ヘッドセットで命拾い
 海外掲示板に、信じられない恐怖体験をした男性の投稿がシェアされ、多くのユーザーが注目した。

 男性は、自宅にいた時に突然流れ弾に襲われたという。しかし、男性が頭に着けていたレイザークラーケン(Razer Kraken)のヘッドセットが銃弾を跳ね返したことで命拾いをしたようだ。
広告

ヘッドセットが流れ弾から命を救う

 アメリカのカリフォルニア州トーランスに住んでいるという男性は、3月30日に体験した恐怖をRedditでシェアした。

 この日の朝10時半頃、自宅で友人と話していた男性は、突然窓を突き破って入って来た流れ弾に被弾した。
2
 しかし、幸運にも装着していたレイザークラーケンのヘッドセットに弾は当たり、壁に跳ね返ってベッドに落ちたという。
3
 4月1日にその出来事をシェアした男性は、「レイザーで命拾いした…」というキャプションとともに、飛んできた小さな銃弾が窓ガラスを割った時の様子などが撮影された複数の写真を添付した。
頭につけていた良質のこのヘッドセットのおかげで、僕は18年の生涯を終えずに済みました。ヘッドセットが僕の命を救ってくれたのです。
 このように綴る男性の投稿に、多くのユーザーらが注目した。

本当に弾丸が流れてきたのか?

 この投稿がされたのが4月1日だったことと、最初にシェアされた割れた窓ガラスの写真が「網目には穴が開いていないのでは」という指摘の声が出た。

 ネット上では、誰もが突然、弾道学の専門家に変身するものだが、よく見ると、ガラスが割れている部分とネットが広がっているところが重なっており、そこから弾丸が入ってきたことが分かる。
no title
 男性は他にも複数の写真をアップしたことで最終的には多くの人が信じたようだ。
5
4

ヘッドセットメーカーもこの件に反応

 すると、この投稿はレイザークラーケン社の目に留まったようだ。同社はReddit上でコメントし、男性にヘッドセットの交換を申し出た。

 しかし男性は、「ありがとうございます。レイザークラーケンには感謝の気持ちを伝えたかっただけです。お気持ちだけ頂いておきます」と丁重に申し出を断ったようだ。

 6000円くらいの手頃な価格で購入できるヘッドセットにより命拾いした男性の仰天体験に、ユーザーらからはこのようなコメントが寄せられている。
・やはりそこがアメリカだからなのか。

・信じられない。よく助かったもんだ。

・ヘッドセットが頭部全てを覆っているわけではないのに、よく幸運にもそこに弾が当たったものだね。ほんと、運が良かったんだね。

・なんてクレイジーな…。でも無事でよかった。

・自分もレイザーのヘッドセットに買い替えよう。

・まさに奇跡だ。
 男性は、「みなさん、たくさんのコメントをありがとう。今、僕が生きているのは本当に幸運としか言いようありません」と締めくくっている。

 追記:その後、レイザークラーケンから何度も申し出があり、男性は新しいヘッドセットをプレゼントされたようだ。
new pair from razer came in. thank you 🙏 from razer
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
幽霊に撃たれた?銃で撃たれたことに全く気が付かなかった男性の謎

豊胸用シリコンが銃弾をキャッチ。女性の命を救ったという奇跡の事件簿(カナダ)

第一次世界大戦時、弾丸から兵士の命を守った奇跡のコイン(イギリス)

弾丸をも止めることができる人工防弾皮膚をクモの糸とヤギの乳から作り出すことに成功(オランダ)

AK-74の弾丸を止めるにはiPhoneが何台必要なのか?やってみた。

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 17:04
  • ID:LLkG76E20 #

「ふぅ…コイツが守ってくれたぜ」と懐から聖書じゃなくてヘッドセットが出てくる

2

2. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 17:23
  • ID:0PnwUmNp0 #

助かって良かったな
過去にどんな徳を積んだのだろう
それに申し出を辞退するなんて奥ゆかしいね

しかし朝10:30に流れ弾って、、、
近所で何やってたんだ?

3

3. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 17:30
  • ID:h.gzUrAF0 #

なぜ銃弾が飛んできたのか書かれてないのがもやもやする

4

4. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 17:32
  • ID:CgHaBeU70 #

自宅で流れ弾と言うパワーワード

5

5. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 17:34
  • ID:OnbRZq2T0 #

昔からこういう仕事はカメラが担当することになっているのに

6

6. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 17:48
  • ID:wKEJJb0o0 #

テキサスかと思ったらカリフォルニアか
銃規制が厳しい筈なのに、昼間から銃弾が飛び込んでくるとか

7

7. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 18:10
  • ID:9m3fvcsG0 #

自宅でくつろいでいると突然窓から銃弾が入ってきて命の危険に遭う、それがアメリカか

8

8. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 18:31
  • ID:c122QjO30 #

カルフォルニアは装甲車を乗ったり、買い物に行くにもボディーガードに
対弾仕様の服装で動かないと命の危険性あるのかもな
しかも家の窓は強化ガラスの二重構造に、庭にはワニさんいっぱい
さすがにそこまで物騒じゃないよな

9

9. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 18:46
  • ID:cXsIUTMZ0 #

住宅街で面白半分に銃乱射した馬鹿のせいで自宅内にいた女の子が亡くなった事件もあったね

10

10. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 18:53
  • ID:3byuxhPu0 #

突然隣人の部屋から弾丸が壁を貫通してきたってのも聞いたなぁ
銃に不慣れな人が間違って撃っちゃったとかそういうパターンが多いとかなんとか。
定期的に起こる辺りアメリカらしい
事件にもならないっていう

11

11. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 19:23
  • ID:.Kne5V930 #

ウクライナかな?

12

12. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 19:28
  • ID:OQ.LNjAB0 #

ほんと、助かってよかったよ…というかなんで玉飛んできたんだろ

13

13. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 19:43
  • ID:HlP25fs00 #

本当の話しなのかな?😓

14

14. 匿名処理班

  • 2022年04月09日 21:25
  • ID:e7meqlIw0 #

※3
昔、近隣で「自宅で交通事故死」したオバさんが居たわ。
(道路から車が突っ込んで来た。)

15

15.

  • 2022年04月10日 01:06
  • ID:4XjZqlpR0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2022年04月10日 03:09
  • ID:NC.KcxNc0 #

トーランスってアメリカでは日系企業が多くて治安の良い地域なのに・・・これか。

17

17. 匿名処理班

  • 2022年04月10日 07:14
  • ID:WbOF8TB50 #

>>4
それなw

18

18. 匿名処理班

  • 2022年04月10日 08:59
  • ID:b2OgE4Y50 #

結局、撃ったのが誰なのかはわからずじまいなん?
それ怖くね?

19

19. 匿名処理班

  • 2022年04月10日 21:07
  • ID:b62DyqVs0 #

ヘッドセットのおかげでヘッドショットを免れたと。

20

20. 匿名処理班

  • 2022年04月11日 06:13
  • ID:riB4TZMn0 #

ちょっと製品見てくるw

21

21. 匿名処理班

  • 2022年04月11日 09:00
  • ID:5CnERF2W0 #

日本だとヤクザに銃撃された医者が懐の札たっぷりの二つ折り財布で助かった件が。

22

22. 匿名処理班

  • 2022年04月11日 13:01
  • ID:PlXeHny00 #

※14
俺もコンビニの中で車に轢かれかけた事があるわ。

23

23. 匿名処理班

  • 2022年04月12日 08:52
  • ID:pP6q9iZt0 #

窓の弾痕見ると室内から外に撃ったように見えるんだけどね

24

24. 匿名処理班

  • 2022年04月13日 09:15
  • ID:R0ujwwzf0 #

タモリも飛んで来たゴルフボールがサングラスに当たって助かったのを思い出した

25

25. 匿名処理班

  • 2022年04月16日 10:27
  • ID:FCTWxAPs0 #

>>23
ここにも弾道学の専門家がいて草

26

26. 匿名処理班

  • 2022年05月08日 00:22
  • ID:74BZWJJ70 #

赤いヘルメットの軍人「………」

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links