0_e4
 ウィキペディアはちょっとした調べ物をするのに便利な無料で利用できるインターネット百科事典である。世界の285の言語で3000万にも及ぶ項目があり、誰もが無料で自由に編集に参加できるのだが、中には情報に誤りにあるものも含まれている。

 米国の医師グループは、ネット上で手軽にアクセスできる医療関連の文献の精査を行っている。今回ウィキペディア(UK英語版)内に記述されている、アメリカで最もよく検索されていて、最も費用のかかる10の病気についての調査を行ったところ、10のうち9つのケースに、間違いや欠陥があったそうだ。
 ウィキペディア(UK英語版)では、いちおう多くの医療関係の専門家がボランティアで間違いをチェックしているようだが、自由にアクセスできる人気の高いサイトということもあって、医師の間でその信頼性を疑問視する声も多い。

 というのも、アメリカの医学生の70%、更に本職の医師の47%がウィキペディアを利用しているという調査結果があるからだ。
3_e
 今回調査されたのは、「1.糖尿病、2.高血圧、3.腰痛、4.虚血性心疾患、5.肺ガン、6.脂質異常症、7.うつ病、8.慢性閉塞性肺疾患、9.変形性膝関節症変形性関節症、10.脳しんとう」で、米国内でもっとも費用がかかると言われている疾患10項目である。2012年4月25日付けのこれらの記事を調査した結果、実に90%が、最新の医療研究とは矛盾しており、重大な間違いがあったことが判明した。唯一、「脳しんとう」についての記述のみが、正確で満足のいくものだったそうだ。
4_e6
 「ウィキペディアは確かに手軽で便利なツールだが、記事の内容は必ずしも専門家の目で精査されているわけではないため、一般の患者は最初に頼る診断としてその内容を鵜呑みにしてはいけない。まず、医者の意見を聞くことだ。」と、ノースカロライナの整骨医ロバート・ハスティは言う。

 ウィキペディア(UK英語版)のスティーヴィー・ベントンによると、記事をより改善するために、特に健康や医療関係の記事に関しては、多くの取り組みをしているという。

 医療知識のあるボランティアの編集者を集めて、改善が必要な記事を識別し、信頼のおける情報源を探して、素人にも読みやすい、より正確な書き込みをしているという。さらに、イギリスのガン研究センターとタグを組んで、臨床研究者のガンに関する記事に目を通して、正確性、最新性を心掛けているそうだ。
2_e7
 しかし、ウィキペディア側もやはり、最初の診断は医者に頼るのが重要と言っている。いくらウィキペディアでも、きちんとした資格のある医師にはとって代われないからだ。

 一方で、ウィキプロジェクト医療財団の会長ジェームズ・ハイルマン博士は、ウィキペディアのほとんどが間違いだとする意見に反対する。参照している情報源は国立研究機関のもので、真実はともかく裏付けはあるからだという。また今回の調査で使用されるサンプルサイズが小さすぎる為、それだけで判断するべきではないとも主張した。via:bbc・原文翻訳:konohazuku

 病院嫌いの私は、体の具合が悪くなると、病院に行かないで済むように自分を安心させようとネットで調べまくるわけだが、調べれば調べるほど、重大な疾患になっていき、どんなに調べても最後には「病院に行きましょう。」ってでてくるので、まったく解決されないんだよね。

 ていうか、「いけよ病院!」って思うかもしれないが、高所恐怖症の人が高いところに上がれないように、閉所恐怖症の人がエレベーターに乗りたくないように、病院恐怖症の私は病院が怖くて行けないって考えてもらえればうれしいんだ。同じ症状を持つ人がいたら共感したいのでうっかり書いてみたけど。

▼あわせて読みたい
インターネットは我々にどのような影響を与えるのだろうか?最近報道された5つの研究結果


我々の世界を支配するネット上における8つのアルゴリズム


インターネット・ウェブに関する、はずれてしまった5つの予言


「ヒマラヤ氷河が2035年までに消滅」は誤りだった!?国連が再検証を開始


国の大きさをネット接続人口の多さに置き換えた世界地図

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 08:49
  • ID:afHhshX60 #

政治問題ではもっとひどいけどね

2

2. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 08:53
  • ID:MEgpIotU0 #

>調べれば調べるほど、重大な疾患になっていき、どんなに調べても最後には「病院に行きましょう。」ってでてくるので、まったく解決されないんだよね。
あるあるw
だいたい"知っておかないと死ぬかもしれない質問サイトの使い分け方"みたいな流れになって、それじゃねえよwwとか思ってるうちになんだかどうでもよくなるっていうw

3

3. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 09:03
  • ID:DNL.GX8P0 #

理系関係の専門用語などを調べるためにウィキは絶対に使わない方がいい。
生物系は特にそうで、それ知識や事実じゃなくて貴方の考えだよね?みたいなのもけっこうあるし、引用元が分からない情報ばかり。しかも間違ってるしね。
一部の国では使用禁止なのがよく分かるよ。
調べたいことがあるなら図書館に行くなりして本で調べましょう、その方がウィキよりずっと確実です。

4

4. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 09:19
  • ID:P6pCAwZR0 #

×間違い で ある。
○間違い が ある。

5

5. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 10:01
  • ID:697Cz3mT0 #

背中痛、腰痛とか書くと真っ先に内蔵がヤバい!病院へ行けって出るもんな
ストレス持ちの人はそれだけでダメージ受けて余計に体調崩したりで危険なんだよねぇ

6

6. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 10:28
  • ID:n1GejE.60 #

高校・大学で口をすっぱくしてウィキペディアを鵜呑みにするなと教わったよ。
そりゃそうだよね誰でも編集できるんだからさ
でも素直に「インターネットの辞書なんだから真実のはず」って無意識に信じてる人が多いんだよね、きっと

7

7. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 10:45
  • ID:G0mA3EuN0 #

物凄い基礎的かつ初歩的な事に関してはある程度信憑性はあるけど、誰でも自由に編集できる以上は、どうしても聞きかじりや又聞き、知ったかぶりが出るのはしょうがない
中には、わざと事実と違うことを書き込んでヘイトスピーチに利用する人間もいるしね

8

8. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 11:43
  • ID:20RM7qps0 #

wikipediaなんて暇潰しで読むくらいだよな。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 11:43
  • ID:kE72idZp0 #

ウィキなんて信用する奴いるのか?
以前ナノカーボンを調べていて、たまたまウィキを見たら
全部雑誌のパクリで、やった奴の知識疑ってしまった
結局海外や多くの本読むか、自力で調べるのが一番

10

10. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 12:25
  • ID:q.JjvxIR0 #

情報を検証する能力がなければ、専門家に任せるしかない。
しかし、専門家が必ずしも正しいとは限らないという。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 13:11
  • ID:owmZezUb0 #

「家庭の医学」を読んでいくとぼのぼのみたいに一人で怖くなってしまうアレだな。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 14:12
  • ID:YLKrynwc0 #

wikiとか利用してるくせに間違いを見つけても編集しないような奴もいるからしょうがないよな
なんというか編集しないことで優越感にでも浸ってるのかね

13

13. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 15:02
  • ID:egH311.h0 #

Wikipediaはなぁ
自治する人達の声が大きすぎてなかなか修正されないんだよなぁ

14

14. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 16:09
  • ID:7BQsdGMp0 #

病院恐怖症って同感。

15

15. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 16:09
  • ID:HDNaaCcv0 #

乞食根性が想像を絶しているね。
医者に相談できる有料サイトくらいゴミ安なのに。

16

16. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 17:11
  • ID:ZTzbm1HV0 #

あれダメなんだよ
審議を申し立てる人がいなければ、完全に間違っててもずっとそのまんまだし、審議が行われても正解を言ってる人が少なければ間違いが載せられちゃう
知恵袋系はみんな同じだけど、善意とボランティアによって運営する限界だと思うわ

17

17. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 17:51
  • ID:Usoxno.r0 #

ネットがなくても人に聞いたり本で調べるのは普通だろ
たったそれだけで乞食根性が想像を絶してるってすげえ飛躍ですな

18

18. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 18:18
  • ID:h5iF0Wu80 #

ソース Wiki とか平気で書いちゃうのが多いんだよね、最近。
どんな立場の誰が書いたのか分からんもん、そんなに信用するなっての。
昔、OK Webってのが出始めた頃、俺も自分の仕事上(専門)での
知識で答えられる範囲でやってた時期があったけど、その内暇人が
自分では知らない知識にも関わらず、ネットで検索して来た情報を
"ホイ"ってな感じで出すようになって、嫌に(馬鹿らしく)なって
やめちゃったけどな。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 20:04
  • ID:r9SrKh040 #

本格的な文献調べようとしても、
出てくるのは、amazonなんかの通販書籍系と、
知恵袋やOkWEBなんかの素人回答系や、
個人のブログやウイキなんかばっかの素人や商売さいとはっかでうんざりするのが今のWEB検索。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 20:09
  • ID:wlsPLWoH0 #

"496"のページにウソが書いてあったわ
だれか修正しとけよ

21

21. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 20:20
  • ID:EV1yVFpr0 #

※9
いや、wikiは情報発信源じゃないだろう。
雑誌の情報や文献をのせて多くの人に配信するのがwikiで個人の意見を載せるなんてそれこそ間違いの元だわ。
そもそも、その考え方だとネットの情報も本や雑誌の情報も元を辿れば発信源のパクリだろう。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 20:23
  • ID:0fUC90hq0 #

ただの好き嫌いなら行けば良いのに

23

23. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 21:10
  • ID:ZgdTEduQ0 #

ウィキペディア…
あれはだめだ。どうしようもない。
どんなに専門家がボランティアで頑張っても、その10倍の数のおバカ、知ったかぶり、中学生などなどがボランティアでさらに頑張って、どこまでが正しくてどこが間違いなのか全く区別がつかないが、それなりに読みやすくて一見もっともらしい文章が作り出されて磨き上げられ増殖していく。
そしていつも専門家が先にくじける。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 22:02
  • ID:ZgdTEduQ0 #

米19
せめてPUBMEDぐらい使え。
ていうか無料で公開している門文献ってめちゃ多いぞ。有料はもっと多いけど。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 22:06
  • ID:9eT2ZIE80 #

wikiに書かれていることを過信するな、っていうのと、
「wikipediaなんて読まないで金払って、俺の出した薬を飲め!」と、二種類考えられるんだよね。
セカンドオピニオンなんてやってられない場合、一人の医者の言う通りに従うしかないからね。

26

26. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 22:07
  • ID:BbZS9ds80 #

その肝心の病院によって、コロコロ意見が違うのが現実なんだよなぁ

27

27. 匿名処理班

  • 2014年06月17日 22:32
  • ID:YxGHrnQx0 #

医者たって誤診だらけ
専門書読んで自分で解決すればいい

28

28. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 02:49
  • ID:RUWZOOuG0 #

歴史問題、政治問題で韓国がらみだと90%どころではなく、ほぼ全部嘘が書いてあるだろ。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 03:25
  • ID:RfMkoZFm0 #

科学的真理と政治的プロパガンダは「不可分」である。
・・・ポパーから読み直せや。

30

30. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 07:20
  • ID:uu6XcmM50 #

医者の商売上がったりになるからイチャモンつけてるだけだろ。
具体例をちゃんと挙げて批判したんだろうな?
明確な誤りがもしあるんなら自分がその場で直しとけよw
意見が別れる事もあるんだし、この医者の言うことも鵜呑みに出来ない

31

31. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 08:15
  • ID:y.vBAhCS0 #

そう思うんなら医者自らがwikipediaの内容充実させてくれよ。

32

32. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 09:23
  • ID:eeBatx2C0 #

wikipedhiaの情報が信用できないと分かったのは、
出典元が書かれていても、その出典元とは間逆のことを書いたり(捏造レベル)、
肝心な部分を隠したりして、ミスリードを図っているタチの悪い編集者がいるというところ。
出典元が書いてあっても信用性ないという凄い状態。
※12
間違い見つけたら編集やってるよ。
だけど勘違いしている連中が、また元に戻して編集合戦がおきて、
最終的にやる気なくなるんだよ。
何が何でも間違った情報を載せ続けたいと考える馬鹿な連中が存在していることを
理解しておいたほうがいい。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 14:15
  • ID:gXof4V2N0 #

※31
そんな暇があると思うか…?

34

34. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 14:29
  • ID:wiG5VRa10 #

でもとりあえずウィキで調べる人多すぎな気がするな
ウィキの信用できないところは声が大きいやつが正しいというような空気

35

35. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 16:18
  • ID:uu6XcmM50 #

とりあえず今回の件について具体例を具体的に挙げてくれよ。
どこの何の箇所に対してどう言ってるのか記述がなかったら判断できない。
医者側のイチャモンである可能性だってある。
※33
ウイキに限らなくても、一般的知見をフリーな形で、しかも随時上書きできる形で、
整理公開し文書化しておくことは、全く無駄な作業ではない。
全ての種類の記事に言えることだが、町のゴミ拾いと一緒で、その全てを
やる必要もなければ、ただ気の向いたモノだけを自分の可能な範囲でやればいいだけ

36

36. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 16:27
  • ID:uu6XcmM50 #

因みに昔「ウソバスター」というテレビ番組があってだな、
ネットのウソを暴くという企画で放送された内容で、
その肝心のデマを流しているとされるサイトがテレビ局側が作成したヤラセだった
事があった訳だ。
放送で流されたサイトの内容から検索して該当ページを閲覧した視聴者が
そのサイトの作成日時や放送前閲覧者数の不自然さに気づいて発覚したらしい。
この今の件にしたって【具体的に】どの件がどうデマだと主張するのか、それを
公開しなければいけないが原文にも記載されていない。
「(一部の)医者がそう言ってるからそう思え」と言わんばかりの、
聞き手に対し思考停止を強要する記事だ。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年06月18日 22:53
  • ID:tS9CnIqU0 #

ガンダムに関する記述についてはかなり正確。
読みごたえ有りすぎて、夜更かししまくり。楽しすぎ。
サブカルチャーの辞書としては使える印象だねぇ。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年06月19日 00:45
  • ID:b3c2ua8H0 #

病は気から

39

39. 匿名処理班

  • 2014年06月19日 01:54
  • ID:ydbUCsfT0 #

でも僕はアンサイクロペディア

40

40. 匿名処理班

  • 2014年06月19日 08:47
  • ID:MNWflJrA0 #

ウィキは記事にコメント欄つけたらいいんだよ、で専門家が記事読んでイイねすればいいと思うね。イイねが多かったら信憑性のある記事ということでどうだろう。

41

41. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:47
  • ID:UKM.exrS0 #

※40
talkページ(日本語版だとノートページ)というコメント欄は既にあるよ。
イイねつけてもその後にいくつも上書き編集されたらどの版がよかったのかわからない。
版ごとにイイねがつくとしたら、版を重ねたらリセットされて溜まらないから、信憑性の尺度に使えないし。
あとイイねつける専門家をどうやって選ぶの?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links