
だからこんなことも起こりうる。アメリカのコロラド州で、リサイクルショップに椅子を寄付した人物は、椅子の底の隙間に猫が入り込んでいることに全く気が付かなかった。
家に帰ると猫がいない!慌てふためいて探していたのだが、猫に気が付いたショップの店員が動物保護局に連絡をし、マイクロチップが埋め込まれていたことから、無事自宅へ帰ることができたそうだ。
広告
Employees find cat in donated recliner chair
リサイクルショップに猫が寄付された!?
去年12月31日、コロラド州デンバーにあるリサイクルショップ「Arc Thrift Store」にリクライニングチェアが寄付された。しかし、それはただの椅子ではなかった。猫付き椅子だったのだ。
リクライニングチェアの底にある隙間に、猫が入り込んでいて身動きできない状態でいることに気付いた店のスタッフは、すぐに地元の動物管理局「Denver Animal Protection」に連絡した。
引っ越し作業のドタバタ中に猫が椅子に潜り込む
この日一家は引っ越し作業であわただしい時間を過ごしていた。運び出す荷物と処分する荷物を整理している途中で、モンテクラはリクライニングチェアの底に入り込んでしまったようだ。
猫はおとなしく椅子の中にたたずんでいたため、そのままリサイクルショップへ椅子などの不用品を運び、ほっとしたのもつかの間、愛猫がいない!
慌てふためいた飼い主は、引っ越しどころじゃなくなり、行方不明の猫の捜索を開始した。
Cat Accidentally ‘Donated’ To Arc Thrift Store In Denver Reunited With Owners https://t.co/ssg0eFuI0L pic.twitter.com/2wm33jxbHS
— CBSDenver (@CBSDenver) January 4, 2022
マイクロチップで身元が判明。無事飼い主の元へ
連絡を受けた動物管理官は店に行き猫を保護した。とても人懐っこい猫だったようで、おいでおいでと呼ぶと、すぐに出てきたという。幸い猫にはマイクロチップを埋め込まれていたため身元が判明。猫の名はモンテクラという名であることがわかった。
管理官はチップに記載されている電話番号に連絡し、無事飼い主の元へ戻ることができたそうだ。
無事に愛猫と再会することができた一家は、安堵の声をあげた。しっかりと飼い主に抱きしめられたモンテクラも、きっとホッとしたことだろう。

image credit:City of Denver
猫は狭い隙間に潜り込む習性がある。特に暖かいところには目がないため、冬のこの時期、車のボンネットに猫がいないかどうかを確認する「猫バンバン」が推奨されている。ということで、引っ越しの最中にある飼い主の場合には、荷物の中に猫が紛れ込んでいないかの注意も必要になってくるね。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
飼い主が愛おしそうに抱っこしてるのに、遠い目をして他のこと考えてる猫が可愛い。
2. 匿名処理班
可愛そうに、引越しのバタバタから逃れるため、なじみのある椅子に逃げ込んで固まってたんだよね。
可愛いよ、大好きだよ、愛してる。
3. 匿名処理班
リサイクルショップに売られた猫の話じゃなくてホッとした
直ぐに帰れてホントに良かったね
4. 匿名処理班
その椅子、気に入っていたのかも…
リサイクルに出す前にモンテクラの意見も聞くべきだったね
5. 匿名処理班
椅子にめっちゃ毛ついとる。
無事帰れて本当良かったわ。途中で何があるか分からなかった訳だし。
無事に運ばれてって、無事に帰れた。怪我がなくて何より。
6. 匿名処理班
家に帰れて良かったね
7. 匿名処理班
猫「椅子の中は、もうイッス」
8. 匿名処理班
カイヌシ、ワタシヲステタ・・
ユルサナイ
9. 匿名処理班
知らないうちに売られてしまった!
10. 匿名処理班
どれも猫の表情が良い味出してるなw
11. 匿名処理班
猫椅子
12. 匿名処理班
あー 外に興味なくなった元野良の子でも
何かの拍子に荷物に紛れて出て行っちゃう可能性あるのか…
元野良でもマイクロチップ必要だなあ
13. 匿名処理班
行方くらまして戻って来ないと
心配で心配で何も手につかないよね
じっとしてられない
14. 匿名処理班
椅子の中から見える表情がたまらないんだが
何故だか怖いw
15. 匿名処理班
なんで動物管理官は店に猫がいることがわかったんだ?
GPSがついているのか?
16. 匿名処理班
※15
落ち着け、リサイクルショップの店員さんが管理局に連絡したんだよ
しかしちゃんと連絡してくれて良かった、もし放しちゃったらどうなってたことやら‥
17. 匿名処理班
人間椅子ならぬ猫椅子
って言おうとしたらもう出てた
18. 匿名処理班
保護施設でチップ番号スキャンして身元こそ判明したものの、連絡先にうまくつながらなかったというのがもどかしい
引っ越し時はバタバタしているもんね
飼い主さん側がいないのに気付いて「まさか寄付品置き場に降ろしてきたあの椅子!?」でスリフトショップに舞い戻っていなかったら再開はもう少し先だったのかも
マイクロチップ登録証明証のオーナー連絡先に問題ないかちょっと確認した
19. 匿名処理班
ソファの隙間に入り込んじゃう子もいるからねえ
ともあれ無事で良かった
20. 匿名処理班
この椅子、猫アレルギーの人が買ったらエライ事になりそう。(^^;
ちゃんとクリーニングするんだろうけど。(^^;
21. 匿名処理班
分かっちゃいるけど止められない〜
22. 匿名処理班
>>20
大丈夫だよ
動物アレルギー持ってる私みたいな人間は絶対布物のリサイクル品は使わないから
中古は自己責任だからね