ヨーロッパ北東部の共和制国家、エストニアには、国内最大の高さを誇るバラステの滝がある。全高30メートルのその滝は、冬の寒波到来の時期、強風にあおられ、噴き上げられた滝の水は、街を覆いながら凍りつき、あたり一面を氷の世界へと変貌させる。
ソース:Valaste Waterfall - Wikipedia, the free encyclopedia
AMAZING ICE WONDERLAND FROZEN WATERFALL
滝の水しぶきが作り上げた氷の世界は、観光客にも人気で、毎年冬になると多くの観光客が押し寄せるという。つるんと滑るので転倒注意だ。
驚異の氷景色 エストニア
▼あわせて読みたい
高さ15メートルの雪の壁、立山黒部アルペンルートの除雪作業が世界で話題に
世界最大の氷の洞窟、オーストリア「アイスリーズンヴェルト」
地面から突き出した氷の剣林、「ペニテンテ」
コメント
1. 匿名処理班
スーパーえのきワールド
2. 匿名処理班
日本もこれくらい寒くなってもいい
もう少し北へ移動して白夜極夜になるくらいの位置に移動して欲しいはwwww
3. 匿名処理班
キレイはキレイだけど・・・
階段とか死人が出るレベルだろこれ
4. 匿名処理班
……街?
確かに、童話の中みたいな幻想的な風景だな
5. 匿名処理班
色がちょっと汚いなw
6. 匿名処理班
このステージ、階段の難易度が異様に高いなwwww
敵が現れなくても階段だけで死ぬかもしれない
攻略にはザイルやピッケルが必要と見た
そしてラスボスは氷属性で、ブリザードを食らえばたちまち凍死だろ?
7. あ
この辺ウロウロしてたら髪の毛固まるな。
8. 匿名処理班
造形は溜息出るほど美しい
が、少々色が黄ばんでない?水に泥が混じってるのかな
9. 匿名処理班
自然の造形はいつも奇想天外
10. 匿名処理班
これ冬にかぎらず住むのに適してない気がする
11. 匿名処理班
ちょっとしたホラーだな・・・ベクシンスキー臭がするw
12. 匿名処理班
なんだろう菌糸に侵食されているようなナウシカの腐海に沈んだ町みたいな感じ
13. 匿名処理班
悪魔の実か
14. 匿名処理班
まじRPGの世界だなw