
「違う!そっちじゃない!その車の後ろだ!」と叫んでいるのは、上空からこの逃亡劇を撮影し、生中継したテレビ局のニュースキャスターだ。
最終的に犯人のいる場所に気がついて逮捕されたが、そのやり取りがまさにリアル「逃亡中」。ではその一部始終を見てみよう。
広告
'Come on guys! He's right there!': Pursuit suspect tries to evade LAPD
車の窃盗犯を追い詰めるも、隠れている場所がわからない
3月11日午前8時過ぎ、カリフォルニア州ロサンゼルスで盗難車の通報を受けた警察は、盗まれたシルバーの4ドア中型車を特定し、カーチェイスを開始。窃盗犯は無謀な運転を続け、少なくとも2台の車と接触事故を起こし、別の車に追突した。フロントバンパーをひどく損傷したまま走り続けた。
窃盗犯はその後、交通量の多い交差点で別の車両と衝突し、車から降りて近くの路地に逃げ込み、駐車していた青い車の後ろに隠れて横になった。

警官らは、犯人が隠れている車のすぐそばにパトカーを止め、隠れている車のそばにパトカー2台を止め、周辺を探し始める。
ところが、すぐそこに犯人がいるのに全く気が付かず、スルーして別の方向を探し始めたのだ。
犯人の場所が分かっているニュースキャスターは 「オーマイガー!おまわりさんこっち!その青い車だ!」と大きな声を上げるも、当然この声が聞こえるはずもなく、右往左往する警官たち。



リアル「逃走中」の結末は無事逮捕に終わったけど、最後にがっつり銃を突きつけられているあたりが、本物の迫力を物語っている。
References:'Come on guys! He's right there!': Pursuit suspect tries to evade LAPD by laying next to vehicle parumo
あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
「志村後ろ〜!」って声が、頭の中で聞こえてくる世代です。
2. 匿名処理班
迫真の「アンビリバボー」すこw
3. 匿名処理班
車の下のぞき込んだ後フェンス引っ張ったりしてたし
気づいてないよね・・・
4. 匿名処理班
車の下をのぞき込んでも気がついてないよね?柵に向かっている
警官A「この柵の向こうに逃げたんじゃないか?」
警官B「そうだな、柵を越えて…おい、お前の右にいるやつ」
5. 匿名処理班
Foxの報道ヘリが先乗りしてしまい、LAPDのエアサポートチョッパーが接近したのが 0:50 くらい。おそらくその時点から対象者の位置情報が下の人たちに入り出したのだと思います。
0:57 "There you go."『ほら、もう大丈夫』
ニュースでよく見るカーチェイスのようなシーンも、ヘリが上空から目になってパトカーと連携取ってやらないと危険過ぎるから航空サポート部門が市警にあるんだし。
特にロス市警のヘリ部隊は全米一の規模らしいから、税金払ってる地元の人たちはこの映像見て以降、わりと本気で市警に不満を漏らしてる。(他の地域の人は笑える動画だって言うコメントが多いけど)
でも地上で、見失いながらもちゃんと対象確保したオフィサーたちは勇敢だと思う。皆すごく走ってたし。誰も怪我がなくて良かった。
6. 匿名処理班
※1
ちょうど「志村後ろ〜!」コメントしようとしてたところです
7. 匿名処理班
警察のヘリが来てなかったわけでしょ。この手の報道ヘリは外部スピーカーをつけて、こうした状況が起きたときの対処をするべきかと思う。
8. 匿名処理班
ゲームで警察官から逃れる為に車の後ろに隠れるで
現実こんな事あるかが、まさか本当に起こるなんて。
9. 匿名処理班
クルーゾーで警部である!
10. 匿名処理班
逃げ切れるか?と思ったけどそんな甘くないよね☺️