0_e4
 フランスで料理の修業をしたという日本人コックのMaa(MaaTamagosan)さんが、可愛すぎるクマのクッキーのレシピを公開した。そのかわいさが世界中で話題を呼んでいる。

 クマが木の実をガシっと抱きかかえているその姿はもう、愛さずにはいられないのだ。それではその作り方を早速見ていくことにしよう。
広告
このかわいさは罪作りである。
1_e6
 ナッツのアレルギーがある人は、ナッツの代わりにフルーツやジャムを使うと良い。特別な道具はクマの型抜きだけだ。型抜きはアマゾンなどで購入可能となっている。

クッキー抜き型・ベア

材料:
薄力粉 110g

片栗粉 20g

塩 ひとつまみ (お好みでシナモン少々)

てん菜糖のシロップ 40g

はちみつ10g

サラダ油 30g

ナッツ(アーモンド、カシューナッツ)
作り方:
1.薄力粉110gと片栗粉20g、塩ひとつまみ(お好みでシナモン少々)をボールに入れて泡立て器で混ぜる。

2.別のボールにてん菜糖のシロップ40g、はちみつ10g、サラダ油30gを入れて泡立て器でよく混ぜ、粉のボールに入れてゴムベラでまとめるように混ぜる。

3.出来上がった生地をオーブンシートに挟み、めん棒で薄くのばす。

4.オーブンを160℃に予熱する。
2_e5
型で抜く。
3_e4
天板に並べる。
4_e4
お箸の先などで目と鼻のところに穴を開ける。
5_e3
おなかの上にアーモンドをのせる。
7_e2
手を曲げてだっこさせる。手の無いクマの型の場合は、生地で手を作り、軽くおさえるようにしてくっつける。
8_e2
ぎゅっと握らせる。くるみやカシューナッツもぎゅっ。
9_e3
かわいくだっこさせたら、160℃のオーブンで10分焼き、ほんのり色付いてきたら150℃に下げて10〜15分焼く。

焼き上がったら冷まして完成だ。簡単なので試してみたいスイーツだ。
lostateminor.原文翻訳:LK

▼あわせて読みたい
マクドナルドのフライドポテトとKFCのフライドチキンのレシピを家で再現してみた!


なにこれちょっとどんな味?簡単お料理レシピ「スイカのまな板ひんやりサラダバルサミコ風味」


声を上げて喰うがいい・・・飢えたメタラーの為のへヴィメタルレシピ本「メタルめし!」


海上自衛隊秘伝のレシピがぎっしりつまった、「肉じゃがドーナツ」近畿一円で2月より販売


牛乳+たくあん=コーンスープ?味覚を数値化して割り出した同じ味をだせる5つのレシピ

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 11:40
  • ID:Tk.GR8N90 #

さっそく今日やってみるわ
めちゃくちゃかわいい

2

2. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 11:46
  • ID:smtLxCe20 #

食べるのもったいないな(笑)

3

3. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 11:51
  • ID:hUTYPt6L0 #

これは、色々と面白い応用が出来そう
惜しむらくは、菓子作りなんてやったことないし、やるだけの余裕もないから、見てるだけしか出来ないことだけど

4

4. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 11:54
  • ID:BJyeTCLp0 #

ねむきゅんの姉さんだ

5

5. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 11:56
  • ID:Lsd93DVW0 #

かわええ

6

6. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 12:01
  • ID:.enPV0B50 #

amazonのレビューに小さいって書かれてるね
本当に小さそう

7

7. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 12:02
  • ID:0678INp40 #

クッキー生地より極端に焦げやすい材料は避けた方が良さそうね

8

8. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 12:06
  • ID:MnmvvCtc0 #

かわいくてたべられな〜い!
とかいう女に結局ガツガツ喰われるのに御苦労なこった
だが確かに可愛い
見事な職人の工夫だ

9

9. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 12:15
  • ID:YBm64F0v0 #

ちょっとしたアイディアでむっちゃ可愛い♪
だが色気より食い気のオイラは型抜きするのも面倒なので
生地を伸ばしたらナイフで小さく切って焼いてしまうwwwww

10

10. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 12:26
  • ID:SgAnxrHe0 #

かわええw

11

11. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 13:06
  • ID:jMvTtr6t0 #

可愛い!作りたい!
でも食べてくれる人がいないお・・・(´;ω;`)

12

12. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 13:08
  • ID:KCKKD4SM0 #

自分は料理しないからなのかもしれないけど、
職人とかはこんなことを今まできづきもしなかったのか?

13

13. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 13:30
  • ID:G5vyR1Uz0 #

※13
是非私を呼んでください!

14

14. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 13:35
  • ID:lEFVObsM0 #

ク ソ か わ い い
やってみる

15

15. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 13:50
  • ID:3hn.1Ko30 #

※8
逆に食べ物じゃないものに対しては『食ってしまいたいほど可愛い』という表現が存在するのだから日本語って面白いよな
するかしないか、の違いはあるとして、食欲と愛情というのは密接に関わっているのかもしれない

16

16. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 14:00
  • ID:.4ciifc.0 #

かわいい!

17

17. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 14:15
  • ID:FouXIi5x0 #

弾薬を運ぶ熊、ヴォイテク二等兵のロゴを思い出した

18

18. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 14:22
  • ID:.wRZHqHV0 #

コロンブスの卵というか、
なるほど!って思わされた

19

19. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 14:36
  • ID:uW70Tq9k0 #

かわいい!明日さっそく真似しよっと!

20

20. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 15:41
  • ID:V4yrCeKk0 #

これは良い食べ物の遊び

21

21. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 15:47
  • ID:GrjUoQLX0 #

盲点。可愛い

22

22. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 16:08
  • ID:ZpUIFvSC0 #

発想の勝利だなあw
もったいなくて食べられないのが難点w

23

23. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 16:50
  • ID:b3IT9Pmk0 #

これは素敵な発想!いまから作ろう!

24

24. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 17:21
  • ID:WPWHqBfW0 #

※16
下品だからクソをつけるな

25

25. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 17:53
  • ID:sNd6W9sR0 #

後ろ足も持ち上げて長いしっぽをつけたらラッコになるな

26

26. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 18:42
  • ID:sOlBkGUa0 #

「その手があったか!」って思った奴、世界中にいるだろうな。

27

27. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 18:44
  • ID:x.2JpYuZ0 #

素材を変えたら柿ピーも出来ないかな
膨らむからダメだろうか

28

28. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 19:32
  • ID:dzMZXP8e0 #

>>13
私がいただこう

29

29. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 19:34
  • ID:D2rMH1qh0 #

かわいい かわいすぎる・・・さっそく 抜き型注文した アマにちょうどいいのがなかったから 他のとこで
で オーブンが調子悪いこと思い出し 結局 アマで オーブン買った
なんか 高価なクッキーになりそう しかも どうせ 一人で食べることになるんだし

30

30. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 19:51
  • ID:8plSGI1W0 #

粘性が強い生地で多少曲げても焼いた後割れにくい とか想像してたけどそうでもなかった

31

31. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 20:41
  • ID:62GlmHeX0 #

コメントにあったけど、アイドルグループの「でんぱ組.inc」のねむきゅんこと、夢眠ねむさんのお姉さんが発案者ですね!

32

32. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 21:09
  • ID:6rVaPw3C0 #

すげーセンスある

33

33. 匿名処理班

  • 2014年08月23日 22:58
  • ID:0NRs.2WA0 #

ごめんなさい、めんどくさいです。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 00:04
  • ID:lu1NDYwu0 #

クッキーって片栗粉入ってるのか
そこが気になった

35

35. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 00:24
  • ID:j8t4XJXZ0 #

大して手間もかからないし良いね!
クッキー型探したらライオンと犬があったから、作ってみよっと♪

36

36. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 02:49
  • ID:Ju6HpHUX0 #

※17
「食べちゃいたいくらい可愛い!」は世界共通だと思うよ。
そりゃ、未開の奥地に住んでいる人が言うかどうかは知りませんが、少なくとも、日本人がよく知っている国ほとんどに同じ表現があるよ。
英語だと"I could eat ○○ up! "って言う。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 02:54
  • ID:Ju6HpHUX0 #

※37
コーンスターチより馴染みがあるから代用してるんだろうけど…。サラダ油も同じ理由でバターの代用かも。
その割に甜菜糖のシロップを使ったり、手に入れやすい材料にこだわっていないのが面白い。
ちなみにはちみつは転化糖の代用になるので、デンプン入りのレシピでは保水性が高まる=しっとり感が上がります。
コーンスターチでさくさくしつつしっとり、なおかつまとまりやすいイメージ、かな。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 02:56
  • ID:50IWfKBZ0 #

これふつうに商品化できるだろ

39

39. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 03:10
  • ID:i8BUCrO10 #

これは可愛くて食べられない人続出か?

40

40. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 04:45
  • ID:PI4Xu9270 #

初めて画像だけで食べたい、作ってみたいと思うクッキーを見た
リッツみたいなクラッカー生地でもいけそうですね。

41

41. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 09:36
  • ID:n3GyRIYj0 #

8>のコメントがなぜそんなにもマイナスなのか分からない・・・
普通のジョークだし、最後にちゃんと評価もしてる。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 10:45
  • ID:8HG1IQr50 #

可愛いなあ!
でもナッツ固くならない?

43

43. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 10:59
  • ID:F7IrNnA30 #

※44
きっと前半文で"攻撃されている!"と勘違いしてしまった人がいるんだろう。
あとは前半文+マイナス評価でより流されてしまった人たちがいたのだと思われ。

44

44. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 13:17
  • ID:MAQfVOi.0 #

冬になったら作ってみよう
寒い冬は焼き菓子シーズン

45

45. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 13:59
  • ID:r2jNuCvF0 #

似た形のクマの抜き型持ってるけど…この発想はなかった!

46

46. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 16:24
  • ID:6JIKm.Dz0 #

贈っても喜ばれるだろうし、贈られてもすごくうれしい
罪作りな奴

47

47. 匿名処理班

  • 2014年08月24日 23:41
  • ID:1jQeXpej0 #

簡単なことなのに思いつかなかった…
全然手間も技術も新しい道具もいらない
ただの発想でここまでかわいくなるとは!
発想力の無い人間なりにこのテクを使った応用考えてみようw

48

48. 匿名処理班

  • 2014年08月25日 01:19
  • ID:FiDFaeGx0 #

クマに食われるどころか逆に食うのか・・・(困惑
子供に喜ばれそうね。

49

49. 匿名処理班

  • 2014年08月25日 04:35
  • ID:68SGJ4730 #

※44
「普通のジョーク」というよりはちょっと、女に対して攻撃的にすぎる気がする。
シニカルとか毒舌というよりも単なる女叩きに見え、後半で取ってつけた感が倍増するので、読んで気持ちがいいタイプのコメントではないよね。

50

50. 匿名処理班

  • 2014年08月25日 12:18
  • ID:asrDZi5t0 #

※44
後半でフォローなんてしてないよ
前半で女を攻撃し、後半でクッキーを褒めてる
対象違うやん

51

51. 匿名処理班

  • 2014年08月26日 12:16
  • ID:wAksM0gt0 #

その発想はナカッタワー

52

52. 匿名処理班

  • 2014年08月26日 20:13
  • ID:b5gvyzr10 #

※35
ぱっとお店でこれ見たら「アッ!w」って思うよね。うまいなあ。へんに手間やお金がかかる事もない。

53

53. 匿名処理班

  • 2014年08月29日 00:28
  • ID:RCWKnFVG0 #

今日作ってみた!
てんさい糖とはちみつが家になかったから全部メープルシロップにした。
おいしかった!

54

54. 匿名処理班

  • 2014年08月29日 14:15
  • ID:uUYXihm60 #

後ろ姿もかわいい手の込みようが素晴らしいね

55

55. 匿名処理班

  • 2014年08月30日 22:39
  • ID:HYhKBPkN0 #

※44
フォローしてるのは作者に対してであって
最初のイヤミは投げっぱなし放置なんだが
何をどう読み取ったんだお前はw
これは色々応用出来て良いな
作るのめんどいから誰か食わせてくれ

56

56. 匿名処理班

  • 2014年08月31日 21:27
  • ID:8fAoOVE20 #

ラッピングして売り物にできるレベル
こういう単純だけど見ても食べてもオイシイ発想は
菓子メーカーにも見習って欲しい

57

57. 匿名処理班

  • 2014年09月01日 05:13
  • ID:EcAE91tZ0 #

※44
冗談が通じてないんじゃない?

58

58. 匿名処理班

  • 2014年09月01日 13:52
  • ID:uuuxvvg00 #

これは可愛いw

59

59. 匿名処理班

  • 2014年09月01日 14:27
  • ID:toZK66Zn0 #

>お箸の先などで目と鼻のところに穴を開ける。
の所で、穴を開ける道具に使っているのが色鉛筆のように見えるのだが

60

60. 匿名処理班

  • 2014年09月01日 15:11
  • ID:X0qsRyUF0 #

※14
それはもしかしたら 料理しない事が言い訳にならなくて結局自分に返ってくるコメントだと気付かない ってのと似てるんじゃないかな? どうなんだろうね

61

61. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 13:47
  • ID:PRWh0IwQ0 #

赤いジャムをぎゅっとしてたら
なんかちょっと猟奇

62

62. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 23:49
  • ID:5S.t7ttG0 #

かなり小さいクッキーだよね。量り売り系の。
そしてナッツによってカロリーがすごい事になるw
餡ドーナツと同じくらい禁断のレシピ。

63

63. ここまでの流れを3行

  • 2014年09月08日 09:25
  • ID:lpvl9pkG0 #

紀元前5500年頃、メソポタミア地方で、普通小麦の栽培始まる。*1
紀元前3200年までに、インダス文明で最初のオーブンが使用される。*2
西暦2014年日本にて俺氏、ナッツを抱っこするくまクッキーのレシピ読む。
*wikipediaより引用

64

64. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 16:55
  • ID:JEyii.l60 #

持たせるのがカシューナッツとかクルミなら
クマはココアクッキーのが映えそうだ

65

65. 匿名処理班

  • 2014年09月17日 12:34
  • ID:XRdYi9FZ0 #

甜菜糖の代わりにはちみつでもいいのか
米40の人ありがとう
やってみる

66

66. 匿名処理班

  • 2014年09月17日 21:12
  • ID:CFY5.qSf0 #

現実のクマと人間が抱く理想のクマとの乖離がありすぎ

67

67. 匿名処理班

  • 2014年09月21日 02:34
  • ID:b5.e.SXn0 #

※73
言いたい事は分かるが、別に理想じゃないと思うぞ
それに然るべき所で発言すべき

68

68. 匿名処理班

  • 2014年09月23日 16:52
  • ID:3MWs6nuH0 #

アーモンド焦げない?

69

69. 匿名処理班

  • 2014年09月23日 22:33
  • ID:QuiJETfu0 #

※60
言われるまでしっぽ付けてるの気付かなかった

70

70. 匿名処理班

  • 2014年09月23日 23:14
  • ID:e2cmu8Ou0 #

※66
金属の串に見える
円錐の部分が茶色っぽいのは生地の反射がそう見えていて先端は生地の油がついてるだけ

71

71. 匿名処理班

  • 2014年09月24日 19:21
  • ID:HbQWJCwg0 #

これ多分腕折れるよね?

72

72. 匿名処理班

  • 2014年09月25日 04:45
  • ID:QMIUwMc60 #

何これカワイイ!!

73

73. 匿名処理班

  • 2014年10月02日 11:49
  • ID:AI.wNQXw0 #

コメント参考になるなーって全部読んじゃった!
しっぽ自分も気付かなかったー余った生地でできるし可愛いしイイ!
※44
普通のジョークっていうのは「半数以上の人が笑える」って事だと思うけど、別に面白いコメントとは思わなかったよ。
>かわいくてたべられな〜い!
>とかいう女に結局ガツガツ喰われるのに御苦労なこった
可愛くて食べられないって言うほどキュンキュンしてくれて
美味しいってガツガツ食われるのが一番苦労が報われるんじゃ?って。

74

74. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 12:12
  • ID:jWgKb9lK0 #

かわいい
作りたい

75

75. 匿名処理班

  • 2014年10月20日 23:01
  • ID:HMLFHZ0h0 #

これ作ろうと思って型を尼で注文したら、住所や電話番号が確認できないって(尼発送はふつーに来てる)販売元から「キャンセルさせていただきました」ってメールきたわ
アーモンドや甜菜シロップや材料全部そろえてあと型が届けばってとこだったんだけどな
たぶん、型いっこばっか注文すんなや手間かかるんじゃ、ってことなんかなw

76

76. 匿名処理班

  • 2014年10月26日 14:23
  • ID:V..8quNH0 #

くまがいっぱい並んでるだけでも可愛いw

77

77. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 05:02
  • ID:2heXcNRZ0 #

ほんとうに「コロンブスの卵」「その手があったか!」「その発想はなかった」だよなあ
クリスマスとかにこどもに作ってやったらすげー受けそう
子供どころか嫁もいないがなw

78

78. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 23:21
  • ID:QJ55giP60 #

自分では後姿のしっぽすら考え付かない、しっぽにも目から鱗状態

79

79. 匿名処理班

  • 2014年11月01日 22:29
  • ID:.Kb6bl.I0 #

ココアパウダーとかで色を変えた生地を、ハート型に抜いて抱っこさせたらバレンタインデー用としても使えそう。

80

80. 匿名処理班

  • 2014年11月03日 06:58
  • ID:6R1o7tS80 #

※88
その案もらうわ。ちょっと娘と嫁ちゃんに作ってアピってくるぜ。

81

81. 匿名処理班

  • 2014年11月05日 22:42
  • ID:ng6FVh5C0 #

近所の高校の家庭科部が、文化祭でこれによく似たの出品してた。
熊じゃなくて耳がないクッキーマンだったけど

82

82. 匿名処理班

  • 2014年11月06日 16:43
  • ID:gpdKPdT90 #

かわいい!が、めんどくさそう・・・
型抜きは生地が溶けて柔らかくなってくると、手とか耳とか余裕でちぎれるんだよね

83

83. 匿名処理班

  • 2014年11月09日 16:28
  • ID:SDFsELCi0 #

クッキー作りは得意なんだけど
このレシピの配分をみるかぎりサクサク感無しの
練りこんだ固めのクッキーになるとしか思えないんだけど。
風味はアーモンドが補ってくれそうだけど
アーモンド以外の物を抱かせるなら結構不味く仕上がりそう。
アイデアはかわいいけど作るなら別のちゃんとした型抜き生地のレシピを
使わないと 。

84

84. 匿名処理班

  • 2014年11月14日 17:52
  • ID:3AKZ2pzX0 #

煮干しを抱かせてくれ

85

85. 匿名処理班

  • 2014年11月14日 22:24
  • ID:Ua.sxms80 #

何これ可愛すぎ
明日やるわ。

86

86. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 22:37
  • ID:JLTfzj790 #

溶いたチョコを手足と耳と目の周りに塗ればパンダも作れそうだ

87

87. 匿名処理班

  • 2014年12月15日 17:24
  • ID:KT7CQUyo0 #

かんわいいぃ!

88

88. 匿名処理班

  • 2014年12月26日 04:09
  • ID:OtdYKV1g0 #

※93
北海道の熊!

89

89. 匿名処理班

  • 2014年12月28日 04:12
  • ID:j3oEPefO0 #

ハート型に抜いたココア生地を抱かせて焼けば、バレンタインギフトになるかな
生地のレシピは要確認みたいだけどかわいい

90

90. 匿名処理班

  • 2014年12月28日 10:30
  • ID:0bMelZmy0 #

発想のスケールで負けた・・・・・・。
お菓子作りしてるけどこんな面白いこと思いつかなかった。

91

91. 匿名処理班

  • 2014年12月28日 23:35
  • ID:qh6ISpHp0 #

※93
ネコで作って煮干し抱かせるのも可愛い気がする

92

92. 匿名処理班

  • 2015年01月02日 08:45
  • ID:OeRYYh4Q0 #

アイデアとしてはクッソシンプルなのに、斬新過ぎるしかわいすぎる
こういうのが才能って言うんだろうな

93

93. 匿名処理班

  • 2015年01月09日 17:17
  • ID:KP8..iAP0 #

素手じゃないと腕曲げにくそうだなー贈り物にはイマイチと思ってしまう。。。
でも可愛いから自分用に作ってみたい。

94

94. 匿名処理班

  • 2015年01月14日 13:11
  • ID:H.AYNn9y0 #

※102
使い捨てのビニール手袋とかあるやん

95

95. 匿名処理班

  • 2015年01月24日 23:15
  • ID:SQlxZnNP0 #

最後の写真の最下段中央だけ「イカのゲソ」を抱えてるように見える。

96

96. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 12:34
  • ID:kqNmoRiR0 #

カシューナッツの先端をちょこっと切ればサケに見えそうw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links