旅行、出張、急な用事など、やむにやまれぬ事情でペットと離れ離れにならなければならない時もある。ペットの方もそんなムードを察してか、「いかないで!」 オーラを全身から発している。普段より甘えてきたり、荷物の中に紛れ込んでみたり、行く手を阻んでみたり。
ということでそんな犬や猫たちの、「行かないで!行くなら一緒に連れてって!」が見て取れる写真を見ていくことにしよう。
1.スーツケースに詰めようとした服をブロックする犬
2.ふふふ・・・吾輩がここにいれば荷造りはできないであろう。
3.連れてって!お気に入りのおもちゃをスーツケースに入れて待っている猫
4.「じゃあね!いい子にしているんだよ。行ってきます」と言ってキスをしようとしたところ、離れたくなくてキスを拒む犬
5.ここに隠れてれば一緒に連れてってくれるかも!
(まあ猫の場合は狭いところが好きだから遊んでいるだけかもだが)
6.スーツケースのふた閉まらないよ。じゃあ旅行にいけないね。
7.しーっ!見つからないようににゃ。うまくいけば一緒にいけるにゃ
8.うまくカモフラージュした気になった犬
9.どうしても?あたしを置いて?いっちゃうの?
つぶらな瞳で見つめる猫
10.さあ、いきまっせ!
連れて行ってもらう気満々で車から降りようとしない犬
11.「ほんとにいっちゃうんだ・・・」玄関先で落ち込む犬
12.そんなひどいこと、本当にできるんですね?
人間の罪悪感に訴えかける猫
13.いいですよ。スーツケース閉めて。一緒に詰めてもらって構いません。
14.「私はセーター、猫毛100%」。セーターになり切ってスーツケースに潜む猫
15.運転しますよ?結構上手です。せめて空港までご一緒に。
16.荷物の一部になろうとする猫
17.この技を解いていくことがきさまにできるのか?
18.トランクに乗り込んじゃったハスキー
19.そして飼い主の姿が見えなくなるまで、猫はそこで見ているのであった
via:distractify
▼あわせて読みたい
残された時間がわずかとなってしまったおばあさんと片時も離れたくない猫のいる光景
救急車で運ばれるホームレスの主人を必死で追いかける犬、やっと気が付いてもらい救急車でともに病院へ(ブラジル)
会いたい!もう我慢できない。入院中の飼い主に会うために小さな犬が家を脱走。奇跡的に病院を見つけ出し無事再会(アメリカ)
障害のある男の子のそばに寄り添い片時も離れない犬
友達になりたいの。つれない猫に控えめにアピールし続ける健気なサモエド犬
コメント
1. 匿名処理班
猫「人間共はまだ影武者とも知らずに家の中にいると思ってるな・・・しめしめ」
2. 匿名処理班
ペットと暮らせない事がこんなに苦しいことだなんて(´;ω;`)
3. 匿名処理班
ほぼ全てやられた事がある(猫に)けど、猫によって違うみたいで
「知らない。勝手に行けば?」という猫もいるし、遠くからじっと見つめてる
猫もいて何が言いたいかっていうと犬も猫もみんな可愛い
4. 匿名処理班
毎度のことながら、パルモ’sキャプションの代言力が高すぎるw
5. 匿名処理班
出かける直前ならともかく、
旅行の支度なんてただの荷造りなのに
なんで見抜くんだろうあいつらw
6. 匿名処理班
くぅ…っ、かわいい!
アレルギーさえなければ天国を味わえたのに!
出先で荷物開けたら「にゃ〜ん」てのネットで何度か見たけど、友人が先日やられたそうだ
7. 匿名処理班
19 これ見て出かけるのはきつすぎるw
8. 匿名処理班
猫は、ただカバンや袋が好き、っていう感じもあるね
犬が置いていかれたくないのは、飼ったことある人ならみんな実感してると思う
9. 匿名処理班
あああああ〜
また旅行に行く計画立てちゃったんだよ〜
なんて言ったらウチの(猫)にわかってもらえるのぉ?
10. 匿名処理班
「そいじゃ会社行くわ」「(伏せたまんま)おう勝手に行けや」
ウチはリード持ってないとこんな感じ
ちなチワワ
11. 匿名処理班
玄関先で落ち込む犬w
12. 匿名処理班
犬を分離不安にさせないためにさりげなーく外出しましょう!ってしつけの本とかで見るけどさ
無理だよ無理!あいつら出勤時間を完璧に把握する体内時計と脅威の嗅聴覚持ってますもん!
時計見るたびにタックルキめてくるの本当勘弁して下さいよ…
13. 匿名処理班
一方そのころ、ペットホテルに預けられた猫は、飼い主のことなんか忘れて全力でくつろいでいたのだった。
14. 匿名処理班
はぁ...旅行はキャンセルで
15. 匿名処理班
かわいいですね〜!!!ペットを残して外出はかわいそうだけどしかたないですね〜。。。
でもかわいい!!!
16. 匿名処理班
外出の支度をしているあいだに、うちの猫は玄関に置いてあるペット用カートに乗って勝手にスタンバイしている。「今日は連れて行けないんだよ」と言うと、顔もしっぽもしょんぼりさせてカートから降りるのだが、閉めた玄関扉の向こう側から寂しそうな声を響かせる。とてもツライ…
17. 匿名処理班
※12
いつものお出かけとすぐ戻る外出と特別なお出かけの予測精度の高さといったら!声をかけるかけない以前に、全部お見通しな気がするんですよね。状況に応じてペットが自由に動ける範囲(部屋)を区切って対応しています。
18. 匿名処理班
犬って不思議な直感力あるよね
ゴミ捨てに外に出るときは
こっちに興味無さそうなのに
数時間のおでかけで外出するときは
連れていって!って玄関で待機してるw
19. 匿名処理班
猫は出先のホテルで荷物を開けた時に出現する役目
20. 匿名処理班
これは出掛けづらいwww
21. 匿名処理班
写真じゃ本当かどうかわからんね
22. 匿名処理班
昔飼ってた放し飼いのインコも出掛けようとすると追いかけてきてかわいそうだったな…留守番寂しかっただろうな
23. 匿名処理班
うちのわんわんも、着替えると一緒に行く気まんまんなんだよなあw(連れて行くときもある)
24. 匿名処理班
ああああああああもおおおおおおおおどけよおおおおおお(なでなでなでなでなでなでなで)
25. 匿名処理班
11の落ち込みようが半端ないなw
26. 匿名処理班
11の絶望感www
酔いつぶれたおっさんにも見えるのがまた笑えるw
27. 匿名処理班
飛行機だと死ぬしやめろよw
28. 匿名処理班
うちのハスキーさん(♀・イーリアさん)も、出かけようとすると
「ねぇ、どこ行くの?私も連れてってよ」とシャツの袖を咥えたりします。
…コンビニ行くだけのつもりが1時間半の散歩になるんだなこれが(笑)
一日に2回散歩するなんてザラだったりするけど、どうやらイーリアさん、
そのコンビニでバイトしてる高校生の女の子に逢いたいだけの様な…
けど、車のキーを手にした時に悲しい顔をするのは、ちょっと(笑)
なお、ネコさん達はいつの間にか車に乗ってる模様。ニンジャかい(笑)
29. 匿名処理班α
出かけよとすると下僕の足元にスリスリして衣類に猫毛を付着させ
コロコロしないと外に出れない状態にして外出を阻むという技も
30. 匿名処理班
9が可愛すぎて切ない
31. 匿名処理班
うちのうさぎさんも、朝は足元にまとわりついてくる。
うさぎさんが他のものに気をとられている隙にさっと外に出るんだけど、気付かれると玄関までダッシュで追いかけて来る。
これを置いて玄関のドアを閉めねばならないのがとても辛い;;
その代わり帰って来たらラブラブだけどね!!!!!!!!
32. 匿名処理班
可愛すぎて出かけられないよ!!
33. 匿名処理班
11は絶対おっさんが中に入ってるわ
34. 匿名処理班
うちの犬は外出しようとすると一言だけ高い声で「ワン!」て鳴く…
35. 匿名処理班
14の見事なフィット感
36. 匿名処理班
猫だが、出かけようと支度をしている一瞬の隙を突いてひざに乗ってくるんだよなぁ。
忙しいのに一通りわっしゃわっしゃしてしまう下僕根性が染み付いてしまった…。
37. 匿名処理班
我が家は、外で犬を飼っているけど
出かけるときと、散歩のときの飼い主の服装の違いで
自分が連れて行って貰えるのか判断しているみたい。
前者だと行ってらっしゃい的な目をして見つめてくる。
利口すぎぃ!
38. 匿名処理班
連れていけるものなら連れて行きたいとも!
(涙を拭いながら)
39. 匿名処理班
そう、犬ってほんとこういうことするの。でもてがけなきゃいけないし、毎朝、身が引き裂かれる思いをしているよ(泣)。
40. 匿名処理班
鞄に入る混む子は大半だったなぁ〜
後は旅行用の着替えを始めると隠れていじけたり、
玄関で靴を履くと背中に飛びついて離れない子とか・・・
日本の宿泊施設もヨーロッパみたいにごく普通に同伴出来たら良いのになぁ〜
41. 匿名処理班
おまえらの自慢コメだらけになるのは予想していた
42. 匿名処理班
それぞれにドラマがあって良い。
何考えていたか、猫語や犬語が話せるなら
直にインタビューしたくてたまらん。
43. 匿名処理班
ペット同伴可能なビジネスホテルや会議場なんかそうはありませんしね
人間の都合をペットに押し付けて本当に悪いなとは思うけどエゴを社会に押し付ける訳にはいかない
44. 匿名処理班
猫は良くバックに侵入する
バックパック重いと思ったら猫
トートバックが丸いと思ったら猫
45. 匿名処理班
動物を飼うと長期の旅行がねぇ…。
アジアアロワナと蛇ぐらいしか、長期間餌無し、人間無しで生活できないんだよなぁ。
蛇は水の交換とかあるから、頑張っても1週間が限界だし…。
アロワナなら半年放置とか余裕だけど。
46. 匿名処理班
うちの場合。
フェレット→出ていくと必死で開けようとジタバタを30〜40分くらい頑張ってやってる。
後ろ髪引かれまくってハゲそうなのでなるべく寝てるうちに出かけることにしてる。
猫→まだ保護して数カ月だからか、気にしてない模様。・・の割に、帰宅したら走って来てにゃーにゃー抱っこするまで泣き続けるんだけど、これってなによ?
そのうち出かける時も行くなと言わんばかりに邪魔されるようになるんだろうか・・・。
47. 匿名処理班
※43
ふひひ、サーセンwwwwww
48. 匿名処理班
うちの猫は引き留めてくれない
49. 匿名処理班
19は映画「卒業」で見た
50. 空缶
開いちまった...
空缶定番の休憩ポイントに最近若い野良猫が現れ、こういう顔すんのね。
警戒心が強く人に懐かないくせに、空缶が立ち去ろうとすると
ものすごい悲痛な鳴声出すの。
「行ーぐーなー!」と訴えてるような。
寂しいんだろう。でも甘えられないジレンマ。
かと言って、そんな気持を受け止めようにもウチじゃ猫飼えない。
ここ数日そこに行くのを控えてる。
なんで出会ってしまったんだろう....
51. 匿名処理班
行かないで
行くなら一緒に
連れてって
誰がうまいこと詠めと
52. 匿名処理班
毎年旅行行ってたけど猫飼った年から日帰りの旅行になったわ
猫は別に行ってくればみたいな顔するけどこっちが1日でもあえなくなるのはつらい
ペットというか猫は家族だわ
53. 匿名処理班
これだから旅行には行かないんだ!!!!
54. 匿名処理班
あ、あざとい
なんというあざとさ!
55. 匿名処理班
可愛い困ったちゃんだぜ
まいったなー
56. 匿名処理班
うちの猫は、ペットシッターさんが鍵の受け取りに来ると、不機嫌になったり異様に甘えたりする
この人が来ると数日後に留守番だーと覚えちゃったんだね
57. 匿名処理班
うちの犬も子犬時代は何気なくバッグに入って待機してたなぁ
大人になってからは
着替えようとしていた服を咥えて走り去ったり
靴を咥えて走り去ったり
財布を(以下略
携帯を(以下略
家の鍵を(以下略
ついにバッグごと(以下略
あとは玄関を開けさせまいとがっちりガードとか
でも究極だったのは仮病だな
そんなんでも仕事の時はおとなしく見送るのが泣ける
※43
そらそうよ!w
58. 匿名処理班
犬飼いたいな
家族が欲しい
旅行なんて好きじゃないから、犬飼いたいよ。
59. 匿名処理班
お出かけは一緒に行きたがるのに、病院の時は察知して出てこない。
その察知能力はなんなのかしらw
60. 匿名処理班
箱好きなだけだろ
61. 匿名処理班
11はアカデミー賞取れる逸材やろ・・
62. 匿名処理班
父が海外赴任で時々帰ってきて、また出かける時うちの犬は悲しそうな顔をしてた
最近では「はいはいどうせまた行っちゃうんでしょ長いこと帰ってこないんでしょまったく」ってなんか呆れた感じの対応になった
63. 匿名処理班
4.
それはホントに行ってほしくなくて拒んでるのか?
64. 匿名処理班
うちの猫は旅行に行く準備をしてると、はーん?好きにすればいいじゃん、みたいな態度をするくせに、必ずおもちゃのネズミだったり、ぬいぐるみだったりを荷物の中に紛れ込ませてくる。
毎回だから意図的にたぶん、思い出して欲しいんだろうなぁと旅行先で罪悪感を感じることもある
65. 匿名処理班
※68
猫
俺がいないと旅先で寂しくなっちゃうだろ?
おもちゃ貸してやるからこれで遊べよ
まぁ寂しかったら途中で帰ってきてもいいんだぜー
66. 匿名処理班
家のミニチュアダックスは出かけようとすると自分からケージに飛びこむ子だったな
おいて出るとそれは悲壮な声で延々と鳴き続ける
ケージに入れて車に載せさえすればちょっと置いて買い物してても2時間くらい平気で待ってるくせに、家においていかれるのだけはダメだったなぁ
67. 匿名処理班
19わろた
68. 匿名処理班
猫に外出前におやつをあげるようにしたら
毎朝「さっさと外出しろよ」と訴えかけてくるようになった
69. 匿名処理班
病院へ連れて行く時の猫バックには全身全霊で拒絶するくせに、旅行カバンの中には知らない間に入ってる不思議
70. 匿名処理班
4は別の理由で拒んでそうな…
「うわっ、私の飼い主の息…臭すぎ?」ではないことを願う
71. 匿名処理班
11の子がぐでたまに見えるww