古代ローマの落書き石
 イギリスにあるローマ帝国の遺跡で、紀元3世紀のものと思われる、「いちもつ」と悪口が刻まれた石が発見された。考古学者によると、ローマの兵士が仲間を侮辱するために彫ったものであるそうだ。

 1700年前の人も今の人とやることはあまり変わらないなーってことだ。

 石がメモ代わりの時代だったことから、刻まれた落書きはしっかりと後世に残されちゃったわけで、デジタルタトゥーならぬストーンタトゥーってやつだな。

1700年前のローマ帝国時代のいちもつが彫刻された石

 5月19日にローマ帝国の砦跡「ヴィンドランダ」で発見された問題の石の大きさは、幅40センチ、高さ15センチほど。石に落書きが彫られたのは3世紀頃だと考えられている。

 そのすぐ北にある「ハドリアヌスの長城」は、カレドニア(現在のスコットランドや北部イングランド)のピクト人からイングランド北部を守るために築かれたもので、当時のローマ帝国の北限でもあった。

 遺跡の発掘を行う「ヴィンドランダ慈善信託(Vindolanda Charitable Trust)」は、発掘調査をボランティアに頼っており、発見者はその1人である、ディラン・ハーバート氏だ。

 「裏から見ると、その他と同様に普通の石ですが、ひっくり返すとはっきり文字が見えたので驚きました」と、ハーバート氏は声明でコメントする。

 泥を落としてみると、かなりしっかり彫られたいちもつ彫刻の全貌が明らかになったのだという。
L4hHV6xfGEyBpJeKCAWfPk-970-80
発掘されたイチモツ彫刻石 / image credit:The Vindolanda Trust

一緒に書き記されていた悪口の内容は?

 目を引くのはいちもつ彫刻だが、研究者がより関心を抱いているのは、一緒に彫られているSECUNDINUS CACOR」という文字だ。これは「Secundinus cacator」を略したもので、「セクンディヌス(人名)のウンコたれ」という意味であるとのこと。

 考古学者にとって過去からのメッセージは常に素晴らしい贈り物だが、さすがにこれには面食らったようだ。

 「石のメッセージを解読して眉をひそめました」と、ヴィンドランダ慈善信託のアンドリュー・バーリー氏は語る。
名称未設定-2
発見者のディラン・ハーバート氏。足元にあるのがいちもつ彫刻だ / image credit:The Vindolanda Trust

ローマ帝国では良く使用されていた男性器モチーフ

 男性器をモチーフにしたオブジェを「ファルス」といい、ローマ帝国では特に珍しくなかった。金属製のいちもつは魔除けや加護、繁殖の象徴として男女問わずお守りとして身に着けていた。

 ヴィンドランダはまだ4分の1程度しか発掘が進んでいないが、ここで発見されたファルスは今回で13点目だ。

 最近のものとしては、2021年6月に発見されたイチモツを露出した裸の騎兵の彫刻が挙げられる。こちらは、幸運や豊穣祈願の為のものだったようだ。
1
裸の騎兵の彫刻石 / image credit:The Vindolanda Trust

前代未聞の悪い意味で使用されたいちもつ彫刻

 だが今回のものは明らかに悪口で、それゆえに専門家を驚かせている。

 彫刻の深さから、かなり時間をかけて彫ったものであることがうかがえる。落書きした人物は、よほど「セクンディヌス」と言う人物のことを嫌っていたようだ。

 そんなものを砦の人目につくところに置けば、相手を辱める効果はテキメンだったろう。現代のSNSでも悪口は絶えないが、そのローマ帝国版と言ったところだろう。

 「落書きした本人がセクンディヌスと大きなトラブルにあったことは明白で、それを公にしたいほど恨みがあったようです」と、バーリー氏は説明する。

 「1700年前、現地をぶらついていたセクンディヌスは、これを見てさぞ不快な思いをしたことでしょう」

 セクンディヌスはその汚名を21世紀にまで引き継がれてしまったわけで、お気の毒としか言いようがないが、いったいなぜそこまで嫌われてしまったのだろう?

 タイムトラベルができるなら、落書きをした本人に会ってインタビューをしてみたい。


追記:(2022/06/10)本文を一部訂正して再送します。
References:Vindolanda discovery / Penis graffiti and explicit insult carved into ancient stone 'raises eyebrows' at Roman fort | Live Science / written by hiroching / edited by / parumo
あわせて読みたい
古代ローマ人が魔除け・加護に使用していたのは、空飛ぶ息子スティック形状のお守りだった。その歴史を探る。

古代人、おまえもか。ローマ帝国の軍人が描いた1800年以上前の息子スティック画が発見される(イギリス)

なぜ古代彫刻像の息子スティックはあんなにも小さいのか?科学的に検証する。

イタリアの古代都市遺跡「ポンペイ」の壁や通りのあちこちに石造りの息子スティックが。いったいなぜ?

立派な「いちもつ」が彫刻されていた。イギリスで発見された古代ローマ時代の石臼

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 22:19
  • ID:F09.kam60 #

当時はそれしか記録手段がなかったとはいえ…
わざわざ彫るって暇なのか余程頭にきたのか

2

2. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 22:54
  • ID:CO6T.lQ80 #

上官と推測

3

3. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 22:57
  • ID:cp8q9g830 #

歴史の彼方の人たちって偉人とか超人とかの概念みたいな人か、逆に奴隷とか兵士とかの無味無臭の砂粒のような印象があって
どちらにせよ人ならざる感じがするんだけど

なんかこういうの見るとすげー安心する

4

4. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 23:01
  • ID:HDXE6mgS0 #

深い意味はなくて
ただの暇つぶしじゃないかなあ

5

5. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 23:01
  • ID:r9hfc3Qc0 #

生物としては数万年前からそのままだから、多少はね?

6

6. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 23:07
  • ID:CA.1SnIx0 #

テルマエロマエで見た、なんだっけ。
当時は普通にアミュレットとして有ったのよね?ち●ち●ブラン?

7

7. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 23:34
  • ID:8KvqGzMg0 #

ダークファルスってそういうことだったのか

8

8. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 23:37
  • ID:6RAjZs090 #

今の文明が滅んで3000年後とかにマリモッコリが掘り起こされたら太古の人間はイチモツ信仰があったと広まるんやろうね。

9

9. 匿名処理班

  • 2022年06月03日 23:55
  • ID:cq7dVQ6F0 #

※4
それにしちゃ労力半端ないw
何日掛けて彫れる物なのか知らんが相当腹が立ったんだろう

10

10. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 00:54
  • ID:yn83saMy0 #

いちもつの悪口…?ちょっと何言ってるかわかんない

11

11. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 01:04
  • ID:nKkQUiK20 #

何が書かれてるかイチモツ瞭然だね

12

12. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 01:24
  • ID:I7WIUC930 #

ところで この彫刻を見てくれ こいつをどう思う?

13

13. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 01:28
  • ID:fGypUJNC0 #

※1
木炭くらいはあったろうから余程頭に血が上っていたのか、若しくは粘着質なタイプだったのか
いちもつをコツコツ彫ってるうちにアホらしくならないほど怒り狂っていたんだろうなぁ

14

14. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 01:53
  • ID:sZ1I.QuO0 #

※7
1-4のダークファルスがPhallusで
以降はFalz(ドイツ語で折り目)に変わってる

15

15. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 02:06
  • ID:Qcdr3b4v0 #

それよりも興味深いのは、1700年前から今に至るまでう◎こを示すイタリア語はcaca→cacca位にしか変容していないってことだよw 

16

16. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 02:46
  • ID:J7uHK5P40 #

顔を真っ赤にして掘っている制作主
おもちゃやナイフなどいろいろなもの見つかるし
普段からかなりストレス溜まる場所だったんだな

17

17. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 07:31
  • ID:0lmlibJs0 #

おまえのかぁちゃん、出べそーー! とか、無かったかな

18

18. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 07:56
  • ID:ZIWVFbjF0 #

どぶろっくに再現ミュージカルをお願いしたい

19

19. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 11:05
  • ID:XFgnlQ1j0 #

文字に関してはまだしも
レリーフに関してはボンペイの男根崇拝があるから
偶然同じ場所でみつかっただけでそう言う意図でないかもしれない。
逆にそう言う意図だとしたら超暇人だ。

20

20. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 11:46
  • ID:.06Da9ZN0 #

ネットの書き込みも半永久的に残るが石もそうなんだと再確認

21

21. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 11:54
  • ID:2SVtKReZ0 #

今回は息子スティックではないのか

22

22. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 12:41
  • ID:0QUSPYPX0 #

るるる〜るるるる〜♫
ファルスっ!!

23

23. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 14:12
  • ID:QkSz.Dsg0 #

※1
古代ローマではメモ用途には蝋板を使っていました
木の板を使う事もあったようです

石に悪口を書くという行為は
建築のプロであるローマ兵であってもそれなりの労力を要する仕事なので
なんか呪詛的なものを感じますね

24

24. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 16:19
  • ID:nXGfHMi30 #

はメ鳥アヌス?

25

25. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 17:03
  • ID:DlQmKQ4n0 #

>「あわせて読みたい」

こんなに類似テーマを集めてんのか? ww

26

26. 匿名処理班

  • 2022年06月04日 21:13
  • ID:.crbpYH90 #

「セクンディヌスの排泄物であれ」みたいな意味かと思って哲学的な含蓄があるのかと勘違いしたw
ただの悪口だったか

27

27. 匿名処理班

  • 2022年06月05日 06:59
  • ID:owkGs3fg0 #

>>6
チソチソナブルム、あるいはテンティナブルムとと呼ばれる魔除けのお守りですね

そして、似てるからという理由で名付けられた、一時期超話題にもなったヨツコブツノゼミの学名
「ボッキディウム・チソチソナブリフェルム」…
種小名のチソチソナブルムはともかく、ボッキディウムはそもそもがツノゼミを意味する学名なんで、どうあがいても下ネタからは逃げられないという悲劇

28

28. 匿名処理班

  • 2022年06月05日 12:16
  • ID:jBCVaWBe0 #

※27
ツノゼミかわいいのにそんな学名なのか…

29

29. 匿名処理班

  • 2022年06月05日 16:33
  • ID:HmPAjlEQ0 #

枠線彫りすぎだろ……

30

30.

  • 2022年06月05日 20:55
  • ID:IPe0EpsO0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 18:36
  • ID:p5J2NtmG0 #

数時間〜数日かかる作業と推測されるが
それ程の怒りが溜まっていたのか…

32

32. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 22:55
  • ID:ryT0JY2j0 #

そりゃ僻地勤務なんかになりゃな
ピクト人との最前線とかやってられないだろ

33

33. 匿名処理班

  • 2022年06月07日 01:39
  • ID:qVjJxHtz0 #

cacaは現代でも同じ意味だわ

34

34.

  • 2022年06月07日 03:45
  • ID:XlY1Mmh40 #
35

35. 匿名処理班

  • 2022年06月07日 10:40
  • ID:8Km9jsX00 #

大昔の人ってどこか別の生き物のような印象だがこういうのをみると現代の我々となにも変わらないのだなと思う
便利になり色々なツールが増えたことで自己表現の仕方が増えただけなんだね

36

36. 匿名処理班

  • 2022年06月09日 00:55
  • ID:7lGThtHf0 #

ハハハ ファロスw

37

37. 匿名処理班

  • 2022年06月09日 09:47
  • ID:irrovKwX0 #

※9
怒りが労力の源だったんじゃね?w

38

38. 匿名処理班

  • 2022年06月09日 09:55
  • ID:irrovKwX0 #

こういうものが五穀豊穣、種族繁栄の象徴として信仰されていたのは
東西同じやね。
古代ギリシャ、ローマでは巨大な息子を持ったプリアポスという神様が
豊穣の神様として祀られてたし。
西洋で廃れられたのは、やっぱこういうモノを罪悪の様に扱う
新興宗教に支配されちゃったからなんだろうな。

39

39. 匿名処理班

  • 2022年06月10日 00:51
  • ID:983e2dRt0 #

彫刻面が下側だったのってもしかして、セクンディヌスさんが人目に触れないように・・・。なわけないか(笑)

40

40. 間違い訂正班

  • 2022年06月10日 14:32
  • ID:K64qbWzc0 #

セクンディスヌスになっているところがあります。

41

41. 匿名処理班

  • 2022年06月20日 16:42
  • ID:rHKFgR6.0 #

>>12
もっと大きな石材は手に入らなかったのかい?

42

42. 匿名処理班

  • 2022年06月24日 01:44
  • ID:zuq.uvAu0 #

岩保木水門を思い出した。なんでだろw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links