
「ブラックフライデー」というこの名前は、小売店が黒字に転じ始めることが由来だそうだ。アメリカのこの流れはイギリスに広がって、今年は格安商品を求める顧客が溢れ、警察が出動する騒ぎになったという。
広告
ack Friday Tesco Blackpool 28th November 2014 Midnight
女性が下着売り場で殴り合いの喧嘩に発展している。
Black Friday 2014 Girls Fight Over Underwear & Lingerie
日本でも新型iPhoneの販売日やプレステなどの発売日には人が行列をなすが、海外の場合にはきちんと並んで順番に入るという文化はなく、我先にという争奪戦が繰り広げられている。
その混乱具合はソーシャルメディアが発達した今、手に取るように配信されていく。ちょっとしたチキチキ大乱闘だ。
少しでも安いものを求めて人々はこの時期を狙って買い走るわけだが、ネット上でも年末の安売り商戦は展開されており、パソコンの前でクリックの速さを競うそんな日常が展開されるわけなのである。楽天の年末セールもサーバー重くなるしな。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
リアル版サウスパーク
2. 匿名処理班
レベルおじさんどころの騒ぎじゃねぇ・・・
3. ぐわんげ
暴徒化するほど安いんでしょうか
4. 匿名処理班
一度でいいから例のコピペみたいにバーゲンの行列の先頭に並んで開店と同時にトイレ目掛けて全力疾走したい
5. 匿名処理班
以下、物売るっていうレベル禁止
6. 匿名処理班
動画で小さな女性が転倒に巻き込まれて挙句頭を押さえられて、一瞬見えなくなったから
ぎょっとなった・・・
こういうセール行ったことないけど、これからも行きたくはないな。
7. 匿名処理班
みっともないな
こんな無様な姿を晒すくらいなら、大人しく諦めるわ
8. 匿名処理班
こういうの見るの好き
大の大人が我を忘れて他人を倒し普段見せないような形相に変身してくれる
めっちゃ楽しいから自分は参加しないけど見に行くことはある
9. 匿名処理班
「ブラックマンデー」的なやつだと思ってたわ。なるほど、黒字のブラックね。
10. 匿名処理班
こういう状況になると必要以上に暴力的になっちゃうんだろうな
日頃溜まってるストレスを混乱状態に便乗して発散するみたいな
11. 匿名処理班
やはり狩猟民族の本性か・・・
12. 匿名処理班
これがブリティッシュか・・・。
移民のする事と捉えにくい。
13. 匿名処理班
安く買えたとしても相手に怪我を負わせて資料費払う羽目にとか
最悪、裁判沙汰にまで発展したら大損
14. 匿名処理班
その場の空気で興奮してくると思うよ。
感情は伝染しやすいんだな。
15. 匿名処理班
ちゃんと並んで和を尊重しろよ、だからブリテン(笑)メリケン(笑)とか言われるんだぞ
16. 匿名処理班
必死ねw
なにもそこまでして便乗しなくてもいいと思うんだけど・・・
17. 匿名処理班
※4
アメリカでの話だけど。。。
モノによっては70%、80%オフなんてのもある。
SONYの50インチくらいのテレビが半額になってたりとかね。
最近はアマゾンなどのサイトでポチれば売り切れなんてこともないのでネットで買う人も多いです。
18. 匿名処理班
移民だらけやね。
19. 匿名処理班
紳士の国とは何だったのか
20. 匿名処理班
安いときに買って満足するならいいけど
結局年がら年中浪費してるんだろ
21. 匿名処理班
こんな状態じゃ
欲しい物は買えない
ハイになってていらん物を買ってしまう
の悪循環で、全然お得な買い物にはならない気がするけどなー。
何がそんなに欲しいんだろう…。
22. 匿名処理班
お前らもこのようなセールに行かなくていいようにしっかり勉強するんやぞ。
23. 匿名処理班
全く恥ずかしいね。
少しばかり安く買うために醜態を晒して、危険を冒す価値があるのか?
24. 匿名処理班
女性衣料品の初売りもけっこうギュウギュウで大変だけど、そんなん目じゃないね
25. 匿名処理班
将棋倒しになるの危ない
いつか死人が出そう
26. 匿名処理班
こんなところで商売するとか大変だな
27. 匿名処理班
バットマン何してはるんですか?
手前にも何か、いてはるようですが・・・
28. 匿名処理班
死肉に群がるゾンビのようだ
29. 匿名処理班
最初っからどさくさに紛れて騒ぐのが目的の奴が結構混ざってると思う
30. 匿名処理班
ブラックシリーズは他にも
・ブラックサンデー テロ小説・映画
・ブラックマンデー 世界的株価暴落
等があるぞみんな間違えない様にな
※28
すでにアメリカでは将棋倒しに巻き込まれた店員や御腹に居た赤ちゃん
商品を取り合った客同士による銃撃戦で死者が出ております
31. 匿名処理班
日本の量販店にも買いに来てくれ
安いよ
32. 匿名処理班
日本より海外で略奪多い理由がちょっとわかる気がした
33. 匿名処理班
サムネ画像に北斗の拳的コスチュームな人がいると思ったら、段ボール箱ゲトしているのはバットマンだった
黒くて気づかなかったよwww
34. 匿名処理班
日本みたいに一部除外品、なんてのはなく
新作全てが7〜9割引になるんだよ
アメリカでは1週間前からデパートの前に人が並んでるよw
35. 匿名処理班
普段は他人に親切に行動するアメリカ人もこの日は本性が出るんだね。
36. 匿名処理班
数日前から大量にメールが来るね
俺も400ポンド使ってしまった
37. 匿名処理班
たかだか買い物の為に自分の欲望をこれほどさらけ出すことができない。
みんなゲームとかスポーツみたいな感覚なんかなー?
38. 匿名処理班
買い物より暴れるのが目的のようにも見えるw
39. 匿名処理班
欲望丸出しで、人間の醜さを思い切りさらしてるネ…><
ちゃんと並ぶ社会教育が行き届いている日本はすばらしい^^
でも大阪のおばさんはブラックフライデーのお店に突入できるかな?
40. 匿名処理班
日本の大して安くなってないセールとは違ってめちゃくちゃ安くなるんだっけ?
そりゃこうなるわな
41. 匿名処理班
最初の動画、ドアを開ける女性がかわいくて良い。
42. 匿名処理班
※30
サムネ気が付かなかったよw
43. 匿名処理班
ゾンビ映画でみた
44. 匿名処理班
セールで安いとか言われても?もっと具体的に金額を出してくれないと伝わらない。例えば
日本ではどんなに安くても5万円で売っているダイソンの掃除機が9000円で売っているとかね。
45. 匿名処理班
シュワちゃんの映画でこんなのがあったよね…
46. 匿名処理班
最近は日本でも行列に平気で割り込む人増えた気がする。親や家庭がそんな調子なのだろう。
47. 匿名処理班
※53
駅のホームで列に割り込むのは大抵、中年以上の年齢の人じゃないか?
うちの地元ではそんな感じだ
歳取ると羞恥心なくなるんかな
48. 匿名処理班
わたし、ブラックサンダーが大好きです。安い。おいしい。
49. 匿名処理班
行列に並んでるアメリカ人を見て、見下し蔑むアメリカ人を見る方が楽しい。
「時間の無駄」この言葉が最も発せられる日だと思うわ。Www
50. 匿名処理班
家電9割引きは確かに魅力的だな
ネットで買えればいいだろうけど店頭販売のみとかもあるんだろうなあ
51. 匿名処理班
日本でもやろうぜ
すげぇ楽しそう
52. 匿名処理班
※57
同じようなセールがあったら日本でもこうなると思う。銀座の正月セールに行くような層でも鬼の形相で駆け出していくんだから、日用品なら尚更。今の日本人、生活に余裕のない人増えてる。これで移民でも入ってきたら、移民と蹴倒し合いながら入店するんだろう。
53. 匿名処理班
移民万歳
54. 匿名処理班
ブラックエブリデイなんて事になったらどうなってしまうんだろう・・・
55. 匿名処理班
福袋商戦で これと同じようなことが起きてるだろ?
で、きみの期待する結果は起きてるのか?残念ながらそこまで落ちてはいないね
56. 匿名処理班
9割引?物売るっていうレベルじゃないなそれは
57. 匿名処理班
だんじり祭感覚
58. 匿名処理班
二つ目の動画、ありんこが砂糖を運んでいるみたいで可愛いな
59. 匿名処理班
お代は一割、残りはお客様達の情熱で結構です
60. 匿名処理班
クリスマス終了後の26日なんかはもっと安くなるよ。
12月から始まるクリスマス商戦でみんなプレゼントを買うのだけど、プレゼントに貰った人たちはサイズが合わなかったり、気に入らなければ返品しに来る。
そうやって返品されたものは店頭に出せないので、アウトレットとして元々50%offだったものがさらに割引されるのですごく安くなる。
ただ、気を付けないと着古したものまで売られたりしているので要注意。
61. 匿名処理班
1枚目の写真www
ハローウィンじゃないんだからさw
62. 匿名処理班
とんでも無い安さで、限定数量早い者勝ちだったら必死になるよ
63. 匿名処理班
友人一家が友人の旦那の仕事の都合でアメリカにいたそうで、その後にブラックフライデーのトンデモ修羅場の話を聞いて、まさか友人がうっかり買物に行って、怪我はしなかったものの大変な目に遭ったのではないかとゾッとした。
(子供も小さかったし。)』
因みに友人にブラックフライデーの話を聞いて見た所、
『行きたかったけど、セールが始まる時間が早過ぎて行けなかった。悔しい。
と、返事が来た。
64. 匿名処理班
向こうの中〜下層はこんなもん。