no title
 アメリカ人宇宙飛行士、カレン・L・ニーベリさんが、ISS国際宇宙ステーション内でティモテする方法を教えてくれた。無重力空間だけに髪の毛がスーパーサイヤ人みたいなことになっているが、これはこれで楽しそうだ。
まずは少量のお湯で髪を濡らす
12
シャンプーをつけたら
14
クシをつかってごしごし
15
タオルで拭いて
16
少量のお湯をかけて
17
さらにとかして
18
タオルで拭いたら
19
ティモテミッション完了!
20
▼あわせて読みたい
NASA、宇宙食の歴史がわかる写真


遊び心満載!NASAの公式ポスターが面白い!!


宇宙って怖い。これまでで最も危険だった10のスペースワーク


宇宙飛行士が月でハンマーを投げると?

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 00:12
  • ID:zHY816sL0 #

最初の時点でもうなってる

2

2. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 01:43
  • ID:pDUIctkX0 #

白人って男女関係なく男顔なんだな

3

3. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 03:05
  • ID:u6wTjZq.0 #

泡立たないと洗ってる気がしないな
ひたすらサイヤ人な動画だった

4

4. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 03:13
  • ID:WSfJge1C0 #

少量のお湯でやっているのは、水が貴重だということもあるだろうけど、表面張力で滴り落ちることが無く無駄なく使えるからなんだろうね。
無重力では髪の長い人は、爆発したみたいな髪型になるというが、確かにそのようだw
SFなどで男女共に剥げの集団とかたまにあるけど、案外理にかなっているのかもしれんな。

5

5. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 07:40
  • ID:1u1gTiWq0 #

散髪とかどうすんのかな

6

6. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 11:41
  • ID:tLTOnkRc0 #

いい加減に人工重力が出せる居住設備を構築しろよ。
コロニーみたいな大規模な物は無理だとしても、14〜15人位が生活する位なのは出来るだろ

7

7. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 12:16
  • ID:NpjWkscr0 #

これで油分とかちゃんと落ちてさっぱり出来るのかな
あと宇宙で髪を切る場合どうやってカットするのか気になったw

8

8. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 19:10
  • ID:ZaaNLERO0 #

毎回思うんだが、ISSの中で飛び散った水のせいで機材がショートしたりすることが無いのか心配になるんだが…
そういうシールドされた区画で撮影してるんだよね?きっと…

9

9. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 21:06
  • ID:rkVL9POd0 #

>>9
予想だけど、トイレみたいに吸い取りながら切るんじゃないかな。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年01月01日 08:02
  • ID:XQEBo9NX0 #

イソギンチャクのようだw

11

11. 匿名処理班

  • 2014年01月01日 15:05
  • ID:JDB1fX2R0 #

人類というか地球の生命体の進化水準で宇宙進出は難しい気はするけどな

12

12. 匿名処理班

  • 2014年01月14日 01:16
  • ID:B8h03V.B0 #

7.さん
なんか掃除機みたいので切ってたよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links