3_e2
 他の人に比べて自分は存在感がないと感じる。そこにいるのにまるでいないような扱いを受けたり、肝心なことを自分だけが知らなかったり、自分だけ誘ってもらえなかったり。その疎外感はあまりあるもので、まるで無視されているようだ。そんな風に思ったことはないだろうか?

 何度も疎外感を感じることがあったら、それは自分自身に問題があるのだ。そしてそれは自分を愛することを覚えることで克服できる。海外サイトにてその対処法が紹介されていたので見ていくことにしよう。
 何度も疎外感を感じているのならば無視されているのは間違っていないだろう。ただその根底にある原因は、あなたの外見やふるまいにあるのではない。自分との向き合い方にあるのだ。「自分の意見を言わない」「黙っているだけ」の存在は、「そこに存在していない」とみなされ無視されることがあるのだ。
1_e5

自分を大事にしているか?愛しているか?

 あなたが自分自身を粗末に扱うと、ほかの人も同じようにあなたに対処するものだ。あなたは自分自身をちゃんと見ているだろうか? 自分に正直になって考えてみよう。
・自分の感情より、まず頭で考えてしまう。

・お腹がすいたとかトイレに行きたいなどの基本的な欲求すら我慢してしまう。

・他人の感情や欲求のほうが、自分のそれよりも大切だと思っている。

・自分の意見や信念は、他人のそれよりも重要でないと思っている。

・他人に見下されたり、いじわるされたりしても、はっきりと反論できない。

・他人を喜ばせるために、自分を捧げてしまう。

・自分を大切にしない。自分はダメな人間だから価値がないと信じ込んでしまう。

・他人から悪く見られなたくない、良く見られたいと思っている。
 あなた自身がいかに自分を過小評価しているかを胸に聞いてみるといい。それがあなたが粗末に扱われる理由なのかもしれないのだから。自分が大事にしていないものを、どうして他人が大事にするだろうか?
0_e
 自分がないがしろにされていると思い込むことが問題なのではない。自分に対する間違った信念が問題なのだ。これらをすべて変えたいのなら、自分を否定しあきらめるのではなく、自分を愛することを学ぶ5つのステップを実践しよう。これが実践できれば、あなたの人生が大きく変わることにびっくりするはずだ。

1. 自分の感情や欲求を抑え込まずに、耳を傾むけることに罪悪を感じないこと。

2. 他人のそれと同じように、自分の感情や欲求や意見を大切にする。

3. 他人にいじわるをされたら、はっきり意思表示をすること。

4. 自分を押し殺して他人のことばかり気にするのはやめる。あなたの欲求を認めてもらうように努力する。

5. 自分のことを他人まかせにするのではなく、自分の意志で自分で決める。


 これらを実践するには、あなたが精神的に強くなって自分を愛せる大人にならなくてはならない。これまでのエゴを通した目では、あなたの本質をきちんと見極めることができずにただ傷つくだけだ。心の持ちようひとつで、あなたの本質の途方もないすばらしさ、あなたの中の非凡さを見ることができる。それは、自分の心の声をよく聞いて対話するということを実践して初めて得られる結果なのだ。

via:psychcentral・原文翻訳:konohazuku

▼あわせて読みたい
動かなければ得られない:低い自尊心から自分を解放する方法(ライフハック)


自分で自分をがんじがらめにしていない?人生を困難で複雑にしている18のこと


日常会話の中に混ざりこんだ悪意。目に見えない人種差別「マイクロ・アグレッション」


幸せなれるレシピ:朝目覚めた時に自分に言い聞かせる10のこと


精神的に強い人が信じない12の嘘(思い込み)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 18:40
  • ID:QHRVYEla0 #

一人のほうが気楽だし・・・

2

2. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 18:48
  • ID:blR6pNSB0 #

自分が愛せる自分を、周囲の人も愛せるとは限らない事も

3

3. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 18:53
  • ID:vqr8JWt40 #

むしろ他人に興味が無さすぎて気付いたら自分のほうが無視してた、てのならしょっちゅう

4

4. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 19:25
  • ID:QgICltcv0 #

過小評価じゃなくて正当評価なんだけどな。
あと今まで否定しかされたことのない人に何言っても無理よ。頑張ってひねり出そうにもマジで良いことがないから。もう諦めてる

5

5. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 19:34
  • ID:r.Oo.7FM0 #

ちょっとためしてみようかな。

6

6. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 19:47
  • ID:1WiA3mBs0 #

いじめられる奴は自分にも責任があるってやつだな

7

7. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 19:51
  • ID:u.76Jnw90 #

孤独を恐れるな 孤独に打ち勝て
映画とドラマでそう教えてた

8

8. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 19:57
  • ID:5Oei67dj0 #

昔ばーちゃんちで外にメシ食いに行くことになったんだけど(人数が多いので車は二台に分けて行く)、メシの前にトイレ行きたかった俺は特に告げずにそのまま用を足していたんだ。個室から出たら驚いた、家に誰も居なかったという。
しばらくして電話がかかってきた。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:00
  • ID:dhczw9G70 #

海外ならともかく、日本であまりに自分大好き!って人はうざがられると思う
その土地や文化、宗教によって様々だよね

10

10. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:05
  • ID:HlU0kYr.0 #

思考がそこにおちこんでると中々わからないことだけども、
ほとんどの不幸は自分の脳内で勝手に創りだされてるだけの物だよ。
良かったことだけ覚えてろ、何か失敗したら一瞬反省して忘れる。
ウジウジ考えてる時間があったら筋トレでも読書でも自信につながる事をするといい

11

11. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:09
  • ID:kQytTRTb0 #

いい記事だけど
そもそもそうやって考えるのが疲れるわ
余計にしんどい

12

12. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:10
  • ID:LUzxjUYZ0 #

自分を愛せない人間が他人を愛せるはずが無いって言うのはわりと真実だと思う

13

13. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:13
  • ID:zynj1Bll0 #

簡単にそれが出来たら苦労しないっつうの-_-#

14

14. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:38
  • ID:9Cg1UAqA0 #

親父と母親の姉夫婦にいじめられて祖父母と母親にくそ甘やかされた俺の心はガタガタだよ。まさにこんな感じ。ためしてみます。

15

15. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:40
  • ID:r.ICIxjZ0 #

克服とか無理。一生付き合う

16

16. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:46
  • ID:YVBLF6Zq0 #

確かに自分大好きオーラ全開の奴はうざったいけど
無関心ではいられない吸引力を持ってる
その逆に無反応従順なやつは利用されるだけで用が済めばポイ

17

17. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 20:54
  • ID:bdrUVzLP0 #

自分の感情や欲求を出すと、我儘だと、親や学校、会社から罰を受けて、他者中心で自己犠牲で気遣いのできる、感情のない素晴らしい大人になるよう躾で抑圧されてきた。
今はうつでニートで疎外感。
だから、自分の感情や欲求を出す自己中心で自己愛的な子供に変わるのには、すごい罪悪感と恥が伴う。ブラック会社の社長やパワハラ、モラハラ、浮気するやつもこういう自分大好き、自己愛的なタイプが多いから変われば自分もそんなクズになるんじゃないかと、それならニートで疎外されている方がマシだ。

18

18. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 21:15
  • ID:0UoyVzVB0 #

おれじゃん

19

19. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 21:31
  • ID:MfswWh9Q0 #

無視される、疎外感を感じる・・・
肉体のダメージより辛いし痛い・・・・・・精神のダメージは本当に効くからな・・・

20

20. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 21:58
  • ID:IjxVZzje0 #

ウマが合うかだと思う
人気者でも別のグループでは敬遠されたり
全員に興味が有るわけでは無いので お互い様
自分だって誰かを無視してる

21

21. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 22:26
  • ID:5Oei67dj0 #

ここで書かれているのは、押し黙ってしまうタイプの人に対しての意見だから、無視や阻害全般に当てはまることではないと思う。
まあ色々、自分も他人もジャガイモくらいに思えたら気楽な気がする。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 22:43
  • ID:kv.SQRmo0 #

問題は無視されたときに負の感情が自然に湧き上がってくるのを自分ではコントロールできないこと、まあその感情をせん滅しようとせずに寄り添うしかないね
日本では外国人のように感情を外に主張すると良くない方向にいくことが多いから

23

23. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 22:45
  • ID:c6dVL9.10 #

もう今さら無理だ。
毎日事件や事故、災害などで人が死んでるのを知るとなぜ自分のような者がのうのうと生きているのかと疑問に思う。
自分こそいなくなっても全く誰も困らない、むしろいない方がいい人間だと思う。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 22:56
  • ID:txAtMsal0 #

これ大事よね。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 23:02
  • ID:uVz0JLlE0 #

解らなくもないけど
アメリカっぽいなぁ、この考え方

26

26. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 23:15
  • ID:vqr8JWt40 #

※11
バシャールとか引き寄せの法則とかだな
百歩譲って唯物主義者にも通じる話

27

27. 匿名処理班

  • 2014年10月16日 23:38
  • ID:6FBafU.B0 #

こういうことを人に言われたりするけど、具体的にどうしたらいいかわからない。
自分から声をかけるとか言われてもセリフが思いつかない。
その結果、友達をつくるために「友達になって下さい」って言ったりして。
それでも自分なりに頑張ったつもりなのに「それ変じゃない?」って言われるし。
どうしたらいいの。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 00:02
  • ID:EGbFQirf0 #

なぜかこの記事スッと心に沁みた
何も感じない人や、こんなん無理だよって思うのならばまだその時じゃないんだろう
自分は…その時かもしれないな。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 00:06
  • ID:0si5OPik0 #

※20
「アメリカンドリームについて語るジョージ・カーリン」より
何が欲しいか分かるかい?ヤツラが欲しいのは。
素直な労働者。従順な労働者さ。
欲しいのはね、ちょうど、機械を操作できて書類処理が出来るくらいに賢こくって、ちょうど、劣化しつづける仕事内容も、安月給も、長時間労働も、なくなり続ける保険保証と時間外労働給も、受け取る寸前で消える退職金も、なんでも素直に受け入れてしまうくらいにノンキな人達だ。

30

30. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 00:15
  • ID:.Cmcj.250 #

例えばアメリカのような国は、もともと守ってくれるものもいない荒野に自分の意思で赴いた個人個人が作り上げたという伝統があるので、自分を信じたり自己主張したりするのは自分を守る手段だった。でも日本のようにムラから発生した社会は、自己主張 → 村八分 (社会からの疎外・無視) → 死につながったので、自己主張しないで周囲に合わせたり、自分のやりたいことを犠牲にしても周囲に迷惑をかけないことを最優先することが自分を守る手段だった。だから急に変われといわれても、このような歴史を持つ日本人には難しいと思う。好きなこと言ってやりたいことやって自由に生きられたらいいなと思わないわけではないが、同時に、罪悪感を克服できず、また、アメリカ人のようにはなりたくないと思っている自分がいる。

31

31. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 00:18
  • ID:.Fl93hDV0 #

※26
気持ちわかるわ
なんで俺なんか生きてるんだろうって思う
かと言って自分で自分をころす勇気もない
寝てる時だけが幸せ
いっそ目覚めなくてもいいのに、毎日目が覚めるんだよなあこれが

32

32. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 00:29
  • ID:jUPhrV.f0 #

間違った信念っていうけど、こういう表現にはイラッとする。いまは社会に適合しにくい間違った信念でも、子供時代は正しい信念だったから。そしてそのような信念を持ってしまったのは自分のせいではなく親のせいだから。例えばこんな感じで。
・お腹がすいたとかトイレに行きたいなどの基本的な欲求すら我慢してしまう→基本的な欲求も親の都合で無視されたり怒られた。・他人の感情や欲求のほうが、自分のそれよりも大切だと思っている→親の思考・感情・欲求を見極めないと怒られる。・自分の意見や信念は、他人のそれよりも重要でないと思っている→親の信念を押しつけられて、自分の信念は馬鹿にされたり無視された。・他人に見下されたり、いじわるされたりしても、はっきりと反論できない→親に見下されて怒ったら何倍にもして返された。他人を喜ばせるために、自分を捧げてしまう→親を喜ばせたときだけ褒められたり安全だった。・自分を大切にしない。自分はダメな人間だから価値がないと信じ込んでしまう→親に体調が悪いと叱られた、いつもだめな子と言われ続けた。・他人から悪く見られなたくない、良く見られたいと思っている→親に内面は無視され、外面だけで評価された。
たぶん、当てはまる人は多いと思う。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 00:30
  • ID:0si5OPik0 #

※31
まずは今君自身の言ってることが全部「他人本位」に流されてるだけであることに気付くこと

34

34. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 00:42
  • ID:7pHRXQqy0 #

心の問題は頭じゃ解決しづらいんだ
感覚を育てる教育と環境が必要とされている気がする

35

35. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 01:06
  • ID:mMEZLq550 #

3と4を実践しようと思っていても
だいたい後になってから「あぁ、あの場面はそうすべき状況だったな…」って後悔して、またなんかぐだぐだと思い悩んでしまう

36

36. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 02:42
  • ID:laW8vqqE0 #

※37
けっこう克服してきたつもりだけど、こうして羅列されると改めて先行きの困難を実感するな。誰の前でも自然体で肩肘はらずにいられるようになりたい、と意識しないで人生やってけるようになりたい。それが出会う人々に対しての誠意でもあるはずだから。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 03:47
  • ID:qNOKAE0i0 #

5. 自分のことを他人まかせにするのではなく、自分の意志で自分で決める。
これ、一人っ子には難しい。自分でもよく説明できない。
兄弟がいる人には変だと思われるけど、同じ一人っ子には間違いなく共感してもらえる。
なんなんだろこれ

38

38. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 03:50
  • ID:Poo0aH0X0 #

これまんまキョロ充だろ

39

39. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 05:44
  • ID:.Cmcj.250 #

※43
わかる〜!自分もそう!自分の子供もそう!兄弟がいると、自分の意思を通すために争うという技術というか、強さを身につけられるけど、一人っ子は、絶対に争っても勝てそうにない大人(親)が相手だし、小さいときから「親の言うことは絶対正しいはずだから、自分が間違ってるはず」と考える癖がついてるのかも。それで、社会に出てからもつい他人の意見を優先してしまうのかも、と自己分析してみる。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 06:29
  • ID:STpglRcm0 #

これ、日本人には難しい気がするなぁ。
自分に自信があるのを全面に押し出すのは日本人には煙たい。
日本人は10の内2〜3本音をポロッと混ぜて残りは謙虚に振る舞う方が人間関係円滑な気がする。この割合は家族や友人で変わって来るけど。

41

41. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 11:17
  • ID:DXt5wNZy0 #

嫌な事は許される限り、しっかり他人に言うのは重要だよね。
お互い誤解してたりするし。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 12:14
  • ID:aEFvMf2O0 #

※42
自覚できていれば、ゆっくりかも知れないけれど良くなっていくよ。自覚できないまま、さまざまな代償行為を重ねていかなければ、認知がだんだんスムースになって心も楽になるはず。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 12:31
  • ID:XyIPgm2.0 #

これを実行すれば疎外感を感じるどころか阻害されてしまうと行く結果が確定されてしまいそうで怖い。
自分のことをなんでも過小評価するのは悪いって思ってるから一応客観的には見てるつもりで、その上での疎外感だからなあ。

44

44. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 12:39
  • ID:GiRZh2.y0 #

わかってるんだよ…。
わかってるんだよ、パルモ・・・。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 12:57
  • ID:E5SMJ9Ev0 #

反撃しないとサンドバッグのままだもんね。
イヤなことはイヤだと言うのは当たり前のことだし、それで壊れる人間関係ならすっぱり縁を切った方が断然いいわけだ。
堪え忍ぶことが美徳なのは、過去の話だね。

46

46. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 13:04
  • ID:OVq4IXVV0 #

現実には「取るに足らない奴」認定されて軽んじられてる奴が、
状況を変えようと己の不当な扱いに不満を表明すると、
今度は「取るに足らない奴」から「場の空気を悪くするめんどくさい奴」
扱いされるようになる。
世の中の大半は自分さえスケープゴートにならなきゃ
それでいいと思っているからね。そんなもんだよ。

47

47. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 13:18
  • ID:yCQfgb9r0 #

※37
生き難いのは幼児期に採用した「ストレスフルな家庭環境で生き延びるための戦術」を成長してもあらゆる場面でずっと適用し続けていたからなんだと気付いたのが30になってからだったわ。
承認欲求が強いのも満たさなかったガキの影響だろうな。
あと鬱は怒りの抑圧病という論があるけど実際鬱に陥って無気力人間になって納得。
怒りを発散した後って自己肯定感が上がって凄く気分がいい。
不良が人をむやみに攻撃する理由がわかった気がする。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 13:18
  • ID:AG0ct25n0 #

上 日本人
下 アメリカ人 ぽい
みんな違ってみんないい

49

49. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 14:04
  • ID:0NOwr6Am0 #

米26
そうやって、生きている自分が好きだから、
その状況になっていると気づきなさい。
世の中は、素っ頓狂なくらい自由だ。
やろうと思えば、歯ブラシ一本胸ポケットにれて、今すぐラスベガスに旅立つことだってできる。

50

50. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 14:30
  • ID:lPQe0NrS0 #

ひとに優しく生きるっていうことが他人の感情を害さないよう常に
相手に服従して生きるっていうことになってしまって子供の頃は辛かった。
父が厳しい人で母は父に絶対服従だったんだけど友達関係にその環境を
持ち込んでしまった。ほかの人付き合いのやり方を知らなかったんだな。
成長していくにつれて自己解決してほんと生きるのがラクになった

51

51. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 14:31
  • ID:IbwsHj1i0 #

疎外感を感じてる。どないしたらいんでしょ?

52

52. ワニさん

  • 2014年10月17日 14:42
  • ID:kcVBog9n0 #

 生まれた時から色白二重パッチリで超可愛くどこ行っても抱かせて〜♪と
大変じゃったと精神の母や今年90歳半ボケ婆たんが言ってたワニが
43路現在ちょっと身だしなみ整え修行し腹へこめたら白人の幼女〜老女まで
徹底マ〜クワニからね10代の頃は道歩けば野郎共が振り返る程の美少年で幾度も
男色オヤジに遭遇したワニし、今では疎外感どころか完全無視される人が羨ましいのじゃが

53

53. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 14:44
  • ID:lRGypyKH0 #

生まれつき感じてはいるけど、これを読んでもさっぱり意味がわからない

54

54. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 14:45
  • ID:OsmFURxD0 #

いじめられたんじゃないけど、私の選択をすべて否定する母親だったな家は。
で父親は発達障害で他の人の心がわからないので自己中心的。
これで自分を好きになるの無理です。

55

55. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 17:32
  • ID:xMYmc1u70 #

ネット診断した所、私、多分高機能自閉症らしい。知的障害のない自閉症。確かIQ125前後。
コミュ障の自閉症には、孤独は全く苦にならないどころか一番快適なんですよ。100パー本音。
普通の健常者は孤独は苦痛なんだろうし悲惨に見えるんだろうが、自閉症には「ぼっち可哀想〜w」と意地悪に障害差別するような、無神経な人格障害と関わる方がガチ地獄。
勿論、悪気ない善人が言ってる分には全く腹は立たないが。
多分ほぼ100パー孤独死確定だが、臨死体験あるんで、輪廻も魂は永遠って事も確信してる。無宗教だけど。
自己愛はあるし地球の自然、動物植物は愛してる。人類いい加減進化しろよ〜と博愛?つか心底気の毒に思ってる。子供の頃から親に宇宙人と言われてた(笑)っす。

56

56. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 17:34
  • ID:VOhGT0uw0 #

小さなころから人生において肯定されることの少なかった自分は無理です
他人に興味がないし自分もかわいくない
今考えてるのは年老いて一人で死ぬときに始末をどうつけようかということだけ。

57

57. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 17:49
  • ID:B8Y4VMQb0 #

アメリカなんかでは宗教の役割りを心理学が取って替わろうとしてるような感じがするけれど、その心理学はプラグマティズムで対処療法なんだな。当座の効き目はあるけれども本質的な解決にはならないんだ。魂には触れずに衣装だけ変えることに腐心してる感じか。

58

58. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 17:57
  • ID:6iSieUZo0 #

54さん、私も同じ状況だったけど自己愛はあるよ。発達障害人格障害家族にフルボッコ虐待されてました(性虐待込み)
私はベランダガーデニングで救われた。
食べた甘夏の種を土に撒いたら可愛い芽が出てきて、それからグリーンカーテン始めて。
自分以外の何かを「可愛い」って思うだけでも、心は救われるよ。そこから自己愛は育つ。
スーパーで売ってるような安い丈夫なポトスとか部屋に置くだけでもやすらぎます、緑が多い大きな公園に行くのも良いよ。やってみ?

59

59. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 18:22
  • ID:jGQJhEVG0 #

自分に言われてるような気がするけどなんか違うんだよなあ
私のは今まで話とかたくさんしてきたのに、ある日ぱったりでしかもくそ冷たいし、なんなんだ!!って思う。その反応が嫌いな子に対する態度だから尚更だ。思い出しだらムカついてきた!!!!!!しかもこの記事に関係ない!

60

60. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 18:40
  • ID:XoTwH.Xz0 #

自分も精神的虐待でうつになったんだけど今のわんこに出会って、わんこが大切にしてくれるように、この子も自分も大切にしようって、生きようって思えるようになったよ。

61

61. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 18:53
  • ID:o8sbKs.s0 #

俺は悪くねえ!無視する相手が悪い

62

62. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 19:20
  • ID:dw91oqOX0 #

やってみる価値のある解決策。
いつも笑顔でいる事。
薄ら笑いや愛想笑いじゃない、心から楽しそうな笑顔の人を無視できる人間はなかなか居ない。
もし居たら、そいつはロクデナシだから、こっちから無視してかまわない。

63

63. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 19:35
  • ID:0si5OPik0 #

※65
インディゴチルドレンとかクリスタルチルドレンとかワンダラーとかだね
高機能自閉症とか言われてる人のうち、ガチで悪意にまみれた人間以外は大半がETソウルに当たると思うよ
地球以外から転生したらそりゃ地球社会には合わんだろっていうね
奇しくも、この時期にシューマン共振とか北磁極とか地球規模の変動も起き始めてるし
この線で気になった人は自分で調べてみてね

64

64. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 19:39
  • ID:0si5OPik0 #

※67
一方でアメリカではホリスティック医療が馬鹿みたいに高い西洋医学にとって変わり始めてる辺りもさすが
インドはパラマハンサのスクールとかが法人認定受けてるしイギリスではミーディアム治療とかが保険適用だったりで日本は遅れてると思うよ

65

65. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 20:12
  • ID:uh3.pJ130 #

1人でいるのは好き、気楽だから
二人(1対1)で過ごすのも好き、話すこと自体は楽しい
でも3人以上の人数から怪しくなってくる
どうしても疎外感がある、自分がいないほうが、この人たちにとって楽しい時間が過ごせるだろうなと考えてしまう
その状態がめんどくさいから、他人と比べず、他人に寄りかからず歩いていくための、一本通った信念みたいなものを手に入れたい

66

66. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 20:30
  • ID:g18jHOSW0 #

真面目でおとなしい人より
ワガママでも陽気な人のほうが
友達多いっていうのはこういう事なのかな

67

67. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 22:18
  • ID:qjwhOb710 #

言うは易し、行うは難し。
「自分に対する間違った信念が問題」と他人から言われて
「はい、そうですね。」と頷ける人間はごく少数だ。
共産主義者に資本主義の正当性を強いる行為に等しい。

68

68. 匿名処理班

  • 2014年10月17日 22:47
  • ID:qjwhOb710 #

※72
あなたのような考え方には辟易させられる。
「心から楽しそうな笑顔」を向けた相手に対し、無視をされたからと
たやすく手のひらを返し「ロクデナシ」のレッテルを貼り、無視する。
だから私はあなたのような考え方の人々を軽蔑するし、無視をする。

69

69. 匿名処理班

  • 2014年10月18日 00:00
  • ID:T9x8..Je0 #

※64
否定も無視も立派な児童虐待ですよ

70

70. 匿名処理班

  • 2014年10月18日 01:06
  • ID:JcBBtEXC0 #

養老孟司さんが、人間関係に悩む人は自然の話を一切しない、とにかくひたすら人間、他人の目に囚われてるみたいな事を言ってたな〜
人に疲れたら自然を見るのは効くよ
動物も植物も子供も自然だ
あと、自分自身を自分の子供と見立てて育てようと思うのも効く、インナーチャイルドを癒すという事です
親にされた仕打ちを自分や他人に繰り返す事はない
自分は本当は親にどう愛されたかった?自分自身を親みたいに虐待したい?
嫌でしょ?
自分が欲しかった思いやりを自分自身にも他人にも心がけるとマシになるかも
まあどこにでも無神経なアホはいるけど
同時に好い人も必ずいるし
あと、もし他人が嫌な態度してきたら、その人を傷つける様なことを何かしてしまったのかもと一応内省してる
私も恐らく、親からの遺伝で発達障害だろうから、あまり空気読めないみたいだし
いろいろ生きづらいこの設定で生きてるだけでいいやと思ってる
この障害を生ききる事が今生のテーマなんだな、と肝を据えてる中年です〜

71

71. 匿名処理班

  • 2014年10月18日 15:51
  • ID:T9SGV9YH0 #

ヨーロッパの人とか、すごく自己愛が強いなぁと思う。一緒にいて常に楽しいし、自分もすごく大事にするしそれと同時に他人もすごく大切にしてる。親に愛されて育ってきたのがよーくわかる。日本とは文化が違うのかもしれないけど、羨ましいなといつも思ってしまう。

72

72. 匿名処理班

  • 2014年10月18日 17:12
  • ID:.XtMor..0 #

結局誰彼のせいにするじゃなく自分の内心に全ての答えがある、マイナスにもプラスにも作用する、まぁ小さな事でクヨクヨすんなってこった。

73

73. 匿名処理班

  • 2014年10月18日 19:02
  • ID:P.9TKxGU0 #

自分に対する間違った信念でも自分が大嫌いでも構わない。それこそが自己で自由だ。
ただ他人に少しだけやさしくする気持ちさえ忘れなければそれでいい。
自分を愛せなくても他人は愛せる。

74

74. 匿名処理班

  • 2014年10月18日 19:40
  • ID:HGCgsGBn0 #

自分を殺したいほど憎んでいる人間は、多分誰も愛せないと思う・・・・
その憎しみで相手を傷つけてしまう・・・

75

75. 匿名処理班

  • 2014年10月19日 03:09
  • ID:lb1LVr0H0 #

基本的に人といるときより一人でいるときの方が楽しい人はどうすれば。。。

76

76. 匿名処理班

  • 2014年10月19日 05:23
  • ID:FbSc4rkI0 #

1~5ってどれもそうなるに足るだけの外的要因が生んでるって事を忘れてはいけない。

77

77. 匿名処理班

  • 2014年10月19日 05:26
  • ID:FbSc4rkI0 #

ああ、1〜5じゃない、その上のだった。
で、1〜5の場合、自分の回りじゃそれを実戦することが許されていない、なのにみんな実戦できている。
どういうことなんだろう。

78

78. 匿名処理班

  • 2014年10月19日 06:38
  • ID:KnAGQsLy0 #

※20に結構マイナス評価入ってるけど、こういう考え方を英才教育で子供の頃から押し付けられる人って大勢いるんだよ。
自分を大切にしようとすると常に罪悪感を感じるように、必ず他者を優先しなければダメな人間だと”躾られる”子供がね。

79

79. 匿名処理班

  • 2014年10月19日 10:01
  • ID:EDltSHLz0 #

実際のところ原因なのか結果なのかは分からないよね。多分、互いに負のスパイラルで連環しているのだが。

80

80. 匿名処理班

  • 2014年10月19日 20:53
  • ID:.S7cEq3p0 #

でも他人が愛さない、愛せない自分なんて愛せなくないか?うーん。

81

81. 匿名処理班

  • 2014年10月20日 00:43
  • ID:oTuimIMR0 #

正直自分が愛されるべき対象であると実感できない 自分を評価してくれる人間がいてくれれば別だが、それでも調子に乗って失敗するから愛されるべきではないとおもってる。

82

82. 匿名処理班

  • 2014年10月20日 02:11
  • ID:CvPXwOX70 #

よく自分を好きになれって言うけど
周りから阻害されてる自分を好きになるって相当難しくないか?
まず周りの人に認められて受け入れられて、初めて自分を好きになれると思う
自分がそうだった

83

83. 匿名処理班

  • 2014年10月20日 06:00
  • ID:kgnoiVZQ0 #

承認欲求のために他人に嘘ついて愛されようとは思わないし、そもそも嘘は愛じゃない。
勘違いの愛の押し付けはありがた迷惑。にせものはいらない。
私が大嫌いな、誰にも何にも愛されてない人でも、その人を地上に産み出した自然?創造主?には、確実に愛されてるはず(私が、他人が、その人を産んだ親がそれを解ってなくても)。
今地上に生きてる人は、みんな何かしら するべき経験や役割があるんだろうと思う。

84

84. 匿名処理班

  • 2015年02月22日 15:52
  • ID:fUQMCvps0 #

昔からそうでした。
そして昨日もやられました。
原因がわからなくて苦しいです。
この状態を肯定するために、自分を卑下してしまいます。
でないと前に進めません。

85

85. 匿名処理班

  • 2015年04月14日 13:53
  • ID:wbPD7Qe00 #

まけないで

86

86. 匿名処理班

  • 2016年03月31日 22:06
  • ID:4RiM.EHw0 #

昔からそうだよ、小学生の頃はいじめっ子の親の車にはねられて生死をさまよったし中学は体中をこれでもかっていうほど傷つけられた。高校の時はやっとの思いで友達を作ったと思っていたがそれは間違いだということに気がついた。大学ではまた友達がいない、かつ、通りかかる人間に殴られたり唾を吐かれたりモノを壊されたりという小中学校の頃のいいめられ人生に逆戻り、結局青春なんていうクソくらえな幻想なんて一度も味わえなかった。

87

87. 匿名処理班

  • 2016年04月23日 20:25
  • ID:sUdwX2ls0 #

自分を愛するのに条件はいらないんだよ。
他人に好かれている自分が好き。頭がいいから、外見がいいから。
そんなのは自分を愛しているとは言わない。
愛とは無条件なんだよ。

88

88. 匿名処理班

  • 2016年04月29日 23:04
  • ID:eLdzlnEn0 #

※87がめっちゃ良いこと言ってる!
ホントそう思うよ
いきなり自分を好きになるなんて無理と思ったら、そのままの自分を受け入れるところから始めたらいい
卑下する自分、自信のない自分、どんな自分にもOKを出す
すると心がホッとする
これを積み重ねていくと、いつしか自分が好きになる

89

89. 匿名処理班

  • 2016年06月05日 09:09
  • ID:f5W6s42C0 #

ありのままにOK出すのは難しい
自分の意思1つで乗り越えてきた積み重ねてきた事には自信を持てるけど挫折したこと逃げたことに対しての弱さを何時までも引きずってしまう

90

90. 匿名処理班

  • 2016年07月30日 02:40
  • ID:c7wTxlgT0 #

なんかこころに響いた。そしてみんなの意見見ると同じことで悩んでいるのだなと。そういう類の人ってどこに行っても同じ状況になるよね

91

91. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 01:29
  • ID:MquxLsyv0 #

なかなか難しいよ…
記事にある箇条書き全てがストレスやコミュニティから排除される不安から身を守る自分の生き方になってしまっている

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links