
ビハール州バンカ地区のギャングたちは、地元警察署長の自宅近くの場所に偽の警察署を作り、警官に扮して何百人もの人々から金銭を強要したという。
しかも8カ月間ばれずに運営していたというのだから驚きだ。
Bihar Gang Operates Fake Police Station From 8 Months, Cops Busted | V6 News
インドのギャングが偽の警察署
警察署といっても小さな交番のようなものだが、それでも地元の警察署長の自宅からわずか500mの場所で、8か月も運営し続けたという。ギャングたちは、階級章が付いた制服を着て銃を携帯しており、苦情や相談を持ち込む地元住民に対し問題を解決するからといって金銭を要求。
更には公営住宅へ優先的に入居させるとか、警察官として優遇採用するなどと言ってを騙し、その見返りとしてお金を受け取っていた。
さらには、農村地方出身者を1日約500ルピー(約850円)で雇い、偽警官として働かせていたという。

8か月後にようやく発覚
偽の警察署が設置されてから8か月後、ようやく本物の警官が気が付いた。偽警官の持っている銃が官給品ではなく地元の工場で作られたものであるということを。こうしてギャングたちによる大規模な詐欺事件が発覚したわけだが、主犯格であるボーラ・ヤーダヴはいまだ逃亡中だそうだ。
インドでは本物の警官ですら賄賂が当たり前のように行われている。2017年、「トランスペアレンシー・インターナショナル(TI)」がアジア・太平洋16か国、2万2000人を対象に行った調査にによると、贈収賄発生率が最も高かったのはインドだったそうだ。
インドでは公共サービス利用者の10人に7人に贈賄の経験があったという。普通なら考えられない詐欺事件だが、インドならではといったところだろう。
References:Bihar gang ran fake thana just 500m from local top cop’s house | India News - Times of India / written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
中国で偽の銀行設置した詐欺もあったね
嘘は大きい程騙されやすい…か
2. 匿名処理班
中国でも偽の公安局を作って密輸業者を捕まえて密輸品の転売を計ったり(警察署は作ったものの、計画実行前にばれて逮捕)、偽の人民解放軍部隊(本物の解放軍の基地内に事務所を開設)を名乗って石炭やら軽油を転売してたのがいましたな(こちらも逮捕されたが、それまでに相当の額を稼いだらしい)。
中国もインドもスケールが違うわw
3. 匿名処理班
そもそも賄賂が当たり前の国なので相談料や謝礼と言う名で。
それでもまあ警察なんてこんな物だしと思われたのでは?
それこそ日本だって花代や御絞代を請求するかの如く。
4. 匿名処理班
日本もそう遠くない未来の話だから気をつけろよ
5. 匿名処理班
自分なら口座持ってる銀行が突然近所に出来たら一応何かしら調べたりするかな…
銀行は支店名要るし
警察も金品要求が尋常じゃないから何か有ったら絶対払う前に調べるね
そう言う防御が通る国で良かったわ
6. 匿名処理班
観光客が現地人に葉っぱ勧められて、旅先で気が大きくなったところに偽の警官に捕まる
→賄賂要求が定番パターンらしいけど、普通に本物の警官もいるんだろうな
7. 匿名処理班
そもそも警察が金銭を要求することがあるから成立してる詐欺だよね
日本でこんな事したら一発でおかしいとバレる
8. 匿名処理班
本物の警察がギャングの偽の警察署を黙認し、ギャングから賄賂をとる
そうすれば本物の警察は直接手を汚さずにお金を巻き上げることができる
犯行がばれても犯人逃がせば問題はない
こんな感じか?
賢いやり方だとは思う
9. 匿名処理班
自分の街だと考えてみると怖過ぎ。
10. どっちもどっち
>>インドでは本物の警官ですら賄賂が当たり前のように行われている。
これじゃ本物も偽物も大差ないのでは?
11. 匿名処理班
インドが多くの芸術家にインスピレーションを与えた理由がよくわかる
12. 匿名処理班
みんな知ってたけど黙ってるしかなかったんだろ
上位カーストのやつがやったのなら「正義」になるのだから
インドが地力あってもイマイチ先進国になれないのはそこな
13. 匿名処理班
>偽警官の持っている銃が官給品ではなく地元の工場で作られたものであるということを
いや、銃ももっとんのかーい!
14. 匿名処理班
バカボンに出てくる目ン玉つながりのおまわりさんを思い出した。
15. 匿名処理班
そんなバハマ
16. 匿名処理班
自警団かと思ったらw
17. 匿名処理班
※10
まさに、公営ヤクザか 私営ヤクザかの違いだけという…
18. 匿名処理班
治安が悪く警察も腐敗してる地域は世界に珍しくない
日本の治安は世界トップレベルだし警察も誇っていいと思う
叩かれてばかりで気の毒だが彼らの苦労にありがとうと言いたい
19. 匿名処理班
※1
日本では、せいぜい偽の夜間金庫を設置する
(三和銀行の阪急梅田北支店、なお時効で逃げきる)
って程度だから、スケールが違うな。
20. 匿名処理班
自分等に入るはずの賄賂を横取りされたら警察も激怒するわ
21. 匿名処理班
警察が居ないも同然の社会ではカーストを苦にして枯れ井戸に身を投げる親子が後を絶たない訳だわ
22. 匿名処理班
日本でも昔民間寄贈の交番を作ったのはいいが、法律の関係か
使うことができず、しばらく空き交番状態で問題になってた
アレも一種の偽交番かもしれん
その後使用できるようになり、本物の交番になったよ
23. じょん・すみす
多分、江戸時代の銭形の親分みたいな存在なんでしょうね。
24. 匿名処理班
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を思い出した
25. 匿名処理班
まあ日本にも外道警察官 外道刑事は居るからな
26. 匿名処理班
※4
警察になりすまして電話して金銭巻き上げる詐欺は実際に日本でもあるが
警察署は無理だろう
まずカネがかかるしリスクしか無い