0_e5
 みんな違ってみんなイイ!のが地球上の生き物なのだが、なぜそういった進化を遂げたのか、現代科学をもってしても今だ不明な生き物とかはことさら面白い。

 南米アマゾン川流域やトリニダード島に生息しているアベコベガエル(学名:Pseudis paradoxa)は、まさにそんな生物の1つである。このカエル、幼体の時は全長25cmを超えるほどの世界最大の巨大なオタマジャクシなのだが、成長してカエルになると何故か6cmと、子供のころの3分の1ほどの大きさになってしまうのだ。
 子供のほうが大人よりも大きいことから、日本ではアベコベガエルと名づけられた。 ドラえもんの道具みたいな名前だ。ちなみに海外ではこの受け入れがたい事実から、「パラドックス・フロッグ」と名付けられている。こっちの方がなんかかっこいい。成長すると体が小さくなる理由は未だ謎に包まれたままだ。

 巨大な幼少期、オタマジャクシ時代
3_e5
4_e6
 映像で見るアベコベガエルのおたま
 大人の階段のぼりきったカエル時代
5_e5
7_e4
 比較するとこんなに違う
8_e5
10
 アベコベガエルは、小さな虫や無脊椎動物を餌とする。夜行性の動物で、人生の大半は水の中で過ごすという。

 ニコニコ動画に、アベコベガエルを解説した動画があるので、興味のあるおともだちはちぇっくりんこだ。▼あわせて読みたい
世界最大種のカエル「ナンベイウシガエル」のエイリアンテイストなおたまじゃくし


ミュータントオタマ誕生、オタマジャクシの尾に機能する目を移植することに成功(米研究)


オタマジャクシのスマイル!!電子顕微鏡がとらえた、オタマジャクシの笑顔


カラパイア無料メールマガジン購読方法

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 15:18
  • ID:cmiV13PD0 #

ウナギとかカライワシとかも
成長過程で一旦、縮小変態したりするけれど、
このカエルは、もう成長そのものが小さくなる方向なのが凄いよねぇ

2

2. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 15:38
  • ID:AQV.QqSF0 #

人間も歳とると縮むやん…(´・ω・`)

3

3. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 15:52
  • ID:NnWvoX6C0 #

頭の大きさはそんなに変わってないね

4

4. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 15:53
  • ID:UfF3oQVI0 #

長い尾部がなくなって胴体がスリムになるだけなんじゃ?
骨格で比べたら尾の消失以外では特別小さくなってるようには見えないんじゃないかな

5

5. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 16:13
  • ID:kSla7FGz0 #

オタマジャクシからカエルになり立てだと大抵オタマより小さくなるよ
尻尾の部分がなくなって胴体部分くらいの大きさになるものらしい
食べ物も雑食から肉食に変わるから、お腹もオタマのときより小さくなる
そこから食べてでかくなるんだけども、このアベコベガエルは大きくはならないのか
それにしてもPseudis paradoxaをアベコベガエルって良い訳名してくれたわww
名前つけた人GJ

6

6. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 16:48
  • ID:0AlC6Wqu0 #

オタマの尻尾の細胞は自滅するので有名だよね。もしかするとこのカエルは自滅する部分が多いのかもしれない。

7

7. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 17:19
  • ID:tZfYKr2f0 #

オタマジャクシの共食い見てしまって、苦手になった・・・

8

8. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 17:37
  • ID:dvqMFgPO0 #

そもそも、オタマジャクシとカエルとで全く生活環境も違う訳だし、
生存に有利な大きさが違うってのも当たり前なのでは。
アマガエルが小さいのは、大きくなれないから小さい、のでは無くて
あの大きさが生存競争上有利だからあの大きさに進化してる訳ですし。

9

9. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 19:07
  • ID:EU7w.w5X0 #

こういう成長する生き物ほかにもいるんじゃないか?フリーザ様とか

10

10. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 19:26
  • ID:kZI1uqm80 #

フリーザ様も最終形態では小さくなっていたっけ。

11

11. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 19:54
  • ID:mpBNayKA0 #

まさかのフリーザ被り

12

12. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 21:04
  • ID:AeG16qUH0 #

「~ちゃんも小っちゃくなったねぇ、大人っぽくなったねぇ」がほめ言葉の世界

13

13. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 21:23
  • ID:gawtTpfp0 #

いいネーミングセンスだ

14

14. 匿名処理班

  • 2013年08月09日 21:45
  • ID:BtUg4B5b0 #

確かに、胴体部分で較べると特に小さくなってるというほどではないよね
「オタマ時代に成体の最大サイズまで成長しきってしまう」とは言えなかろうか

15

15. 匿名処理班

  • 2013年08月10日 00:42
  • ID:h7plWn8u0 #

ナンベイウシガエルのリンクがおかしいです。確認お願いします。

16

16. 匿名処理班

  • 2013年08月10日 02:38
  • ID:jyyi8KlV0 #

オタマが小さいのは捕食されないためなのかな
カエルになると小さくなるのはなんでだろう?
捕食対象の大きさに最適化したとか捕食動物から身を隠すためとか、進化論的な理由がいくつか考えられるけど

17

17. 匿名処理班

  • 2013年08月10日 03:23
  • ID:MnXyNvhe0 #

卵はどれぐらいの大きさなんだろう?まさかダチョウの卵ぐらい大きい・・なんてことあるわけないか。

18

18. おまえら

  • 2013年08月10日 21:08
  • ID:At3Lqh8U0 #

関係ないかもしれんけど、オタマジャクシを好んで捕食するヤツってあんまいない気がする。
ヤゴとか?

19

19. 匿名処理班

  • 2013年08月15日 01:55
  • ID:GbhziAr50 #

どうやって小さい身体から大きい子を産むんだ?

20

20. 匿名処理班

  • 2013年08月18日 14:47
  • ID:p36ttSUS0 #

>21
両生類は胎生じゃないから卵にきまってるだろうがよ
言わせんなよ恥ずかしい。

21

21. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 17:29
  • ID:rARYTEWc0 #

ダイエット成功!?

22

22. 輪廻

  • 2013年10月22日 00:03
  • ID:lsi2lPQs0 #

 ひょっとして、子供時代が長いのは大人になると繁殖だけして死んでしまうからかな?
昆虫のカゲロウやセミみたいに・・・。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年01月05日 01:53
  • ID:euFz07j40 #

象の耳はなぜでかいか
みたいなタイトルの本で動物の大きさの理由を学んだわ
まあようは生き残るためなんだが

24

24. 匿名処理班

  • 2015年01月14日 00:39
  • ID:n2am7gR60 #

尻尾分小さくなってるだけで
頭と胴体の大きさ自体は然程変わってないんだな
オタマジャクシ時代よりやや痩せてるが

25

25. 匿名処理班

  • 2015年01月16日 10:46
  • ID:nr2vM6ic0 #

おっさんが幼稚園児にびびる世界?

26

26. 匿名処理班

  • 2016年12月13日 23:32
  • ID:GtCtRUoL0 #

コメントが秀麗

27

27. 匿名処理班

  • 2020年07月11日 12:54
  • ID:0nY6Ka6i0 #

成体はわりとトノサマガエルっぽいのね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links