子ども用のぬり絵本は、明るい絵柄で夢と希望がたっぷりつまってて、どんな色を塗ろうかしらと創造力を掻き立ててくれるものだ。だがしかし、それが邪悪な大人の手に渡ると、いらんストーリーが付け加えられてしまい、世にも悲惨なものへと変貌する。
塗った後、子どもに見せたらトラウマづくりに大きく貢献しちゃうことだろう。
■1.虫は虫めがねで頭ボオオ
■2.宇宙人に心臓をえぐり取られた宇宙飛行士
■3.豚がいかがわしい場所でいかがわしい行為を・・・
■4.リストカッ。。。
■5.ほのぼのおさるさんは手に武器を持ち戦いの火ぶたが・・・
■6.タコはノコギリで自らの足を・・・
「お腹がすいたのかい?ボクの足をお食べ」的な?
■7.カバが首ちょんぱ
■8.クラゲがダイバーを 絡み取るの図
■9.これが自然の弱肉強食といってしまえばそれまでだが
■10.犬さんの注射器、それは・・・
■11.虫は悪魔教の司教だった
■12.頭に666・・・
■13.そのかなづちはカラを・・・
■14.犬さんの下半身がピラニアに
■15.尻尾がモンゴリアンデスワーム
■16.え?そうゆうこと?
■17.プーさんは殺人クマとか羽生くんが泣いちゃうから
■18.美女と野獣のベルはゾンビとなった
via:coloringbookcorruptions
▼あわせて読みたい
ぬり絵は色をぬるだけにあらず。ぬり絵のイラストで描く人体解剖デッサン
日本の少女たちに大人気だった昭和の塗り絵「きいちのぬりえ」
子どもたちが落書きした想像上のモンスターを、大人たちがリアルに再現した作品
学生の頃にやった教科書の落書き(イタズラ)ギャラリー
教科書に描いた落書き、日本・中国(台湾)編
コメント
1. 匿名処理班
ちょい足しレシピ、ちょい足し画像。センス次第だのう。
2. 匿名処理班
よく思いつくわ
3. 匿名処理班
なしてそんなことするんじゃ・・・おもしろいけど
4. 匿名処理班
3の豚って爆弾じゃなくて札はさんでるんじゃないの?ストリップって書いてあるし
5. 匿名処理班
豚のはストリップクラブって書いてるから爆弾じゃなくて札じゃね?
6. 匿名処理班
公園で1の画像と同じことを行っている子供を見て
子供ってある意味残酷だと思った。
7. 匿名処理班
最後のはシンデレラじゃなくて、美女と野獣のベルだよ
8. 匿名処理班
時々ザイーガのネタが紛れ込んできますね。
9. 匿名処理班
プーさんこええよw
10. 匿名処理班
美女と野獣じゃない?
11. 匿名処理班
俺、子供のときから邪悪な感じに仕上げてた・・・
12. 匿名処理班
16は古いホラー映画ネタだな
13. 匿名処理班
こういうのって中高生とかがやるのかな?
14. 匿名処理班
邪悪すぎるw
15. 匿名処理班
なんか中学生みたいなセンスのやつが多いな
16. 匿名処理班
>羽生くんが
わろたWWWWWWWWWWWW
17. 匿名処理班
16はスティーブンキング原作のクージョ、だな
18. 匿名処理班
むこうの人ってやたらグロ系に持って来たがるよね
19. 匿名処理班
10はどういう事?
ドラッグ?
20. 匿名処理班
ほぼ陸上最強クラスのカバ様が虎ごときにやられるものかよ
21. 匿名処理班
15は寄生虫もってるって意味じゃない?
22. 匿名処理班
これ描くのに結構想像力必要になってくるな・・・
大人はいたずらのつもりでやってるんだろうけど、想像力鍛えるいいトレーニングになるんじゃね?
23. 匿名処理班
11とかはまだいいけど、それ以外の心が不安定になる、、私駄目だわ、、
しかも1.は、虫眼鏡から出た光が焦点絞れてないし!焦点無いから燃えないし!この光の広がり方なら凹レンズじゃん! って関係ないとこで反応してしまった、、
24. 匿名処理班
素晴らしい!
日本の塗り絵のバージョンもあったらいいな♪
25. 匿名処理班
8の違和感の無さ
26. 匿名処理班
暇なの?
27. 匿名処理班
レンズの光、拡散してるぞ。
28. 匿名処理班
これきっと全部アメリカ人だよなー。
大人が落書きするにしても宗教観で全然違うでしょ。
アメリカ以外の外国と日本人のバージョンも取り上げて欲しい。
29. 匿名処理班
大人になると、皆・・・心が荒むのかな・・・
30. 匿名処理班
教科書の人物写真に落書きするレベルだな
どこかで見た透明にして骨を書き込んでる奴の方がセンスあるわ
31. 匿名処理班
最後研ナオコじゃねえか
32. 匿名処理班
> 子どものぬり絵を取り上げて
まさに外道
そのまま子供に返したりしてないだろーな
33. 大願成就
いよー♪
湯わっショー♪
34. 匿名処理班
リョナ要素が足りん
子供のお絵かき帳に付け足しただけだから、こんなもんか
それより、Happy Tree Friends見すぎだよYO
35. 匿名処理班
多分これ、絵心のある中学生か高校生が幼い弟か妹の塗り絵に落書きして、思ったよりいい出来だったからネットにUPしてやろッ♪みたいな感じで書いたんだろうな。
大人が塗り絵でこんな遊びしてたら引くわ
36. 匿名処理班
タコはSAWだろ
37. 匿名処理班
子供のころは似たようなことやったが、ネットに晒すようなもんじゃないな。
38. 匿名処理班
外人は臓物系のグロい絵が好きなの?
なんにしても悪趣味だな
39. 匿名処理班
想像力に関しては 子供と同等以上の発想もってるな
40. 匿名処理班
いいねコレ面白いw
しかしプーさんとベルのやつは怖すぎだろw
41. 匿名処理班
心臓掴んでる奴キルアかよ
42. 匿名処理班
子供の頃兄貴がこれと全く同じことを俺の夏休みの宿題でやった所為で
親まで呼び出された事がある
43. 匿名処理班
こういう事一度も思いつく人って
病気だったり犯罪者予備軍だったりしないの?
44. 匿名処理班
クジョ―とはこれまた懐かしい♫
45. 匿名処理班
子供から取り上げてって名目の割にガキみたいな発想ばっかりだな
46. 匿名処理班
トラウマと情操教育の境界は微妙なんだよねえ・・・
不朽の名作絵本、わたしの妹だの、ベロ出しチョンマだのでも、激しくトラウマになってるって人がけっこういるし
47. 匿名処理班
これは……痛すぎる。
心荒んでるのかな……。
48. 匿名処理班
9は野生ではありえない光景だ・・
49. 匿名処理班
カバでメキシコ動画思い出したw
50. 匿名処理班
11は本の魔方陣が上下逆になってるぞ
これじゃあ正位置だから正義だ
51. 匿名処理班
教科書の落書きの劣化版だな
52. 匿名処理班
センスねぇなぁ
53. 匿名処理班
グロイいいいい
欧米の人はグロをギャグとして見るらしいけど
日本人の自分には合わないわ・・・可哀相。
54. 匿名処理班
塗り絵は微笑ましく見てたが、コメント欄が意外に不評でびっくりだ。
55. 匿名処理班
なぜかフォールアウト3思い出した
56. 匿名処理班
一方日本人は保健体育の教科書で遊んでいた
57. 匿名処理班
最初からそういう絵みたいに見える妙な上手さやめーやww
下に行くにつれグロさは増し…合わせて読み、たくない!w
58. 匿名処理班
最後怖すぎ泣きそう・・・
59. 匿名処理班
すげぇな
付けたしたやつが元の絵と全く違和感無いし
60. 匿名処理班
クオリティといいアイデアといい色んな意味でアメちゃんらしいなと思った
こういうのにもお国柄って出るのかね
61. 匿名処理班
なんかショボいわー。18.はまあ悪くない。
62. 匿名処理班
先生に怒られるんだよな
63. まめるりは
44番 だいいいいすき
64. 匿名処理班
絵うますぎワロタ