喧嘩する子犬たちを母犬が教育的指導、引き離してお説教
 2匹の子犬がじゃれあいが発展して喧嘩となってしまったのだが、母犬はその様子をずっと見守っていた。

 、もうこれ以上は良くないと思った母親は2匹の喧嘩を止めに入った。引き離そうとするも離れない子犬。そこで1匹の子犬のお尻の上を噛む。

 ようやく離れた2匹を目の前に座らせ、「あんたたち何度いったらわかるの、きょうだい仲良く、喧嘩はダメだっていってるでしょ」的なワンワン吠えをしたのだ。

 なんかまるで人間の親子を見ているようですごく親近感。
Puppies Are Fighting But Mom Knows How To Stop Them

きょうだい喧嘩する子犬たちに母犬が教育的指導

 子供のきょうだい同士のいさかいは人間界でもよく見られる光景だ。最初は仲良く遊んでいたのに、いつのまにかエキサイトして喧嘩に発展してしまう。

 ラブラドールレトリバーの子犬のきょうだい、ルーシーとミロも例外ではない。最初はじゃれあっていたのだが、ガチモードに突入する勢いだ。
2
 その様子をずっと見守っていた母犬は、これ以上は危ないと判断した時点でやってきた。そして2匹の仲裁に入ったのだ。

 鼻先で2匹を何とか引き離そうとする。
3
 だが1匹がなかなかもう1匹から離れようとしなかったその時!母犬は手前にいた1匹のお尻の上、背中の下あたりに噛みついた。

 本気噛みではなかったが、教育的指導なので甘噛みよりは甘くなかったのだろう。噛みつかれた小犬はキャンキャンと声をあげ、もう1匹の犬から離れた。
4
 その後母犬は、2匹の子犬が並んで座っている前で、犬語でワンワンとお説教をしていたようだ。私は犬語の理解にとぼしいのだが、おそらく喧嘩をするなと言っているのだと思う。

 だってこの光景、人間の日常によくありがちで、私も子供の頃、弟と喧嘩をしたときに母親にされたのと一緒だもん。

 ただ個人的には、絶対弟が悪いはずなのに、なんで私の方がたくさん怒られなきゃならないの?長女ってつれぇ〜くらいに思ってたんだけど、もしかしてこの噛みつかれたほうの犬も、私と同じ気持ちだったりするのかしら?

 まあでも喧嘩してもきょうだい。なんだかんだで、体を寄せ合ってお昼寝するくらいには仲がいいのだ。ママンの教育的指導が効いているのかな?
Puppy Sleeping Making Another Puppy Her Pillow
written by parumo
あわせて読みたい
寝ている子犬たちにウザくしておかんに怒られるトホホな父親犬


喧嘩仲裁のプロフェッショナルな猫、自分のお尻のニオイを嗅がせて落ち着かせる作戦


大きい犬さん、こうですか?ラブラドール・レトリバーのマッサージに全力なパグ犬のいる風景


フェンス越しでは闘志むき出しで吠えまくる犬の対決。ところがフェンスを開くと?


お姉ちゃんと喧嘩。一人で反省させられている少年にやさしく寄り添う犬

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 12:18
  • ID:74sbJgvs0 #

アクティブな方、叱られてしょげてる姿もかわいいw
こうして社会性を学んでいくのよなあ

2

2. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 12:48
  • ID:2EIdI24o0 #

むちむち♡わんこレスリング

3

3.

  • 2023年08月14日 12:58
  • ID:5YWOqN2r0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 13:15
  • ID:VRxCsqru0 #

人間でも子供を叱らない親がいるというのに、ちゃんとした母親だ。

5

5. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 13:30
  • ID:uHMaUG.L0 #

怒られてる方の子がションボリしてなんとなく涙目になってるように見えるのかわいい

6

6. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 13:31
  • ID:HtgUAN9d0 #

はい、怒られたー

7

7. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 13:56
  • ID:u6RFvETa0 #

ホンマに目見て叱ってんの伝わってくるからすごい

8

8. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 14:05
  • ID:DctXhagp0 #

母犬も可愛いな、叱ってるときも飼い主見ながら叱ってる。

9

9. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 14:07
  • ID:hDzA87IV0 #

>>6
言い返した方をしっかり強めに怒ってて、ママ偉いなって思った

しょんぼりした方は一言だけだったのにww

10

10.

  • 2023年08月14日 14:21
  • ID:wL.HAbwQ0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 14:24
  • ID:9PFX197P0 #

あああああああああああああ!!!
かわえええええええええ!!!
あああああモフモフさせてええええ!!(@▽@)

12

12. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 14:35
  • ID:XPClhFFF0 #

ちっちゃいながらもなんか言い訳してるwかわいいな。のびのび元気に育って欲しいね。

13

13. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 14:46
  • ID:USWzJ06w0 #

可愛すぎてヤバイwww
可愛いよ〜〜
叱られて、うひゃぁ…みたいになってるのも可愛すぎるww

14

14. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 15:45
  • ID:AVIWP5Vr0 #

お仕置きしないと!
モフモフの刑!(´∀`*)

15

15. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 16:57
  • ID:FF2e3oE20 #

おもしれー。
いや、こういうショボーンな犬の態度をみたことがないわけじゃないが
こんな子犬の頃からするんだね。

16

16. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 17:00
  • ID:12LZeZzX0 #

>>2
ガチムチ、パンツレスリングの方が興奮するわ

17

17. 匿名処理班

  • 2023年08月14日 18:05
  • ID:ocftHY8A0 #

母親の顔でひとしきり怒ったあと、よく知ってるわんこの顔になるのええな

18

18.

  • 2023年08月15日 04:31
  • ID:9YRzmlmw0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 07:11
  • ID:lfcNdd7Q0 #

以前うちの犬が出産した時は世話に躾に奔走してて母犬はそりゃあ大変だと思ったわ
子犬達は暴れまわるし喧嘩はするし

20

20. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 07:17
  • ID:f7WPaQub0 #

ごめんよーかーちゃんー

21

21. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 07:37
  • ID:1r1vvYVc0 #

>>8
それ気になった。飼い主が吠えろって言った訳じゃないよね…?
自分の子犬にこんなに吠えるかな…

22

22. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 07:39
  • ID:1r1vvYVc0 #

自分の子犬に、こんなに間近で吠えるかな…
飼い主が吠えろって言った訳じゃないよね
カメラの方見てるの気になる

23

23. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 08:41
  • ID:sfkO3Y9X0 #

子犬のちっこい方がかなり好戦的だなぁと見てたら
母犬はちゃんとちっこい方をしっかり叱っていたね、さすがだ!

24

24. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 10:09
  • ID:ZQU5W.7D0 #

>>22
怒られてるのに言い返して来るような強気な子だから、母犬も強めに吠えてるんじゃないかな
飼い主見た時は「うるさくしてごめんなさいね」と言ってるように見えたw

25

25. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 11:40
  • ID:aCzTZjuP0 #

>>21
御主人様の表情見ながら、叱るべきかどうかを判断してるとは思う。

26

26. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 13:18
  • ID:RGS2LO890 #

>>21
私には「撮ってないで止めてよ!」という、役立たずのパパに対する視線に見えたww

27

27. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 19:46
  • ID:ohCm3POQ0 #

>>22
吠えるよ
無知ゆえのなんでも疑う癖やめた方がいい

28

28. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 20:28
  • ID:Agqbrq5T0 #

>>26
いつもそういうひねくれた考えで動いてるの?

29

29. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 23:31
  • ID:RhpEckkI0 #

言い返してみるものの母ちゃんの剣幕におされてシュンとするのほんと可愛い

30

30. 匿名処理班

  • 2023年08月15日 23:33
  • ID:RhpEckkI0 #

>>24
思った
言い返した子にはしめしつけるために強めに怒ってる
カメラを見たのは、教育のためとはいえ吠えたことへの気遣いに感じられた

31

31. 匿名処理班

  • 2023年08月16日 06:15
  • ID:IZ7Mk4.L0 #

全く喧嘩なんてしてない。
喧嘩が何かも分かっていないくらいまだ幼い。
ただじゃれてるだけ。
なぜ大人の犬が吠えたのかが気になる。吠えるほどのことは何もしてないからね。
本当に母犬だったのか、人が吠えさせたのか、懐疑的です。

32

32. 匿名処理班

  • 2023年08月16日 11:04
  • ID:NmOhEhcx0 #

>>31
犬界の成長に応じた躾けなのかも
「危ないでしょ!」って
人間も小学生なら大丈夫だけど幼稚園児にはまだ早い遊び方があるし、兄姉も止めるよう親に頼まれていたのを忘れて叱られたりする

33

33. 匿名処理班

  • 2023年08月16日 13:36
  • ID:YHyeoQ310 #

喧嘩じゃないよね
じゃれ合いも犬には大切な学びだし
母親が吠えるのはまたべつのシチュエーションでの出来事なのか?
母親が吠えた理由がよくわからない

34

34. 匿名処理班

  • 2023年08月17日 05:53
  • ID:q4UkEEdM0 #

>>33
最初はそんなに怒ってなかった
しつこい子犬を引き剥がしただけで
本気で叱り始めたのは口ごたえをしたことに対してじゃないかな
そういうのを放置すると序列を無視したナメた犬に育つからね

35

35. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 02:26
  • ID:BSyq0A790 #

>>33
浅はかな知識で知ったようなこと言いなさんな

36

36. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 15:15
  • ID:cE4KY09S0 #

特に日本は仔犬しか店頭では売れない(消費者が成犬を避ける)からこういう犬の社会性は全然育ってないよね

37

37. 匿名処理班

  • 2023年08月23日 08:50
  • ID:QwPkEOXn0 #

喧嘩じゃなくちっこい方が一方的に大きい方にうざ絡みしてて、大人しい方が困り果ててたから母親が引き離したんね。
人間社会のテキトーな喧嘩両成敗じゃなく、ちゃんと被害受けてる方を守ってるあたり母ちゃんさすがですわ。

38

38. 匿名処理班

  • 2023年08月28日 21:57
  • ID:wJJAPwu50 #

モチモチしてて可愛いいいいいいい(萌)

39

39. 匿名処理班

  • 2023年09月06日 17:10
  • ID:68llji7N0 #

犬でも猫でもやり過ぎる子どもには教育的指導があるよ、吠えすぎとか甘えたこと言ってると図に乗ったバカがめでたく育つからね。

40

40. 匿名処理班

  • 2023年09月15日 18:34
  • ID:0eV9ADA.0 #

>>31
そうかな?最初はじゃれてたけど止める直前にはに唸り声あげたから喧嘩の気配察して止めたように見える
じゃれあいでも途中で片方が嫌がってるし、母犬は頃合い見てたと思うよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links