スポンサードリンク
蛾に生まれ変わるのも悪くないな・・・と思っていたら、コメント欄によるとこの子は蛾ではなく、コヒオドシの類の蝶であることが判明した。蝶々でも蛾でもどんとこい。
▼あわせて読みたい



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「昆虫・爬虫類・寄生虫」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 6928 points | ![]() | 車にぶつかり動けなくなった犬を一晩中励まし続けた仲間の犬、病院にも付き添い治療中もずっと離れず(ブラジル) |
2位 5246 points | ![]() | 寒さで凍えている子犬たちを救うため、人間に助けを求めた母犬の物語(セルビア) |
3位 3917 points | ![]() | 猫が泣いてる!帰らなきゃ!帰省中涙を浮かべている猫の姿が監視カメラに映り予定を早めて帰宅した飼い主 |
4位 2801 points | ![]() | トヨタが粋な計らい。130台の壮絶な玉突き事故に巻き込まれながらも人々を救った英雄に新車をプレゼント |
5位 2243 points | ![]() | 小さな尊い命が救われる瞬間。火事で心肺停止に陥った2匹の猫に小さな酸素マスクで救命措置(イギリス) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
植木等な蛾。
2. 匿名処理班
かわええ
3. 匿名処理班
蛾じゃなくてタテハ蝶じゃないの
4. 匿名処理班
アイスコーヒー吹いたw
キーボード1台ご臨終
5. 名無し
音がデカくてびびった
6. sby
顔と体なら蝶よりね、蛾の方がモフモフしてて可愛いんだぞ!
まぁどっちも愛らしいんけど
7. 匿名処理班
蝶だね。コヒオドシの類
8. 匿名処理班
おっさんのテンションに依るところが大きい
9. 匿名処理班
細けぇこたぁいいんだよ
10. 匿名処理班
歌舞伎町にこういうおっさんよくいる
11. 匿名処理班
だれかパルモのジョークに突っ込んでやれよ
まぁ、なしでは無いと思うけどな
12. 匿名処理班
アカタテハ かな ? にしても足が4本しかないような・・・
13. 匿名処理班
予想以上に陽気だったw
ガニマタがまたいい味出してる
14. 匿名処理班
蛾と蝶ってなにが違うの?
クジラとイルカみたいなもの?
15. 匿名処理班
嫌いじゃないよ
16. 匿名処理班
※12
タテハ類の6本足の内2本は、カマキリの前足見たく折りたたんでますよー
17. sby
14コメさん
例えば見た目だと蝶はとまった時に羽が垂直になるのが多い。
蛾はぺたーっと水平に開いてとまるのが多い。
触覚がとぅるんとして先が鍵状になってるのが多いのは蝶、モフモフしてて真っ直ぐが多いのが蛾。
蝶はお昼活動なのが多かったり、蛾は夜活発なのが多かったり。そんな感じだよ
分類学的に明確な分類はされてなかった気がする
18. 匿名処理班
うぇーい
19. 匿名処理班
よ〜ろしくカリンカ!
20. 匿名処理班
よろしく(ryと聞こえたから日本人の動画かと思った
21. 匿名処理班
てってれってってっ!
22. 匿名処理班
かかりつけの歯医者思い出したわ
23. 匿名処理班
ほんとに陽気だったw
手足がいい感じwww
24. 匿名処理班
思った以上に陽気だったww
二回みたくなるな。
25. 匿名処理班
ちょっとワロタw
26. 匿名処理班
でもこいつらの幼虫は無理だわ
最初からこの姿で生まれてきてくれればいいのに