
リスはこの勝負を受けて立ったようだ。猫がフェイントをかけながらリスを追いかけるも、リスは背後から猫に迫り、猫の背中に登る。
結局何度も背中をとられた猫は、あきらめの境地に。リスも猫が反撃をしかけてこないので、「じゃあこの勝負、おいらの勝ちな」とばかりに立ち去っていった。
広告
Cat Plays With Chipmunk
リスと猫の仲良く喧嘩シリーズ「追いかけっこ」編
アメリカ、ニューヨーク州ロチェスターの民家の裏庭で飼い猫のチェスターと野生のリスが遭遇した。私もアメリカに住んでいたことがあるからよくわかるのだが、アメリカにはいたるところにリスがいる。でもって裏庭に猫を出す家も多いから、飼い猫とリスの遭遇確率はとても高い。チェスターがこのリスと前から知り合いだったのかどうかはわからないが、動画はリスと猫が密着しているところからはじまる。
どちらが先に近づいてきたのかはわからないが、ここから追いかけっこの始まりだ。

リスも猫をからかうかのように近づき、猫が追いかけるとまた逃げるを繰り返す。そしてこのリス、必殺技を持っていた。
猫の背中に乗りマウントをとる攻撃だ。


これはリスのマウント勝ちということで良いのだろうか?次の試合が気になるところだのぅ。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
リスさん全然怖がらないように見えるけど人間社会に慣れてしまってんのかな
3. 匿名処理班
ハラハラする(;^ω^) 前にピューマとリスの追いかけっこを見たから特に。 あ、ピューマはリスをお食べになりました・・・逃げきる動画だなって思ってたら現実は甘くなかったよ・・・
4.
5. 匿名処理班
このあと食べられるんかな😭
6. 匿名処理班
トムとジェリー なかよくけんかしな
トム トムトム ニャーゴ
ジェリー ジェリー ジェリー チュウ!
ネコに ネズミが かみついた
あべこべだ ネコたたき!!
7. 匿名処理班
ちょっとハラハラするけど猫も割とおっとりしてるし
リスの方も逃げずにちょこまかじゃれてるつもりかしら
気になりますなぁ
8. 匿名処理班
狩りしとるが…😅
9. 匿名処理班
こらこら、リスは尻尾に毛の生えたネズミだぞ
お互いに自覚を持ちなさい!
10. 匿名処理班
恰幅の良い猫だから餌に不自由してないんだろう
痩せ猫だったら瞬殺されたかもしれない
11.
12. 匿名処理班
現実の話をすると、日本だとほとんど心配ないけどもアメリカは狂犬病汚染国でもあるんだよね。向こうでは哺乳類の殆どに感染の危険がある。なのでそう考えるとあまりいい状況ではない。海外旅行に行ったときには、現地の動物にはむやみに触れないほうが良い。
13. 匿名処理班
優しい猫さんだ
リスをつぶさないように気を付けながら遊んでる
14. 匿名処理班
シマリス飼ってたけど
フレンドリーな個体だと見知らぬ人にも駆け上がるからな奴ら
猫はくつろいでたけどリスがちょっかいかけてきた可能性もありそう
15. 匿名処理班
>>14 でもそれって、ペット個体でしょう?
野生のリスがこれって、何を考えてるのか想像つかないよ。
16. 匿名処理班
RRR勝った
NNN負けた・・・
17. 匿名処理班
リスって無謀な個体が時々いるの面白い
体のサイズ物凄く大きい相手に立ち向かったりするのも前に見かけたし
18.
19. 匿名処理班
>>3
ぷーまさんにとってリスなんておやつだねえ
20. 匿名処理班
飼い主さんが帰ってきたチェスターの背中を撫でると毛皮の中からドングリがポロポロと
21. 匿名処理班
>>15
何か考えてると思ったら大間違いだぞ
なんかあるな!登ったろ!の精神ですよ
22. 匿名処理班
🙀いやぁ〜、ここまでやられるとリスペクトしかない
23.
24.
25. 匿名処理班
>>21
考えるな、感じろ!