画像にキャプションをつけて海外サイトで出回っていた「日本についての驚くべき19の真実」。我々日本人にとっては別に何の驚きもないわけだが、逆にこういうところを注目してみていたんだと感心するものもある。さていったいどんなことが驚かれていたのか?間違った情報が伝えられていないか?早速チェックしてみることにしよう。
1.玄関に段差があるのは靴を脱ぐため
玄関から一段上がった床はスリッパや靴を脱ぐ場所を知るのに便利。日本の住宅の玄関では、大抵の場合床が15cm程度高くなっていて、靴を脱いでスリッパに履き替えろというサインを出している。畳敷きの部屋でも、床が2.5〜5cm程度高くなっている場合もあり、これはスリッパも脱げという合図だ。
2.若手力士は先輩の体を洗う
相撲部屋では、若手の力士はシキタリとして先輩力士の身体を洗って差し上げなければならない…ちょっと手の届きにくい場所も隅から隅までだ。
3.日本のノーベル賞受賞者
日本は、15名のノーベル賞受賞者(化学賞、医学賞、物理学賞)、3名のフィールズ賞受賞者、1名のガウス受賞者を輩出している。
4.日本の刑務所の収容率
2003年において、日本の刑務所の平均収容率は117%だった。
5.異常な有罪判決率
かつて日本の裁判所は、なんと99%の有罪判決率を誇ったという。
6.日本は高齢者社会
日本の人口の21%は高齢者であり、これは世界でもっとも高い割合である。
7.日本が誇るアニメ文化
日本のアニメ映画やテレビは世界のアニメ産業の60%を占める。その大きな隆盛を裏付けるかの如く、日本にはおよそ130ヶ所もの声優学校が存在するという。
8.日本の多作映画監督
多作なことで有名な日本の映画監督、三池崇史はそのキャリアのピークにおいて10年間で50本もの作品を製作した。
9.日本人の起源
日本に最初に住み着いたのは、紀元前3万年頃の旧石器文化の人々だと言われている。
10.島国ジャパン
日本は6,800以上もの島々で構成される。
11.日本の失業率
日本の失業率は4%以下である。
12.低い殺人発生率、高い自殺率
日本の殺人事件発生率は世界で2番目に低い。一方で自殺率は高く、超不気味な自殺の名所「青木ヶ原樹海」も存在する。
13.謝罪の為に頭を剃る文化
日本では、謝罪を表すために髪の毛を剃り上げることがある。
14.日本人の平均寿命は長い
日本人の平均寿命はアメリカ人より4年長い。(
2011年WHO調べ)
15.アルコールが買える自動販売機がある
日本では自動販売機でビールが買える!
16.驚きの識字率
日本の識字率はほぼ100%だ。(客注:正確には 99.8% 男性99.9%、女性99.7%)
17.メロンが高い
マスクメロン1個の値段が3万円以上もする場合がある。(安いフルーツを野菜代わりに食べるアメリカ人には考えられないようだ。)
18.火山大国
日本の国土の70%以上が山岳地帯である。しかも火山の数は200ヶ所以上だ。
19.日本では馬の肉を食べる
日本では馬の生肉を食べる文化がある。写真は、馬肉を薄く切って生で頂く「馬刺」なる料理である。
via:fullpunch・原文翻訳:hiroching
▼あわせて読みたい
海外人が考察した日本文化の奇妙な側面ベスト10
外国人が考察した「日本のアニメ、16のあるある」
世界経済・産業・文化にまつわる15のトリビア
海外人が考察する、日本の芸術と文化の9原則
国が違えば食文化も違う。世界25の独特なテーブルマナー
コメント
1. 匿名処理班
殺人発生率が一番低い国が気になってくる
2. 2
最近、某国や某国のせいもあって「日本人すばらしい!」
て内外ともに盛り上がったりするけど、
裏の方はどこでもひどいゴミだらけだったり、投票には行かなかったり
率先しては行動しなかったり、不正が蔓延ったり、文化が衰退したりその他諸々・・・
プロパガンダや表向きとかはともかく、
内面の美しさとか道徳観とか、あるべきを個人個人が取り戻してほしいと思うのよ。
3. 匿名処理班
馬肉を食う国は結構あるはずだから驚かれるのは心外だな、刺身で食うのは珍しいだろうけど
4. 匿名処理班
※1
バチカン市国あたりとか?
5. 匿名処理班
※2
不況とかで下向きになっちゃって道徳心とかも下向いちゃった説
ってのをふと思いついた
合ってるかは知らん
6. 匿名処理班
>日本は、15名のノーベル賞受賞者(化学賞、医学賞、物理学賞)
写真に写っているのはノーベル文学賞の川端康成だと思うのだが?あと平和賞を佐藤栄作がとっているはず。
7. 匿名処理班
なんでもう一個くらい探して20にしなかったし
8. 匿名処理班
素晴らしい国日本 勉学に励みまたそう思えた
9. 匿名処理班
日本語や日本文化の持つ美しさや、慎ましさ、本来あるべき日本人らしさって、失われてしまったものもたくさんある。時代に沿わないもの、だからこそ消えてしまったものもあるだろうけれど、取り戻していかなきゃならないものだってたくさんあるとおもう。
日本人で良かった、日本人でありたい、それをポジティブな意識としてもつことが愛国心だと思うんだ。
10. 匿名処理班
※1
アイスランドは日本よりも安全っていうから殺人も少ないんじゃないかな
11. 匿名処理班
フランスは馬肉をよく食べる。
フランスの牛の生肉タルタルステーキ。
ドイツの豚生肉メット。
日本の馬の生肉馬刺。国それぞれだよ。
日本では殺すつもりは無かったと言えば、致死として殺人の統計に入らないことが。
12. 匿名処理班
※9が良いこと言った
13. 匿名処理班
※2
その「裏のひどさ」も日本はまだマシな方なんじゃないの?
他の国に比べたら。
14. 匿名処理班
ビールの自販機、とんと見なくなったなぁ
15. 匿名処理班
高校時代に外国から来た英語の先生も自販機でお酒が買えることに驚いてたなぁ
「未成年でも買えてしまうじゃないか!」って
16. 匿名処理班
識字率の高さは学校で習うというより、幼い頃から本に慣れ親しんでるからだと思うんだ。
新聞の販売部数も読売新聞が世界一らしいし、日本人の習慣と識字率の高さは比例してると思う。
17. 匿名処理班
特に変な話が紛れてないのはいいけど
一番とか意外って思うのか
まあそんなものか
18. 匿名処理班
馬肉は結構あるけどな
19. 匿名処理班
何に驚くのかさっぱりわからん。。
せいぜい力士同士がアレしてコレするぐらいか
20. 匿名処理班
驚くべき内容とかは見当たらなかったけど、外人はどれが驚くんだ
21. 匿名処理班
地震大国はないのか
22. 匿名処理班
この手の記事にしては珍しく「ねぇよwwwwww」なことが書かれてなかった
強いてあげるなら最初の写真w
23. 匿名処理班
誰も記事一番上の画像に突っ込まない(笑)
24. 匿名処理班
アルコールが買える自販機、見たことない!街中に普通にあるの?
25. 炎蹄
紛れもなく全部本当のことだから、よほどの日本通かと思われる。
26. 匿名処理班
馬刺しうまいよ馬刺し
27. 匿名処理班
※5
むしろ上向いたせいで判定がシビアになったんだと思う。
経済的には良かったはずのバブルの頃とくらべてさえ、かなり今の方が上品になってる。
28. 匿名処理班
最後の写真、あれ馬肉か?
えらいサシが入ってるな。
やっぱ、馬肉(桜肉)ってのは、鮮やかな赤身でないと!
むしろ、霜降り肉信仰のほうが特異だと思うんだが。
29. 匿名処理班
ポピュラーと言えるほど馬肉市場に出回ってないだろ
30. 匿名処理班
他所の国の識字率が気になったわ
現代で字が読めない人ってどう生活してるんだろ想像つかない
日本って寺子屋のおかげもあって維新以前の時代でも都市部と農村部の差はあれど識字率高かったんだよなー
31. 匿名処理班
タコも食うってあるかと思った
そういえば反省の意味で坊主って風習がねぇ
髪伸ばしてると色々めんどいし短髪がすきなんだけど
床屋の回数を抑えるためにかなり短く切るんだが
皆に何かあったのかって驚かれる…何もないのに
32. 匿名処理班
>10.島国ジャパン
この画像って竹島かな
33. 匿名処理班
学生時代警備員のアルバイトをしていたビルに来る掃除のおばあちゃんは全く読み書くができなかった。(いつも自分が代筆していた)家が貧乏で学校へは全く行っていなかったのだそうだ。今から思えば『代筆」は貴重な経験だった。
34. 匿名処理班
最近、日本の良さに海外の人が驚く!みたいな
海外経由の視線を利用した自画自賛の番組とかブログとかがあふれかえってるけど、
逆に考えて、我々は、そんなふうにちゃんと海外の国の良さに気付いて、賞賛できる感性をもってるか?
あるいは、海外から褒められてる我々アメリカ人とか、海外から褒められてる我々中国人、とかいうことを誇りにしてるアメリカ人とか中国人って美しいのか?
俺は、海外経由の視線を利用した自画自賛の不健康さが嫌いだ。
35. 匿名処理班
丸刈りはおかしいんじゃない?
島6000以上ってのは今知った・・・
36. 匿名処理班
11.日本の失業率カラクリにいじくってるので
海外かそれ以上の数字になる
また14.日本人の平均寿命は長いも同じくデタラメ統計で
今は海外と同じ寿命になってるはず
37. 匿名処理班
脚注、な。
38. 匿名処理班
メロンおやつは廃棄品じゃん。喰い飽きたわ。(友人が農家で、友人宅に行くたびに規格外メロンを嫌っちゅーほど食ったわ)
つーか、このランキングの変梃さは何なの?
39. 匿名処理班
日本人はいまだ法の精神とは何たるかがまるで分かっていないので
刑法の有罪率がべらぼうに高い。
一番わかっていないのが東大出た最高裁判事である。
40. 匿名処理班
割と合ってた
41. 匿名処理班
5番の99%は誤報が広まって、収集できてないね
外務省は何やってんだか
敗訴しそうなもんは起訴しないんで、勝てる試合しかしない
なんで99%、あわせると60%ぐらい。
誰か英語で説明してやってくれんか。
42. 匿名処理班
特殊な事例を出されてもなんだかなーという気になってくる。
43. 匿名処理班
ついこの間も大阪府議が坊主頭にしていたな。
でも当人が本当に反省したかは、あやしいとこが坊主だ。
44. 匿名処理班
アルコールの自販機に驚かれてるけどヨーロッパじゃ飲酒に年齢制限すらない国あるんじゃないの?
45. 匿名処理班
失業率のからくりは国頼みのしごとをちょいちょいくそ安い銭で求人出してるからw死んだらいいのに
46. 匿名処理班
※1
うろ覚えなんだが、トンガだったか?南の島々のどこかだったはず
国連加盟国(バチカンなどは含まない)の中で人口が最も少なくて
島民全体がなにがしかの家族づきあいや血縁だったりするせい
47. 匿名処理班
最近ホルホルが過剰だわ。
日本人は謙虚であるべき。
48. 匿名処理班
輸入の網なしメロンは安いよね
49. 匿名処理班
※40
でたよ、はず。らしい。しらねぇなら語んな
50. 匿名処理班
※38
むしろ日本人って昔から出羽守になりやすすぎなぐらい、海外のいいところを見て憧れまくってきてると思うけど。
舶来上等思考と謙虚さを美徳とする感覚が悪い方向に作用しあって、世界最高のものと自国の最低の部分を比べて我が国はクズだゴミだみたいにネガティブになったりとか昔からよくやってるじゃん。
自分を省みるってのはいいことだとは思うけど、やりすぎると自己嫌悪まみれになるから、そろそろ良い所は良いと認めてもいいんじゃないの、ってカウンターの流れなんだと思うよ。
51. 匿名処理班
アメリカには高級フルーツというものが無いのか?
52. 匿名処理班
逆にどこに字読めない人いるんだろ?
53. 匿名処理班
※7
その気持凄くわかる
54. 匿名処理班
※49
海外においては外に自動販売機があるのすら珍しいのに
更にそこにアルコール飲料が入ってるなんて
まるで壊して良いから持っていけと言わんばかりではないか…って事だよ
55. 匿名処理班
※36
たぶん竹島
56. GoN
グラミー賞も坂本教授や喜太郎だけじゃなくて
けっこういろいろな人がもらってるらしいな。最近知ったんだけど。
57. 匿名処理班
※35
女だけどこんな猛暑の毎日で、本気で坊主に憧れる
モデルみたいな容姿だったら勇気出してできるのになぁ
普通にやったら何かやらかしちゃった人認定だよね
58. 匿名処理班
2の言う通り、日本人他力本願ことなかれ主義冷めてるのがカッコいい等々駄目人種じゃん。
まずは教育から人として日本人としての振る舞いを教育するべきだ
今の日本人は腐ってる
59. 匿名処理班
※38
日本人が海外をほめる時って変に美化しまくっているような気がする。
たとえば外国人が人助けとかしたときだと、「それに比べて日本人ときたら〜」と
コメントしたり、日本と海外のドラマや音楽を比較して海外の方をやたらと持ち上げたり…。
海外には日本にはない良い文化や風習があるけれど、悪い面もあるんだから、
そこら辺をしっかり理解したうえで海外について語ってほしいよ。
60. 匿名処理班
これでも日本の警察は、「年々犯罪は増加している、規制を強化する」って言ってんだから狂ってる。
61. 匿名処理班
丸刈りの画像選びのセンスに脱帽wwwいや脱毛wwww
62. 匿名処理班
※2
高みを目指すのは大事な事だが
君が上げた問題点は他の諸外国に比べて、本当に深刻なレベルなのかい?
日本は他国より本当は劣っているんだと言って後ろ向きに自暴自棄になって、本当に悪くなっていくより
日本は他国に比べて良い面がたくさんあると言ってそれを維持したり改善して行ったりするよう努力した方が建設的というものじゃないのかい?
63. 匿名処理班
丸刈り謝罪を女性がやるのはほとんど無いのでは…
AKBのおかげでそっちのイメージがついちゃったのかもしれないけど、やだなぁ
尼じゃない女性の丸刈りって、二次大戦後リンチにあったドイツ人女性思い出す
64. 匿名処理班
※2
それすらマシなほう。
むしろ日本人のほうが欧米のいい所しか見ていない。
大陸ってのはおそろしい所だよ。
65. 匿名処理班
※38
同意!
「世界から愛される日本」とか、正直自画自賛で正直、気持ち悪い
外国から好かれようが嫌われようが、うちら個人個人が
日本人として…というか人間として恥ずかしくない生き方をしていればそれいでいいじゃん!
66. 匿名処理班
坊主は基本パフォーマンスだよね。男なら坊主はやってるから、髪型変えた程度でダメージないし。
写真のアイドルの子は追い詰められてかわいそうだったな。
手前味噌な日本アゲ記事がウケるのは、戦後、野党政治家とマスコミがひたすら日本下げ
してきた反動もでかいからなあ…。
三十台くらいまでは、テレビや左の政治家が、二言目にはガイコクデハーってやってた世代じゃないか?
ここ十年くらいで変わってきてるから、そういう経験のない若い子の場合は
ちょっとがんばったり個性出すと、とにかく叩き潰される世代だから
承認欲求をにほんはすごいって記事で補完してるのかも。
67. 匿名処理班
川端の写真なのに文学賞入れ忘れるとか、実はそれほど興味ねぇだろ、こいつら。
68. 匿名処理班
※38
持ってるからこその魔改造文化じゃねーの?
オリジナルリスペクトは古くからの日本の文化だぜ
69. 匿名処理班
フランスだって馬肉を食べると聞いた。あと馬刺しを食べるのは昔は限られた地方の文化だった
70. 匿名処理班
※5
上向きのバブルの頃の方が道徳心が良かったとは思えないんだけど…
71. 匿名処理班
アメリカでは馬の屠殺が禁止されてる。お馬さんは頭がいいから食べちゃいけないんだってw
72. 匿名処理班
失業率に関しては、日本と他国じゃ計算方法が違うからね。
これは世界のスタンダードで計算すると、日本は10パーセント前後になる。
ググれば出て来るよ〜。ま、それでもマシな方がだけどね〜
73. 匿名処理班46
46だけど、クレーム入れたら削除されるらしい、原因はwikiだった
ここが「99%の有罪判決率」の発生源だったよ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Criminal_justice_system_of_Japan
74. 匿名処理班
※73
普段どんなサイト見てるんだよw
75. 匿名処理班
※38
やっぱりそう思うよね。
悲しいことに今の日本人は無理にナショナリズムを鼓舞して自国礼賛他国罵倒をしないといけないほど自信がなくなってしまっているその表れに見えますけどね(ネット上で目にするのはショーバイの一つのやり方でもあるんでしょうけど)。
国家にすがって精神的に依存して気持ちをなぐさめても、国家は税金以外に興味ないですから、よほど「自虐的」ですよね。
76. 匿名処理班
失業率を改善したいから誰か俺にさっさと仕事よこせください
77. 匿名処理班
アメリカ人も馬肉食ってたよ??
78. 匿名処理班
馬は食べない国は絶対食べないよ
日本人は馬は平気で食うけど犬は絶対に食べないでしょ?
でも犬を食う国を批判するから何なのか?って最近よく突っ込まれている
79. 匿名処理班
珍しく突っ込みどころが無い…と思ったら14(長寿)の原文にアメリカ人はもっと馬刺を食べるべきかもな!とか書いてたわw
80. 匿名処理班
冤罪発生率は世界ダントツなんじゃないか?
どう考えてもおかしいよ立件したら必ず有罪になるなんてさ。
81. 匿名処理班
普通のことのように見えて海外の人からすれば驚くようなことって意味だったのね。
82. 匿名処理班
2.の力士に関しては背中は流すと思うけどそれ以外はないと思うぞ
力士は身体が柔軟でなければならない、自分の体が自由に洗えないほど身体が硬かったら、怪我をするし、強くもなれないので、力士はつとまらないと言ってた
83. 匿名処理班
「自国賞賛気持ち悪い」って感性の奴は、流石に一種の病気を疑いたくなる
謙虚と卑屈とは違う事が何故分からないのか
※52
事実を素直に認めるのはホルホルとは言わん
84. 匿名処理班
日本は素晴らしい国だという確固たる自信がある。
だからこそ日本の悪いところも外国の良いところも素直に認めることができると思っている。
日本絶賛意見が目立つように感じるか逆に海外絶賛で日本に否定的な意見ばかりがあるように感じるかは個人の主観だと思う。
自分は前者だけど、極端な意見ばかりを気にして過剰な反応をしないようになりたい。
85. 匿名処理班
日本では、捜査困難だと思われる殺人事件を自殺として扱うことで殺人発生率をさげている。
日本では、教師や警官など真面目そうなイメージの人間による性犯罪率が高い。
日本人の多くは、朝食が洋食。
日本人の多くは、日本酒より洋酒。
日本人の多くは、正確な日本語を喋れない。
86. 匿名処理班
失業率が低く平均寿命が長い割には、都内で毎日人身事故が起きまくり(2013年は関東地区で600件超発生)。都内へ通勤するサラリーマンやOLのみなさんは毎日大変です。
87. 匿名処理班
有罪判決が多いのは、異常なまでに逮捕に慎重だからである。
殺人発生率が低くて自殺率が高いのは、
明らかな他殺体を自殺で処理しているからである。
88. 匿名処理班
※79
うん、あの頃の日本って、結構世界から嫌われていたよな。
金の力に物を言わせていろんなもの買ったり、、、。
89. 匿名処理班
丸坊主は武士のマゲを落とすから来てる?
90. 匿名処理班
ついでに自殺率の高さも載せろよw
91. 匿名処理班
※72
○○は恐ろしいっていう印象操作は概ねプロパガンダ、騙されている
そろそろ学習しよう
92. 匿名処理班
>>2
道徳観というより宗教的な善良さが無くなった
道徳なんか歴史の無いものより宗教を重視すべき
93. 匿名処理班
どこの国にも長所短所はある。
下手したら短所って所まで自負する国だってあるんだし、褒められた事を喜ぶのは全然構わないだろ。
時々、これだから日本は…とか言う海外経験者居るけど、正直海外の何を知ってるんだろって思う。
日本に住んでたって日本の事に知り尽くせる訳も無いのに少し海外住んでたからって日本以外の全てを知った様な言い振りはみっともない。
海外行ったからこそ日本の良さをかたるならまだしも。
94. 匿名処理班
この記事は「真実」の羅列に過ぎない(ちょっと怪しいところもあるけど)
この記事が「日本アゲ」に見えるってことは、外国がいかに酷いかってことに他ならない
よく、「外国に行ったこともないのに批判するな」と言うが、
私は「外国に行ったこともないのに擁護するな」と言いたい
95. 匿名処理班
自国と他国の歴史を自由に勉強できるのは日本くらいじゃなかったっけ…アジア内での話かな?
96. 匿名処理班
謙虚であることと、自虐史観を持つことはまるで違うのだと理解しよう。
矜持と自尊心は違うこと。己に自信を持つことと、それによって周囲へ傲慢に振る舞うことも違う。
今までの日本人は、WGIPによってこの辺りを実に上手く混同されて、某半島や大陸が図々しく尻馬に乗ったことで、自虐史観を抱かされ続けてきた。
今はその、回復期なんだと思っている。
実は自分たちは結構、頑張ってきたんじゃないかと、今までを振り返って自信を持つのは、別に悪いことじゃない。
傲慢にさえならなければいい。
97. 匿名処理班
※42
この、百姓貴族!!
98. 匿名処理班
※82
驚異的な有罪判決率ってむしろ検察の腐敗ぶりを示してるんだよね
絶対勝てる戦いしかしないとか体面最優先で動くような連中に公益の代表者たる資格があるのだろうか
警察もそう。彼らが積極的に捜査するのは起訴が確実なものだけ
日本は犯罪が少ないのではなく事件化されることが少ない
99. 匿名処理班
現在の先進国の識字率はどこもほぼ100パーだぜ。
100. 匿名処理班
世界の峯岸
101. 匿名処理班
※109
日本は村社会だったから、表だってもめるようなことはしなかった。
地域の長老みたいのが、いざこざをなんとか治めてた。
今は個人主義みたいになってるが、それでもアメリカみたいな訴訟大国になったら、
人間関係がぎくしゃくしてしまうんじゃないか?
102. 匿名処理班
※46
それをわかった上で異常だと言ってるんだが。
密室の取り調べで強要された自白が証拠として採用される状況で
99%が「勝てる試合しかしない」結果だとしても何の正当化にもならない。
三権分立が機能していない。
103. 匿名処理班
お隣で→他民族侵略して滅ぶ→成立→滅ぶ を繰り返した国が「4000年の歴史」、日本国民という一民族が変わらず現在まで至る国は素晴らしいのは事実だろう。先進国の中では日本以外にあるのかな?
104. 匿名処理班
少し違うだけで本質は何処の国も同じ
105. 匿名処理班
刑務所の平均収容率117%ってのは低くて驚きってことなの?!
自動販売機や公衆電話はちゃんと稼働しているって事自体が驚きって話も聞いた事ある
106. 匿名処理班
※40
その根拠を示さないと説得力ありませんぜw
107. 匿名処理班
※52
ホルホルって何?
自分の意見くらい自分で考えて書こうよ
108. 匿名処理班
珍しく内容がまともだ。
間違いらしい間違いがない。
109. 匿名処理班
※103
自白のみが証拠の場合は有罪とはならないってご存じ?
つまりその様な自白の強要は、少なくとも一つ以上の明確な証拠がないと行われないと言うのは知っていて?
確かに取り調べの可視化は急務だとは思うけど、可視化したらしたでジンケンガーが煩そうではあるよな
三権分立の意味はご存じないようですね…
110. 匿名処理班
平均寿命が長いと言っても寝たきり老人の数世界一なんだから自慢にはならないでしょ。早く尊厳死法を成立させて寝たきり老人を減らすべきだね。
犬食は今は無いけど生類憐みの令以前は行われていたようだよ。
111. 匿名処理班
※52
過剰かどうか決めるのはお前じゃないから安心してくれ
112. 匿名処理班
馬の肉を食べるってw
食べてないのは英国と米国だけよ、他で食べてないのは家畜としての馬が居ない所くらいだ
113. 匿名処理班
3については何が驚くべきなんだ?
受賞者の多さか?少なさか?
114. 2
※10
そーだよね。
外国よりマシとか諸外国ではとか前向き後ろ向きとかはあんまりどうでもよくて、
日本人が(何処人でもいいけど)『本来あるべき姿』というのをみんな実は知ってると思うんだ。
某酷い国の映画でもヒーローはとっても誠実で、やさしかったり、仁義にあふれてたり、、じゃあそうしなよと思うのねん。
115. 匿名処理班
まさに物は言いようだな
しかしまあ失業率4%とか信じらんねー
116. 匿名処理班
事実を言ってるだけで
ここがすごいんだ!とか誰も言ってないよな
117. 匿名処理班
字が読めない人なんて何処に居るの?って書いてる人がいるけど夜間中学というのは字が読めない人のために有るんだよ。
昔だと家が貧しかったり病気なんかで学校に行けなくて学ぶ機会の無かった人がいた。今は虐めなんかで学校に行けなかった人、帰国子女なんかで日本語の読み書きが不自由な人が学んでいるね。
118. 匿名処理班
12は大間違い
毎年15万体もの変死体が報告されるが、殆どが検死されることなく殺人にも自殺にもカウントされずに変死のまま処理される
これについてWHOは、ずっと日本の自殺者数と殺人率は正確じゃないと批判してる
119. 匿名処理班
昨日、彼女と馬肉食べに行った
めちゃくちゃ美味かったし、彼女も喜んでくれて言うこと無しだわ
120. 匿名処理班
酒を売ってるのもそうだけど、自販機がそこらじゅうにあるって事自体が珍しいわな
121. 匿名処理班
外国人が日本を誉めている事を嬉しいと思う。その日本の良さを再認識して、しっかり守っていこうと気持ちを新たにする。何が問題なのかね。
それが気持ち悪い??
どういう論理なんですか? 気持ち悪いって、論理なき軽蔑でしょ。誰にも迷惑を掛けてない人々を軽蔑するって、何様なんですか?
そりゃ、恋愛は論理じゃないから、「あの人は気持ち悪いから無理!」 というのも立派な理由だ。しかし他人を批判するなら、気持ち悪いだけじゃダメだろ。それとも少しでも愛国心に繋がるコメントには「気持ち悪い」と書き込めと指令でも受けているんですか? あるいは、そう洗脳されているのかな?
122. 匿名処理班
なんつーか、日本が好きなのはいいけど日本はお前のことなんとも思ってないぞ
「日本人だからこうでなきゃ」ってしんどくないの?
そういうのと愛国心って別だと思うけどな。その辺歩いてこいよ。日本てお前らのその地元のことだよ。
絶妙にダサいけどなかなかどうして良いとこもあるよね、ってぐらいじゃね?
123. 匿名処理班
日本の有罪率が高いのは冤罪などを恐れるため決定的なことが起きないと通報したり逮捕したりなどしないから
ストーカー事件などを思い出してもらうとわかるだろうけど何かあってからじゃないと警察は動かないしね
最近はネットでの通報などの匿名性の高い通報が使われるから冤罪などが増えたけど
児童虐待なども決定的なものがなければただ自宅訪問するだけで児童に会えなかったりしても強行手段には出ずにただ会わせてくれるのを待つだけだったりもする
島国の個性で他人のプライベートに必要以上入らず、何か間違いがあった場合のその後を気にしすぎて通報などをしないんだよね
124. 匿名処理班
タコや納豆を食べるというのが入ってないぞ
125. 匿名処理班
※135
そうなの?
うちの爺ちゃんは家でぶっ倒れてそのままお迎えが来ちゃった(救急車は呼んだから病院には行った)んだが、一応「病院以外で亡くなった場合は変死っていうことになるから」って、わざわざ刑事さんが来てくれて、ひと通り状況聞いて事件性ないか確認して、さらに一応検視までしてもらったぞ。
解剖まではしなかったけど。10年ぐらい前の話。
一応病死扱いになってたと思う。風呂場でひっくり返ったんだけど。
126. 匿名処理班
※135
WHOが批判してるってソース見当たらないんだけど教えて
127. 匿名処理班
殺人や強姦に放火は日本人の割合に入れて欲しく無い事件が多いですよね。
128. 匿名処理班
ハローワークはただでさえブラックが多くて避けられてるのにハローワークに求職登録してる人しか求職者として扱わなかったらそりゃ失業率も下がるよ
ハローワーク以外で求職してる人って相当多いと思う
129. 匿名処理班
どこも隣の芝生は青く感じるんだよ
130. 匿名処理班
9に日本人の起源とタイトルを付けるのは問題がある。
日本列島に旧石器時代から人が住んでいたにしても
131. 匿名処理班
※17
義務教育だろ
132. 匿名処理班
※39
頭を丸めるってのは昔からあるが、あの画像をチョイスしたのはおかしい
133. 匿名処理班
平均寿命は微妙だわ。もうほとんど死にかけなのを延命治療とかしまくってて家族が年金受け取ったりしてるだろ、
134. 匿名処理班
コメントをひと通り読んでみると、自虐を薦めてる奴って心が病んでるように感じるね。
135. 匿名処理班
※27
大阪では酒屋の近くに置いてることが多い。
自動販売機を置いてない酒屋も多いけど。。。
136. 匿名処理班
※6
文学賞と平和賞は、あれだから...
137. 匿名処理班
※22
アルコールや煙草の自販機は驚かれる。
欧米は、特にアルコールは厳しいようだから。
あれ、でもフランス人とか子供もワイン飲んだっけ?w
138. 匿名処理班
島国の写真が竹島じゃんw
明確に日本固有の領土なのにロシアや韓国に不法占拠されている島があるのが残念だ。
領土問題を考える時には、外国人の不誠実さが毎回思い知らされる。
139. 匿名処理班
欧米では馬は賢くて人に寄り添ってくれる友って感覚だから、
日本で言うと犬を食べるようなもので、衝撃を受けるそうな。
お国柄だねー。
140. 匿名処理班
日本好きだけどさ、馬食について食いついて「お前らの方がバカw」的に煽ってる人見ると、心配にもなる。
「日本について衝撃的なこと」であって、「日本のすばらしいこと」じゃないんだぜ。
褒められなかったり、自分の認識をけなされたと少しでも感じると攻撃的になるのは良くないと思うわ。
我々だっていろんな国に対して、ポジティブな印象もネガティブな印象も併せ持ってるだろう。
ただ単に、違っているだけのことだ。
へーそっちではそうなんだ興味深いね、にならずに、こちらが正義だ認めろ褒めろ、ってなってしまう人は(しかも向こうが面と向かって責めてるわけでもないのに)どうしちゃったの?褒められないと気がすまないの?って思う。
141. 匿名処理班
東日本大震災が、人口地震だということを。国民は知らない。
142. 匿名処理班
そーいや、最近ビールの自販機見ないな
143. 匿名処理班
トンデモ勘違い系かと思ったら意外と普通のことだった
しかし6800も島があるの?それは知らなかった
144. 匿名処理班
日本人が海外向けに紹介したのかはしらんが
紹介の仕方にズレがないのは感心した
統計や数値は自分個人では認識できないけど
出処の整合性もそんなにいい加減な値を提出してるわけではなさそうね
145. 匿名処理班
※122
例えば殺人事件であれば、被害者が死んだという事実があればOK。
だから自白偏重への抑止にはなりえてない。
146. 匿名処理班
殺人発生率はシンガポール、香港、リヒテンシュタイン、モナコ、パラオあたりが日本と同等、もしくは低いみたい。
147. 匿名処理班
馬肉食が驚かれるのは欧米では馬肉はゲテモノ扱いだから
お馬さん可哀そうとかいう考え以前に、昔から馬は食べる対象として認識されてなかった
少なくとも第二次大戦中のアメリカの新聞には戦争中食ってた謎肉を馬肉じゃね? と話し合ってる風刺画があった
元々タルタルステーキはヨーロッパに侵攻したモンゴル兵が使い物にならなくなった馬を潰して食べていたものなのに、料理自体は残っても牛肉を使っているのは面白いもんだ
148. richman4600
もともと日本はタブーの少ない国だ。
食べ物限定だが。
人間の成長=無がん
149. 匿名処理班
まあ なんにしても
日本はいい国だぜ!
150. 匿名処理班
馬ならフランス人だって食べてるけどな。
151. 匿名処理班
※2は一見日本賞賛記事って多いけど多いからって調子にのって増長すんなってだけじゃないかな
他国と比べてマシだから〜論調で反論してる人たちにその卑下じみた背比べが克己や向上心に関係あるのかと問いたい
152. 匿名処理班
島の写真、やっぱりこの島は世界的にも日本領の扱いなんだね。
安心した。
153. 匿名処理班
フランスでは最も安価な肉が馬肉。
お惣菜用。
154. 匿名処理班
※2
伝統的に形のないものへの感受性が低いからね。
155. 匿名処理班
※14
99%の有罪判決率は笑えないけどね
156. 匿名処理班
※147
だけど海外だと、それすら行かない人が多いって話だろ。
日本は全て良いって訳じゃないけどマシってだけ
157. 匿名処理班
※43
民主主義の何たるかも同じ。
社会系に関しては新渡戸稲造の時代から変わってないわ。
158. 匿名処理班
※59
目が見えないと字が読めないだろう?
159. 匿名処理班
※177
冤罪が少ないって事やろ?
ええことちゃうのん?
160. 匿名処理班
※10
日本人が本来あるべき姿?
つきつめると狩猟採集生活だがいいのか?
下らねー虚像だよ、それは
歴史学を知らないものが言う言葉だ
161. 匿名処理班
※182
突き詰めたらそうならないはずだけど
162. 匿名処理班
識字率が99.8%てことは、字を読めない人が最大で33万人程度いるってことか?1県あたり平均7000人ほど。確かに気づかない、かな?(ちなみに自治体一つ当たりでは平均約190人)
163. 匿名処理班
歴史や文化でいったら欧州のほうが古いもの沢山残ってるよな。
中世の建物に内装いれて住んでたりもしてるし。
日本ってちょっと特異なものがあるとは思うけど、あまり伝統を大切にする民族だとは
現状ではもういえないと思うな
164. 匿名処理班
どの候補者も似たり寄ったり在り来たりの政策打ち出してりゃ誰に投票しても同じだし、だからと言っていい加減な気持ちで投票した奴が当選後に不正されても後味が。
しかも、投票どころか不在者投票に行く間も無く働かないと生きて行けない社会。
そんな日本で選挙に魅力なんか無いわな。
あと、最近足を悪くして杖頼りの生活になったが、バスでも電車でも誰も見ない振りで席を譲られた事が無いな。
席を譲れ。とは思わないが、老若男女共に道徳観薄れてるよね、最近の日本。
165. 匿名処理班
こういう記事好き
166. 匿名処理班
コメント欄が夏休み全開
167. 匿名処理班
日本人の道徳観念云々いっているが江戸時代からずーと変わってないぞ
道徳心の無い奴なんて何時の時代もいるし公共交通機関で席を譲るなんて風習自体戦後から男女差別や、障害者に対する差別も今よりずーと厳しい
労働時間なんか昔の方が働いている時間長い残業代自体無いのが当たり前で社会もそれを容認していた時代
選挙だって1925年の男子普通選挙になってから何処も似たり寄ったりの政策で今と同じように誰に入れても変わらない状況だし
社会常識から外れるとあっという間に最下層まで落ちるのが当たり前の時代だった
圧倒的に昔より現代のほうが多様性を受け入れるしセーフティーネットが整ってきて人には優しい
ただ違う点はネットの普及で一般人も情報発信できるようになったからバカな奴が目立つようになった
今の日本人の道徳が薄れている云々はまったく的外れ、見えていなかったものが見えるようになっただけ
168. 匿名処理班
失業率は今はもっと高いはずだが
※144
検死されずに変死扱いってのは確かに多い
というのは東京以外だと予算がないから
東京だと毎年数千体分の予算が出てるが、冬に入ると大体使い切って検死解剖はやらなくなる
169. 匿名処理班
いくら受け継いだ文化や伝統が豊かであっても、それを生かして自らを高めなければ
ネコに小判でしかない。
170. 匿名処理班
※27
酒屋の前に置いてる自販機には、必ず酒があるよ。
タバコ屋にもたまに置いてある。
タバコよりも前に、年齢認証が必要になったけど。
171. 匿名処理班
どれも間違っていないけど、なんでそんな所に注目するんだ?というものも多いね。
エレクトロニクスや自動車関連が無いのも、ちょっと寂しい。
172. 匿名処理班
※101
あるやんけ
173. 匿名処理班
※57
あるけど。普通の人は買わない
クソ安い値段で、スーパーのワゴンに山盛りで売られている。
国内線の機内食が、丸のままの皮のついた「林檎」一個だった時には
流石に驚いたけど、周りのアメリカ人は、みんな普通にかじってた。
174. 匿名処理班
※3
フランスとか食うのにな。
たしかに刺身で食うのは衝撃的なんだろうけど。
175. 匿名処理班
※1
1番、じゃないと思うけどニュージーランドとかかなり治安が良かった。
治安の悪い地域もあるけど殺人って滞在した間聞いた事がなかった。
176. 匿名処理班
へんな日本トリビアのチョイスだな
177. 匿名処理班
馬肉については「馬」に対しての感覚のズレが有るんでしょうね。
食べない国では普段乗馬とかしている馬を食べるようにイメージしてしまっているのだと思いますが、少なくとも日本で食肉として流通しているのは馬肉用に畜産で育てられている専門の馬ですね。
あと、頭を丸めて詫びるは、昔はあったのかも?との想像はできますが、今は話題作りの芸能ネタ以外では、無いでしょうね。 逆に、本当に不始末を犯したら、そんなので許されるわけもないですしねw
178. 匿名処理班
※7
文の末端のになぜ「し」をつける?
「なんで20にしなかったし」の「し」は余計だろ
変な言葉遣いするなよ
179. 匿名処理班
※86
アメリカ本土では屠殺出来ないため馬肉は食べることができなのよ
180. 匿名処理班
頭を丸めるのは、謝罪じゃなくて反省でしょ。
地位も財産も捨てて出家するとこまでセットで謝罪じゃなかったっけ?
相手に与えた不利益相当、自分でも被りますってことで。
髪にそんな価値ないもんね。
181. 匿名処理班
>>日本の識字率はほぼ100%だ
むしろ100%無い方が驚きだわ
原住民的な生活をしている人を除いて、欧米では100%無いのかよwww
こんなのに驚くって世界って意外に後進国なんだなww
182. 匿名処理班
※185
あらゆるものが地震で壊れ、火事で焼け、火山の噴火で灰に埋もれ、台風と洪水で水浸し…
それを再び必要に応じて立て直す、それこそが日本の伝統。
183. 匿名処理班
識字能力がない=原住民的な生活と思ってる視野の狭さに驚いたわ
184. 匿名処理班
※210
先進国で字が読めないでどうやって生活するんだよw
185. 匿名処理班
諸外国の場合、出稼ぎ(密入国含む)の移民が多いからな
そういう連中はスラムみたいなとこから来てるから母国語すら読み書きできなかったりする
186. 匿名処理班
アルコール以前に、自販機で商売が成り立つのが、日本だけって話はよく聞く。
187. 匿名処理班
※208
ついでに維持するのが面倒になった伝統やらなにやらも「もういいや」と廃止していく飽きっぽさというかゲンキンさも日本的な特質だと思う。
外国から勤勉で真面目だとか言われてその気になりがちだけど、日本人は昔から(良くも悪くも)ルーズでテキトーで楽観的だったりする。
188. 匿名処理班
※52
韓国に住めばおまえの好きな日本罵倒が聞けるよ^^
まあ俺は日本があまり好きじゃないけど事実は受け入れようぜ
189. 匿名処理班
※211
病気で目は見えても文字が理解できん人間も
居るが生活している
もちろん視覚障害者は文字が読めんが生活している(点字もあるが健常者ほど文字に依存しない)
※2
( ※14 ※70 ※72 ) こういう下ばっかり見てる奴らがいるから救いようがない。
海外よりマシだからそれでいいっていうのか。バカじゃないの。
190. 匿名処理班
13の、キャプションはSome men〜ってなってんのに画像は峰岸さんで吹いたww
191. 匿名処理班
※94
確かに君のコメントは正確な日本語ではないねwww
192. 匿名処理班
※10
他の国と比べてうぬぼれたり、他の国を軽蔑して嘲笑して楽しむのではなくて、単純にいいものを取り入れてさらなるいいものを作っていこうという姿勢を忘れないこと、次世代が誇りを持てるような国を作ることが愛国者だと思う
193. 匿名処理班
有罪率99%にビビるのは当然
どっかの独裁国家かと思うだろ
「自信あるのしか起訴しない」って、それがすでに相当怖いぞ
194. 匿名処理班
牡丹、紅葉、桜、狩肉の中に飼育肉が入ってる不思議。
195. 匿名処理班
※222
起訴されたけど無罪=冤罪ってことだよ?
起訴されたら捜査は終了するし(真犯人は野放し)、起訴された人は犯人じゃないのに長期間社会復帰できない上に職を失う可能性もあるよ?
そういう事態を防ぐために十分に捜査して確実に有罪だと思われる案件だけ起訴してるんでしょ。
「多分やってるから起訴しちゃえ」で他人の人生めちゃくちゃにしていいわけじゃない。
196. 匿名処理班
どうでもいいんだけど、7番の絵ってメモオフかな?
アニメじゃなくてゲームだが。
197. 匿名処理班
切腹はスポーツ が入ってないとは…
198. 匿名処理班
※2 ゴミだらけww海外行ったことないでしょう。ヨーロッパ行ったら失神するんじゃない?どこもゴミや煙草のポイ捨てすごいよ。日本は異常なまでに綺麗。
199. 匿名処理班
有罪率99%を良いことみたいに思ってるやつがいるとは…
200. 匿名処理班
力士の部分を指摘したい。
背中だけだからな!
201. 匿名処理班
※82
真偽はともかく、原文の意味合いでは、物理的な「手が届かない場所」というより、
精神的に「手を届かせるのを躊躇する場所」という表現だと思う。