米アラスカ州の州都ジュノーから船で19キロほどいったところにあるメンデンホール氷河は、市街地に一番近い氷河でもある。ここには、氷が溶けることでできた巨大な氷の洞窟がある。長年の月日を経て彎曲した氷がプリズム効果を果たし、上空から降り注ぐ太陽の光を繊細に反射させる。まるで別世界に舞い降りた気分になれる氷の洞窟、一生に一度はいってみたいものだ。
■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
■7.
■8.
■9.
■10.
■11.
■12.
近年の気象変動により、この氷河も後退してきており、ジュノー氷原の破壊が懸念されているそうだ。
こちらの映像は今年11月に撮影されたもの
▼あわせて読みたい
世界中の氷に囲まれたダンジョンを旅する男の美しい氷河洞窟の写真
驚くべき神秘的光景、火山から流れ出た温水で氷河に形成された、Mutnovsky火山氷の洞窟(ロシア カムチャッカ半島)
ひゃっこいひゃっこい!アイスランド、スカフタフェットルの氷の洞窟の瑞々しいクールブルー
まじこれ凄い!米シカゴ冷蔵施設内にできた氷の洞窟(解凍動画あり)
コメント
1. 匿名処理班
こんなきれいな青見たことない・・・実際に見てみたいなぁ
2. 匿名処理班
スカイリムだ!
3. 匿名処理班
綺麗〜。
でもいま私の部屋、超寒いの!
そしてトップ画像見た瞬間に、
寒さが倍増したの!!(><)
4. 匿名処理班
怖いからテレビでいい。
きっとBBCさんが行ってくれる。
5. 匿名処理班
自分も怖いな
凄い綺麗なんだけど、崩落するんじゃないかという恐怖の方が勝ってしまう
観覧車も乗れないんだw
6. 匿名処理班
>>コメ1
わかる。
ここに限ったことじゃないけど、こういうきれいな場所に一生行けないと思うと時々寂しくなる。
7. 匿名処理班
綺麗なマップだと認識してしまう己のネトゲ脳が恨めしい・・・
8. 匿名処理班
エスコンの曲聴きながら見たせいでくそ行きたくなってきた
9. 匿名処理班
すごく綺麗だがなぜつららが出来ないのか不思議でたまらない
10. 匿名処理班
FF 9思い出した
11. 匿名処理班
将来、温暖化が今以上に深刻化すれば、こんな綺麗な光景も溶けて無くなってしまうのかな。
……嫌だな。
12. 匿名処理班
ただただ美しい
13. 匿名処理班
※9
溶けてるから
14. 匿名処理班
今はいろんな景色が高画質で見られてありがたいけど
やっぱり自分の目で見てみたいよね
15. 匿名処理班
自然に出来たものだから、いずれは必ず無くなっちゃうんだよな。
だからこそ、一度は自分の目で見てみたいもんだ。
16. 匿名処理班
え?
CGじゃないの?
この世なの?