プレミア
 日本でも希少価値があり保存状態が良いおもちゃは価値があがり高額商品となっていく。ものを大事に保管しておくことで将来的にハッピーになることもあるのだが、アメリカのオークションサイト、イーベイで高額の値がついた27種のおもちゃが公開されていた。きみも持っているものがあるかも?
広告
ソース:27 Toys You Threw Out That Are Worth a Fortune Now

1.She-Ra and Horse Action Figure 箱入り

$ 999.99 (8万円)
1_e
2.シングルマッチボックスカー(若干ダメージ)

$ 500,000 (4045万円)
2_e
3.トレーディングカードとダイアナ元皇太子妃ベアービーニー・ベイビー

$ 2,000,000 (1.61億円)
3_e
4.He-Man「Skeletor」と悪役アクションフィギュア(状態良)

$ 4,995 (40万円)
4_e
5.トランスフォーマーオプティマスプライムトラック

$ 2,795 (22.6万円)
5_e
6. 初版「 Pound Puppies」のぬいぐるみ

$4,995 (40万円)
6_e
7.Gameboy

$750 (6万円)
7_e
8.Nerf Football 箱入り、多少のダメージ

$295 (2万3800円)
8_e
9."人魚姫"フィギュア(4体セット)

$399 (3万2200円)
9_e
10.Super Soaker Watergun

$320 (2万5800円)
10_e
11.トーマスの充填ステーションきかんしゃトーマスセット

$2,159.99 (17万4000円)
11_e
12.悪魔城ドラキュラハンドヘルドゲーム

$499.99(4万円)
12_e
13.Baby Bratz Doll

$375 (3万円)
13_e
14.ポケモンカード ブラッキー

$14,999.95 (121万円)
14_e
15.Stretch Armstong(7体セット)

$17,800 (144万円)
15_e
16.キャベツ人形

$2,000 (16万1800円)
16_e
17.マイリトルポニー

$599 (4万8400円)
17_e
18.ケアベア2体セット

$ 1,200 (9万7000円)
18_e
19.Strawberry Shortcake Banana Twirl Doll

$479 (3万8700円)
19_e
20.GIジョー、コブラニンジャ アクションフィギュア

$3,995 (32万3200円)
20_e
21. Rainbow Brite Doll

$315 (2万5400円)
21_e
22. Teddy Ruxpin カセット付

$459 (3万7100円)
22_e
23.バーニーのぬいぐるみ

$499.99 (4万円)
23_e
24.デジモンフィギュア7体セット 箱入り

$2,000 (16万1800円)
24_e
25.Jem Doll

$199 (1万6千円)
25_e
26.セガジェネシス コンソール

$1,899.99 (15万3600円)
26_e
27.ファービー 箱にダメージあり

$499.99 (4万円)
27_e
関連記事:
ヤフオクで高額落札されたびっくりな商品総集編



ネットオークションで、本当に空を飛べるUFOが出品、約200万円で落札



幸せはお金じゃ買えないけど、こんなモノなら買えました。「世界の高額商品特集」


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 11:33
  • ID:XLFF.hyg0 #

なんでポケモンカードがこんなに高いの?

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 11:46
  • ID:olQE213o0 #

ポケモンカードのカード名は「ブラッキー」ですね。
ダークレイはそのカードの特殊能力みたいなものの名前です。

3

3. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 11:46
  • ID:.wObgpsO0 #

>>1
ポケモン限らずレアカードはなんでも高い

4

4. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 11:49
  • ID:i1D5SMoQ0 #

このブラッキーはポイント交換でもらえる奴だから高いのな

5

5. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 11:52
  • ID:XLFF.hyg0 #

みなさんよくご存知で、なるほど、これはレアですね。

6

6. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 11:57
  • ID:7rhWrSxj0 #

ゴミに200万ドルとかアホすぎ

7

7. あ

  • 2012年04月14日 12:06
  • ID:riNkPHv30 #

キモい見た目の人形が軒並み価値があるんだ、なかの国は。

8

8. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 12:41
  • ID:CMNHxBmo0 #

トランスフォーマーとゲームボーイは持ってたなぁ
今はこんなに価値があるんだ・・・

9

9. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 12:43
  • ID:k2k.cZ5F0 #

ゲームボーイたけえええええええええええええええ
でも日本verじゃだめなのかな・・・

10

10. 分生学者d

  • 2012年04月14日 12:50
  • ID:a.4fw.uB0 #

マニアには価値があっても、
オレみたいな薄っぺらな人間には
がらくたにしか見えん。

11

11. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 12:52
  • ID:NN0s8Equ0 #

プレミアってのは大半の人間には価値の無いもんだ
だからこそ現存数が減って価値が出る

12

12. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 12:54
  • ID:TH0S.n.20 #

ゲームボーイとかは未開封だからこの価値
開封済みの中古品なんて価値無い

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 13:09
  • ID:OY7bqaTG0 #

>3.トレーディングカードとダイアナ元皇太子妃ベアービーニー・ベイビー
>$ 2,000,000 (1.61億円)
えっなにそれは・・・

14

14. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 13:22
  • ID:A2KQbpoi0 #

デジモンのやつもってたわ

15

15. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 13:23
  • ID:zSw8fFOl0 #

オークションだからどうしても欲しい人間が二人以上いれば
財力の許す限りの入札合戦で値段が釣り上がるな

16

16. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 13:38
  • ID:MCkzAAFZ0 #

ブラッキー高すぎ…
自分にはどれも価値はないけど
マニアからしたら喉から手が出るほど欲しいものなんだろうな

17

17. 電車男。

  • 2012年04月14日 13:39
  • ID:vzDZm0ch0 #

スタートレックシリーズの玩具はどうなのよ?。

18

18. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 13:44
  • ID:S1kK7uJr0 #

20万とかはわかるけど億とかやべえな

19

19. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 13:45
  • ID:ems.3L0S0 #

さてとキン肉マン(金めっき)でも出品するか
ないけど

20

20. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 14:07
  • ID:.SmF1lqh0 #

キャベツ人形は日本では大不評で全く売れなかったから古いおもちゃ問屋の倉庫の奥深くで眠りについてる可能性大

21

21. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 14:29
  • ID:NNAfep1O0 #

うちにも箱入りのファービーがいてたまの夜「ファービ〜〜」って聞こえるw

22

22. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 14:33
  • ID:o0S9RSB10 #

2のミニカー4千万円てのも理解できん
13の箱絵はどこの萌えキャラだよって感じだw

23

23. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 15:25
  • ID:.yZ5V8B60 #

パルモは4万円なの?どうしようかな〜。

24

24. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 16:02
  • ID:UeF.2SBv0 #

トランスフォーマーファンなのでトランスフォーマーないかなぁ・・。と思ってたらあったし。

25

25. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 16:19
  • ID:JJG07b8D0 #

所有欲の強さが恐怖の領域

26

26. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 16:39
  • ID:kIePGB6c0 #

おぉ。ガキンチョのころ誕生日に買ってもらったコンボイ(オプティマスプライム)、今でも持ってるわ〜。
まぁ、箱もぼろぼろだし、無いパーツもあると思うから、さすがに20万の値はつかんと思うけどw
それにしてもファービーみると、真っ先にパルモん思い出しちゃうよ。

27

27. 空缶

  • 2012年04月14日 17:12
  • ID:hFQ9s2qX0 #

色違いのパルモちゃんw
Stretch Armstongの中身は水飴。これ一生使わない豆な。

28

28. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 18:18
  • ID:6wwjw7hs0 #

件のポケモンカードは公式、または公式が認可したイベントで貰える「プレイヤーズけいけんち」なる物を7万ポイント集めることで入手可能なカード(イベント1回で貰えるポイントは10〜200程度)
サービス自体は2008年に終了したため正規手段で獲得できた人間はいないのでは、と噂されていた代物
まさか存在してたとは

29

29. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 19:15
  • ID:FpDPx9MV0 #

16はミサワ人形

30

30. あたしゃ電波ババア

  • 2012年04月14日 20:24
  • ID:yEghI.QS0 #

昔 近所に引越してきたオバサンが
「キャベツ人形の作り方教えます」って
玄関に看板出してたんだけど
半年しない間に一家全員また転居してしまって
空家の庭に焼け焦げたキャベツ人形がたくさん転がってたのを
思い出したよ・・・(汗
南無阿弥陀仏

31

31. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 20:24
  • ID:b6DJiz8j0 #

ブラッキーたけえww

32

32. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:39
  • ID:sBR4Js.30 #

一億とかは、さすがにステマだろ!

33

33. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 00:02
  • ID:T6JYR2ku0 #

>>28
正規手段での入手なら他の進化形のカードも揃えていたわけか
全部セットだと更に価値上がりそうだな

34

34. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 01:02
  • ID:U2TkAbyL0 #

デジモンのグレイモンのやつ大切にしてたはずなのに、なくしちゃったなぁ…

35

35. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 01:42
  • ID:4.1WSmlW0 #

コロコロに付いてきた波乗りピカチュウとかANAの空飛ぶピカチュウとか今どうなのだろうか

36

36. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 02:41
  • ID:H0JG3YWK0 #

どれも工業製品なんだろうから復刻なんて簡単にできそうなのに
なぜプレミアがつくのかがよくわからん

37

37. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 03:12
  • ID:qR5Hj5eG0 #

あくまで欲しがるのは一部のマニアだけで、復刻しても利益なんぞ期待できないからだよ。
復刻したとしても、初版物をありがたがる人はいっぱいいるし。
後は、当時は人気なくて製造量が少なかったりオモチャのため綺麗なまま保存してる人が少なかったりすると、状態のいいものはプレミアつきますね。
多少なりともコレクション癖がないと、理解出来ん領域だよね…

38

38. Tre

  • 2012年04月15日 08:21
  • ID:p4BzvCx40 #

『キャベツ畑人形』で覚えてた…
当時キモイと思ったけど、結構長い間宣伝してたよね。第一弾、第二弾みたいに。
売れてるのかと思ってた。

39

39. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 15:58
  • ID:ZAp7HKiZ0 #

デジモンのいくつか持ってるな
外国だと高騰化するんだ、売るとしたら外国のオークションで出したほうがいいってことだな

40

40. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 18:15
  • ID:x9NRrGph0 #

俺もコンボイの日本語版は持ってたが…
一個ストックしておけば…

41

41. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 18:53
  • ID:WA9Uht7y0 #

デジモンとか中古屋漁ればあるだろ

42

42. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 20:47
  • ID:ghYtzk.N0 #

うわ、水鉄砲持ってる
これ結構水圧出るんよ

43

43. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 21:54
  • ID:Uj.kyGWn0 #

※7
昔日本でもバブルの頃オークション番組があってもっと意味不明なものに何故か高値がついたもんだよ

44

44. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 23:17
  • ID:4XjUJid80 #

俺、ブラッキー持ってるぞ;

45

45. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 18:56
  • ID:caqzGvhB0 #

元サイト見てきたけどキチガイが高値つけてるだけ
ヤフオクでも同じようなのいるよ相場知らない馬鹿じゃん

46

46. 匿名処理班

  • 2012年04月17日 20:38
  • ID:S5eXSvSt0 #

ファービーは限定カラーとか?
ホノルルのショッピングモールで10ドルくらいで投げ売りされてたで。

47

47. 匿名処理班

  • 2012年04月18日 00:17
  • ID:LudEKQU60 #

別にコレクターじゃないがどうしても欲しいとなると
大人だから数万〜程度のブツなら「高いなぁ」と思いながら
落したことは何回かあるな

48

48. 匿名処理班

  • 2012年04月18日 07:20
  • ID:nBGDIzsF0 #

どれもガラクt(ry

49

49. 匿名処理班

  • 2012年04月18日 17:25
  • ID:YMGvKhVQ0 #

昔のゾイドなんかだったら数万出すな。
今のああいうたぐいのおもちゃはもっと出来がいいのかね。

50

50. 匿名処理班

  • 2012年04月18日 23:31
  • ID:8Am1zF4b0 #

押入れに大量にある未開封のフィギュアの処分をどうしようか迷ってたけど
10年ぐらい保存することにした

51

51. 匿名処理班

  • 2012年04月19日 07:06
  • ID:524k6W6R0 #

ブラッキーがブッラクロータスより高い…

52

52. 名無し

  • 2013年02月04日 18:35
  • ID:ddBmUHzh0 #

アメリカでは日本のオモチャの流通量が極端に少ないから
日本ではガラクタでもアメリカでは高額になることはよくある

53

53. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 21:08
  • ID:1zIXa7HM0 #

ブッラキーにビックリ

54

54. 匿名処理班

  • 2015年06月21日 12:09
  • ID:da8QTKcq0 #

3のやつの落札額が1億とかどうした!?と思ったが、故ダイアナ皇太子妃の文字で納得。
王室マニアが競り合ったのかしら?

55

55. 匿名処理班

  • 2015年06月21日 16:50
  • ID:1sUN85340 #

「こんなガラクタに〜」って言うけどさ、そのガラクタで100万だの1億だの儲けた売り手が居るって事だよな。
そういうプレミア品をガラクタだゴミだと判断して捨てた事が今までの人生で何度、金額にして何円くらいあったのかな・・・。

56

56. 匿名処理班

  • 2017年01月08日 14:43
  • ID:Swfy0YRT0 #

※36
そりゃ業者がホイホイ作らねーからじゃオワリ
商品一つ作るにしても金型とか必要でそれに1ついくらかかると思ってんの
価値があるからと言ってそれが馬鹿売れするわけではない

57

57. 匿名処理班

  • 2021年06月06日 14:21
  • ID:nPwWuYsN0 #

円換算が、全て、オカシイ!

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements