カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
ムチムチ感が同類
ものすごい速さでわんちゃんに向かって行ってフイタ 仲間が恋しかったのかな…
犬をモフるアザラシと、そのアザラシをモフる人間。
アザラシとかも他の動物見て「わーいかわいい」とか思うのかなー?
犬とアザラシって顔似てるよね。 うちのフレンチブルドッグはトドとかセイウチに似てるし。
違いますよパルモさん これは新種のアザラシ犬ですよ(−▽−)
犬さんちょっとキレてるで・・・
アザラシみたいな体系の犬だな
抱き枕が欲しいんではなかろうか
うわああワンちゃんだあああ
おぉっ! Gif動画立体視ができる!
アザラシ「あったか〜い」
自分に似たような形のもの見ると安心するんだろうね。
いぬってなんであんなにダンディなの?
動物のお医者さんだとネズミに似てるとか言われてたような
このアザラシ、野生の中で野生を忘れた・・・っ
見た感じゴールデンだな 道理で大人しいわけだ
確かに鰭脚類はイヌ亜目ではあるが・・・
>>20 そうなのか んじゃ、案外仲間意識持ってたりして
∪;^ω^)J ・・・
犬「アザラシだったら俺の横で寝てるよ」 みたいな顔してる
俺もイヌさんすきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(30代男性)
これアザラシが犬を仲間と思ってるんじゃないか?
チョビ並みに我慢強い犬だな。 この場合は平九郎か。
犬の懐の広さは見習うべきものがある
ぎゅーって抱きしめて!
股の緩いアザラシだぜ
犬はまんざらでもないといった表情に見える
どんだけすきなんだ… ただ、アザラシもジステンパーにかかるらしいから、 くれぐれも注意してもらいたいです
なるほど、全くかけ離れた種族でもないんだね 黒ラブの耳を後ろにくいっとするとオットセイに似てると思ってたから、なんか納得
多分だけど、アザラシから見て同類に見える・・・のかも?w 犬の耳が立っていない状態で正面から見るとアザラシに見えるw 特に口が短く耳が小さい犬はそうみえるw
ゴールデンレトリバーは優しいからなぁ 分かるんだろうね
※22 新しい分類名は誤解されやすいのだけれど、 イヌの仲間という意味ではないよ。 イヌと同じカテゴリーに属しているってだけで、 イヌよりもクマやイタチに近い。
もしかして:犬の体温が暖かいから
大型洋犬特にラブは海獣まで懐柔させるとは。 同じ犬でもチワ糞なら、ギャン鳴きして海に沈められそうw
柴犬とアザラシの場合も見てみたい
ぐあああ。。どっちもかわい過ぎィ!
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
ムチムチ感が同類
2. 匿名処理班
ものすごい速さでわんちゃんに向かって行ってフイタ
仲間が恋しかったのかな…
3. 匿名処理班
犬をモフるアザラシと、そのアザラシをモフる人間。
4. 匿名処理班
アザラシとかも他の動物見て「わーいかわいい」とか思うのかなー?
5. 匿名処理班
犬とアザラシって顔似てるよね。
うちのフレンチブルドッグはトドとかセイウチに似てるし。
6. 匿名処理班
違いますよパルモさん
これは新種のアザラシ犬ですよ(−▽−)
7. 匿名処理班
犬さんちょっとキレてるで・・・
8. 匿名処理班
アザラシみたいな体系の犬だな
9. 匿名処理班
抱き枕が欲しいんではなかろうか
10. 匿名処理班
うわああワンちゃんだあああ
11. 匿名処理班
おぉっ! Gif動画立体視ができる!
12. 匿名処理班
アザラシ「あったか〜い」
13. 匿名処理班
自分に似たような形のもの見ると安心するんだろうね。
14. 匿名処理班1414
いぬってなんであんなにダンディなの?
15. 匿名処理班
動物のお医者さんだとネズミに似てるとか言われてたような
16. 匿名処理班
このアザラシ、野生の中で野生を忘れた・・・っ
17. 匿名処理班
見た感じゴールデンだな
道理で大人しいわけだ
18. 匿名処理班
確かに鰭脚類はイヌ亜目ではあるが・・・
19. 匿名処理班
>>20
そうなのか
んじゃ、案外仲間意識持ってたりして
20. 匿名処理班
∪;^ω^)J ・・・
21. 匿名処理班
犬「アザラシだったら俺の横で寝てるよ」
みたいな顔してる
22. 匿名処理班
俺もイヌさんすきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(30代男性)
23. 匿名処理班
これアザラシが犬を仲間と思ってるんじゃないか?
24. 匿名処理班
チョビ並みに我慢強い犬だな。
この場合は平九郎か。
25. 匿名処理班
犬の懐の広さは見習うべきものがある
26. 匿名処理班
ぎゅーって抱きしめて!
27. 匿名処理班
股の緩いアザラシだぜ
28. 匿名処理班
犬はまんざらでもないといった表情に見える
29. 匿名処理班
どんだけすきなんだ…
ただ、アザラシもジステンパーにかかるらしいから、
くれぐれも注意してもらいたいです
30. 匿名処理班
なるほど、全くかけ離れた種族でもないんだね
黒ラブの耳を後ろにくいっとするとオットセイに似てると思ってたから、なんか納得
31. 匿名処理班
多分だけど、アザラシから見て同類に見える・・・のかも?w
犬の耳が立っていない状態で正面から見るとアザラシに見えるw
特に口が短く耳が小さい犬はそうみえるw
32. 匿名処理班
ゴールデンレトリバーは優しいからなぁ
分かるんだろうね
33. 匿名処理班
※22
新しい分類名は誤解されやすいのだけれど、
イヌの仲間という意味ではないよ。
イヌと同じカテゴリーに属しているってだけで、
イヌよりもクマやイタチに近い。
34. 匿名処理班
もしかして:犬の体温が暖かいから
35. 匿名処理班
大型洋犬特にラブは海獣まで懐柔させるとは。
同じ犬でもチワ糞なら、ギャン鳴きして海に沈められそうw
36. 匿名処理班
柴犬とアザラシの場合も見てみたい
37. 匿名処理班
ぐあああ。。どっちもかわい過ぎィ!