iStock-1145162784_e
 2010年7月に、刺されたら危険な猛毒ダコ、「ヒョウモンダコ」が九州北部で相次いで発見されているというニュースをお伝えしたかと思うが、今年も九州に北上を続けており、熊本県天草市で相次いで発見されているという。
ソース:青酸カリの850倍超…猛毒タコ北上?確認次々 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 ヒョウモンダコは体長10センチと小柄ながら、フグの毒として知られる強力な神経毒テトロドトキシンを唾液に含んでおり、人間でも噛まれると非常に危険である。

 動脈などをかまれると、脳へ回り、めまいや呼吸困難を引き起こす。青酸カリの850〜1000倍の毒素があり、成人の場合、2mg前後が致死量。実際、オーストラリアで死亡例があるという。
iStock-629218246_e
 熊本県水産研究センターによると、今回見つかった場所は上津浦地区の海岸。4月に磯遊びをしていた周辺住民が見つけ、その2日後、死んだ状態でセンターに届けた。体長9.2センチ、8.7グラムの成体だった。

 天草地方では10年ほど前から、「漁の網にかかった」といった話が出ていた。2010年4月には芦北町のタコつぼ漁師が捕獲し、センターに持ち込んだ。これが県内最初の確認例になった。本来は沖縄など南方の生物だが、2009年から10年にかけて福岡、長崎など九州北部で相次いで目撃されている。
iStock-525876966_e
 ヒョウモンダコ=マダコ科ヒョウモンダコ属。インドネシア、沖縄など西太平洋の熱帯・亜熱帯海域の岩礁や、砂と小石が混じる浅瀬に生息する。普段の体の色は岩場など周辺と同化させている。棒などで刺激を与えると、全体的に黄色になり、青い輪状の模様も浮かび上がる。その模様がヒョウ柄に見えることから命名された。
関連記事:
綺麗なタコには毒がある。猛毒ダコ「ヒョウモンダコ」(豹紋蛸)



触るな危険!!人を死に至らしめることもある猛毒タコ、「ヒョウモンダコ」が九州を北上中



【動画】貝なのに人をも殺す猛毒を持つ静かなる暗殺者「イモガイ」



完璧なる擬態で人間をも死へと導く、恐怖の猛毒魚「オニオコゼ」の仰天カモフラージュ術


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 08:35
  • ID:rXypqxAX0 #

すげー毒だな(゚Д゚)

2

2. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 09:02
  • ID:uLRb8b1W0 #

毒殺で真っ先に思い浮かぶ青酸カリだけど案外大したことないんだな

3

3. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 09:35
  • ID:kXQhm.Iw0 #

色がやべえ

4

4. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 09:39
  • ID:kM4CUSIw0 #

グロかっこいいカラーリングだな

5

5. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 09:50
  • ID:bBWE59qa0 #

ワンピにこれの魚人が出てきたね。
ヒョウゾウさん。

6

6. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 10:12
  • ID:CdCWQrK60 #

青酸カリの850倍だとするなら
青酸カリより強い毒で比較するべきじゃないのかね?

7

7. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 10:16
  • ID:qr9rmbr.0 #

なんでまた、あんな模様になったんだろうな。
青いヒョウモンに、どんなメリットがあるんだ?

8

8. PJ

  • 2012年05月30日 10:24
  • ID:ouS8UeZt0 #

和歌山で実際捕まえたことあるよ

9

9. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 10:26
  • ID:SVSNU5n40 #

ヒョウモンは普通に威嚇の効果があるんじゃない?

10

10. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 10:28
  • ID:S.RLBlBT0 #

伊豆半島でダイビングしたら普通に見るお
正直普通種だお

11

11. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 10:35
  • ID:EQ.hyFJK0 #

唾液ってことは食えないのか

12

12. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 10:45
  • ID:GG5Ww4q80 #

有毒動物の秘密」っていう児童書に載ってたな。
スベスベマンジュウガニとかイモガイとかも載ってた。

13

13. 名無し

  • 2012年05月30日 10:46
  • ID:i4rgxqLb0 #

小説版スパイラル推理の絆の「カニの香りの悪魔」を思い出したのは俺だけでいい

14

14.

  • 2012年05月30日 10:57
  • ID:nmwYn1cK0 #

青酸カリってのはあれか、ビタミンC比較におけるレモン何個分みたいな扱いなの

15

15. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 11:04
  • ID:XcQKUQDZ0 #

※2
青酸カリ(シアン化カリウム)はそれ自体より
胃酸と反応することで生じる青酸ガス(シアン化水素)の方が毒性は上なんだよ
青酸ガスの致死量は青酸カリの約4〜6倍ほど

16

16. タガメ

  • 2012年05月30日 11:13
  • ID:UTcCi.0D0 #

ブルーリングオクトパスでしたっけ。
このタコ、想像よりものすごくちっちゃいですよ。
私が飼育していた個体は地味でさほど美しくありませんでした。
メダカやモエビを与えました。
マリンアクアリウムを扱うペットショップで2000円前後で取引されています。

17

17. カミソリ

  • 2012年05月30日 11:21
  • ID:e3.JZLOb0 #

ひゃほーい\(^O^)/

18

18. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 11:23
  • ID:QMWDSYoD0 #

毒のある生き物は意外とカラフルな色をしてることが多いよ。ヤドクガエルとか。
工事現場のトラ柄みたいに「俺は毒持ってて危険なんだぞ」と威嚇してるわけですね
例え自分が食べられても、食べた相手は毒で苦しみ「この色したヤツは食えん」と学習するから他の仲間が食べられることはなくなる、って具合です。

19

19. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 11:27
  • ID:YUB58vwd0 #

浜辺で遊べないワ。

20

20. るる

  • 2012年05月30日 11:58
  • ID:GN9sgagw0 #

※6 ※14
まあ青酸カリを知らない人は少ないし
クロロトキシンの十倍とかリシンの三倍とか言われた所で知らいない人が殆どだろう。
毒だったらイワスナギンチャクの一種のパリトキシンが最強らしいが・・・

21

21. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 13:03
  • ID:8VLUMyZ60 #

お寿司にしようぜ!

22

22. GoN

  • 2012年05月30日 13:09
  • ID:nd4XFdxI0 #

もしかして、こいつの柄のダイバースーツ着てたら襲われずにすむ?

23

23. まさにコミックブーム

  • 2012年05月30日 13:34
  • ID:3yALSz0g0 #

>>22
確か、猛毒を持つウミヘビ柄の黄色と黒だか赤だかのウエットスーツを着ていると
サメがよけていくそうだから、効果あるかもな。

24

24. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 14:07
  • ID:qBYt4xrI0 #

サムネがエレクトリカルパレードに見えた

25

25. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 15:29
  • ID:gaIkJxHJ0 #

人間にも見るからに毒々しいと思わせるという事は、よくよく考えてみると、海に住むこいつの捕食者達と人間に、ある色に対する共通認識がある訳だ。
これは種を超えた共通言語みたいで面白い。

26

26. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 16:49
  • ID:j3NnxSXY0 #

ペロ・・・これはテトロドト

27

27. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 17:54
  • ID:tpfB5bJ80 #

ボツリヌス菌の作るボツリヌストキシンが最強の毒だけど
整形でしわをのばしたりするために使われている。
一般時は最強の毒=有名な毒ていう感じだけど
青酸カリよりも強い毒はけっこうある。
専門書によっては違う場合もあるけど
ニコチンも青酸カリよりも強い毒だよ。
基本、毒殺で使った毒は特定されるけどね。

28

28. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 18:32
  • ID:L9S8gp2e0 #

色が毒々しすぎる・・・
こいつも河豚みたいに食ったら死ぬのか、気をつけんと危ないな

29

29. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 19:08
  • ID:7P7fOyUl0 #

スーパードンキーコングで見た気がするんだが・・・

30

30. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 19:39
  • ID:dF1nx4pH0 #

食う以前にちっちゃくて可愛いからちょんちょんしてて
噛まれてあぼんなケースが多いらしいよ。
伊豆でいつもみるってほんと?
それかなりな重大ニュースなんだけど。

31

31. タコのヒント

  • 2012年05月30日 20:08
  • ID:BrAC7rtr0 #

ぎぇーコワい
いよいよ自然界の逆襲か
ヒョウモンダコあらわる これも何かしら人間へのヒントなのかも…何をいいことしてくれるのだろう

32

32. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 20:10
  • ID:w5B5lAix0 #

ちっちゃくてかわいくてきれいで危険で、しかも眼付きは知的ですって。何なのさこのチートっ子は。

33

33.

  • 2012年05月30日 20:12
  • ID:G5mFkMSW0 #

美味しいの?(素

34

34. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 21:01
  • ID:X289Tw4h0 #

だって、見た目がこれだもん…。

35

35. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 22:53
  • ID:Dlk9J8re0 #

33に書かれてた

36

36. 匿名処理班

  • 2012年05月30日 23:35
  • ID:T4ds1GnM0 #

ん?インドネシアやマレーシアで潜ったことあるけど、フツーにいたよ、ひょうもんだこ。
さんざん見てきた。さすがに触れはしなかったけど、着地した地面の近くにいて、あ、ヤベ。と思ったことはある。

37

37. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 00:13
  • ID:sn0hgpcs0 #

普通にペットショップで売ってたな。小さいやつだが。
手でさわるの厳禁だけど、意外に人気あるんだ。

38

38. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 02:05
  • ID:sreXbIkI0 #

この色の変わるスピードといい、
模様のまがまがしさといい、そのやばさがよくわかるデザインだね

39

39. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 03:26
  • ID:mlko1v3l0 #

テトロドトキシンはフグやイモリも持ってる定番毒物。
ただしこれを攻撃に使ってくるのはヒョウモンダコのみ(のはず)

40

40. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 03:54
  • ID:gMYFG4Tv0 #

見た目からしてヤバそうだもん…

41

41. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 04:10
  • ID:q7VN4QMr0 #

すごい綺麗な青だな
毒をもつヤツほど、カラフルで派手なの多いよね
人間もド派手な女ほどあとで痛い目あうのと同じか!?

42

42. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 11:03
  • ID:Kl27XLLV0 #

カメは食べても平気

43

43. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 12:43
  • ID:c.qrB0sO0 #

鍋に入れてうざい奴に食べさせて完全犯罪は無理か

44

44.

  • 2012年05月31日 12:46
  • ID:VfDzUCBy0 #

色がすごい

45

45. 名無し

  • 2012年05月31日 13:02
  • ID:qsZVL9Ck0 #

如何にも危険な生物って感じだなw

46

46. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 16:12
  • ID:F6A1BmcR0 #

飼いたい!
怖いからむりだけど
ちっちゃくて動きもかわいいね!

47

47. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 18:39
  • ID:omRxC3W.0 #

納得の外見だな…

48

48. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 19:39
  • ID:orTckpGt0 #

>>21はどうも死にたいらしいな。
猛毒だってのに何を言ってんだかw
まぁジョークだろうけど。

49

49. 匿名処理班

  • 2012年05月31日 20:51
  • ID:71dEdj3m0 #

30年前に白浜の磯で捕まえた。毒があるなんて知らなかった…。

50

50.

  • 2012年05月31日 23:03
  • ID:U3xgqgXa0 #

じつは、1枚目2枚目3枚目5枚目の写真は別種のオオマルモンダコ。オオマルさんの方がリング模様がきれい。
でもどっちも猛毒。

51

51.

  • 2012年06月01日 01:17
  • ID:63Wn7xup0 #

で、味は?

52

52. 匿名処理班

  • 2012年06月01日 06:04
  • ID:x1QqIJJu0 #

余りにも綺麗なタコだったんで、素手で捕まえて自宅で飼ってました....
調べたらヒョウモンダコ....
縞々のナマズを見つけて、素手で捕まえて飼ってました...
調べたらゴンズイ......
綺麗なカニだったんで....(略) スベスベマンジュウガニ
沖縄こわいよーw

53

53. 匿名処理班

  • 2012年06月01日 06:07
  • ID:x1QqIJJu0 #

おっと アンボイナを忘れてましたw
こいつだけは知ってたので、厳重監視して持ち帰って茹でて貝殻標本w

54

54. 匿名処理班

  • 2012年06月01日 14:22
  • ID:9ERCp88b0 #

こんな警戒色もってる生物、よう近づかんわ〜

55

55. 匿名処理班

  • 2012年06月01日 19:20
  • ID:s.Hiite.0 #

※52
あんた引きが強いなwww
安田記念買っとけwww

56

56. 東雲

  • 2012年06月01日 20:11
  • ID:7tioZ2uV0 #

なるほど勉強になったな。で、味はどうなんだ?

57

57. 匿名処理班

  • 2012年06月01日 20:30
  • ID:br5NZ6y80 #

沖縄の海で何回も見たよ。ほんとちっちゃくて綺麗だから
誤って触っちゃう人がいるのもわかる。
沖縄の至る所に貼ってある危険生物のポスターにももちろん登場してる。

58

58. 匿名処理班

  • 2012年06月02日 13:09
  • ID:eunpUw.a0 #

警告色がうつくしい
RSEの伝説ポケみたいだな 色だけは

59

59. 匿名処理班

  • 2012年06月02日 16:42
  • ID:4putmSQM0 #

コナン君の出番が増えない事を祈る
「アーモンド臭だ・・・」これ言ったら事件性フラグ

60

60. 匿名処理班

  • 2012年06月03日 22:44
  • ID:A81S1ecR0 #

つぶつぶ

61

61. 匿名処理班

  • 2012年06月04日 12:04
  • ID:rY2.mvN20 #

房総半島・三浦半島でも昔から見る
夏場、黒潮の影響をうける磯ならどこでもいるんじゃないか?

62

62. 匿名処理班

  • 2012年06月04日 12:27
  • ID:RwJv2qBq0 #

※14
真っ先に思い浮かんだwwんでもって※20で納得した!

63

63. 輪廻

  • 2012年06月10日 08:15
  • ID:u7CJkIgu0 #

オオマルモンダコっていうそっくりなタコもいるよ〜。
どっちも猛毒持ってることに変わり無いけど・・・・。
   これから夏本番、注意しとかなきゃ。

64

64. 匿名処理班

  • 2012年07月17日 22:14
  • ID:EGsRE4ny0 #

これって毒抜きすると結構美味しいよな。
表面が硬くて中はとろとろしてる。

65

65. ギルファ

  • 2012年08月15日 00:34
  • ID:v4Klkjy30 #

ウミヘビも

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links