
まあここまでは良くある話なのだが、その後が違っていた。子猫は不意打ちのように注射を打たれたことに腹を立て、その怒りが収まらないのだ。
しばらくの間大声で絶叫し、獣医に対して「おまえか?おまえがやったんか?なんてひどいことするんだ」と詰め寄っていく。
広告
注射を打たれて怒りが収まらない猫
猫や犬にも予防接種がある。定期的に受けることが望ましいので、嫌がれることはわかっていても飼い主は、ペットの健康のために動物病院に連れていく。この子猫も予防接種を受けに来た。最初はおとなしく診察台の上に乗っていたのだが、獣医が注射針を刺した瞬間に、チクっとした痛みを感じたようで、この世の地獄のような表情を見せ、鳴きはじめた。
このチクッは一瞬なので、ほとんどのペットは終わった後は落ち着くのだが、この子猫は違っていた。むしろ打たれた後の方がエキサイトしてしまったのだ。

獣医の方を向いて思いっきり鳴き、診察台を動き回りながら鳴き、飼い主の方を向いて鳴き、更にまた獣医の目の前に立ち「おまえのやったこと、一生忘れないからな!」ぐらいの勢いで鳴く。

予防接種は定期的に行われる。次の注射の時まで今回のことを覚えているかな?だとしたら次も覚悟が必要だな。 written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
猫はたまに、何に怒っているのかさっぱりわからない怒りをぶつけて来ることがある
たいていは猫の勘違いなのだが
以前、バス停のベンチに座っていたら、後ろからハギャギャギャと奇声を発しながら猫が襲いかかって来たことがある、襲いかかって来ておきながら私の顔を見るなり、アッ!ま、間違えたにゃあみたいな表情になり、べ、別に間違えじゃないもん、べ、ベンチで爪研ぎがしたかっただけだからとベンチの天板で爪を研ぎ始めて、にゃぁ〜と甘えた声を出しながらすり寄って来た、もちろん避けたけどねw
その後、まわりのバスを待っていた客にまでにゃぁああんと身体を擦り寄せて甘えて来てたなw
生きてると人生いろんな面白い出来事に出会うよね。
2. 匿名処理班
激オコだけど、噛んだり引っ掻いたりはしないんだね♪
3. 匿名処理班
すごーい!ちょっと見ない、珍しい子!
4. 匿名処理班
リキャップしちゃだめだよ。
5. 匿名処理班
笑うにゃー!
6. 匿名処理班
確実に抗議してるねw。注射打ち終わった後、あんなに鳴いてる猫見たことない。
ウチのは、注射打ち終わったタイミングで「お前ちょっとこい」みたいな感じで前足でチョイチョイして、飼い主をひと噛みしてキャリーバックに戻る。そして2日ぐらいはあからさまに機嫌が悪い。猫の性格も色々だよね。
7. 匿名処理班
あ〜文句言ってる言ってるw
8. 匿名処理班
このツッパリ感はなめ猫(
9. 匿名処理班
ヤバいちょー可愛い!!!
10. 匿名処理班
左後ろ足の尻ちかくと肩付近
逃げるもふっとぶこの仕打ち
2本分のうらみを思い知れ!!
いやーなだめるの不可能すぎて笑いがとまらない
ワクチンですし帰って半日くらいは疲れてぐったりでしょうか
おいしいとりなしがあったことでしょう(うちは毎回そうなる)
11. 匿名処理班
この動画流したら、うちの猫が「どうしたどうした?」って感じで来た(笑)
12. 匿名処理班
保定が上手くいってないじゃん。マジで苦痛を味わってるかも
13. 匿名処理班
注射打つの下手なのでは?なんか手つきに不安がある
子猫じゃなくても痛い注射は怒りたくもなるよね
14. 匿名処理班
ウチの大猫は同様に診察室内で大暴れして待合室の菅地区たちを恐怖のドン底に叩き落してしまった。下僕は、動物病院で治療を受ける始末。
15. 匿名処理班
めっぃや怒ってるwww
16. 匿名処理班
噛まないのいい子だね
17. 匿名処理班
打った後も痛みが残ってたんやろなぁ‥ドンマイ
18. 匿名処理班
うちの通ってる動物病院は補助に一人ついてがっちり保定して獣医さんが打つから確かにこの感じは不安感ある
ガチギレもやむなし…!
19. 匿名処理班
想像の10倍くらい鳴いてた
20. 匿名処理班
小さい頃の甥っ子が、こんな感じだったな。
21. 匿名処理班
えらいえらいよく頑張った😊
22. 匿名処理班
人間の子みたいなタイミングと声で泣いてる
これは待合室の子たちがつられ泣きするやつだ
23. 匿名処理班
確かに保定も打ち方も適当かも。痛い場所に当たったのかな😿肩甲骨の間より下、痛くない場所に老猫に毎日点滴打ってたけど、痛がる事なかった。場所ずれたら痛がる場所もあった😢保定、打つ角度や早さ、輸液の温度はめちゃくちゃ大事だと指導してくれて、痛くありませんようにと、いつも丁寧に祈りながら打ってた。こういう小さな事で病院嫌いにならないといいね😊
24. 匿名処理班
熱量高いな。
25. 匿名処理班
瞳が見えないのかも。
26. 匿名処理班
素手でやるんだな
傷からの病気とか怖さ知っているだろうに
27. 匿名処理班
根に持つタイプ、、根っこ(ネッコ)だけに、、
28. 匿名処理班
ずっと体曲げてるから痛みが残ってたのかね?
29. 匿名処理班
今は亡きうちのトラ様はプスッと刺された瞬間「ヒッ」と甲高い声を上げて、そのまま硬直してたなあ
外国の動物レスキュー番組を見るたび、救助や治療の時だけでもお互いの言葉がわかればいいのにと思う
愛情は言葉がなくてもある程度通じるけど、救助活動や治療行為の意図や意味は動物には伝わりにくくて彼らも不安になるよね
30. 匿名処理班
ずっと背中気にしてるし痛くて鳴いてるんじゃない?
あんまり上手くない医師だね
31. 匿名処理班
※1
そんな猫に恨みを買う経験はない
お前何かやった!
猫は見てた、猫は知ってる
お前は悪いやつと思ってる
猫が怨念w
32. 匿名処理班
くぁわいい!
道端で見かけた痩せた子猫も最初は威嚇したけど
撫でたらめちゃくちゃ鳴きながら懐いてきた
その猫にそっくり
餌をあげても食べなくて
家では飼えないから、餌だけおいて離れたら
後を鳴きながら追っかけてきて
俺は走って逃げて><
後でめちゃくちゃ後悔した
来世は俺、猫奴隷確定
33. 匿名処理班
※1
自分なら叫んでしまうわ可愛くて
34. 匿名処理班
激おこプンプンしてても可愛い♪( ´▽`)
35. 匿名処理班
うちはわんこを飼っているが、全身の毛を逆立てて威嚇する動物を初めて見た
36. 匿名処理班
高齢にゃんこかと思ったら子猫だった、目が悪いのかな
この注射下手さ加減なら怒っていいと思う
37. 匿名処理班
>>31
いやぁ、それがね、その猫初めてあった猫でね、なんで激しく全身逆毛立って奇声を発しながら襲ってきたのかさっぱり判らんのよ、顔見たあとは気まずそうにベンチで尻尾がまだ立ったままの状態で爪研ぎし始めるし、隣に居た客にまでにゃぁああんとか媚うりはじめるし
38. 匿名処理班
>>33
猫の本気の威嚇声を聞いたあとにそんなほのぼのな雰囲気は無理
39. 匿名処理班
>>35
犬にもよるんだろうけど、御主人様の危機と思ったら本気で全身毛を逆立てて動くよ
事が済んだあとは本当に可愛くて
40. 匿名処理班
>>13
そうだよね?めっちゃ痛そう
採血の時に血管グリグリ探られて内心ブチ切れだったの思い出した
めちゃくちゃ可愛いけど可哀相
41. 匿名処理班
「チクっとするだけよ」「チクッじゃないだろ!!!!!!」
42. 匿名処理班
反応がちょっとおかしいね。脳神経関係の疾患があるかもしれない。
以前見たテンカンを起こした動物の動きに似ている。
43. 匿名処理班
猫は近視
44. 匿名処理班
めっちゃ文句いうやんw