
天井の隅に作られた鳥の巣にはかわいらいいヒナが数羽いるのだが、毛色こそ似ているけど種の違う生物の姿が!
どうがんばってみても猫にしか見えないのだが、ヒナたちが嫌がっている様子はない。親鳥さんたち、猫も一緒に育てたりしちゃってる?それとも共生関係にあるのだろうか?
鳥の巣にヒナに混じって住んでいる猫
巣は天井の木の梁のような部分に作られており、そこには鳥のヒナたちと、色味はちょっと似ているけど猫が1匹仲良く並んで座っている。
まさか親鳥がヒナと間違えて子猫を拾ってきたここで育てていたというわけではなかろう。托卵?いやいや、猫は卵から生まれない。
この動画だけの情報では想像力をフル回転しても納得いく結論がでてこないのだが、猫がこの巣を快適に思っていること、ヒナたちも猫を怖がっている様子はまったくないということだけはわかる。
当初ヒナは3羽だけかと思ったら、4羽いるねこれ。そしてヒナといってもかなり成長して大きくなっているよね。

ファンタジーな性善説バージョンでもいいし、ダークな性悪説バージョンもありだよ。
というかもともとの出どころはどこなんだろうね?SNS上ではオリジナルがわからなくなることがよくあるので、情報提供を求むなのだ。
Cuando tienes visitas inesperadas pic.twitter.com/SxLAMDfi6e
— Solo para Curiosos (@Solocuriosos_1) June 3, 2023
追記(2023/06/19) どうやらこの映像はコラだそうで、合成されたものというコメントを圧倒的多数の方から頂戴いたしました。まったく気が付かなかった私っていったい?
猫と鳥という大好きな夢の競演がかわいすぎて惑わされすぎてしまった。
AIによる自動生成技術が進む中で、真っ先にドツボに落ちていくのはこの私、パルモであることには間違いないようだ。でもこうやってみんなが教えてくれるので、何とか生きていけそう。ありがとね!
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
鳥はツバメの仲間かしら?
猫は小さ過ぎないか?顔は仔猫じゃなさそうだし…
動いてないし、合成でないでしょうか?
夢のないコメントですみません
2. 匿名処理班
フェイクだと思います。ツバメに似た鳥だと思いますが、猛禽類ではないこの種類の雛の頭の大きさと猫の頭の大きさが一緒ということはまずありえませんね。
雛の頭の大きさはピンポンボールより小さいです。対して子猫の頭の大きさはもっと大きいので、比率が合いませんね。
3. 匿名処理班
こちらの画像コラージュですね
4. 匿名処理班
シンプルに合成じゃないかと思う私はロマンがなさすぎるんでしょうか?
5. 匿名処理班
ちゃっかりしてんなw
6. 匿名処理班
動画…と思ったら静止画だったでござるw
7. 匿名処理班
「節穴の 記事は雑コラ カラパイア」 友蔵心の俳句
8.
9. 匿名処理班
カッコウ戦略かな?
10. 匿名処理班
鳥さんは、日本にも普通にいるツバメHirundo rusticaか、その近似種と観られます。
とすると、大きさがおかしい。
あと、ニャーとヒナさんたちの光源も違う。
ということで、ただのコラです。
11. 匿名処理班
そんなわけないやろw
12. 匿名処理班
動画だけど中身は2枚の静止画だし、つまりそういうことでしょ……
13. 匿名処理班
猫がツバメのヒナと同じくらいの顔の大きさだなんてことはないし、コラじゃないかなあ。
14. 匿名処理班
コラでしょさすがに
15. 匿名処理班
明らかに合成と分かる写真… ボケのセンスを試されている!
16. 匿名処理班
フェイクでは?
1枚目と2枚目で猫とツバメの比率が変わってるし静止画だし、猫をコラージュした様に見えるな〜
17. 匿名処理班
雛と同じく子猫のサイズ感に見えるけど
顔から判断すると成猫っぽい
それにこの巣は
泥をこねて建物にくっついているタイプだと思うので
猫の体重が乗っかったら巣が壊れると思う
つまり加工した画像
18. 匿名処理班
どう見てもフェイクだけど…
燕に対しての猫のサイズもおかしいし、何より燕の巣は猫が入る強度ない。
19. 匿名処理班
どう見てもフェイクです…ツバメの雛の大きさは猫の頭より小さいから
20.
21.
22. 匿名処理班
どう見ても合成やね。あり得ないしなんか作り物感あるし
23.
24. 匿名処理班
パルモたんかわいい。
いつもほんわか記事をありがとう♫
25. 匿名処理班
これはアイコラ
26. 匿名処理班
これは雑コラやねぇ
と言いつつ後ろに穴でも開いてるのかなーと真剣に考えたりもした(´・ω・`)
27. 匿名処理班
1枚目が明らかなコラなんだが?
28. 匿名処理班
パルモちゃんドンマイ(´▽σ`)σ♪
29. 匿名処理班
合成だなぁ。残念
30.
31. 匿名処理班
ADHDの人は感動のままに動くから、間違いを指摘するにしてもひどい言葉をつかいなさんな
32. 匿名処理班
私はお茶目で動物好きなパルモさんが大好き
33. 匿名処理班
追記のパルモ、ちょっと可愛い
34.
35. 匿名処理班
増えていく合成釣り
36. 匿名処理班
素人にもわかる雑コラ好き
37. 匿名処理班
こらぁ、コラやね!!
こらまいった!!
38. 匿名処理班
>>17
鳥の巣って重いもの支えるように出来てないんだね
鳥って軽いもんね
ちなみにドロバチがうちの外壁に作った巣は
コンクリートのように固かった
巣立ちの後、高圧洗浄機で直撃したけどビクともしない
39. 匿名処理班
泥で出来た巣に猫が居たら重みで直ぐに崩れ落ちる。
それ以前に雛と同じ大きさの猫? 下手くそだw
40. 匿名処理班
ウケ狙いで子猫を鳥の巣に放り込んだのかと思ったわ
コラで良かった
41. 匿名処理班
実は後から貼り付けられたのは燕の巣の方なんだよね...
42. 匿名処理班
鳥ちゃんも猫ちゃんもかわいいものね。コラでもいいから一緒にいてほしかったのよね。
43. 匿名処理班
>>20
自分は分からなかった
目が悪いのと誰が入れたんだとか子猫の栄養状態の方に気を取られていた
言われてみれば確かに大きさとかおかしいんだけどさ
44. 匿名処理班
動画を再生した途端謎のインド風の歌が大音量で流れてワクワク感が消し飛んだw
45. 匿名処理班
良くも悪くもそのうち動画で簡単に作れるようになるんだろうなぁ。
そう遠くはない時期に見分けの付かない動画が出てきたとき、こういったサイトやコメント欄は翻弄され続けるのかも。
AIによる自動生成で色々と便利になる中で、仮想か現実かわからなくなってしまうとつまらなくなるね。
46.
47. 匿名処理班
鳥さんが仔猫をお世話してる記事もあるし、たまに気づかないこともあるよね
猫が鳩の巣で仔猫を育ててるのにはびっくりした
鳩の巣って雑で有名らしいが、猫の重さに耐えられるほどの強度があったのか?
48.
49. 匿名処理班
差し出がましいようですがTwitterに16万近いフォロワーがいるサイトしてはフェイクの可能性は常に考えておくべきでは。
カラパイアにはいつも楽しませてもらってます。
50.
51. 匿名処理班
燕の巣は猫が入って形状を保てるほどは頑丈ではありませんよ。
アレは鳥という超軽量な動物の更に軽量な幼鳥だからあの形状を保てるのです。
52. 匿名処理班
比率がおかしいです。あと一般常識としてツバメくらい知っておきましょう。
53. 匿名処理班
合成写真では?
子猫の重さに巣は耐えられないのでは。
54. 匿名処理班
どう見ても合成なんだけど……ネタ?
55. 匿名処理班
フェイクなのはみんなわかるって
キャワイイのでヨシ
56. 匿名処理班
可愛いからなんでもいいよ。
57. 匿名処理班
アイコラ
58. 匿名
猫と鳥の共存は無理です。
かなり前の話しではありますが、鳥カゴに入れて日向ぼっこさせていた鳥が野良猫に食われてしまいました。
猫はカゴの中の鳥も爪を使って捕まえます。
59. 匿名処理班
>>58
うちは猫とセキセイインコ2羽飼ってるけど問題なく共存してるぞ
放鳥中は目が離せないが、万が一カゴの中の鳥を襲ったとしても隙間からちょっと爪が入るくらいで絶対に届かない。
(そもそもカバーをしてるので爪すら入れられないけど)
カゴを倒したとしても入口は器用な猫でも開けられないようになってる。
なんの対策もせず外に出しているのに目を離した飼い主も悪い
60. 匿名処理班
コラじゃなくて現実だと思える人がいる事がすごいなーと思います
61.
62.
63.
64.
65.
66.
67.
68.
69. 匿名処理班
>>59
うちはそれまでは興味無かったのに、去勢手術後に急に狩りの対象と認識しだして、うっかり戸を閉め忘れた際にやられてしまいました。
トドメを刺したあとに家族の前に持ってきてくれました(泣
私が10才のころの話
気をつけてくださいね
70.
71.
72. 匿名処理班
Facebookの猫グループで我が家の猫の顔写真を貼り付けて遊びで作りました。
予想外にリアクション数、シェア数が増えてビックリしました(笑)
作ったのは2~3年前だけどここで記事になってるよと友達から聞いてビックリというか笑っちゃいました🤭
73.
74.
75.
76.
77. 匿名処理班
本人の意思とは関係なしに悪気なくアップされたと思いますが、以前なら笑って済ます程度のことが今では是か非かと争いの種にもなりかねないので慎重に。
78.
79.
80.
81.
82.
83.
84.
85. 匿名処理班
>>4
いや、自分もチョット画像の違和感感じたので大丈夫
86. 匿名処理班
猫にだけ薄い影がないし、輪郭が切り取り独特野歪みがありますね✨
87. 匿名処理班
流石にこの大きさの子猫じゃ巣まで飛ぶジャンプ力ないよね
88. 匿名処理班
運営心ぴゅあぴゅあ説
89. 匿名処理班
流石に猫が小さ過ぎる〜😂
90. 匿名処理班
普通に雑コラだよなぁ
本物だというなら動画で出せ
91. 匿名処理班
燕の巣に、ちゃっかりさんな猫が紛れ込んでいたら楽しいと思うぞ。
楽しもうよ。面白いじゃん。
92. 匿名処理班
うちの猫燕食べてたし。やるやんって思いました。