
暗号とおぼしき未知の文字で記され、多数の彩色挿し絵が付いた230ページほどの古文書で、14世紀から16世紀頃に作成されたと考えられているんだそうだ。
この文字がいったい何語なのか?、内容が何なのかいまだ不明であり、文章に添えられた多数の挿し絵も本文とは無関係であるとの説もあり、謎が謎を呼んでいるミステリーな書物なんだ。 【世界で最もミステリアスな書物「ヴォイニッチ手稿」】
この書物の謎を解くために、幾人もの考古学者が解読を試みたそうなんだけど、1500年代に描かれたもの?ぐらいの情報しかわからなかったという。やはりこれは宇宙人の仕業なのか?昔の人から未来人への挑戦状なのか?この謎が解き明かされることを切に願うわけなんだ。もちろん宇宙人の方向で。
コメント
1. ヴぉいにっち
俺らも今のうちに作っとこうこうぜ、こういうの
2. こ
これは昔の人が書いたいたずらだと思う。
未来の人が読んでびっくりするもの作ろう!みたいな手の込んだ
単調になるのを避けるために挿絵が多すぎるのがその証拠の様な気がする
3. ひかる
あ〜こういうの書いたことあるなあ子供の頃。
いつか発見されたときに騒がれるのを想像しながら自分文字と変な絵をノートに書きまくったっけなあ…
4.
大人のお絵かき帳だな
5.
当時から知られてたカルダングリルとかいう簡単な手法で
これとそっくりのもんが再現できた=つまりこれは恐ろしく手の込んだ悪戯、
もうちょっと言うと時の権力者に高値で売りつけるために山師が必死こいて作った
精巧なインチキって事でとっくにもう結論出てるんじゃなかったっけこれ
6.
たぶん悪戯だとは思うが
もしかしたらと思うと処分できない
それが意図の悪戯だろうが
もしかしてなんらかの暗号がと思うと
それがいt
7. (゚д゚)
ttp://x51.org/x/04/06/2247.php
x51.orgにて。
ほぼ解明済みと言っていいのでは。
8.
他人の本棚にコッソリ忍ばせて、相手を異端呼ばわりするために作ったとか聞いた気がする
9.
色使いとか気味が悪いな
トウシツっぽくていやだ
10.
腐海の植物でんねん
11. peu
http://www.voynich.com/color/ ここに全文?があるので、よろしければあなたもトライ!
私は 30 時間くらいで解けたんだ。
みんなには教えてあげない。
12.
こういうのって、なんで「衝撃的で重大で凄い事が書いてあるに違いない」って思い込んでしまうんだろうね。面白いね。
13.
現代の暗号解読の技術はものすごく進んでいて、暗号にありうるパターンはほぼすべて解明されている。(ただしサンプル数が十分でないとだめだが)。未だに解読されてないということは、本気で解読しようと時間を割く専門家がいないためだろう。つまりどうでもいい文書ってこと。
14.
お前らな・・・
やっぱいいや、そう考えて生きていかないとやってけないもんな
お前らは悪くない、悪くないよ・・・
15.
ふつうに考えて昔侵略により滅ぼされた種族の植物学者が書いた書物とかじゃね?
16. ぎ
こういうの高く売れるんじゃね?
17.
すごく謎ではあるんだが
この著者の描く女性が可愛らしすぎてつい和んでしまう
18. 理解できたけど、どうにもならない
人類が死滅した後に生息する
植物の事が書かれているだけ
人間の女性らしき図は
この植物が生成した果実
19. 7777
安価で架空の言語作って未来人釣ろうぜwスレの住人の仕業か
20. い
当時の錬金術師は金の精製方法を自分しかわからない暗号で書かれてた。もちろん金なんか作れるわけないから、全くのでたらめで、盗んだ奴が解読するのも不可能。
一説によると、でたらめな文章をいかにも暗号文にみせかけるテキストもあったとか・・・
21.
正体はネクロノミコンだってコリンが言ってた。
22. あほやw
いたずらでしょ。現代人でしょ400年前でも。
23. のむけ
あの本ヤギの皮でできているらしいよ
24. ミMr.スニペ
実は発見者のヴォイニッチが作ったとか。よし、おれも真似してスニペ手稿作るぞ。
25. 名無し
いや、もう解決されてるんだってば。
どんだけ古いネタだよ。
26.
>26
おいおい。嘘書くな。
27.
これもうネタだってことで解決したじゃん
ここだけ10年前のネットかよ
28. 奈々氏
x51.org読んだけど、「実証はしてないけど、あくまで仮定だが、結論は出た」とか言ってるね。
信用できるの?x51.orgって
29. 名無し
カルダングリルで出来るって嘯いてるけど、実際には出来てないね。
30. 名無し
>2
今更だが・・・
あんたこれがどれだけ膨大な量で緻密な暗号文字で構成されてるのか知ってるのか?
お絵かき帳だの妄想だのお前らの何倍も賢い人間が研究してるのに結論がそれかよ
肯定も否定も出来ないから未だに謎なんだよ
猿以下だなあんたら
31. 匿名処理班
確か2ちゃんでこれ読めるやつがいたと思う。
終わり方訳分からんかったけど。
なんか宇宙が存在する理由とか人の生きる意味とかが書かれているらしい。
32. 匿名処理班
楽譜だろ、これは。
笛の類の楽器の譜面だよ。
押える穴の位置が書いてあるんだよ。
33. 匿名処理班
何か地球のものすごい秘密が書いてあるとは全く思わないけど、なんか書いてありそう。暗号とか楽譜とかじゃなくてなんかもっと視覚的に組み替えることで読めるみたいなことはないのかな?