
高校の卒業式を終えた学生たちが、引退した幼稚園の教諭に10数年ぶりに会いに行く動画が注目を集めた。
目の前に現れた学生たちを見て驚きの声をあげた元教諭は、彼らの成長した姿に感動し、涙ぐみながらハグを交わした。
広告
高校を卒業した学生たちが会いに行ったのは幼稚園時代の先生
6月4日、キム・ハミルトンさんがTikTokでシェアした動画が、多くの感動を呼んだ。自身の母親で、12年前に引退した幼稚園教諭のピアソン夫人の動画を撮影しているキムさんは、実は母親にサプライズを仕掛けていた。
何も知らないピアソン夫人が自宅庭で寛いでいると、卒業式の衣装を身に着けた学生たちが家の近くに来た。

image credit:kimhamilton15/TikTok
夫人が「(卒業)おめでとう!」と声をかけると、その学生たちは庭の門の傍までやってきた。学生たちに笑顔を向けられた夫人は、動画を撮影している娘のキムさんに向かって、「何が起こっているの?」と尋ねた。
すると、「あの学生さんたちはママの教え子だった人たちよ」と伝えられ、その名前と顔を思い出した夫人は驚きの声をあげた。

image credit:kimhamilton15/TikTok
そう、高校の卒業式を終えたばかりの学生たちは、ピアソン夫人が幼稚園を引退する前に受け持っていた最後のクラスの子供たちで、既に引退していた夫人に挨拶に来たのだった。

image credit:kimhamilton15/TikTok
成長した子供たちの姿に感動
すっかり成長した学生たちを見て、涙ぐみながら「みんな立派になって!」と歓喜の声をあげ、1人1人とハグを交わしたピアソン夫人は本当に嬉しそうだ。
image credit:kimhamilton15/TikTok
12年という歳月を経て、再び幼稚園時代の教諭に会いに来た学生たちの様子からは、当時のピアソン夫人が素晴らしい教諭だったことが伺える。

image credit:kimhamilton15/TikTok
幼稚園時代に、大人になっても一生忘れることのない素晴らしい教諭に出会えた学生たちも、今回ピアソン夫人との再会でたくさんの思い出が蘇ったことだろう。
この動画を見たユーザーからは「なんて素晴らしいサプライズなの!感動した」「ピアソン夫人がいい先生だったってことはこの動画を見てもわかる」「当時の子供たちが成長して立派な姿を見られるのは、元教師にとって何よりのご褒美だよね」「学生たちが、12年前の幼稚園の教諭を覚えているというのがすごい!」「きっとすごくいい先生だったんだね」といった声が寄せられている。written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
日本だったら12年前の幼稚園の先生が何処に住んでるかとか分からないと思う
2. 匿名処理班
嘘くせえ
お互いに覚えているわけがない
3. 匿名処理班
引退してもみんなの先生だった
4. 匿名処理班
素敵な出来事やね
5. 匿名処理班
※2
高校生で、卒業式とあってケバい化粧はしてないし、
それなりに面影あるんじゃないだろうか?
あと、退職の最終年度の子らで
それ以上の上書きが止まってるから、
1人2人が判れば、芋づる式に思い出しそうな気がする。
つーか、訪ねてる側の子らは
先生の娘さんへは予め話を通してあるようだし、
覚えてるも何も、ふつうに計画段階で
皆でアルバム見ながらワイワイやってたりするんだろ。
6. 匿名処理班
自分いい歳したオッサンだけど
保育園幼稚園小中高の担任全員憶えてるよ
先生の方も引退前最後の受け持ちだったら印象深くても不思議ない
7. 匿名処理班
※2
大人になって幼稚園の先生に偶然会ったことあるけど、私が気づくより先に「〇〇ちゃん!」って声かけられてぶったまげたよ
5歳→29歳だよ?小学校低学年の時の先生もすぐ気づいてくれたし、プロって本当にすごいよ
8. 匿名処理班
愛と青春の旅立ち
9. 匿名処理班
高校生の時に、通ってる高校すぐ近くの幼稚園の園長先生が
年少の時の先生だって知って「先生ぼく覚えてる〜?」って訪ねて行ったことがあります。
メチャメチャ喜んでくれました。今でもお元気かなあ。
10. 匿名処理班
何でこんなのがネタになってるの?
11. 匿名処理班
わりと裕福で安定した住民のいる地域なのかな。
12. 匿名処理班
私らくらいの年齢になると殆どの先生達は故人だね
というか人生で関わりあった大人達の大部分故人って寂しいもんだね
13. 匿名処理班
>>2
誰の記憶にも残らなそうな人だね
14. 匿名処理班
間違って「お母さん」って読んじゃった先生は、苦い思い出と共に忘れたくても忘れられない(´;ω;`)
15.
16. 匿名処理班
>>10
良い話じゃないか、そう思わんかね?
17. 匿名処理班
※1
幼稚園だったら地元に住んでる先生多いし、近辺に住んでるおばちゃん衆に聞けば判るだろ
結婚したって親族が何処に嫁いだか、くらい知ってるし