20221209_114517 (4)_batch
 生後3か月を迎えたメインクーンの子猫たちに、「お手!」を教えてみたよ。彼らは数週間にわたって、一生懸命練習してきたんだって。今日はぜひその成果を見てあげて!
広告
Amazing Little Kittens - Paw Trick Experts!

 さあ、みんな準備はいい? これから練習の成果を、全世界のお友だちに見てもらうよ!

 自信たっぷりに「オーケーにゃ!」と答えた子猫たち。向かって右の子からスタートだ。はい、楽勝!
20221209_114516_batch
 こんなのお茶の子さいさいニャ!
20221209_114517_batch
 はい、握手握手シェイクハンド〜!
20221209_114517 (2)_batch
 ご褒美のオヤツが美味しいんにゃ!
20221209_114517 (3)_batch
 1回じゃ満足できなかった子猫たち。反対側の手でもう一周。さらにもう一周してやっと満足してくれたようだ。

 でもって今回、ベビーシッター伯父ちゃんは登場しなかったので、ショートビデオで芸を披露してもらっとく。
Maine Coon Cat Jumping Through Hoop

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
猫は鉢植えにするとよく育つ?植木鉢で丸くなってくつろぐ子猫が可愛い


耳の不自由な猫と、手話でコミュニケーションを。飼い猫にサインを教えてみた結果


猫もエールを贈りたい!「よっ!がんばってこいよ!」と通り過ぎる人に励ましの合図を送る猫


気持ちが通じ合う瞬間ってあるんだよね。猫と飼い主のハイタッチを詰め合わせでお届け


タイのレストランの看板猫、常連さんが来るとサッとしてピュっとしてハイタッチ!

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2022年12月10日 21:10
    • ID:EEm9woFp0 #

    あ、これその昔ニコ動の「クシロ」っていう動画でネコにお手(っぽいものをさせる)方法として出てきたやつだw

    2

    2. 匿名処理班

    • 2022年12月10日 21:23
    • ID:4N.YvJdx0 #

    雑種というか、イエネコが一番好きだなって改めて思った

    3

    3. 匿名処理班

    • 2022年12月10日 21:29
    • ID:dBrfvntl0 #

    最初メークイン(ジャガイモ)と間違えた俺ひどい

    4

    4. 匿名処理班

    • 2022年12月11日 02:01
    • ID:QWRO5YNg0 #

    猫は骨格的に「お手」より「ハイファイブ」の方が負担がないらしい

    5

    5. 匿名処理班

    • 2022年12月11日 02:24
    • ID:rMaRAD4x0 #

    やはり子供のうちに教えるのと 兄弟がやってるのを見て学習すれば良いんだな・・

    6

    6. 匿名処理班

    • 2022年12月11日 03:29
    • ID:Xpmb.HJU0 #

    下向いてるニャンの気をひいて上向かせるあたりにプロ感を感じた
    可愛いぃ

    7

    7. 匿名処理班

    • 2022年12月11日 06:06
    • ID:euPbhqV30 #

    >>4
    椅子に座ってると、そんな感じで「ねえねえ」と脚をちょんちょんされる
    前後というより左右の動き
    一番最初にされたときは、人のいるはずのない所から触られたので、幽霊に触られたのかと思って心底びびった

    8

    8. 匿名処理班

    • 2022年12月11日 10:31
    • ID:cIS6Ohj10 #

    両端が賢いのか

    9

    9. 匿名処理班

    • 2022年12月11日 12:24
    • ID:7vS4jqEu0 #

    左はじの子が学習能力高そう

    お名前
    Advertisements
    記事検索
    月別アーカイブ
    Advertisements
    Advertisements