9.11以前は、ホワイトハウスの近くにある事務所で簡単な手続きを済ませれば普通の人なら簡単に見学できたんだけども、9.11以降は警備が厳しくなってしまい、自国大使館での許可書が必要となっているようだ。ということで、そんな手続きが面倒くさい人の為にグーグルがストリートビュービジョンでホワイトハウスの調度品や中の様子がわかるバーチャルツアーサイトを作ってくれたみたいなので、ホワイトハウスに興味があるおともだちは見てみるといいと思うよ。
ソース:White House Virtual Tour. [VIDEO] | Most Watched Today | The Best Online Videos
下記サイトリンクを開いたら、あとはストリートビューをみるのごとくクリックまさぐっていこう。
【The White House - Google Art Project】
ホワイトハウスストリートビュー製作動画:
ちなみに日本の場合だと、首相官邸があるが、政府公式サイト「
首相官邸 for Kids」にある、首相官邸バーチャルツアーでポップに官邸内の様子を見ることができるよ。
【首相官邸バーチャルツアー - 首相官邸を体験してみよう! - 首相官邸 for Kids】
関連記事:
グーグルストリートビュー内をFPS感覚で M4A1アサルトライフルを発砲しまくれる「Google Shoot View」
Googleストリートビューで洞窟探検!新マップに「秋芳洞」と「石見銀山大久保間歩」の内部が加わる
Googleストリートビューで新マップ。アマゾン川流域でジャングル探検が楽しめるぞ
コメント
1. 匿名処理班
こういうことするから、ナイトクローラーに攻め入られちまうんだろ
2. 名無し
スレタイにマジキチつけろよ
3. 匿名処理班
意外としょぼいな
4. 空缶
地下に自動報復装置の管制室があるんだよね。
5. 匿名処理班
ヒットマン・ブラッドマネーで散々歩き回った
6. 匿名処理班
なんか妙に見回り難いし左側のマップと座標が合ってないし。
ヒットマン・ブラッドマネーの方がいい。
7. 匿名処理班
西棟は入れんでしょさすがに
8. 匿名処理班
お姉さんかわいい
9. 匿名処理班
宇宙人と密会する部屋は隠してあるんだ(´・ω・`)
10. 匿名処理班
こいうの良いね。
ニュースや映画で観た風景がそこにあって楽しかった。
11. 匿名処理班
隠し部屋絶対あるだろうなw