収容所
 1941年の日米開戦当時、アメリカ国内には11万3千人の日系人が住んでいたと言われている。そのうちの3分の2はアメリカで生まれ、生まれながらにしてアメリカ人(国籍)である2世、3世だった。

 1942年2月19日ルーズベルト大統領は「大統領令No.9066」を発令。これは、陸軍に対して特定地域から日本人、日系人を強制的に排除する権限を与えるもので、表向きの理由は、真珠湾攻撃に衝撃を受けた軍部が日系人が手引きをして第2の奇襲があることを恐れたとされているが、同じ敵性国のドイツ系やイタリア系移民にはこのような隔離政策は行なわれず、日系移民だけをターゲットにしたこの政策は人種的偏見をその背景としていたと言われている。この大統領令によって、第二次世界大戦中アメリカの日系人はその国籍を問わず強制収容所へ送られた。
広告
ソース:World War II: Internment of Japanese Americans - In Focus - The Atlantic
Life In Manzanar Internment Camp
日系人の強制収容 - Wikipedia
TTS  マンザナール強制収容所跡
 大統領令9066号の発令以降、全ての日系アメリカ人(日本人にそのルーツを持つアメリカ国民と日本人移民、そしてメキシコやペルーなどのアメリカの友好国である中南米諸国に在住する日系人と日本人移民)が、アメリカ全土の11か所に設けられた強制収容所に抑留された。

 カリフォルニア州オークランドの日系人の男性が所有していた店。真珠湾攻撃後、所有者は、「私はアメリカ人です」という文字をショーウインドウに掲げたが後に収容された。 (1942年4月)
2
 1942年2月3日、ロサンゼルスの造船センターで働いていた300人の日系アメリカ人が海軍により連行される。
3
 防空壕の横に貼られた日系アメリカ人の強制排除命令。1942年4月1日に発行され、1942年4月7日までにこの地域から出て行くことを勧告している。
4
 1942年4月25日、カリフォルニア州サンフランシスコの市民センターで移民手続きをする日系アメリカ人。
5
 シアトルの学校にて。日系アメリカ人の強制退去により生徒数が激減した。
6
 多くの疎開児童は、サンフランシスコ、カリフォルニア州のラファエルワイル公立学校に通っていた。1942年に撮影された、レイチェル・カルミのポートレート。
8
 サンフランシスコから避難する日系アメリカ人は、最後に囲碁ゲームに興じる
9
 カリフォルニア州フローリンのいちこ畑に立つ母とアメリカ人兵士の息子(23)
10
 収容先のカリフォルニア州アルカディアに到着した日系人たち。
11
 日系人看護婦らによって予防注射を摂取される強制収容が決まった日系人たち
12
 ワシントン州ベインブリッジ島からシアトルジャムに送られた日系人たち
13
 アメリカ全土で日系人110,000名以上が大統領令9066号によって強制的に抑留され、多くはその財産全てを失った。これらの車は日系人所有のもので、カリフォルニア州マンザナールにて押収された車が並んでいる様子
14
 カリフォルニア州、アルカディアのサンタアニタパーク競馬場は、日系アメリカ人の収容所となった。
15
 強制収容所にて最初の食事を支給される日系アメリカ人。(1942年3月23日)
16
 カリフォルニア州ニューウェルの理髪店で働いていた日系アメリカ人女性たち
17
 カリフォルニア州ニューウェルのツールレイク強制収容所で働く日系アメリカ人の農場労働者
18
 1943年、アンセル・アダムスが撮影したカリフォルニア州のマンザナール強制収容所ーに収容された日系人のポートレート。アンセル・アダムズは個人的に日系人写真家「宮武東洋」と親しくしていた。宮武東洋はこの画像の上段左から2番目。カリフォルニア州オーエンズヴァレーのマンザナー強制収容所は最も多い時で10,046名を収容した。合計では11,070名が収容された。
19
 カリフォルニア州サクラメントの州のツールレイク収容所で雑誌やマンガを読む日系人少年たち
20
 米陸軍省のために迷彩ネットを作る日系人女性収容者
21
 コロラド州グラナダリ収容所に送られた日系人のうち、米軍入隊を希望した男性らは、デンバー駅で入隊前の身体検査の為に並ぶ(1944年2月22日)
22
 マンザナール強制収容所にてアーティスト、C.T. 日比野氏
24
 マンザナール強制収容所で体操をする日系人 1943年
25
 カリフォルニア州サンタアニタの収容所で相撲の試合をする日系人
27
 ツールレイク収容所にて兵舎のジオラマで遊ぶ収容所内保育園の子どもたち(1942年9月11日)
28
 1945年10月15日、日系アメリカ人収容所は公式に閉鎖となった。コロラド州のグラナダ収容所の最後の収容者、山本氏はジェームスG.リンドレーと握手しカリフォルニア州へと戻っていった
30
 1945年7月30日、サクラメントの駅から7台の特別列車が運行され450人の日系人が住んでいたもとの場所へと戻っていった
31
 カリフォルニア州サンタアニタの有刺鉄線のフェンスの向こうには、自宅へ戻る友人たちに手を振る日系アメリカ人たちが大勢訪れた。
32
 アイダホ州ハントの収容センターから自宅へ帰ってきた日系人。ワシントン州シアトルの自宅には反日落書きや壊れた窓を発見した。(1945年5月10日)
33
 1942年、避難する日系人の居住者の車が並ぶサンフランシスコ、ポストストリートのビジネス地区の眺め。
200
 現在はこうなっている。(グーグルストリートビュー)

View Larger Map

 日系アメリカ人強制収容についてを説明するアメリカ政府と日系アメリカ人たちの映像

YOUTUBE動画:Japanese Relocation - U.S. Gov't Explanation 1942
 こちらのサイトではマンザナール収容所に収容されていた日系人の画像をみることができる。

【Life In Manzanar Internment Camp】
03
 関連記事:
アメリカの第二次世界大戦中の富国強兵プロパガンダを象徴するカラー写真



1945年 第二次世界大戦直後のドイツの空撮写真



第二次世界大戦を戦った少年兵たちの画像


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:00
  • ID:VseIELKY0 #

こういう時代だったんだな
良いコメントが浮かばん

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:18
  • ID:ajjGigUd0 #

戦時はどこもこんなもんだと思う

3

3. あやわ

  • 2012年04月14日 21:21
  • ID:mpygsHIX0 #

でも劣悪な環境で収容されていなかっただけましだと思う

4

4. あたしゃ電波ババア

  • 2012年04月14日 21:21
  • ID:yEghI.QS0 #

御先祖様は大変だったんだねえ
今じゃあ震災で「トモダチ作戦」までやってくれる
仲になったんだが・・・感慨深いよ
南無阿弥陀仏

5

5. momo

  • 2012年04月14日 21:21
  • ID:vHHt8Zz40 #

FEMAの収容所もこんな感じで突然使われるのでしょうね。。

6

6. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:22
  • ID:R72LFkFa0 #

当時の彼らの心情を量り知ることはできないが、どうして迫害されても、彼らの表情は希望に輝いている様に見えるのであろうか。
今は衣食住足りても死んだ目をしている日本人が多いというのに・・・。

7

7. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:22
  • ID:3EIqWq9t0 #

苦難の時代になんていい顔をしてるんだ
これからの日本をこの人たちに誇れるものにしていかなければ

8

8. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:30
  • ID:QthaFO.U0 #

同じ頃ドイツはユダヤ人を収容所にいれてた。
そしてそれは犯罪として関係者は処罰されることになる。
アメリカでは誰か処罰されたのか聞いたことがない。

9

9. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:33
  • ID:uSHil7fv0 #

あのキーン氏でさえ当時の日本は普通じゃ考えられない様な悪事を働いたと
本気で信じてるぐらいだからな
アメリカからすれば差別的な強制収用も原爆投下も無差別爆撃も正義の執行だ

10

10. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:35
  • ID:gghF1en70 #

GHQに弄られるまでの日本人は世界随一の高等民族だった

11

11. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:39
  • ID:absv3oiS0 #

勝てば官軍とはよく言ったもので
どの国どの民族が良い悪いじゃなく結局どっちが勝ったかがすべてなんだよな

12

12. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:39
  • ID:kL0uThWA0 #

加害者の「トモダチ作戦」に感謝するなんてユトリだな。
311も911もマンメイド。
真珠湾攻撃も日本に原爆を落とすためのヤラセ。
ヒトラーの予言では日本は12歳の知恵遅れとして実験場にされるとある。

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:49
  • ID:teJW.Z0U0 #

アホなコメントが多いが、 ちゃんと財産没収は合衆国憲法違法行為だったと
アメリカ大統領は謝罪して賠償してるだろ
市民の財産を没収した挙句、未だに謝罪と賠償とか言ってるカス国家と同じにするなやw

14

14. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 21:50
  • ID:vsaFOBZK0 #

トモダチ作戦www
そうやってアメリカは友達だと思わせておけば大概の事は許すようになっていくように
仕向けてるだけw

15

15. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:01
  • ID:meggHBUl0 #

いやぁさすがアメリカさま アメリカさまには感謝感謝です。w

16

16.  

  • 2012年04月14日 22:09
  • ID:hjM7.m7K0 #

でもこうして収容所に入ってなかったら
差別主義者な白人にリンチされてたんじゃね

17

17. 442

  • 2012年04月14日 22:10
  • ID:ca6qrRBH0 #

ミリキタリの猫を見ろ。

18

18. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:11
  • ID:5dwufaxI0 #

複雑だけど不幸そうな顔した画像が少ないのが救いかな

19

19. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:22
  • ID:yNd0hNhB0 #

他人をバカにすることしかできない=白人
ほとんどの白人は自分たちが神だと思っているから
しょうがないか。
中には友好的な白人もいるけどね。

20

20. たぶ

  • 2012年04月14日 22:22
  • ID:JLP6EKpb0 #

アジア人は結局、白人とは上手く調和できなかったんだな。白人の観点からだとアジア人ってのは別の動物くらい違うんだもんな。第一人生の中の価値観や基準そのものが全然ちがうんだから生きる理由も違うだろうし、どうあっても理解されることはなかったんだろうな。

21

21. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:25
  • ID:YQYRFb810 #

ボストンの魔女狩りしかり、本件しかり。人権教育で聞かなかったことばかりだわ。「されたからしてもいい」と言いたいわけじゃない。どの国でもこういう事はあるもんだと教わりたかった。だからこそ人権には価値がある、とね

22

22. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:26
  • ID:at0QevnW0 #

まぁ、あんな奇襲攻撃受けたから、こうするのも理解できんくはないよな。時代が時代だし。

23

23. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:28
  • ID:QbyrkppP0 #

関係のないドラマや映画でも、アメリカ史上最も愚かな政策だったとかいうセリフが出てくるくらい

24

24. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:29
  • ID:XGhZ5Wvc0 #

>あのキーン氏でさえ当時の日本は普通じゃ考えられない様な悪事を働いたと
本気で信じてるぐらいだからな
実際当時の日本陸軍が大暴れしていたのは事実な訳で、あったことをなかったことににすることはできない。たとえそれが1を100にするくらい大げさに誇張されたのだとしても、ドイツを見ればわかるようにそれは敗戦国の定め。

25

25. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:35
  • ID:jj2tvyDn0 #

特定の民族のみを強制収容所に送ったのは、ドイツとアメリカ。
アメリカも偉そうに民主主義だなんだとほざいているけれど、やったことはナチスと同じ。
もしアメリカが戦争に負けてたら、収容所の人たちも、どっかのユダヤ人みたいになっただろうねえ。(国力が段違いだから、負けはありえないけどね)

26

26. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:36
  • ID:nJZnoJ780 #

ちょっと見方が違うかもしれないが、同じ強制収容所でも絶滅させるためのドイツの収容所とは天と地ほどの差だな
戦時中囚人にさえこれだけの生活をさせることができる国力というのは圧倒的だ

27

27. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:38
  • ID:o56y.KMe0 #

トモダチ作戦
2ちゃんねるには怪獣作戦と書いてあったね
怪獣(ゴジラ)作戦=放射能汚染の意味で
リンク先のスレはキチガイしかいないが、
こいつは何かを知っているのだと思う。
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1334116716/240

28

28. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:39
  • ID:bcoZZHYb0 #

詳しく覚えてないけど、日本にもドイツ人収容所でかーなーりユルユルで自由な収容所あったよ
ww1の時かもしれんが

29

29. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:53
  • ID:7S0bb.nf0 #

米軍日系部隊の人たちのドキュメンタリー観たよ
民族とか国籍とかじゃなくて武人として敬意を表します
まじスゲーひとたちなんだよ

30

30. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:54
  • ID:8mSPtyNE0 #

外国人を隔離するのは戦時はどこも当然。
この話で違うのは「アメリカ国籍」の人間も対象だったこと。
移民国家といいながら、余裕がなくなればそういうことをする国ということ

31

31. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:54
  • ID:42saAqXN0 #

案外充実した生活してたように見えるけど

32

32. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 22:55
  • ID:S2n6dJT60 #

当時の状況を考えると強制収容所の中が一番安全だったのかも知れない。
アメリカも太平洋で約10万人死んでる、
日系人をそのまま放置出来る状況では無かったはず。

33

33. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:02
  • ID:ctQf8a940 #

さすがに資源のある国は収容所すら違うな。

34

34. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:07
  • ID:ihnN5G9q0 #

一方日本は敵国の教育費や生活費も保護してあげてるのに、ずーーーと謝罪と賠償を要求されてたりするw

35

35. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:11
  • ID:2j7TOLsT0 #

同じく敵国だったドイツ、イタリア人は白人だったからか収容されてない。攻撃を受けたハワイでは日系人収容されてない。収容所内ではアメリカにつくか日本につくかで争いがあった。住環境もひどかったし。そして戦後、アメリカに失望した日系人が数万人、日本に帰国してたな。

36

36. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:14
  • ID:e9z73YNw0 #

311がマンメイド…(プッ)
オウムの元信者の方ですか?

37

37. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:15
  • ID:rx2yCGsR0 #

自国民を強制収容する蛮行を擁護するのは無理があるな

38

38. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:15
  • ID:LCidx20t0 #

GHQが日本人を骨抜きにした。日教組は今でも過去の亡霊に憑りつかれている。日教組の自虐教育をまず排除しなければね

39

39. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:17
  • ID:uCMvAHXL0 #

マジレスすると、日系人がどうな差別を受けていたがわからんが
アメリカの収容所は他の国の日系人収容所より良かったと思うよ

40

40. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:18
  • ID:vaHtuI3Z0 #

みんなオシャレだなー! 顔の凛々しさも今の日本人とは月とスッポンw 先人たちに感謝!

41

41.  

  • 2012年04月14日 23:29
  • ID:uRY.eMAG0 #

母親と軍人の息子の写真で思い出した。
アメリカ生まれでアメリカで育ってアメリカを愛していても
こういう風に扱われてしまうことに悲しみを覚え、
軍に入った日系人達は、自ら志願して危険な前線の部隊へ入隊したそうな。
それでアメリカへの忠誠心を認めてもらいたいと命を賭けた。
戦争は二度と起こしてはいけない。

42

42. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:32
  • ID:MLWXjywU0 #

気分のいいものじゃないがその過去を越えて今がある
これだから白人はアジア系はって気軽に言うもんじゃないよ

43

43. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:33
  • ID:J.mSMW.h0 #

442部隊

44

44. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 23:50
  • ID:w17DtZy20 #

日系人は未だに頑張り続けています。強くないと生きてはいけない。
私はイタリアで暮らす日系人で私のルーツが日本にあるという事に誇りを持っていますけれども、日本の法律では日系人を日本人として認めません。だけど、ノーベル賞等の日系人の功績は日本人として称えます。日本のそういう所が嫌いです。

45

45. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 00:05
  • ID:C58SEW6s0 #

当人たちは大変だっただろうけど当然の処置だろ
工作員も不法入国者も締め出せない今の日本のほうが異常だ

46

46. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 00:13
  • ID:BdDO1E3A0 #

日本がやったらすべて悪。アメリカなら仕方ない・・・か
戦争って勝たないと本当に損だな

47

47. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 00:50
  • ID:zG2rDm4m0 #

>でもこうして収容所に入ってなかったら
>差別主義者な白人にリンチされてたんじゃね

これが真実
「強制収容」という大義名分のもと保護してくれたんだよ

48

48. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 00:51
  • ID:qyv9q1i60 #

日本国籍以外の日系人についての扱いについては、当該国の国内問題。
日本政府がとやかく言うことではない。

49

49. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 00:57
  • ID:BnHhwpxN0 #

随分写真綺麗なんだな
アメリカだから?日本のこの頃の写真ってみんなもっと古い感じするよね

50

50. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 01:04
  • ID:7BioVC.v0 #

こういう風に上がってくる写真は、不幸そうな写真は公開しないよ。
どういう情報を見せれば、見る側がどういう印象を持つか、そこをよく計算してる。
この手の明るい写真は、撮る時からちゃんと意図して撮ってる。
こういうのは当たり前の政治戦略だし外交戦略。
問題は、そういう裏事情をまったく読み取れないようになってしまっている今の日本人。

51

51. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 01:12
  • ID:kC1hQm5e0 #

行司の衣装持ってんのがすごい

52

52. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 01:21
  • ID:kL8Ja1K.0 #

どの国も同じくだろ
敵国民を野放しする筈がないし差別当たり前。強弱は有るにしても差別の無い国や地域なんて無いあるわけがない。哀しいことに
勝ったからって美談にするな

53

53. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 01:29
  • ID:GcqM.uLS0 #

涙が出てきた・・・

54

54. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 02:04
  • ID:njIuI2LL0 #

この時代の写真はもう綺麗に撮れてたよ。
この記事に出てるアンセル・アダムスの国立公園の写真とかは戦前に撮ったのも多いし。
宮武さんも禁止されながらも、フィルムを白人の友達とかが外から運んでくれて収容所内の写真撮ってたんだよ。元々有名な写真家だったから収容所の人も見て見ぬ振りしてくれてたらしいけどね。
ここで全部アメリカが悪いって言うのはおかしいだろ。

55

55. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 03:48
  • ID:9c4Cg57S0 #

■中国人奴隷 苦力(クーリー) 
ttp://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1128.html
しかしながら、アメリカの鉄道建設が、
阿片漬けにされ、米国に売り飛ばされた
中国人奴隷の苦力(クーリー)によって行われ、
阿片貿易と中国人奴隷貿易で得た富により、
今日のアメリカの財閥や有名大学が出来た事を
知る人は多くいないでしょう。

56

56. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 05:42
  • ID:l.kbYIks0 #

黒人奴隷も忘れるなよ

57

57. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 06:53
  • ID:yxIRZYHF0 #

アメリカ政府の思いやりで保護してくれてたんだ!だの、いい顔してるから我々も見習おう、だの、ここのコメント欄どうかしてるだろ・・・
一年前にフジテレビの深夜ドキュメントで、当時コロラド州知事で、日系人の強制収容に反対した(そのために選挙で敗れ政治家を引退した)ラルフ・ローレンス・カーの足跡をたどる番組やってて見たの思い出したわ.
Wikipedia - ラルフ・ローレンス・カー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC
フジの公式サイト
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/110805shirarezaru/index.html
ここのコメント欄の連中は、元収容者やカー議員に面と向かって「日本人として、強制収容は米政府の思いやりだと考える」「アメリカ人のあなたが余計なことをするのはおかしい」って言えるのか?
収容者は、アメリカインディアンよろしく遠く離れた収容施設まで移動させられ、親世代がアメリカで築きあげてきた財産や人脈・社会的地位の全てを失ったんだぞ?

58

58. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 07:04
  • ID:yxIRZYHF0 #

(コメ59の続き)
強制収容経験者で、911テロ発生時にアメリカ運輸長官を務めたノーマン・ミネタ(ノーマン・良雄・峯田)が、アラブ系への人種差別を体を張って防いだのは、つい10年前のことだろ
Wikipedia - ノーマン・ミネタ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%82%BF
渡辺謙ナビゲータのNHK番組
ttp://www.nhk.or.jp/kenwatanabe/about/index.html
フジ
ttp://www.fujisankei.com/norman-mineta-story.html
あんときは日系人も声を挙げたらしいが、ここのコメント欄の連中は、「日本人として、日系人やノーマン元長官の行動には賛同できないわ」って立場なのか?
「当時は複雑な時代だったんだな」とかブコメやtwitterでつぶやいてる人は、本当にその複雑さ・大変さ・苦しみや悲しさを想像できてるのかねえ・・・
その一言で、それ以上考えたり想像したりするのをやめる、一種の思考の切断操作をしているだけじゃね

59

59. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 07:33
  • ID:NmnF7bD30 #

生徒数が激減した写真、残った児童が殆ど同じ体勢なのに日系だけ消えるって
そんな画像処理が出来るもんなのか??

60

60. j

  • 2012年04月15日 08:04
  • ID:gE.TNuC30 #

なんかコールドケースでやってたのを思い出した

61

61. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 08:49
  • ID:ULRT1RLk0 #

アメリカに住んでるけど、これらの写真は宣伝や記録用に撮られた良いイメージで作られたもの。実際は博物館にもあったけど、隙間だらけのような掘っ立て小屋だったとこも多い。。。後に謝罪と賠償金6000ドルだったかな?が一律払われたらしいけど、土地も仕事もお金も全て没収されて6000ドルでは割にあわない。実際その賠償金が払われたのも、ここ20年前ほどのこと。その頃は日系人も元の普通の生活をしていたから、ちょっと小遣い貰えたような印象だったみたい。
その時はカラオケがやたら売れたと言ってた。

62

62. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 09:11
  • ID:vlKin6TO0 #

今アメリカに住んでいる者だけど。
アメリカ全土で強制収容、というのは嘘な。
本土でも、カリフォルニア・オレゴン・ワシントンなど、西海岸諸州だけ。
日系人が最も多いハワイでは強制収容は行われなかった。
当時のハワイの人口の4割が日系人で、そういうことをするとハワイの社会自体が立ちいかなってしまうから。

63

63. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 10:05
  • ID:3xG7Xs.30 #

時代だよ時代
前を向く事で恨みは忘れる
だから戦後は日米が良い関係で発展できた

64

64. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 10:07
  • ID:oru3Obdo0 #

もし戦時中に多数の米系日本人が日本に住んでいたら、こんな事では済まなかっただろう。戦争は常に人間の最悪の部分をさらけ出す。

65

65. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 11:03
  • ID:QanJYB7Q0 #

日系442部隊はアメリカで飛びぬけて賞メダルをもらってる

66

66. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 13:50
  • ID:FXTH9Eux0 #

日本では開戦後、連合国側の欧米人が国外退去になってるな。

67

67. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 14:23
  • ID:ImFkyD4l0 #

マンザナール行ったことある。
ときとして砂嵐が吹きすさぶ、周囲になんにもないところ。
シエラの山々を背後に、日本語が書かれた記念塔が建ってる。
その台座には、折り鶴が置かれてた。

68

68. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 16:20
  • ID:DutxLJVJ0 #

当時の日系アメリカ人は、自分は日本のスパイじゃないし
祖国アメリカへの忠誠心は単に肌が白いだけのアメリカ人以上だと
証明する為に、わざわざ自ら激戦地への配属を希望して日本人
を殺しまくってたからな。
何かあると余所者はいつも辛い立場になる。

69

69. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 18:16
  • ID:Ssd0WFub0 #

で、創価・統一とその背後の在日オウム勢力が創価公明党主導で米国マーシャル法を日本に将来導入して警察も自衛隊も裁判所も口出しできなくした立ち入り禁止戒厳令地区内で日本人を片っ端から断当独ガスや礼府やら略脱を目論んでそのFEMA部隊前身の防犯パトロール作ろうと日本人で治安悪化事件自作自演犯作り出すのためにえせオウムやって麻薬とヘッドギア洗脳研究したりFEMA逆札の際に外部に漏れないようえせ白装束やって通信網切断予行演習してる件はどうなの?
FEMA
ttp://blog.livedoor.jp/hyouhei03/archives/51179358.html
海底ケーブル切断
ttp://okwave.jp/qa/q547839.html         オウム背後       ttp://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20061018

70

70. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 18:43
  • ID:PFFRkFXc0 #

ドイツ系やイタリア系が対象にならなかったのは人種以上に比率の問題だろ
独伊系はアメリカにおいて最上位に位置するが、日系人は1930年時点で14万程度(この内12万は西海岸)でしかない
この頃のアメリカの人口は1億3千万だからわずか0.1%
ハワイの日系人はその数が多すぎて収容所送りは…ってこれはすぐ上に書いてるな
まあ、ちとやりすぎだとは思うが、あのときのアメリカは日本が東海岸に上陸してくると本気で思ってたからなw
恐怖心を考えりゃわからんでもない

71

71. いいくにつくろう

  • 2012年04月15日 19:00
  • ID:WMNz3C6z0 #

悲しい事件だが、もし韓国と戦争になって在日を隔離しても俺は反対しないと思う。
やっぱり恐怖が先に立つ。

72

72. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 19:23
  • ID:zEO1PykR0 #

過去がどうであれ、東日本で支援されたのは事実
アメリカ憎しで分けて考えられない単細胞はまるでどこかの国と一緒だな

73

73. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 19:24
  • ID:hZ7yZETA0 #

>でも劣悪な環境で収容されていなかっただけましだと思う
劣悪な環境だ、ボケ
砂漠の真ん中だぞ。

74

74.  

  • 2012年04月15日 19:26
  • ID:hZ7yZETA0 #

>もし韓国と戦争になって在日を隔離しても俺は反対しないと思う。
強制収容された多くの日系人は、アメリカ国籍のアメリカ人。
判ってんか? そこ。何十年も何代も半島籍持ち続けているアホと一緒にすんな。

75

75. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 20:10
  • ID:WYjzhK8b0 #

「こういう時代だった」じゃねえよww無知なやつwww
戦争犯罪だよ

76

76. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 21:55
  • ID:9YiBLJLs0 #

余り知られていないけど、アメリカよりカナダの収容政策の方がひどかった。
アメリカでは日系人は自分の家に戻れたけど、カナダでは日本から離れた東海岸に移住するか、
日本に帰国させられた。全財産没収。だからカナダの西海岸には日本人街が残っていない。

77

77. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 23:46
  • ID:Xcel1cGR0 #

上でも出てるが、このときこの収容所に送られた日系アメリカ人を救うために
奮闘したのが442連隊。使い捨てにされ、それでも数々の軍功をあげたアメリカ陸軍史上最強部隊。
冗談抜きで、この442連隊は米軍史上最も栄誉ある部隊として、そして人種差別政策の最たるものとして
米陸軍では必ず教練に出てくる。

78

78. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 23:48
  • ID:Xcel1cGR0 #

>>70
日本人部隊は全員ヨーロッパ行きだ、日本とは交戦もしてないしさせてもらえるわけないだろ

79

79. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 01:41
  • ID:qVbswRin0 #

白人って本当にいじめが大好きだよね

80

80. あ

  • 2012年04月16日 02:08
  • ID:KZv9.Dbh0 #

「二つの祖国」を読むべし

81

81. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 05:15
  • ID:CVJVp75t0 #

※8 ユダヤ人の強制収容所の話は嘘だったっていう事実、そろそろ学ぼうよ

82

82. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 07:32
  • ID:JLC3m.e70 #

知ってない奴が多いが、日系人は南アメリカからも強制収容された。
日本(および日本の管理している地域)に住むユダヤ人は、戦前と変わらず戦中も日々生活できていた。
そこが違う。

83

83. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 08:27
  • ID:.rz3IYk70 #

>>84
日本は当時存在すらしていないイスラエルと交戦してたのか…さすが日本軍は最強だな

84

84. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 10:25
  • ID:0jbi7Z1l0 #

アメリカのゴミぶりがよくわかる写真ですね。収容するだけでなく、財産まで没収するのですからすごいです。それだけではありません、アメリカへの忠誠心といって、ヨーロッパの最激戦地区へ送り込んでものすごい数の犠牲者を出しています。ちなみにこの写真を見てFEMA思い浮かべる方が多いと思いますが、陰謀論の世界では、アメリカ国内でテロリスト扱いされた一般市民が収容されると騒いでいますが、これは政府が流したデマです、実際は戦争時に敵国の国民を収容する施設になっています。おそらく今度は中国あたりがターゲットになっているのではないでしょうか。莫大な数がいますから。それと中南米の国々でしょうかね。本当にとんでもない話です。

85

85. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 15:06
  • ID:LyNmX1pW0 #

>>77
強制収容が犯罪じゃなかった時代だったって事だろ馬鹿
無知って言葉の使い方まちがってんだよw

86

86. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 18:11
  • ID:Rc.wY0qH0 #

鬼畜アメリカ

87

87. richman4600

  • 2012年04月16日 19:50
  • ID:uv.8EyWG0 #

アメリカの白人には「白人至上主義者」が多くいる。
同時に数は少なくても自由と平等を学んだ人たちがいる。

88

88. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 23:25
  • ID:pvK6N1pz0 #

「収容所は日系人を守る為のモノ」なんてウソ、
「ドイツ系やイタリア系は守りません」て事になるからな。
むしろ本物の日系人(日本人)をアメリカ国民から隠してしまった。
日本人にも子供や家族、恋人が居るって事を隠してしまった事が
差別に拍車をかけてしまった。

89

89. 匿名処理班

  • 2012年04月17日 02:53
  • ID:g4BNEc.s0 #

※4,74
日本は米帝の衛生従属国だからな。何言ってるか分からんだろうが
※26
まぁ世界の紛争って、大国・隣国・商人等が手引きしてるからねぇ
※27
日本も共産国の属国になるよりは、断然マシだったよね
※51
まったくもって仰る通り
※87
財産没収の話じゃねーの?

90

90. 匿名処理班

  • 2012年04月17日 05:45
  • ID:II3NiU.i0 #

日系カナダ人ですが、カナダでも同じことがありました。財産は没収、仕事からそのまま収容所へ連れて行かれ、家族とも離ればなれ、ということもありました。補償が完了したのは最近の話です。収容所の状態も劣悪で、日系人が多く住んでいた西海岸からはるか内陸に移されました。
でも、これだけで「白人はひどい、アジア人だけ差別されてる」と思わないでください。ほとんど知られていませんが、同じような強制収容は、状況は違っても白人種に対しても行われました(ロシア系のデューカボルの人たちなど)。原住民の文化根絶のための強制収容もあります。そして、それを本当に心から深く悲しむ白人たちも大勢います。私の年配の友人たちの多くは強制収容で突然友達を失い、今でも政府への怒りをあらわにします。

91

91.

  • 2012年04月17日 09:46
  • ID:1F1vJYmf0 #

恐らく画像だけ見て
そんなに悪い暮らしでもないじゃん、というひとが多いが、
頭を使え。自国の宣伝用の写真だよ。
この時代はいつでもそうだ。否、今でもそうだ
自分達は大して酷いことしてませんと言う。大東亜帝国のポスターのように。一番あり得ない程マシな状況を写真のためにわざと作って写真に撮ったと考えるのが自然だよ。
いいかい、いつだって、どんな理由であれ、どんな人種であれ、どんな程度であれ-やる方はいつだって大したことないだろと言う-
こんなことを許してはならんのだ。

92

92.

  • 2012年04月17日 10:06
  • ID:1F1vJYmf0 #

それともう一つ。悪いのは誰か?と言うお話
悪いのは、政府じゃない。悪いのは国じゃない。悪いのは時代じゃない。悪いのは、アメリカ人じゃないし、ドイツ人でも日本人でもない。
悪いのは、お前だ。つまり俺だ。
おまえが、今、これを止めようとしないならおまえが悪いのだ。
国や、政府や、他の誰かにできるとおもっているのかい?
多くの誰もがやることに。大多数の集団がやることに、反抗できると思ってるのかい?
違うよ。お前にしかできない。
世界を変えるのは、お前にしかできないんだ。

93

93. 匿名処理班

  • 2012年04月17日 11:00
  • ID:m2yGqdYK0 #

>>90
守りませんも何も、当時の自己申告だけでも1/4がドイツ系だぞ?
そんな奴らを迫害したらどうなるかはお察しだろ

94

94. 匿名処理班

  • 2012年04月17日 11:02
  • ID:kCP.Df8x0 #

これを擁護してる連中は迫害されるかもしれん思想の持ち主だから
有事の際は強制収容すべきだな。

95

95. 匿名処理班

  • 2012年04月18日 17:06
  • ID:2YhYbXkt0 #

むこうに住んでいた頃、マンザナール行ったことある。デスバレーが近くあるくらい過酷な場所。小さいけどほんとにりっぱな博物館があって、当時の日系人に敬意を払うアメリカの偉大さを感じた。泣いた。

96

96. 匿名処理班

  • 2012年04月19日 17:16
  • ID:h8CnjhJU0 #

今西海岸に住んでいるのだが、先日強制収容された人の話を聞く機会があった。後世に伝えるために辛い過去を話し続ける人たちには只々頭が下がる。一つの歴史として多くの日本人に知って欲しい。日系移民のアイデンティティと442部隊を扱ったドキュメンタリー『100年の鼓動』もぜひ見て欲しい。

97

97. 匿名処理班

  • 2012年04月29日 06:24
  • ID:0IRGSkRM0 #

なんか、色々勘違いしてる人多いなぁ。
上の米にも書かれていたけど、日系ってだけの理由で
「非日本国籍保持者のアメリカ国籍持ってる立派な自国民」
を家族離散、財産没収、職と社会的地位喪失させて、砂漠の真ん中の劣悪な環境に強制移住させた事が問題な訳。
それに苦悩した「日系アメリカ人」の若者達は「祖国に忠誠を誓うべく」兵役を志願したのです。
アメリカ>ルーツ で移民国家のお手本の例にされているのです。
それが有名な442部隊。
442部隊が無かったら、無かった事にされていた事でしょう。

98

98. 匿名処理班

  • 2012年05月26日 03:50
  • ID:EFy9k18S0 #

日本本土の人間とどちらの環境が劣悪だっただろうかww

99

99. 匿名処理班

  • 2012年06月05日 08:23
  • ID:njBToWzH0 #

望月三起也の最前線読むと
収容所がさらに寒冷で過酷な地に移される可能性があったみたいに描かれてたな
だから日系部隊は収容所の家族の為、戦果を挙げねばならないとの重圧があったと

100

100. 匿名処理班

  • 2013年06月06日 23:35
  • ID:ucSaITlu0 #

大正時代の排日移民法は後の日本の日米開戦の動機の1つでもあった

101

101. 匿名処理班

  • 2014年04月01日 17:19
  • ID:j5gTtxKW0 #

西海岸だけじゃないんだなアーカンソー州のローレルにもあったんだ
他の州にも建設途中だったり候補地は多数あがってた
あまり知られてない場所に慰霊碑や収容中に病死、
戦死した(米兵として戦った)日系人の墓があるから
機会あれば手を合わせに行ってやってくれ

102

102. 匿名処理班

  • 2014年05月23日 18:44
  • ID:knSwOi7P0 #

よくこれでヒトラーの悪口が言えたものだ
人種差別と強制収容所という点では同じではないか
この事について公式の謝罪は一度としてない
あの戦争について真に反省する必要があるのはアメリカではないか

103

103. 匿名処理班

  • 2014年06月15日 00:49
  • ID:.zQdXgJu0 #

一応このことは時の大統領も公式に謝罪しているし、
過去に収容されて存命中の方たちには一人当たり二万ドル支払われたそうな。
まぁ、これが始まったのが80年代の終わりごろで
最後に払い終わったのが90年代の終わりごろなので
色々と思うところは有りますけれどね。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links