アーティストのカラ・サイクスは、叔父さんに「お母さんはいつも君の服を着ているね。」と言われてことがきっかけて、母親に協力してもらい、同じ服を着て、同じポーズをとって写真を撮るというプロジェクトを思いついた。
母と娘。遺伝子学的にとても近い存在の両者は、親子としてのみならず、同じ性を持つ女性として、時に強く反発しあいながらも、切っても切れない深い絆を持っているようだ。
■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
■7.
■8.
■9.
■10.
■11.
■12.母の母、祖母と
via:thisiscolossal
▼あわせて読みたい
狂気の1950年代アメリカ、我が子めがけてナイフを投げる技を披露する母親
心霊写真を超えた!?19世紀初期の「隠された母」写真
父親ビジョンで見る、娘と猫の甘い生活
コメント
1. 匿名処理班
お母さんの方が似合っている気がするw
2. 匿名処理班
こういうの、いいなあ
3. 匿名処理班
この企画に賛同する母娘関係が素敵なんだよね。
12は娘の写真のほうを先に撮ったのかな?
よーく見ると上のほうがおばあちゃんの顔が若干くたびれているw
4. 匿名処理班
2の写真めっちゃ煮てるな
5. 匿名処理班
つまりよく聞く「娘と買い物をしてたら『お姉さんですか?』と言われたお母さん」というのは、
母が娘ほど若く見える、という褒め言葉じゃなくて、
単純に「母娘は似てる」ってことなんだな
6. 匿名処理班
嫁が老いた時の参考になります。
7. 匿名処理班
※9
お前も嫁に老人姿を予想されてるとみたw
8. 匿名処理班
うちの奥様も徐々に義母に似てきた。容姿だけでなく言動や雰囲気も。
そして近頃は自分もどことなく父に似てきた。
血は争えないなあとしみじみ思う。
9. 匿名処理班
仲いいなぁ。
10. 匿名処理班
写真を撮った意図がよく分かんなかったな。
まぁアーティストの作品に分かりやすい意味を求めるのもあれかも知れんけど。
写真そのものではなく、行為に意味がある系?芸術に詳しい人教えて!
11. 匿名処理班
相違性ではなくて相似性でしょ