英国に本社を持つ回転すしチェーン、ヨー!スーシ(YO! Sushi)は、日本の寿司とはまた違った独特のテイストがちりばめられているが、そんな中、新メニュー、「ジャパニーズ・ライス・バーガー」のプロモーションの為、野外カフェで食事をするお客さんに、ラジコン操作で料理を乗せたトレイを飛ばし運んでいくというサービスを、人気店舗、ロンドンのソーホー店で開始したそうだ。
空飛ぶジャパニーズ・ライス・バーガーとかもう、いろいろおかしいすぎるけど、操作している人も大変そうなのでじゃあもうしょうがないか。
「あまりものには福がある」とプリントされたお皿の上にライスバーガーが乗せられ、トレイにセットしたらあとはお客様の席へと飛んでいく。飛んでいくはずだったのだが・・・
着陸する前に離脱したようだ。これでいいのか!ライスバーガー。ちなみにトレイには2つのカメラが搭載されていて、キッチンのiPadでリアルタイム映像が送られているそうだ。コックさんもご立腹だろうな。
肝心のライスバーガーはこんな感じ。ちょっとおいしそう。
▼あわせて読みたい
イギリスの回転寿司チェーン「ヨー!スーシ(YO! Sushi)」にいってみた
2012年宇宙の旅、ただし寿司、しかもカリフォルニアロール
コメント
1. 匿名処理班
食べ物で遊ぶな
2. *
おもしろいけど、プロペラ危なくない?やわらかい素材なの?
それにしてももっと操作を練習しないと、落として無駄になるばかりか、お客さんの服に掛かりそうでヒヤヒヤしたよ。
てかすぐそばに操縦者いるのね。そのまま渡せよ…て思っちゃったw
3. 匿名処理班
食べ物粗末にしてるだけやん
4. あ
これ、捜査ミスったり電池切れたりしたら悲惨だな。
5.
そんな事やってっからメシマズなんだよお前んとこは
6. 匿名処理班
絶対誰かにぶつかるだろ
もしくは客に突撃
7. 匿名処理班
うーん。ピンボケしてるからか、美味しそうには見えないなぁ
タラの切り身みたいなものもなんかぐにぐにしてるし不味そう
8. 匿名処理班
モス激怒
9. 匿名処理班
子供の頃、実家から車で30分くらいの処に料理が船に乗って運ばれてくる和食屋があって、地元ローカル局でCMも流してたんだけど、オレが中学に上がった辺りで潰れちゃってたなぁ
10. 匿名処理班
食べ物粗末に(ry厨が来るぞーっ!…って>>1にもう来てたw
11. 名無し
おっさんの距離が近過ぎワロタ
12. 匿名処理班
ラジコン自体を食べ物で作って、客の口の中へ直接飛び込ませる、というのはどうだろう?
皿洗う必要がなくなるし。
13. 匿名処理班
落としたら勿体無いなぁ・・・
まあ俺が床をペロペロしてやるから問題ないが
14. 匿名処理班
そもそもイギリス人の作る料理は(ry
15. 匿名処理班
コメント欄でいうように日本じゃ無理です
ほんとに外食産業に来る家族、高齢者はクレーマーばっかですから
いやスマン
どの国でもむりだわな。。。
16. 匿名処理班
イギリスの回転寿司経営者で日本人がいた試しがない
17. 匿名処理班
おらにも崩壊寿司食わせろ!!
18. 匿名処理班
日本=エレクトロニクス、未来に生きてるぜ
ってとこから連想したのか・・単にオーナーの趣味なのか
全体をきっちりつつんでおけば落ちなかったのにあほらしい
19. 匿名処理班
曲が中国っぽい
20. 匿名処理班
日本=中国=韓国ぐらいの認識しかない土地だからなー
誰か英国の新聞とかで日本独自の文化(中国韓国との違い含めて)を伝えて欲しい気がするレベル
21. 匿名処理班
日本人だってよその国の区別完全についてるわけじゃねえんだからあまり人のことばかりは言えんぞ
このくらい笑って済ませるくらいのユーモアをもってりゃもっと日本人ってどういうものかわかってもらえるんじゃねえか?