girl-2940655_640_e
 人の笑顔は伝染する。誰かの幸せそうな笑顔は、めぐりめぐって自分自身にかえってくる。いわゆる「情けは人の為ならず。」というやつだ。アメリカのサイトで、誰でも簡単にできる人を幸せにさせる14の方法が紹介されていた。

 宗教的価値観、国民性、地域性も異なるため、日本でやるのはそう簡単ではないものも含まれているが、仏教においても、本当の幸福を得るための6つの条件「六波羅蜜」の中の1つ、「施す」という形で、人のために惜しみなく何か善いことをする行為は推奨されている。

 見返りを求めることなく純粋な気持ちで、自分のできる範囲で、知らない誰かを幸せな気分にさせることができたら、それ以上に自分自身も幸せな気分になれるというものだ。人間は常に自分の存在意義を求めているのだから。

1.知らない誰かをほめる

no title
 誰かをほめる。意識してそういう一日をつくってみよう。買い物や公園、行きつけのコンビニなど、人がいる場所に行っき、「素敵なシャツですね。」、「かわいい犬ですね。」、店員にありがとうと言われたら、「こちらこそありがとう」など、積極的に声をかけてみよう。君がかけた一言に対して笑顔を見せる人々の数に、きっと君自身も驚くことだろう。

2.後ろの人の分の通行料金を払う

30
サンフランシスコにあるゴールデンゲートブリッジの料金所では、毎年祝祭日になると後ろに並ぶ人の通行料金を払う人が現れるという。面白いのはこれが連鎖反応のきっかけになることだ。列に並んでいた次の人もそれを繰り返したりする。料金所係員の話では、このリアクションが次々と続き、多くの車が後続車の料金を支払うことがあるそうだ。

3.読まない本を寄付する

3
 もし読み返さない本があるなら、刑務所などに寄付すると良いだろう。(ハードカバーを受け付けない所もあるので事前連絡が必要)。特に自己啓発本は喜んで受けとってくれる。

4.大きなイベントや夕食会で残った食べ物を、シェルターに届ける

4_e6
 感謝祭の時など、食べきれなかったごちそうを差し入れて幸せをわけ合おう。

5.自転車通勤の人はパンク修理用パッチを多めに持っておこう

5_e
 自転車通勤をはじめたばかりの人は、修理道具もないし、修理方法もわからない場合も多い。修理用パッチキットとエアーポンプを常備し、通りすがりに困っている人がいたら自転車の修理を手伝ってあげよう。

6.後ろに並んだ人のコーヒー代をおごってみよう

6_e4
 アリッサ・オニールはてんかん発作のため18歳という若さでこの世を去った。両親はアリッサが亡くなった当日、"明日の朝はパンプキン・スパイス・ラテを飲みたい!"と彼女が言っていたことを明かした。だが悲しいことに彼女はスターバックスでそれを飲むことはできなくなってしまった。

 アリッサの葬儀から数日後、両親は彼女の思い出を今後の人々に託すことにした。彼らは近所のスターバックス内にいた40人の人々にパンプキン・スパイス・ラテを注文し代金を支払った。数週間が経ってもなお、その善意の連鎖はしっかりと続いている。後ろのに並んだ人の為に料金を支払う人が続出したそうだ。

7.手荷物が多くて大変そうな人の手助けをする

3
 食料品を全部一気に運んだって、4本の指がうっ血するぐらいのもんだ。駐車場や地下鉄の上り階段などでもいい。この"ちょっとした人助け"はずっと続けることができる。

8.子供たちに見つかりやすいようなところに硬貨を置いておく

8_e
 落ちていた小銭を偶然発見するのは、子供たちにとって何よりも嬉しい出来事だ。

9.もし急いでいないなら横入りする人を許してあげよう

9_e2
 急いでないのなら、また、たまには許してみたらどうだろう。他人の許せない行為を根に持ち、一日を不快な気分で過ごすより、許すことができる自分の心の広さを享受したほうが得策かもしれない。もちろんあまりにも大勢の人が並んでいるような場合は例外だが。

10.誰かが必要としてる食べ物を買う

10_e1
 多くの人々がホームレスにお金をあげることを好まない。その用途が不明だからだ。例えば暑い日に、必要な人に水を買ったり、寒い日に彼らが好きなコーヒーや紅茶を買うのはどうだろう。

11.使わないクーポン、割引券をもらったら、その店の他のお客にあげる。

12_e1
 もう二度と来ることはないであろう店でもらった不要な割引券、ポイントカードなどは、思い切って後ろにならんでる他のお客にあげてみてはどうだろう。あるいは掲示板があれば、そこに張り付けておくのもいい。きっと喜ぶ人も多いはずだ。

12.時間切れ間近のパーキングメーターにコインを追加する。

13_e1
 メーターに延長の魔法をかけてくれる妖精はみんなに愛される。100円パーキングなどの場合には、違う番号の車の料金を支払っておくのも良いかもしれない。
girl-2940655_640_e
 アメリカでは、不要となったものを誰かに引き渡す為のシステムが構築されているので、どこでも簡単に寄付することができるのだが、日本だと、誰にどうやって渡せばいいのか、そのシステムも場所も限られているために、まだ使えそうなものを誰かに寄付してくても、そう簡単にはできないという事情もあるよね。

 また、誰かの為に何かをしたいと思っても、「差し出がましいことをして変に思われたらどうしよう」と考えて、気持ちとは裏腹に、なかなか行動に移せないという人もいるんじゃないかな。

 そしてまた、こういった行為を「受ける」側も慣れていないので、なにか裏があるのではと勘ぐってしまい辞退する場合や、逆に「やってもらって当たり前」みたいなことになって、どんどんその要求がエスカレートしたりと、アメリカのように簡単には行かなそうな感じはあるよね。

 その辺はやはり国民性の違いといったところだが、かといって、「はい終了。日本じゃ無理だね」。では終わらせたくはないものもある。

 日本人は周囲の「空気」を読む。大切なのはその場の空気であり、それは例え間違っていることでも、同調圧力により、みんなが同じ方向を向いてしまうという危険性をはらんでいるものの、その場の空気が「人を幸せにしたい」の方向に傾けば、皆が誰かのために、なんらかの行為を行うことは、いとも簡単に、そして大きく広がっていくんじゃないかと思うんだ。

▼あわせて読みたい
「無駄な親切(やさしさ)などない。」心からの親切が命を救った10のストーリー


たった一人のほんの小さな思いやりから生まれる「わらしべ幸福論」


世の中そんなに捨てたもんじゃないよ。防犯カメラに映し出された「ほっこり」な瞬間


ヒトは気持ちを共有する生き物だから・・・やさしい気持ちは伝染する「Adele - One and Only 」


カラパイア無料メールマガジン購読方法

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 11:40
  • ID:R.mTcH2k0 #

子供「あ、お金が落ちてる。届けなきゃ(使命感)」

2

2. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 11:42
  • ID:5Cdc97Gl0 #

日本で行うと不審者扱いで事案として成立する
アメリカはその点からみても自由だな

3

3. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 11:53
  • ID:NzlQcLlB0 #

つい最近、電車で席を譲る親切が連鎖したのを見たな
一人が席を譲ったのを皮切りに、席を必要とする人が乗ってくるたびに、同じ車両のあっちでもこっちでも譲り合い。
譲るのが当然といえばそれまでだけど、なんだか見ていて幸せだった
周りの人に連鎖するだけでなく、一度経験した親切は「またやってみようかな」って気分になるし良いね

4

4. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 11:53
  • ID:DUjrO1dn0 #

横入りは自分だけじゃなくて後ろに並んでる人にも迷惑がかかるからちょっと許容できんのだよね

5

5. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 12:12
  • ID:9.49.9PP0 #

11はいいね
損もしないうえ喜んでもらえる

6

6. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 12:18
  • ID:BlLdF3Xm0 #

イオンのレジでたまにもらえる商品割引クーポンで、コレは有効期限内にとても買いそうにないと思ったら袋詰めの台の上にそのまま置いてくるようにしてる
でも大半は拾われないままゴミとして、掃除のおばちゃんに余計な手間かけさせるだけで終わってるのかもなぁ

7

7. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 12:32
  • ID:nHuYRPBP0 #

こういうことできる人って凄いよね
俺も出来はするはずだけどコミュ障だから、行動した後の反応のことを考えてしまうと
なかなか出来ない・・・

8

8. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 12:33
  • ID:xkD1yNHP0 #

>もし急いでいないなら横入りする人を許してあげよう
新幹線で堂々と横入りしてきたババア(実話)を許すことができるか?
肩叩いて後ろに並べ、と親指で指さしてやったら、逆切れだぞ?
他の項目もそうだが、大体無料サービスやデフレに慣れ過ぎた日本人は、感謝よりクレームをぶちまけるほうが多いんだよ。自営業だからこその意見。
まず無料で何かをやると客の質が落ちる。ハイエナみたいなやつか、メンヘラのどちらかになる。アパート経営でもそんな話を聞いたことがある。賃料を落とすと住人のレベルが低下するとか。
低いところに意識を向けてはいけない。
誰も感謝しないどころか傷が増えるだけ。
あるボランティアは感謝されたくて始めたいなら、すぐに辞める決断をした方がいい、と言った。
俺が言ってることと同じ。
「うちは木製の塀なのに、なぜ新しくNPOが提供した壁はコンクリなのか。うちも頑丈にして欲しい」
等と言うらしい。件の発展途上国の彼らは、コストと心理的コストが掛かっていることを全く忘れてしまっている。喉元すぎれば暑さ忘れるのが人間だ。
人に与えて帰ってくるのは罵声だけ。悪いことは言わない。金と労力は全て自分のために使いなさい。この助言こそが真心だと思うね。

9

9. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 12:54
  • ID:.ZJY1Dmp0 #

事案発生しそう

10

10. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 13:01
  • ID:hbQf.9Pc0 #

資本主義は悪

11

11. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 13:25
  • ID:LmvcU9kn0 #

この間、大量の色紙、画用紙、使いかけの色鉛筆、クレヨン、マジックを保育園に寄付したら、すごく喜ばれて、先生と園児一同で見送られたよ
園児は「あーーーりーーーがーーーとぉぉぉーーー」ってずっと叫んでた。
凄く凄く恥ずかしかったけど、確かに一日ハッピーだった
(事前に市役所に電話して、斡旋してもらってからの方が、お互いの身元もしっかりしてるし、気持ちよくやり取りできるよ)
寄付した行為に自己満足もあったけど、それより色紙や画用紙が綺麗なままで捨てられる前にその役目(画用紙は描かれる、色紙は折られる)を果たさせてやれた事にも嬉しさがあったよ 

12

12. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 13:25
  • ID:bJdApBUo0 #

これはいい記事だ
日本でも同じことができると期待!

13

13. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 13:30
  • ID:xfv23M.U0 #

民主主義って、こういうところからわき上がってくるんだろうな

14

14. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 13:37
  • ID:CfNSZTig0 #

昨日車椅子のおじさんが手で自分で車輪のとこ回してえっちらおっちら進んでてさ、
大変そうだったから、途中まででも手伝おうかと声かけようかと思ったんだけどさ、
切欠が掴めずにまごまごしてたら後から来た子連れのおばさんが声かけして手伝ってたわ
ああいうことが自然にサッと出来るようになりたいし、次はしようと思ったよ

15

15. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 13:41
  • ID:faY8.lDp0 #

『他人に施す』ことに重点置かれるんだな
内容を見る前は1のような褒める系の『何気ない仕草』が中心になるだろうと思ったけど
文化の違いなんだろうなぁ
俺、困ってもいないのに見ず知らずの他人から勝手に車料金支払われるの凄く嫌だ
対価が余分に渡される感覚が凄く気持ち悪い
やられたら気分悪いから、募金か何かにその泡銭回すんだろうなぁ
過不足ないことが一番幸せに感じる

16

16. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 13:48
  • ID:j.dBah0A0 #

最後のパーキングメーターで笑った。
仮想パーティーの参加者かな?

17

17. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 14:08
  • ID:lTRawm260 #

昔は良かったかもしれないけど、今はやっちゃいけないな…
とくに2.6.9は。
他の人に不快な思いをさせたり、迷惑を掛けることになりそう。

18

18. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 14:18
  • ID:4r3JblAt0 #

最後にジャッカスがいる

19

19. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 14:25
  • ID:.HGFWLIc0 #

お国柄とか空気読むとか抜きで
こういうことがまかり通る世界の方が正しいと思う

20

20. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 14:32
  • ID:ipChRUxm0 #

これキモオタにやられたら皆どんな反応するんだろ。
よし、やってみよ

21

21. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 14:57
  • ID:MjqLhhIc0 #

外国のホームレスは意外と清潔で健康な人が多い。
楽をするために乞食しているだけのひともいるのかも知れない

22

22. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 14:57
  • ID:t0qlO3kN0 #

いつもありがとう。

23

23. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 15:00
  • ID:tztriTz40 #

6のご両親の気持ちを考えれば
ありがたく飲み物頂戴するんだけど、、
パンプキン・スパイス・ラテ
って何?((;゚Д゚))

24

24. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 15:08
  • ID:.YO4Wbdr0 #

つまり幸せは金で買えるってことか

25

25. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 15:48
  • ID:nBO5.O2x0 #

9はあれだな、よく言われることだけど
「割り込みを許すならその分自分が一番後ろに並ぶ」
までやらないとなあ。
自分以外の後ろの人は急いでるかもしれないんだし。

26

26. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 15:58
  • ID:7BLiE4910 #

アメリカはキリスト教国だからなぁ
民族性とかじゃなくて慈愛に満ちた教えがあるからできることだから今の日本じゃあ無理

27

27. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 16:08
  • ID:28KGBipn0 #

9は自分が最後尾でも無い限りやったらあかんことだわ
横入りを許した自分が気分良くても、自分の後や更にその後に並んでる人を不愉快にさせてたら意味が無い

28

28. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 17:54
  • ID:4qI4vWTK0 #

金関連が多いな

29

29. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 18:07
  • ID:YkSlzaMh0 #

困った人を助けることは根本的にいいことだと思う。

30

30. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 18:09
  • ID:o8yz1LqH0 #

ただしイケメンに限る

31

31. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 18:14
  • ID:rDpiAVYe0 #

横入りする人を許すのは自分の後ろの人たちもひとり分遅くなるわけだしやめるべき

32

32. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 19:10
  • ID:eSm0XwIk0 #

日本で流行らせるのは難しいことではないと思う。
テレビで「みんなやってますよ」とい言えばみんなやる。
24時間テレビの募金が良い例。

33

33. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 19:11
  • ID:HoVZ3Ha.0 #

11、やったら全力で断られたわ
連休中に一定ポイント貯めると金券になるやつ、知らない人に「貯まらないから」って貰って、
自分の分も足して、もうちょいで貯まる状態で他の人にあげようとしたらものすごい拒否された
思い出してへこんだ・・・

34

34. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 19:13
  • ID:3VdzVdoQ0 #

心を開いて通りがかりの見知らぬ人に優しくする、される、ってのが出来るようになると日本人はもうちょっと幸せになれるのかもね。

35

35. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 20:13
  • ID:ruXoxnbS0 #

チップを払うのが当たり前、チップを貰うのが当たり前の国だからこその発想かもね。

36

36. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 21:47
  • ID:.8HRRH9H0 #

日本も寄付することや施すことが素直に賞賛されたり受け入れられたりする社会になったほうが良い。
そのためには、成功者を妬むより賞賛できる社会になることが第一歩だと思うが。
出る杭は打たれる方式の社会だと、チャンスも再起も激減して誰とってもよくないと思う。
それ以前に、20年ぐらい前の日本と比べてもギスギスしてる??

37

37. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 22:00
  • ID:B.q77L3i0 #

とりあえずレジ待ちで並んでて、自分の後にいる人のかごの中身が少なかったら、「私のかご多いんでお先にどうぞ」と譲ることにしている。
ただ譲ろうとした人の奥にも人が並んでたりすると、「あの人は先に行かせて、私には行かせてくれないの?」みたいな顔されることがままあるんで、申し訳ないが二人以上いる場合はナシってことで

38

38. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 22:41
  • ID:yi1BaGUr0 #

ちょっと同意しかねる物がいくつか・・・
おせっかいや細かすぎる気配りは善意でも善ではないぞ
最低でも24568は微妙
2は警備の人が流れ作業の中断されて困るし後ろの人も突然すぎて怖い
4は残り物を上げる必要はないというか残飯処理で失礼
5は友達内で勝手に決めろって感じだし
6も2と同様だし最初は感動的だが続ける意義が無いしレシートが欲しい事もあるしそもそもオーダー聞いてないでしょ2度手間
8は教育的にやり方ってもんがあると思う
他は良い事だと思うがそれなりに境界線は引こうよ善行に魅力を感じすぎて超えた善意は混乱を招くよ

39

39. 匿名処理班

  • 2013年11月10日 22:49
  • ID:kq9Sgx.70 #

横入りといっても、そこに自分と相手しか並んでない時ならできるさ
ドアの出入りなんか、そういう譲り合いをしやすいんじゃないかな

40

40. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 01:37
  • ID:5c3Vpi9s0 #

日本人のメンタリティではない
違う社会の価値観を混ぜる必要はない

41

41. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 02:13
  • ID:H2qLnaEm0 #

カナダで休みの日に自宅前で乞食になる学生がいたなぁ。キリスト教。教会にはたくさんの寄付。服も寄付。助け合い精神。日本はどうなんだろ。とりあえず、道の掃除辺りからやってみたらどうだろうか。綺麗になると防犯にもなるし。喜ばれる。

42

42. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 02:15
  • ID:PzKf1fqB0 #

みんないろいろ考えすぎ
おせっかいでもありがた迷惑でも善意は善意として受け取れたほうが幸せにすごせると思うんだよな

43

43. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 09:57
  • ID:4WMn6eHJ0 #

大量の買い物をする時に、レジで自分の後ろに並んだ人が
2、3個しか買い物がなかったので「お先にどうぞ」と言ったら不審な顔で断られる事数回。
2度とやらんと思ったわ

44

44. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 10:37
  • ID:yxluyYRi0 #

42に同感
日本は何もしない事こそ最良みたいな風潮だからこういう記事にまでギスギスしがちなんだと思うわ
もっと気楽に生きればいいのに

45

45. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 10:44
  • ID:Ris7QVe20 #

こういうことが普通にできるというのは理想ではあるよね・・・あくまでも理想。

46

46. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 10:44
  • ID:WJlu.uEx0 #

容姿端麗であることが抜けてる。
結局何をしたかより誰がしたかで評価される。

47

47. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 11:06
  • ID:biEdR4Ms0 #

※51
そんなことしたらおせっかいと迷惑ばかりが増えていくぞ……
どうせなら善意だけ受け取って、行動の間違いも指摘したほうが皆幸せだよ
上手な褒め方と断り方覚える方が良い

48

48. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 11:17
  • ID:GWzgPAfo0 #

偽善だとかいう人もいるかもしれないけど、
やらない偽善よりもやる偽善の方がいいと思うけどな。
たとえ偽善でも誰かが笑顔になるんだし。

49

49. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 14:12
  • ID:WNr5y2.t0 #

パルモ、いつもありがとうなー!
気の利いたコメントが楽しいよ。
カラパイアに幸あれ。

50

50. GoN

  • 2013年11月11日 19:32
  • ID:dMCD0zHY0 #

「何事も無くやり過ごす」ことを美徳とするのではなく、
「なにかいいことをする」を美徳とする人が増えれば、
いろんなことが活性化して上向きになりそうな予感。

51

51. 匿名処理班

  • 2013年11月11日 23:57
  • ID:K3qCVKAp0 #

ヒッチハイクで乗せてもらった台数分だけ自分の車に乗せてあげようと頑張ってたけど半分くらい返した時に車売ってしまった。

52

52. 匿名処理班

  • 2013年11月12日 07:23
  • ID:i4bBL84H0 #

いろいろ考えさせるな
個人対個人ならささやかな思いやりとしてよい事なんだろうけど
列とかの話って自分の価値観の正当化の振る舞いのようでもある
迷惑だと思う人がいようがいいことなんだから気にしないと言うか
アメリカが正義という名であれこれよけいなことする根っこのよう
わりーね捻くれもんで

53

53. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 09:05
  • ID:o9KNXVy70 #

幸せは大体金で買えるのかぁ、と思うのは私がひねくれてる所為か…

54

54. 伊東さん

  • 2013年11月17日 13:35
  • ID:XrCODfj60 #

横入りを許す?ありえんわ。でもね私が大量の買い物で、すぐ後ろのお婆ちゃんが2〜3品の惣菜だったらしょっちゅう代わっている。これだと後ろの人も遅くなるわけでも無いからいいよね?
でもその後ろの40代の厚化粧のババアに「私も先に行かせてもらってもいいですか?」などと言われて困った事が(笑)

55

55. 匿名処理班あああら

  • 2013年11月27日 21:29
  • ID:Pm4jDi0w0 #

善意のリンクは素敵だ。偽善だ自己満だと言われても、こういう事が出来る、する人間になりたい。
頑張る。

56

56. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 17:06
  • ID:BEbyOtbB0 #

お手軽な幸せは普通に金で買えると思うよ>>69
他人があげられる幸せはそんなもんじゃないかなあ

57

57. 匿名処理班

  • 2014年02月23日 10:18
  • ID:6XifgGlE0 #

※8
<人に与えて帰ってくるのは罵声だけ。>
本当にそうだろうか??
悲しい話だ・・・

58

58. 匿名処理班

  • 2014年03月22日 23:57
  • ID:jxVGO1HL0 #

感謝されるのが好きでやってるから俺もまだまだだな

59

59. 匿名処理班

  • 2014年03月25日 21:47
  • ID:wJKFSmOF0 #

列に並んでる時に女子に「レディーファーストしなさいよぉ」と言われたので
「どうぞ御嬢さん」とふざけながらも前に行かせたら
俺の居ない時にその女子が「○○って優しいよね」と他の女子に言ってくれてたらしく、最高にハッピーだった。
人に優しくすると皆ハッピーになる事を実感した。

60

60. 匿名処理班

  • 2014年07月06日 18:13
  • ID:14EAI5Tf0 #

※75
レジ譲っただけが原因じゃないんじゃないの、それ?

61

61. 匿名処理班

  • 2014年07月12日 20:57
  • ID:XHvRXEgF0 #

横入りを許すのは、じぶんがかわりに列の後ろへいくんだ。
そうしたらあとで、横入りした人が、申し訳なさそうにありがとうと言ってきた。
彼はもう二度としないだろう。

62

62. 匿名処理班

  • 2014年07月14日 23:10
  • ID:MmOZzSjP0 #

横入りを許す・黙認するのは自分だけの事じゃない
自分より後ろの全ての人に対しての不利益・迷惑だ
それを無邪気にも親切としている所、頭が悪いにも限度がある
が、今日一つ良い事を知った
>横入りを許すのは、じぶんがかわりに列の後ろへいくんだ
なるほど確かに!そういう発想は無かった
77さん、ありがとう、ありがとう

63

63. 匿名処理班

  • 2014年07月16日 21:43
  • ID:FI4xinU50 #

だからアメリカは
お財布が落ちてたら 神の施し・相互扶助だと思って持っていっちゃうのかな
日本は 人のものだからもっていかない 
人のもの自分のものがはっきりしているかそうでないか もあると思う。
あきらかに使わないからだれかが置いて行ったクーポンがあっても
日本では使う人があまりいない。自分のじゃないから。

64

64. 匿名処理班

  • 2014年07月17日 07:10
  • ID:I2Jaegdd0 #

善行や、粋なことが スマートにできるリア充に俺はなりたい

65

65. 匿名処理班

  • 2014年07月18日 21:36
  • ID:tKolAK010 #

これは結構自己中心的というか、集団性の高い日本に合わない
つうか他人の迷惑を気にしないぐらいの性格じゃないとできないわ
落ちてたら届けるし、啓発本なんて気味悪がられるし、
知らない人からおごられても申し訳なく思ったり
本人は気分がいいかもしれんが

66

66. 匿名処理班

  • 2014年11月13日 00:12
  • ID:hox4ESRR0 #

日本じゃ有難迷惑なことばっかりだな。
いくつかの行為は他人にとって本当に良いとも思えないし。
自己満足的すぎて違和感がするというのが率直なところ。
日本人なら別の方法かな。

67

67. 匿名処理班

  • 2015年04月27日 16:23
  • ID:kIGqJwWu0 #

300円のコインロッカーに200円分入ってたのはそういうことなのか
みんな怪しんだらしくそこ使ってなかったが

68

68. 匿名処理班

  • 2015年05月10日 20:38
  • ID:XUriYUOT0 #

11は昔よくやった、ドーナッツ屋の景品のカードを集めてそうな人に渡す、自分はそれでナンパしてたけどね、後に磁気書き込みカードになってしまって出来なくなってしまったけど

69

69. 匿名処理班

  • 2015年05月14日 21:10
  • ID:IvD5267Z0 #

小銭を置いておくって話、親にしたらすごく嫌な顔されたんだけど!拾ったお金を勝手に自分のものにするんじゃない!!と…まぁ、うちの親は子どもに数百円でもあげるのも嫌がるような人だから理解できないわな

70

70. 匿名処理班

  • 2015年06月21日 13:44
  • ID:dSB4af1p0 #

1は当然として、あとはちょっとピンと来なかったかな
自分がやってるのは「話しかけられたら言葉を多めにお返しする」と「視界内の子供の安全を(視界にいる間は)確認する・保つ」くらいかな
後者は“幸せな気分にさせる”にはちょっと遠回りだけどね
※77
クレバーかつスマート!!

71

71. 匿名処理班

  • 2015年09月06日 02:32
  • ID:FsbMbAHe0 #

日本流のささやかな幸せバージョンも作るといいお
・一日笑顔で対応するとか
・雨で困ってる人に置き傘あげるとか
色々無理なく出来るアイデアあると思う

72

72. 匿名処理班

  • 2015年09月14日 05:40
  • ID:a..8TBz70 #

国内の同調圧力が悪い方向へ行きませんように。

73

73. 匿名処理班

  • 2017年02月26日 08:58
  • ID:tpcuLwmj0 #

※74
感謝を示されたら幸せだし、相手は感謝してるくらいなんだから、幸せ。いいことだ。

74

74. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:01
  • ID:IFTFXuHM0 #

日本じゃありがた迷惑、事案発生な案件が多いんけど?
知らない人が残飯パック持ち込んできたら拒否するし、
場合によっては笑顔で受けとって内緒で捨てる

75

75. 匿名処理班

  • 2018年10月13日 19:16
  • ID:ozNfdFWC0 #

俺はたまーに公衆トイレにチップ置いてく。50円ぐらい

76

76. 匿名処理班

  • 2020年03月14日 12:40
  • ID:3MGcjQpN0 #

自転車駐輪場200円だったのに0円だったのは、間違った番号に誰かが入れたのかと思ったんだけど、こういうことだったのかもだ 自分は間違って他のとこに入れたことあるw

77

77.

  • 2020年11月21日 19:03
  • ID:ztct3KXN0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links