
発見されたのは鹿児島県・奄美大島で、水深25メートルの白砂の上に、直径2メートルほどの美しい円形の模様が浮かび上がっており、外側は、2重の山で囲まれ、中央から放射状にたくさんの溝が刻まれている。
この海底に描かれた円形の幾何学模様の正体はいったい?
ソース:Mysterious Underwater Crop Circles Discovered Off the Coast of Japan
フグが作り上げたものだった!
この動画は、NHKのダーウィンが来た!生きもの新伝説の285回「世紀の発見!海底のミステリーサークル」で放送された映像で、後半部分でちょろっと出てきた生物が、このミステリーサークルの製作者だ。これをつくったのはシッポウフグの一種で、アマミホシゾラフグという名のフグだ。全長12cmほどしかないシッポウフグのオスが1匹で約1週間でこの巨大なサークルを作り上げたというのだから驚きだ。
シッポウフグのオスは、なぜこのようなものを海底に作り上げるのか?産卵床として、またメスのアピールの為とも言われているが、その辺のところは、カラパイア生物班のおともだちのほうが詳しいんじゃないかな?
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
自然の芸術・・美しいね
2. 匿名処理班
ボアの本拠地じゃなかった
3. バトー
1ゲトか?
フグなんかのせいじゃないぞこれは。
海底人のしわざか??
4. 匿名処理班
ちょっと前にダーウィンが来たでやってたな
5. 匿名処理班
>>3
全弾外れました(`・ω・´)
6. 匿名処理班
>後半部分でちょろっと出てきた生物
中盤からずっと出ずっぱりだったじゃないですかー
メスへのアピール&卵が流されないようにするための防壁ではないかって紹介されてたね模型作ってそれに水流す実験もして
しかしこういうブログ運営してるんだからあの手の番組はチェックしときましょうよ…
7. 匿名処理班
日曜の夜7時半からやってるダーウィンでやってたやつだ
8. +984
ばらしたら居場所なくなるし
9. 匿名処理班
菊の花の形に見える
10. 匿名処理班
これ直径2m位あるんだって
11. 匿名処理班
?チョイと前、時間枠キッチリ使って「ダーウィンが来た」で
紹介されたヤツじゃん。
これは山を多く作ったオス程モテ度が大きかったよね。
12. 匿名処理班
てか普通にすげぇ
13. 名無し
たまたまNHK見てた。ちっちゃいのに頑張って作ってたよ。やっぱり下手だと雌にモテない。あまりに芸術的でニワシドリ思い出したわ。
14. 匿名処理班
ヒトデが埋まってるのかと思ったらフグが作っただと・・・!?
一体どうやって作ってるんだ
15. 匿名処理班
日本の海底も何気に色々あるんだな
16. 少佐
フグだと言ってる。
17. 匿名処理班
この回の「ダーウィンが来た」見てた。
真ん中のくぼみに産卵すると卵が流されにくいとか言ってた。
それにしても不思議なモノを作るもんだ。
18. 匿名処理班
動画が動画になって無くてワロタwwww
19. 匿名処理班
意外とでかいな
20. 匿名処理班
宇宙船の入り口
21. 匿名処理班
番組で新種だと言ってたから情報があるとは思えんが
22. 匿名処理班
2mものサイズのサークルを…求愛のために頑張ってるんですね。
人間はもっと頑張らないとダメですね。
少子高齢化が進んでいる日本は特に・・・
23. 魚原
魚だって、宗教信じますよ。
だってげんに神様がミステリーサークルにやってきてますから。
24. 匿名処理班
菊の御紋かと思った
25. 匿名処理班
すばらしい。
これを魚の生態に詳しくもなければオカルト全否定派でもない人が、説明無しに見たら、非科学的な事を真っ先に思い描いてしまうのではないだろうか。
26. 匿名処理班
さかなクンさんの見解が聞きたいところなんだな。
27. 匿名処理班
朝日のカメラマン作じゃないの?
28. 匿名処理班
ダーウィンで見たからすぐにピンときたよ
地球の生き物はそれぞれ独自の生態があって面白いね
綺麗な模様を作るもんだ
29. 匿名処理班
NHKでも特集してたよな
30. 匿名処理班
ひげじいホイホイ
31. 匿名処理班
どこの世界でもマイホームパパは大変なんだな
32. 匿名処理班
しかも新種かも?とか言ってたな。シッポウフグとは模様が違うらしい
33. 匿名処理班
>>6
ちゃっかり見てるくせに批判だけはいっちょまえ
34. 匿名処理班
天皇家の家紋だな
やつらそろそろしかけてくるか
35. 匿名処理班
深海の巨大ヒトデや!
36. たこ
フグって情報知りたくなかったーー
何も知らずにみたらカナリワクワクすっぞ
37. 匿名処理班
アンモナイトみたいな何かに見えて、それを期待したじゃねーか
ネタばらしたら面白くないけど、知らないとそれもそれで気になって仕方ない奴
はい、俺です
38. 匿名処理班
ダーウィンが来たはだいたい毎週見てるから知ってたが
日本の近海で日本人が発見して日本のテレビ局が放送した物を
海外ニュースとして取り上げるのはいかがなものか
39. 匿名処理班
なかなかやるな!フグ!!
お邪魔なエサ取りの一面もあるが、食べるとうまいしね。
一度生で見てみたい。25メートルなら潜れるね。
40. 匿名処理班
延長された表現型や
41. 匿名処理班
あ、これリアルで放送してたの見た
すごい面白かった
42. ポコ
つまりアレだ
フグ型宇宙船という訳だね
43. のらゆき
これフグが作ったの?凄いねー!
44. 匿名処理班
これビックリしたよな。
生命って凄い。
45. 匿名処理班
これは海の神スサノヲノミコトを神と崇めるフグの仕業だよ。
46. 匿名処理班
フグの刺身の盛り付けみたいやね