ヴァージン・オーストラリア航空が、ボーイング737の外装の塗り替え作業の様子を公開した。18人の作業者が11日間にわたって作業をし、260リットルのペンキを落としたそうだ。
薬品を使って溶かして落としていくのだが、早回しで見るとぬるっと溶けて落ちていく感じが面白い。
Repainting our Boeing 737
機体が大きいだけに、塗料を落とす作業も塗る作業も大がかりだね。航空会社によっては手作業じゃなくロボットで作業しているところもあるということだ。
▼あわせて読みたい
飛行機事故、どの座席が生き残る確率が高いのか?実際に旅客機を買い取り実験してみた
飛行機の中でトマトジュースがおいしく感じる理由(独研究)
パイロットとアテンダントが明かした飛行機の知られざる27の秘密
飛行機の中に隠し部屋が!?客室乗務員用の知られざるスペースを大公開
グーグルアースが捕らえた、世界最大規模の飛行機の墓場「デイビスモンサン空軍基地」(アメリカ)
コメント
1. 匿名処理班
というか今どき手作業なのか。。。。
2. 匿名処理班
塗装が終わり、マスキングを剥がしてドアを開けると其処には・・・
『やあ、やっと終わったか』
内部作業のオジサンが!
3. 匿名処理班
塗装はマスキングが命
4. 匿名処理班
2で噴いたwwwwカラパイアならありそうなネタなのがなんともまたwwww
5. 匿名処理班
このぬるぽ感
6. 匿名処理班
マスキングペリペリ剥がすとこだけやりたい
7. 匿名処理班
私の車もやってほしー!
8. 匿名処理班
中古飛行機の塗装も同じようにされるのだろうな
そう考えると今も同じ光景がやっていると思うと
ちょっとだけセンチな気分になる
9. 匿名処理班
なんのグロかと思ったわ
10. 匿名処理班
何て薬品なの?
11. 匿名処理班
お色直しする前に以前の塗料 全部落とすのは燃料費節約の為
塗った塗料の重さだけで100キロ超えるから
12. 匿名処理班
※10
普通に剥離剤(リムーバー)でしょ
13. 匿名処理班
※1
だったらどうやって自動化するんだよあんなもん
開発費と儲け、客にとってコスト削減になると思ってんのか?
大量生産のラインでやれるもん じゃねえよ
14. 匿名処理班
生クリームのケーキのようだ
15. 匿名処理班
え・・・(・Д・)
じゃあこの薬を使えば普通の車も・・・
なんか良からぬいたずらを考えてしまったわ(−▽−;)
16. 空缶
塗ってはがしてまた塗って...
物質文明の豊かさも悪くないよねーって思える楽しい映像だな。
17. 匿名処理班
塗料をめくり取ると銀色の素体が現れる……
どの作業段階よりも、正直そこに一番感動した
18. 匿名処理班
※15
ホームセンターのカー用品コーナーで売ってる1000円程度の剥離剤で同じように剥げる
塗装面にかけると縮んでしわしわになるからヘラでこすると面白いように落ちる
19. 匿名処理班
飛行機の洗浄も人力だったなぁ
成田にでっかい洗浄機械あったけど
結局人がやった方が早いし安かったようだった
20. 匿名処理班
なんかバタリアン思い出した…
21. 匿名処理班
何度も何度もぬりかえられているのに、ヴァージンだなんて…。
22. 匿名処理班
パンダやポケモンなどのイラストも、こんな風にマスキングして塗ってくの?
印刷された巨大なシールをペタンと貼っているものと思ってた…
23. 匿名処理班
落ちる瞬間がちょっとグロいw
24. 匿名処理班
剥離剤吹き付けてるとこと、サンダーかけてるとこ完全防御だから、大分強い薬剤なんだと思う。
25. 匿名処理班
すごい気持ちいいな見てて
26. 匿名処理班
女神手書きなのかよ
27. 匿名処理班
自動車全塗装するときに剥離剤使ったりするけど、あれもだいぶ落とすの大変なんだよな。
やっぱ時間かけないと駄目なんだろうな
28. 匿名処理班
※15
ていうかそういう器物破損事件は実際にあったし
29. 匿名処理班
精密な塗装ほど手作業だよね。新幹線もそうだけど。
30. 匿名処理班
※21
誰ウマ
31. 匿名処理班
モデラー時代を思い出す。
飛行機だけで50機くらいこうやって塗りました。
本物も同じ工程で塗られているという謎感動。
32. 匿名処理班
※13
なんでそんな攻撃的なの
33. 匿名処理班
こういう仕事楽しそうだなぁ
34. 匿名処理班α
倉庫から出すシーンで何だかウルッときた
いや塗装の前にも物凄い時間と人手をかけて作ってるんだろうけどさ
35. 匿名処理班
下塗りとか手間かかってるなあ
気の短い俺には無理だわ
36. 匿名処理班
やっぱ塗膜の量によって飛行機も燃費とか変わるんかな?総重量に違いが出るから離陸時のエンジン出力とかに関係しそう。
37. 匿名処理班
260ℓが多いのか少ないのかよくわからんが、なんとなく少ない気がした。