魚にPCR検査
 新型コロナウイルスの完全撲滅を目指す中国では、ゼロコロナ政策を進めている。国の威信をかけて都市封鎖や感染者隔離、徹底した検査を進めているが、ついに海の魚もその対象に加わったようだ。

 中国福建省南部の沿岸都市、アモイ(廈門)市では、ゼロコロナ政策の一環として、生きた魚介類のPCR検査を義務付けることを発表した。

 白い防護服と手袋を着用した検査職員は、魚の口をこじ開けて綿棒を挿入したり、カニやエビの表面を擦りながら検査を行っている。
Live seafood ‘tested’ for Covid-19 in China

中国の沿岸都市で魚介類にPCR検査を義務付け

 漁業が盛んな沿岸都市、アモイ(廈門)市は、海に出る漁師に対して毎日PCR検査を実施している。だが今後、水揚げ時には漁師と捕獲した魚介類の両方に、検査を義務付ける方針を7月に発表した。

 同じ沿岸都市の海南省で、新型コロナの感染が拡大したことが理由だ。

 海南省当局は、8月1日以来、無症状の約8,000人を含む約14,000人の感染者が出たと発表。その理由として、外国の漁師との海産物取引を通じてウイルスが持ち込まれた可能性が高いという見方を示している。

 現在、アモイ市では約40人の症例数が報告されているが、海南省での症例数が増加していることをうけ、魚やエビ、カニなどの魚介類も検査する予防措置を講じたようだ。

 すでに魚介類の検査は始まっており、アモイ市の職員が、魚の口に綿棒を入れたり、エビやカニの表面を擦って行われている。
2

中国の厳しいゼロコロナ政策に賛否両論の声

 中国では、2020年6月にも魚を巡るコロナ騒動が起きている。

 北京で輸入したサーモンを切ったまな板から、コロナウイルスが検出されたと国営メディアが大々的に報じた。

 そのため、レストランやスーパーの棚からサーモンが一斉に消え、輸入も停止になる“サーモンパニック”が全土に拡散し、水産物を口にすることへの不安が国民全体に広がった。

 今回の予防措置は安全上必要と言う人もいるが、中にはやりすぎだと批判的な声を上げる人もいるようだ。  この1件は、英メディア『BBC』でも報じられているが、魚介類自体がウイルスを宿主とする可能性は低いと伝えている。

 この2年間、猫や鶏など人間以外の動物にもコロナ検査を実施してきた中国では、5月に浙江省東部湖 州市の野生動物公園でカバにPCR検査が実施され、ソーシャルメディアでも注目を集めた。  なお、カバのPCR検査は、2021年の12月にベルギーのアントワープ動物園でも実施され、2頭のカバが陽性を示した。だが症状は唯一鼻水だけだったそうだ。

References:Coronavirus: bizarre clip of medical workers testing live seafood widely ridiculed for insane extent of China’s dynamic zero-Covid rule | South China Morning Post/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい
海洋哺乳類に新型コロナ感染の危機。海に流れ込む汚水が原因(カナダ研究)

閉じ込められる前に逃げろ!上海IKEAのコロナ閉鎖で買い物客パニック

中国の航空当局が客室乗務員におむつ着用を通達。感染リスク回避の為

フランスで初めてコロナに感染した猫が無事回復

動物園のゴリラ2頭が新型コロナに感染、無症状の職員から感染の可能性(アメリカ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 08:16
  • ID:oWamEDBt0 #

魚、牛、豚等全ての家畜、食物にもワクチン打とうぜ

2

2. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 08:33
  • ID:rd7gm4Ft0 #

冗談じゃないのか…

3

3. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 08:43
  • ID:yB.LcVRr0 #

13億のアクティブ無能によるやってます感アピール

4

4. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 09:08
  • ID:W.0WTSWf0 #

いくらなんでも新知見過ぎる。地方役人はなんでもいいから対策してる風を装わないと上からお叱りを受けるんだろうなあとしか…

5

5. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 09:24
  • ID:T6.2Rxau0 #

典型的な上位下達というか、ただのアピールで寒々しいといおうか、関わっている人間すべてが馬鹿らしいと思っていても上には逆らわない典型的な感じがする。

ただ、無作為抽出で包括的にデータをとるなら興味はある。

6

6.

  • 2022年08月21日 09:28
  • ID:LWmw7jE60 #
7

7. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 09:35
  • ID:feE632gn0 #

たくさんいるネズミやゴキブリにも検査してください
奴らがコロナの元凶だ(暴走気味

8

8. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 09:40
  • ID:Livd3tJX0 #

相変わらず色んな意味でヤバい国だな

9

9.

  • 2022年08月21日 09:53
  • ID:uiHyHEV00 #
10

10.

  • 2022年08月21日 10:10
  • ID:6V6QcZy90 #
11

11. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 10:11
  • ID:wkSKMheE0 #

データが得られるから指示する

12

12. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 10:23
  • ID:a62C3mf.0 #

あまり書きたくないけど
コロナを市民の制御のために使ってる気がしてなりませんね

13

13.

  • 2022年08月21日 10:30
  • ID:6Gbf3Zwv0 #
14

14.

  • 2022年08月21日 10:39
  • ID:KfGKumlG0 #
15

15. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 10:46
  • ID:8OzIxxoY0 #

やってます感アピール政策だな
生で食べる習慣ないなら無駄骨としか思えんが

16

16. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 11:04
  • ID:2ONg4FdT0 #

壮大な無駄遣い、、、、、


、、、まぁ、マスク配布の日本も人のこと笑えないんだけどね。
為政者が無知だとこうなるという。

17

17. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 11:20
  • ID:GP29Bjuq0 #

ペットの犬猫に感染したって話はよく聞くけど
哺乳類以外にも感染するのか?

18

18. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 11:25
  • ID:nLbxh.iX0 #

>>7
それでは、まだまだ甘いぞ!
ミミズだってオケラだってアメンボだって、
PCR検査が必要だ!

みんなみんな生きているんだ!友達なんだ!

19

19.

  • 2022年08月21日 11:33
  • ID:G.iZavY.0 #
20

20.

  • 2022年08月21日 11:35
  • ID:GZ5sjUAN0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 11:36
  • ID:k5w.PpsK0 #

「日本海産!」
「お刺身出来ます!」
「鮮度抜群!」
「広告の品!」
「PCR検査陰性!」 ←New

22

22. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 11:45
  • ID:5dSY0HfH0 #

大躍進、文化大革命から何も進歩していない。

23

23. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 12:07
  • ID:I3fExeVs0 #

流石にネタっぽいなあ

24

24. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 12:16
  • ID:ArqmETkE0 #

※18
ついでに、ウイルスにもPCR検査をしませうw

25

25. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 12:17
  • ID:jnmr6KOG0 #

いいことじゃないか
中国がいろいろテストしてくれたら世界が治験を有効に使える

中国のゼロコロナは日本に害はないのだからどんどんやればいい
むしろやってもらわないと中国人からの感染者数が増えるから困る

魚にコロナが感染しないと決めつけること自体が、危機管理がない平和ボケだ

26

26.

  • 2022年08月21日 12:29
  • ID:I2JC6Kbb0 #
27

27. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 12:33
  • ID:JbYIHFcG0 #

まだコロナ騒ぎしてると日本と中国だけだよ

28

28. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 12:46
  • ID:gibqYf.S0 #

国家ぐるみの壮大なギャグ
2千年後くらいに評価されてたりしてな

29

29. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 13:34
  • ID:qxA99.7f0 #

調べたからと言って、なんの効果、対策があるんだろうな。
単に”こんなに頑張ってます”というアリバイ作りなのでは?
あれ、どっかの日出ずる国も同じノリのアリバイ作りで行政の政策やパネリストの番組かあったような…。(笑)

30

30.

  • 2022年08月21日 13:47
  • ID:KfGKumlG0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 13:47
  • ID:EmH7P.Kr0 #

ネタが秀逸。
習近平と
コント56号
を結成したい。

32

32.

  • 2022年08月21日 14:21
  • ID:jnmr6KOG0 #
33

33.

  • 2022年08月21日 14:39
  • ID:DSf9txOq0 #
34

34. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 14:49
  • ID:zHGDoRMY0 #

下水から環境DNA(RNA)を採ることで感染の過去の推移や、これからの拡大前兆まで測れるそうだ。
なら魚からだってDNAを拾えるだろうが、魚から感染するとはとても思えない。
まず魚の中でコロナウィルスは増えるのだろうか?
そして水中からコロナは広がるのだろうか?

研究としては面白いかもしれない。
でも予防効果はおそらくゼロだよ。
(ある意味、金余りだから使おうじゃね)
生の魚を触った手で目を擦ると発症するくらいウィルス数が入るのだろうか?

35

35. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 15:54
  • ID:hsS3lZLW0 #

綿棒持ってる人は重装備だけど、その検査するお魚さんたちを素手で掴んでるじゃないか。
魚介類にコロナウィルスがあるとしたら体内よりは体表だろうと思うけどなぁ

36

36. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 16:03
  • ID:.Fh1Knt00 #

まぁ勝手にやって勝手に疲弊困憊してくださいなって感想しか

37

37.

  • 2022年08月21日 16:20
  • ID:nlT0jbXG0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 16:37
  • ID:LWmw7jE60 #

>>34
バブル崩壊した中国に金が余ってるとか

39

39. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 17:39
  • ID:Qdt03y1l0 #

バカバカしい

40

40. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 18:32
  • ID:OK34trSk0 #

水の検査した方がいいんじゃないの

41

41. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 22:09
  • ID:Gtm6Hrt30 #

足のあるものは食べる可能性があるから、テーブルとイスもPCR検査が必要ですね。
箪笥は足がないから食べないかな?

42

42. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 22:14
  • ID:h5mTJ9MO0 #

各種問題から目を背けさせる&言い訳に使おうという魂胆が見え見えで…w

43

43.

  • 2022年08月21日 22:37
  • ID:v9tByWSb0 #
44

44. 匿名処理班

  • 2022年08月21日 22:42
  • ID:IZ22I2il0 #

「国内でコロナが発生した」とは口が裂けても言えないので
外国から持ち込まれた、という体にしたいんだろうな

45

45. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 00:37
  • ID:mwatGP8O0 #

な。平和ボケばかりだ
もう完全に終息したと考えてる輩もいる

コロナは常に変化していることすら理解できてない

感染力が弱くて致死力が弱い

感染力が弱くて致死力が強い

感染力が強くて致死力が弱い(現在ここ)

次に、感染力が強くて致死力が強い状態になったらどうするんだ?
それを防ぐための予防措置は重要だろうが

46

46. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 00:40
  • ID:z2U9HBDV0 #

火通して食べれば大丈夫でしょうに

47

47. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 02:29
  • ID:QioN9j6Y0 #

中国を称賛してたテドロスは今のゼロコロナ政策にはダンマリなのが草

48

48. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 04:15
  • ID:8SABpnMh0 #

洋上での海外漁船との売買や転載でのヒト-海産物-ヒト感染を監視したいとか?
感染というか付着確認が起きたら漁船と船員の移動禁止とかになんのかね

49

49. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 10:57
  • ID:FCH9EL850 #

>>2
大真面目みたいよ。海外のマスコミに揶揄されてたw。基礎学力がないのか、上への忠誠心アピールなのかは分からない。こんな検査するのであれば、中間宿主とされる野性動物を食べるのを止めさせるべきだと思う。いくら食文化とはいえSARSの原因も同じだからね。アフリカと同じレベルでどうするのよ…。

50

50.

  • 2022年08月22日 12:38
  • ID:LHcQsb0K0 #
51

51. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 13:13
  • ID:ur86bzdq0 #

※41
初期の中国は電車内の消毒もしてたね
今はわからないけど

52

52. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 13:24
  • ID:UpL7kIXA0 #

※45
インフルエンザ(スペン風邪)を見て見。

53

53. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 14:35
  • ID:oeYSr4s.0 #

※51
それは未だに日本でもやってるよ
ttps://www.jreast.co.jp/stylingthenew/actions/

54

54. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 21:49
  • ID:WmEzeqSU0 #

そうじゃねぇだろ頭イカレテルのか?(#^ω^) って思う・・いや声には出さないけどさ・・

55

55. 匿名処理班

  • 2022年08月22日 22:44
  • ID:ur86bzdq0 #

※46
しかも中国って温かい物が健康にいいとされているんだよね
だから生ではあまり食べない
日本の刺身や寿司の文化も入ってはいるだろうけど、刺身が無いと駄目ってことはないだろうになぜ魚介にこんなに神経質になるんだろう

56

56. 匿名処理班

  • 2022年08月23日 08:05
  • ID:UaMZ37Z.0 #

>>31
【欽ちゃん走り】ではなく、【習ちゃん走り】という新たなギャグ走りを発案。

何でそーなるのっ‼︎

57

57. 匿名処理班

  • 2022年08月23日 08:10
  • ID:UaMZ37Z.0 #

>>24
オミクロン株「しまったあ!新型コロナに感染してしまった!」

58

58. 匿名処理班

  • 2022年09月29日 23:37
  • ID:jXoaOzDZ0 #

マリス博士「馬鹿じゃねえの」

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links