
12年前に警察官を射殺したとして有罪判決を受けた殺人犯に、女性裁判官がキスをしていたという仰天ニュースがアルゼンチンから伝えられた。
刑務所の監視カメラが2人の映像を捉えているが、女性裁判官は殺人犯へのキスを否定。「顔を寄せて小声で話していただけ」と主張している。
広告
女性裁判官が殺人犯にキス!?
『Buenos Aires Times』が報じたところによると、去年12月29日、アルゼンチン・バタゴニアのチュブ州にある自治体トレレウの刑務所で、目を疑うような光景が監視カメラに捉えられた。部屋には、2008年に警察官だったレアンドロ・ロバーツさんを射殺したとして、終身刑の有罪判決を受けたクリスチャン・マイ・ブストスがいる。Female judge is caught KISSING Argentinian cop-killer she tried to ensure avoided a life sentence https://t.co/104Do8R3sm
— Daily Mail Online (@MailOnline) January 4, 2022
その殺人犯と近くで顔を合わせているのが、女性裁判官のマリエル・スアレズさんだ。
スアレズさんは、この事件を取り扱っている裁判官の1人であり、ブストスが故意に警察官に致命傷を負わせようと射殺したことを認めていたにもかかわらず、判決に反対票を投じた唯一の裁判官だった。
ブストスの終身刑を減刑するよう他の裁判官に求めたスアレズさんは、その後でブストスを訪問。一緒にお茶を飲んだ直後、この映像が監視カメラに捉えられた。
スアレズさんは、ちょうどカメラに背中を向けた状態だが、顔をブストスにかなり近づけており、ブストスは顔を少しかしげている。その光景は、互いがキスをしているかのように見えなくもない。
裁判所当局は「不適切な行為」を調査中
この映像が明るみになると、スアレズさんは「キスなどしていない」と主張した。私は、彼が犯した罪について調査し、自分の手で記録を残したいと思っています。そうすれば、何年経った後でも事件の真相を知ることができます。こうしたスアレズさんの言い分に対し、裁判所側は疑惑を抱いているようだ。
その本を書くための取材についての話をしたくて、彼に会いに行きました。会ったのはあの時が初めてで、彼もこのプロジェクトに満足していました。
キスなどしていません。周りに聞こえないように近くで話をしていただけです。彼に対して感傷的な気持ちは一切ありません。
チェブ州最高裁判所当局は、「スアレズ氏は、有罪判決を受けた非常に危険と認知されている殺人犯のブストスに対して不適切な行動を取ったとされており、現在調査している」と述べている。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
どういうことだってばよ
2. 匿名処理班
髪の毛かき上げてるね。
これは好意がある相手に「自分をよく見て」の場合がある。
Kiss の可能性があるね。
3. 匿名処理班
そもそも判決後とはいえ
裁判官が被告と接見出来るのおかしくね?
家族や弁護士ならともかくカメラがあるとはいえ刑務官の監視無しで部屋を区切られてないのもおかしい
他国のことだけどさ
4. 匿名処理班
問題のシーンは動画の0秒から1秒にかけてだけど、男性はめっちゃくちゃ顎を引いて俯いている
だから「互いがキスをしているかのように見えなくもない。」ことなんてないです。
女性の首の角度に無理があるし、この角度だとキスできたとしてせいぜい男性のおでこくらいじゃないかな
個人的にはキス以前に警察官を殺して有罪判決となった人間(それもあんまり拘束されてないっぽい)と密室で二人になることのほうが驚き
5.
6. 匿名処理班
角度的に違うと思うけどな
大体監視カメラがあるの解ってるはずだし
自分も声が通りにくいからああやって話すことある
7. 匿名処理班
メディアによって動画の収録部分が異なるんだけれど、今掲載の動画とは違う時間帯でのキスらしきシーンはまあそうなのかなっていう動き
というかキスよりも、顔を寄せてスマホでツーショットってのが意味不明なんですけれど
この人の本を執筆するための会話だったと言っているようですが、仮にそれを信じてインタヴュイーの懐に入る手段だったと解釈してもセルフィーは荒業が過ぎるのでは
8. 匿名処理班
アメリカの女性はキスした相手の能力をコピーできる
体質の人もいるからな。
9. 匿名処理班
被告と二人っきりでお茶をした後か
ダメだろ
10. 匿名処理班
何かしらのスタンド能力を付与したのではないか?
「お前はこれで目覚める、この力を使って刑務所内で生き抜くのだ。」
11. 匿名処理班
いやどう見ても顔を少し近づけただけでキスしてるようには見えない。
12. 匿名処理班
そもそも判決に影響を及ぼせる立場の人間がたとえ判決後とはいえ犯罪者と面会するのはどうなの
今後の裁判に私情挟まれそうでいやなんだけど
13. 匿名処理班
裁判官は
公平を保っているという信頼を損ねてはならない
事実はどうあれ誤解を招く行動をしてはいけない
裁判官と被告人の間柄なので
テーブル越しに会話すべきだ
近づき過ぎだよキミたち
14. 匿名処理班
顔を近づけただけだったとしても、
それは裁判官と被告という関係性では
不適切な行為だと思う。
15. 匿名処理班
どうみてもそうは見えない
16. 匿名処理班
もう手とか繋いだのかな?
17. 匿名処理班
キスとかどうとかよりも、殺人犯と個室に二人きりとか怖すぎる…
18.
19. 匿名処理班
>>2
くだらない邪推だわ。
あなたはそうやって自分に好意があるに違いないとか妄想してるの?
20. 匿名処理班
>周りに聞こえないように近くで話をしていただけ
その内容は?
二人以外のだれが聞く可能性が?
21. 匿名処理班
「恋仲だと言われるぞ」
22. 匿名処理班
>>10
ロメオオオオオオオ!!!
23. 匿名処理班
周りに聞かれるとまずい話をしたんだ
24. 匿名処理班
動画見てもよくわからんなー
これ、裁判官が男性で、被告と同性だったら、こういう疑惑を取り沙汰されたりしたんだろうか?
25. 匿名処理班
裁判官の嫉妬すご
26. 匿名処理班
※19
邪推ではなくて、心理学では「髪をかきあげる」行為は…ということ。
私も心理テストを専門に学んだし、面接中のしぐさを見ることも同様。
そのうえでのこと。
決め付けてるわけじゃない「可能性が高い」と書いてる。
その根拠が「髪を…」なんだ。
27. 匿名処理班
>>19
そうだね君の考えはそうなんだね
28. 匿名処理班
キス云々よりも、彼女の化粧の濃さが気になる。
29. 匿名処理班
>>19
すぐ人にレッテル貼ろうとするその意思が1番の邪智だね
30. 匿名処理班
>>26
心理学かじり始めた10代にありがちな典型的な決めつけ邪推コナン君ごっこだな