カナダ、ラブラドール州ニューファンドランドの海岸沿いを走っている車が目撃したという奇妙な光景。氷山の上に白いかたまりのようなものが浮いている。まるで氷河のような、そこだけ雲が湧き上がったかのような、氷河に偽装したUFOのような、変な違和感を感じるそんな映像だ。
撮影したドライバーもこんなの今まで見たことがないとコメントしている。氷山の上に明らかに白いかたまりが浮き上がっているのだからそりゃびっくりだ。しかも絶え間なく回転していたという。
ぽっかりと浮かび上がっている白いかたまり
ふわっとしているように見える
そしてなんと形が変形していくという
あ、飛行機型だ
そして画面右端にも別の白いかたまりが
いったいこれは何なのだろう?
▼あわせて読みたい
降りしきるどしゃ降りの雨のなか、怪しく光る白い光、突然ふくらみ上空で消える(ボリビア)
火星上にシリンダー型の謎の基地を発見!?グーグルアース上で確認
クリスマスの日、東京上空に謎の飛行物体が複数出現していた。
まさかの超常現象!?ノルウェーの上空に発現した謎の渦巻き状の発光体
コメント
1. 匿名処理班
BF4あるあるバグみたいだな
2. 匿名処理班
蜃気楼や
3. 匿名処理班
いわゆる蜃気楼ってやつです
4. 匿名処理班
Mr.マリック「わたしのハンドパワーです」
5. 匿名処理班
蜃気楼的な?
6. 匿名処理班
蜃気楼だねーぃ
7. 帰ろう
何故こういうのはすぐに地点へ向かえる人の前に現れないのでしょうか。
現れないのでしょうか。
8. 匿名処理班
蜃気楼だね (適当
9. 匿名処理班
ぽっかり浮かぶ物体も驚きだけど、雪も積もっていない海岸から目視できるところに氷山が流れてくることにも驚いた
北海道オホーツク海側の流氷は「あれ、水平線が白い」→「おお、海が白い」→「うわ、海と陸地の境目が分からない(接岸すると氷も雪も白いから)」って感じで押し寄せてくるのだけど、
氷山はほんとに「氷の山が海の上にある」んだな
10. 匿名処理班
蜃気楼だと思う
11. 匿名処理班
普通に蜃気楼。
大はまぐりのような蜃というものが居ってな、それが気を吐くと楼閣さえも現れる。
蜃が気で楼を見せるのじゃ。
12. 匿名処理班
蜃気楼
13. 匿名処理班
蜃気楼なんじゃないか?
14. 匿名処理班
シロクマだろ
15. 匿名処理班
こりゃ蜃気楼だ。
16. 匿名処理班
みんな夢がないなぁ・・
私はUFOだと思うよ。あえてね。
蜃気楼型の・・
17. 匿名処理班
右の白いやつ海に落ちてないかい?
海面に何か落ちたような・・・
18. 匿名処理班
一部が横に動いて最後に海に落ちてるな
19. 匿名処理班
じゃあぼくも蜃気楼!
20. 匿名処理班
不定形だと不思議だけど、大体上下に対称だから蜃気楼でしょうね。
21. 匿名処理班
ヒトガタ、ニンゲンじゃない?
22. 匿名処理班
水面になんかおちて水しぶきあげるが?
23. 匿名処理班
蜃気楼かー(´・ω・`)
しかし不思議な光景だ
こういうの見て昔の人はいろいろ想像したんだろね
24. 匿名処理班
お前らコメント欄に同じ事書きすぎだろ。
どう見ても蜃気楼だし何度も指摘せんでも。
25. 匿名処理班
旗じゃん
26. 匿名処理班
※25
書き込んでる最中は、コメントに何も表示されていなかったから
みんな気づかず同じコメントになってるだけ
27. 匿名処理班
ただのUFO、それ以上でもそれ以下でもないわ。
28. 匿名処理班
ああ、これはミラージュ。蜃気楼ですわ。
(蜃気楼で、画像・動画検索すればよく似た現象が山ほどヒットする)
29. 匿名処理班
最後に右に現れる別の白いものは、海に飛び込む鳥です。
30. 匿名処理班
中央のは蜃気楼っぽいけど、右端の突然現れる白いのはボチャンって海に落ちてるね。
なんなんだ!?
31. 匿名処理班
あれは氷山にカモフラージュしたロシアの偵察船です。
プーチン恐るべし。
32. 匿名処理班
プラズマで説明できる
33. 匿名処理班
swap細胞じゃね?
34. 匿名処理班
なんでこういうのって基本フェイクしやすい距離なんだろな
35. 匿名処理班
解説はこちら。
南極の昭和基地から撮った氷山の蜃気楼。
ttp://www.nipr.ac.jp/jare/now/20140502.html
36. 匿名処理班
ほっそい氷ががんばってるちゃうんか
37. 匿名処理班
見え方が蜃気楼とかっぽいね
38. 匿名処理班
蜃気楼なら回転はなしだろ
39. 匿名処理班
確かに未確認の飛行物体なのだからUFOだよな
蜃気楼って断定してる人たちは確認してきたのだろうか・・・
40. 匿名処理班
ポールあるし旗だね。
右端は鳥が飛んでてそのあと海に飛び込んだよ
41. 匿名処理班
アンケートの「UFO」という項目なんだが、これは単に「未確認の飛行物体」という意味で聞いているのか、「エイリアンの乗り物」ということなのか? いつも困るんだよなー。前者の意味ならこれに投票するが、後者ならしたくないもので。
というわけで、とりあえず「その他」に投票するよ。
42. 匿名処理班
いったんもめん
妖怪くねくね
エリア51のあれ
43. 匿名処理班
左右非対称で回転するのかwww
新しいなそれはwww
44. 匿名処理班
※25
カラパイアは管理人がコメントを1つ1つ確認してから公開してるようだから、公開されるまでに時間がかかるんだよ。だから同じコメントをしてることに気づかない。
45. 匿名処理班
蜃気楼. 回転しているように見えるのは大気のゆらぎのせいだろう.
46. 匿名処理班
これよく見たら台形の氷山の向こうにクリーム絞り出した形みたいな雲があるみたいに
思えるんだけど。その上にもしかしたらちぎれた雲か蜃気楼なのかが見えてる気がする。
47. 匿名処理班
モスラ?を思い出したんだけど
それはインファント島だった…
オレ ダメ人間
48. 匿名処理班
蜃気楼かな?
ズームしてるからレンズに付いたゴミとかではないし、固形物にしちゃ形が変わりすぎてるし。
マグリット先生に描いてもらいたい
49. 匿名処理班
マリオの雪のステージではよくあること
50. 匿名処理班
ラジオゾンデが引っかかって風でクルクル
回っているような気もしなくもないけど。
51. 匿名処理班
蜃気楼はもうどうでもいい
右の落ちるやつはなに?
52. 匿名処理班
よくわかんない飛行物体だからUFOだべ
53. 匿名処理班
いや、この選択肢!
蜃気楼は「錯覚」じゃないよ^^;
54. 匿名処理班
正解は何かはわからぬ。
だがしかし。
頑なにUFOの存在を否定する人って
ナニ?!
まさか、広大な宇宙に存在する生命体は地球にしかいないって思ってるヴァカ?
55. 匿名処理班
※56
地球外生命体は必ずいると思っているが、それが地球に来ているかどうかは別問題。太陽系内に知的生命体は存在してないのだから、太陽系外ということになる。そーなると、かなり無理。最初から除外すべきことで、「未確認飛行物体」の選択肢のひとつに「エイリアンの乗り物」を入れるのは一種のジョーク。
56. 匿名処理班
アンケートw
>下の氷山が超高速回転していて遠心分離作用により宙に浮いた氷河
っておいw
57. 匿名処理班
空気が冷やされて層ができてそこに光が反射されて遠くのUFOが見えているな
58. 匿名処理班
カメラだって幻覚を見るんだ!
蜃気楼じゃないよ・・・・(弱気
59. 匿名処理班
氷触体・・・。
60. 匿名処理班
氷山の形状による自然現象だろ?
富士山の笠雲みたいな。
61. 匿名処理班
富士山とかにかかる笠雲っぽいね
規模は小さいけど氷山の形状と温度差とかで出来たんじゃね
62. 匿名処理班
揺らいだり変形したりしてるから、それで回転に見えたんじゃないかな
63. 匿名処理班
一枚目の画像で白熊が思いっきりジャンプしてると思っちゃったわ。
白いの出てくる前からカメラ寄せてる時点で・・・。
64. 匿名処理班
旗?
65. 匿名処理班
旗に見えます
66. 匿名処理班
※41
確かにレンズには写っているけれど物体がそこにあるって事をアナタは確認したの?
UFO論者ってみんなアナタの様な感じ
67. 匿名処理班
新しいくねくねでは?
68. 匿名処理班
※56
UFO=地球外生命体って発想がバカ丸出し
69. 匿名処理班
撮影者の無知が引き起こす無駄な議論
70. 匿名処理班
蜃気楼の訳語
ミラージュ→普通、面白くない
ファタ・モルガーナ→かっこいい
何故なのか
71. 匿名処理班
蜃気楼。
下の氷山も不自然に上下にのびてるし。
72. 匿名処理班
サンドボックス系のゲームでランダムワールド生成したときに数個だけ浮いちゃうアレみたいでシュール
73. 匿名処理班
旗にしか見えない
74. 匿名処理班
魚津の埋没林博物館の蜃気楼写真(蜃気楼が見える海岸なので、蜃気楼関係の展示もある)に似たのがいっぱいあるよ。
75. 匿名処理班
最後に右の端っこに白いのが出るよ。
76. 匿名処理班
最後の写真が動画の再生ボタンに見えた。ポチったら地球の歴史を再生してくれたら楽しいですね。