
ガラスドアの前で二足立ちになりながら、訴えかけるような目で人間を見ている。外気温の高さに耐えられず、冷房の効いた室内に入れてほしかったようだ。
店主はドアを開き、猫を店内へと入れてあげた。
広告
外が暑すぎて人間に助けを求めた猫
サウジアラビアでの出来事である。もともと夏は暑い国で40度を超える日もあるが、今年は熱波の影響で50度を超える地域もあり、灼熱の暑さだったようだ。アルガマディさんが営む電気店のガラスドアの前に現れた野良猫は、二足立ちになり、何かを訴えかけていた。暑すぎて冷房の効いた室内に入りたいようだ。

猫はそそくさと店内に入っていく。

涼しい店内に入った猫は安堵したようで、棚の前でゴロンと横たわった。

アルガマディさんは、たまたま猫が困っていたときに、私がそこに居合わせただけだと言っているが、猫は、自分を助けてくれる人と場所がわかっているかのようである。 written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
今年の暑さはガチで危険だと思うんだよね
近所の外飼い猫も垂れて溶けてたし、野良は水を確保できるとは限らないから
拾える人は猫拾わないと死ぬかも
3. 匿名処理班
声も優しい
4. 匿名処理班
野良なのに腹見せるってよっぽどの緊急的処置だったんだな
郊外の深夜の人のいない時間だとこのような油断したネコを
よく見かけるぜ
5. 匿名処理班
NNNはどんな情報も見逃さぬ…(猫的に)
6. 匿名処理班
お風呂で洗いたい
7. 匿名処理班
猫は「中に入れてください」なんて丁寧に頼まない
8. 匿名処理班
自分達の周りでも暑い年は虫が減ってたりしてキツイんだろうなぁとクーラー依存症を自覚しながらそう思うのであった
9. 匿名処理班
猫って助けてくれそうな人を見極める能力があるのかなあと思う事がある
この子も助けてもらえてよかったよ
※4
猫は義理堅いところもあるみたいだから恩義に感じてるのかもなあ
10. 匿名処理班
ゴロンの安堵感
11. 匿名処理班
※4
ドアの構造を知ってるって事は、
何度も人間に構われてるって事だろ
12. 匿名処理班
可愛い可愛い可愛いなぁ。
13. 匿名処理班
それは大変だ!早く助けてさしあげなさい
14. 匿名処理班
やっぱりイスラム国は猫に手厚いな
15. 匿名処理班
そしてその後NNNにより情報共有され暑さにまいった猫達がわらわらと…
16. 匿名処理班
友好を示すために目を瞑るって本当だったんだ
藁にもすがる思いだったんだろうな…
17. 匿名処理班
>>2
外で犬飼ってる家があれば大丈夫
ウチの犬はよく猫に水飲ませてる
人間が思ってるより動物は仲がいい
18. 匿名処理班
生まれつき毛玉だもん・・・暑いよねぇ・・( ^ω^)・・・
19. 匿名処理班
>>16
目を閉じて視線の向き変えて「私はあなたの前で油断できます」の意味、
撮影してる人にもちゃんと伝わっててほっこりする
20. 匿名処理班
ツルツルの床冷たくて気持ちいいねぇ、良かったねぇ🤗
21. 匿名処理班
風呂に入れて乾かしてからキンキンに冷えたNクールの上に寝かしてえ…
22. 匿名処理班
お出迎えもありなかわいらしい常連さん
毎回そこいらを目指すのはよっかかりがお気に入り?
23. 匿名処理班
糞暑い真夏になるとお外にいるネコさんたちが
どう過ごしているかとても心配になる
お水はちゃんと飲めているのか、とか食べ物はあるのか
いつも食べてるお弁当ののこりは腐っているのではないか、とか
この猫さんはおうちに入れてもらえてよかった
みんなみんな頑張って
24. 匿名処理班
冷房断固拒否派も少くない猫様すらクーラーの効いた部屋に飛び込む異常事態
熱すぎ地球
25.
26.
27. 匿名処理班
>>9
うーん、うちに来る野良猫はずっとメシ食わしてるけど撫でられるようになるまで何年かかかったよ。
猫によると思う。最近ようやく足にスリスリするようになった。前はこっちが動くたびにビクゥ!ってしてた。
28. 匿名処理班
やさしいなぁ
29.
30. 匿名処理班
ウチに来てもダメだぜ。
入りたきゃ入れてやるけどエアコン壊れてるからな。
PCと冷蔵庫の発熱で外よりも暖かいぞ。
31. 匿名処理班
>>20
そういったセンシティブな単語をいきなり使うのは如何なものか
32. 匿名処理班
汚いから俺なら開けなかったな
入ってきたら追い出してた
世の中には優しい人がいるもんだ
33. 匿名処理班
猫の人間化が止まらない。 猫はそのうちチューバッカみたいに半人間に進化しそう。
34. 匿名処理班
>>7
「おいニンゲン。この中は涼しいんだろう知ってるぞ。さあ私を室内に入れろ!そして出来る事なら水と食べ物を寄越せ!」
35. 匿名処理班
NNNの現地諜報員も納得
36. 匿名処理班
エジプト原産のクセに甘ったれてんなと思ったらサウジアラビアか
そりゃあ無理だわ、なんぼなんでも猫でも無理
37. 匿名処理班
>>7
言うてひとんちだから借りてきた猫状態……になってないなぁ
でろんとしてるわ
38. 匿名処理班
>>31
中々にトンチが効いた返し
お前まるで一休さんみたいだな
39. 匿名処理班
>>27
撫でられるまで行ったならいいんじゃね?
向こうからしたら体預けるのも命懸けなんだから時間がかかるのも仕方ない
40. 匿名処理班
※31
つ リアップ
41. 匿名処理班
😽「ヒトの手も借りたい」
42. 匿名処理班
>>7
最初は猫被るのよ
43.
44. 匿名処理班
「ひえ〜あちあち」って言ってそうなゴロリンぐでりっぷりといい三毛模様といい全て可愛い
人馴れしてそうな子なので飼いたい!って思う人がいたらすぐに飼い猫になれそう
良い御縁があるといいな〜
45. 匿名処理班
※31
進化の証なのでセンシティブではありません、大丈夫です
46. 匿名処理班
>>17
最高気温35℃を超える環境で外飼いは虐待だろ
47. 匿名処理班
入口が近い日陰だからってのもあるのだろうけど、非食品の棚前に陣取るのも賢い
48. 匿名処理班
>>7
猫の手も借りたい程忙しくはなかったみたいだし
49. 匿名処理班
次の日から
毎日猫ちゃんが来てないか確認する日課が増えるよね!?
できれば、私の家にも来てくれるかな?
缶詰で良ければご馳走します
50. 匿名処理班
野良猫へ餌やり
絶対ダメ
なぜ地域猫として保護しないのか?
51. 匿名処理班
>>50
中東は宗教柄地域猫なんて小さい括りじゃなく猫という猫を国ぐるみで可愛がってる所が多いんだよ
日本とは愛護レベルが全く違う
52. 匿名処理班
>>30
貴方も暑さで倒れないように気をつけてね
53. 匿名処理班
地域猫の食事とトイレの世話してるんだけど、
夜中にベランダに来たから餌あげたら食べたあと横になって溶けてたな〜。
ひんやりシートなるものも用意したんだけど、ただの地面としか思ってない模様 笑
54. 匿名処理班
※17
★優しい世界★
55. 匿名処理班
かなり汚れてるね
誰か保護してくれたら…いや夏と冬だけでもいいから室内で飼ってあげて水とごはんあげてくれたら…
56. 匿名処理班
あのとき助けてもらった鶴です
57. 匿名処理班
ウチも今エアコン壊れてるから……
58.
59.
60. 匿名処理班
何も考えず野良に餌付けしてる人がいるが、そんなことしたらいかんよ
野良猫の個体数が増えて、結果として不幸な猫が増えるし、糞尿が近所迷惑になる
餌をあげたいなら、避難去勢手術を施した上で、地域猫活動としてやりな
61. 匿名処理班
>>60
だからさあ
日本じゃないのよこの動画の国は
価値観も宗教も違うのを理解しなよ
62.
63. 匿名処理班
>>60
避難じゃなくて避妊ね。
色々と考えてるのは偉いけど、それ行動出来てる?