
広告
ロットネスト島を訪れた観光客が撮影したクアッカワラビー。かなりなつっこい。
クアッカワラビーの体長は、オスが若干大きく、43〜54cm、メスが40〜50cmほど。尻尾はみじかく、全身は長い体毛で密に被われる。体毛の色彩は灰褐色で、白や赤い体毛も混ざる。耳はちょこんと小さい。
食性は植物食で、草、木の芽、葉などを食べる。昔はたくさんいたのだが、人為的に移入された動物による捕食などにより生息数は激減しているという。ロットネス島では生息数が多く、保護されている。
ロットネスト島のクアッカワラビー
ロットネスト島に行きたくなってきた。ウォンバットにも会いたいな。
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
なんだこいつw
つられてニヤニヤしてしまう
2. 匿名処理班
こんな毛玉生物がスターウォーズEP6にいたような
3. 匿名処理班
かわいい(´ω`)
4. 匿名処理班
かわいすぎじゃねぇかww
5. 匿名処理班
でも現地のお肉屋さんではパックで買えるんでしょう?
6. 匿名処理班
きゃわわww
7. 匿名処理班
見てるとこっちも微笑んでしまいそうになるね、
生息数は激減してるのは残念だなぁこんなにかわいいのに
8. 匿名処理班
これはかわいい。
9. 匿名処理班
きゃわわ
10. 匿名処理班
これ、ポケモンのピカチュウのモデルだっていう説を耳にしたんだけど本当?
いずれにせよ、きゃわわ(。・ω・。)
11. 匿名処理班
口元がめちゃめちゃかわいいけど
目がキラキラしててつぶらなのがまたいいなあ
12. 匿名処理班
米5
クアッカワラビー「保護動物って書いてあるだろう?」ニコニコ
13. 匿名処理班
>>2
イウォークか。
なんか、なでたくなる生き物だな…
14. 匿名処理班
和むわー
近くにいたらパンくずとかあげたくなっちゃうな
15. 匿名処理班
上の動画の子と1枚目の写真の子がやぶれ耳だね。
こんな顔してても気が立ったら喧嘩するんだろうか。
16. 凸(´ン`)
この顔、反則。
こいつもリア獣なんだぬ。
17. (・v・)
ワラビーとウォンバットを足して2で割った感じだね。
その上なつっこいとは、いいとこどりだね。
18. 匿名処理班
下の方に貼られた動画だけど、途中から以前に取り上げられたムンクのCGアニメのBGMが聞こえてこない? → 【動画】ムンクの『叫び』がCGアニメーションとなって動き出した!
19. 匿名処理班
もっこもこ!
20. 匿名処理班
今のうちにいっぱい捕まえて繁殖確立してほしいわ。
ある程度数減っちゃうと環境良くしても増えなくなっちゃう。
21. あ
なんてかわいい生き物
22. 匿名処理班
今や有袋類は絶滅の一途を辿ってるからな...
いつかはこんな光景が見られなくなってしまうかもって考えたら辛いな(泣)
23. 匿名処理班
こういうおばちゃんいる
24. 匿名処理班
ムヒョッwwww
ってかんじ。
25. 匿名処理班
(^▽^)
26. 匿名処理班
自分の口角が下がってるのに気が付いた
この子見習わないと
27. 匿名処理班
怒った顔が見てみたいw
28. 匿名処理班
寝顔も可愛いぜ…
29. 匿名処理班
動物達が幸せに暮らせる世界を望むよ
30. 匿名処理班
クラスにこういう奴いたわ
31. 匿名処理班
寝顔www
32. 匿名処理班
めちゃくちゃ可愛い。この生き物になりたい。
33. 匿名処理班
YOU! MEと一緒に幸せになりなYO!(・v・)
34. 匿名処理班
リアルピカチュウ
35. 匿名処理班
病気が怖い
野生動物には無闇にさわるべきじゃないよ
36. 匿名処理班
可愛い!でもでっかいネズミにしか見えないwww
37. 匿名処理班
きゃわわ
38. 匿名処理班
なーんか常に、
「んふふー♬」
とかって声出してそうだわ〜。見てるこっちもユルくなるわ〜。
39. 匿名処理班
保護するどころか、観光客が自撮り目当てに本来の食べ物じゃないジャンクフードをあげまくってるのを看過してるらしいよ
絶滅危惧種なら普通、人里に来たら帰して、できるだけ野生のまま数が増えるのを助けると思うんだけど
人間に餌付けされたクオッカは残飯を漁るようになったらしいし
この話聞いてから、写真見て素直にかわいいと思えなくなってしまった
島がこれから観光産業で食っていきたいからって利用されて、消耗させられて今後どうなるかと思うと、怒りばかり湧いてくる