2か月ぶりの猫との甘い再会
 みんなちがってみんないい。個性豊かなところも猫の魅力の1つだが、ストレートに愛情を表現してくれる猫の場合には、久々に再会した飼い主に、全身全霊でそのうれしさを伝えてくれる。

 飼い主が差し出した手にすりより、「どこいってたのよ、寂しかったじゃない」とばかりに、ニャーニャーと鳴きながら話しかけているのだ。
My Cat’s Reaction To Seeing Me After Two Months!!

2か月ぶりの飼い主との再会

 猫は飼い主に対してそっけない態度をとる子も多いため誤解されがちだが、猫は猫なりの表現方法で飼い主に愛情を示し、強い絆を結ぶことがこれまでの研究で明らかになっている。

 その愛情表現はツンデレだったり、一定の距離から飼い主のことを観察していたりと猫それぞれだが、中にはストレートに愛情を表現してくれる子もいる。

 この家の猫ちゃんはまさにそれで、2か月ぶりに飼い主男性が返ってきたとき、ドアの前で男性が入ってくるのを今か今かと待っていた。
1
 その懐かしい手のにおいをかぐと、「にゃーにゃー」と鳴きながら、男性にすりよってくる。こんなに歓待されたら男性もうれしくなっちゃうよね。
2
 猫は飼い主の声と他人の声を聴き分けることができるし、自分に対して話しかけているかどうかも実はわかっているという。

 ストレートに愛情表現してくれる猫なら、わかりやすくそれを表現してくれるから、飼い主もうれしさひとしおだね。
3
written by parumo
あわせて読みたい
猫が飼い主のことを愛しているかどうか科学的に判断する4つの方法

1週間ぶりに猫との再会。さて猫の反応は?

猫は人の視線を読み、それを手掛かりに行動している(ハンガリー研究)

猫は見て学んでいた。猫が人間の動きをマネできることが科学的に証明される(ハンガリー研究)

猫は飼い主が自分に話しかけているのか、自分以外に話しかけているのかを聞き分けることができる

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2023年02月20日 23:15
  • ID:wtoJPnyu0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2023年02月20日 23:18
  • ID:FJ7O21ls0 #

最初、声の低い猫だなと思ったら、飼い主のにーちゃんの猫撫で声だった。

3

3. 匿名処理班

  • 2023年02月20日 23:25
  • ID:M3XVtM2B0 #

どこでもドアみたいな色のドアだな

4

4. 匿名処理班

  • 2023年02月20日 23:31
  • ID:HR.MBTbU0 #

猫ってちゃんとおかえり言ってくれる。でも毎回ちょっとキレてる。

5

5. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 00:47
  • ID:ltFWC.7I0 #

全然知らん臭いになっとるやないか
誰が主か分からせるために臭いつけとくか(スリスリ)

6

6. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 02:31
  • ID:tlAGMTvo0 #

どこでもドア

7

7. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 10:29
  • ID:WZw7tf5O0 #

猫から飼い主への愛以上に飼い主から猫への愛情が伝わってきてワロタ

8

8. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 10:33
  • ID:gWK4fheJ0 #

日帰りではなく
一晩以上留守にする場合
猫にその事をきちんと言わずにに出かけると
猫さん不安になるから
最悪の場合「捨てられた」と思って
心を病んでしまう

9

9. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 10:40
  • ID:7EZgioHB0 #

夏休みに子猫拾って二週間位保護してたが、困って実家にもっていった。
年末に実家に帰ってドア開けたら猫がすごい鳴きながら駆け寄ってきた。
すごい感動して少し涙が出たが、その後は塩対応になったな、、

10

10. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 11:07
  • ID:EUbgtgFT0 #

これって2ヶ月間旅行かなんかで自動給仕機とかで
猫を一人にしてたってことなのかな?
部屋の感じが他に同居人がいるようには見えないけど

11

11. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 11:33
  • ID:2Ik3HNqL0 #

犬ならもっと歓迎してくれる。
もしくは、拗ねて他人行儀に。

12

12. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 13:16
  • ID:Jp23xS4w0 #

>>10
そうかな?女の人みたいな声するけど。
実家に2ヶ月ぶりに行ったってことかな?

13

13. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 13:16
  • ID:YgAZcn8M0 #

>>3
ドコでもドアじゃない前提がおかしい

14

14. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 13:19
  • ID:YgAZcn8M0 #

>>10
君には女性の声が聞こえないのかい?

15

15. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 13:21
  • ID:Jp23xS4w0 #

毎週休みに実家の猫に会いにいくけど、毎週だと「フン、また来たのか」て感じ。
2週間ぶりだと、わざわざ出迎えてスリスリしてくれる。
帰るときはいちいち猫にご挨拶する。
でないと、私のいない部屋の前で「下僕出てこい」とばかりに鳴くからだ。

16

16. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 13:46
  • ID:fvdvdZMr0 #

発情期の猫が同じ感じですり寄ってくるからそれかと思った
その時期が来るとこっちが戸惑うぐらいベタベタしてくるんだよね

17

17. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 13:50
  • ID:.SAWME7W0 #

スリスリにゃーにゃーが止まらない、飼い主が。

18

18. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 14:33
  • ID:ln3a0goV0 #

10日ほど入院して帰宅したら「シャーッ!」って威嚇された…

19

19. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 14:38
  • ID:L4a3xZio0 #

>>2
語彙力崩壊させる猫…恐ろしい子😸

20

20. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 14:46
  • ID:3oNEWu7o0 #

映像悪すぎて酔った

21

21.

  • 2023年02月21日 14:48
  • ID:3oNEWu7o0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 14:54
  • ID:brbccyiD0 #

うちのバカ猫は1週間開いたら
しゃーーーーーーーーーーーっ!って
しゃーーーっ!
しゃーっ?
ニャーン ってなったけど
忘れるなっての

23

23. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 15:37
  • ID:h03Z7fxS0 #

うちの猫は数時間でこれよ

24

24. 匿名処理班

  • 2023年02月21日 16:08
  • ID:Jp23xS4w0 #

>>18
私をほっといてどこへ行ってたんだ!と怒ってたんじゃないかな?

25

25. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 14:46
  • ID:PBJQ3..U0 #

>>15
同じく定期的に実家に帰ってて、いつもは割とそっけない
ちょっと不在期間が長くなると、私がいつも帰る時間帯に玄関まで出向いてウロウロするらしい
たまに玄関開けたら鉢合わせすることあるんだけど、「なっ…何よ!別に待ってなんかいなかったんだからね!」みたいな感じで慌てて奥に引っ込んで、しばらくしてから何事もなかったかのように姿を現して普段の3割増くらいでスリスリニャーニャー

この映像みたいにストレートに甘えてほしいと思うこともあるけど、ちょっと屈折した行動もまたかわいいんだよなあ

26

26. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 03:53
  • ID:JSAcwGQr0 #

>>11
ワンコはストレートな子が多いからな〜
嬉ションもそうだし……あ、数ヶ月振りに帰ってきた飼い主を見つけて悲鳴のようにキュンキュン鳴いたあと失神したワンコの動画とか有名じゃない?
ワンコもニャンコも可愛いね(*´∀`)

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links