デメニギス最新映像
 なぜか頭部だけが半透明でその構造が丸見えとなっている神秘の深海魚「デメニギス」だが、その最新映像がモントレー湾水族館研究所から公開された。

 あいかわらずの透けっぷりで、ライムイエローの巨大な目玉がいい味だしてる。
New deep-sea sighting: The barreleye fish has a transparent head and tubular eyes

深海の神秘、頭スケスケのデメニギス

 最初にデメニギス(学名:Macropinna microstoma)を見た時の衝撃ったら半端なかったわけだが、相変わらず元気にやっているようだ。

 印象的なのはその目玉である。液体で満たされた透けた頭部にある突き出した2つの丸いライムイエロー(薄黄緑)色が眼球だ。

 眼球は上を向いていて、上からのかすかな陽射しに映る影から、好物の甲殻類(主にサイフォノフォアの触手に捕らえられた小さな甲殻類)を見つける。

 眼球は回転し、獲物を食べるときは、体全体を獲物と直線状に並ぶように動かすことができるんだそうだ。
3

遭遇するのがレアな深海魚

 モントレー湾水族館研究所(MBARI )の遠隔操作車「ベンタナ」と「ドク・リケッツ」は、これまでに5,600回以上のダイビングを成功させ、27,600時間以上のビデオ撮影を行ってきたが、この魚に出会ったのは9回だけだという。

 英語ではバーレルアイと呼ばれるデメニギスは 太平洋北部の亜寒帯海域の水深600〜800メートルの深海に生息している。

 この魚が最初に記載されたのは1939年だが、実際に生きている姿が観察されたのは2004年のことで、頭部を覆う透明なドームの存在もこのとき初めて確認されたそうだ。
4
 深海の海中を漂って生活しているデメニギスの大きなヒレは、主に姿勢を安定させるために使われ、捕食時以外に活発に遊泳することはほとんどないという。
5
 深海には想像以上のクリーチャーがまだまだ生息しているんだろうなー。デメニギスが元気そうでなによりだったよ。
あわせて読みたい
デメニギス:頭だけが透明で中身がぱっくり見える深海魚

中身もくっきり!全身透明なタコの神秘の映像が公開される

クリーチャー感が凄い!ロシアの漁師が海で引き揚げた奇妙な生き物たち

海でチーズバーガーが釣れただと?漁師が捕獲した驚くべき水中生物

どうみてもエイリアンの幼生にしか見えない。まっ黒で細長い体を持つ謎の深海魚

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 15:06
  • ID:vwyAKvN20 #

デメニギス……かわいいね……某森のゲームで一度捕まえてから博物館にも商店にも持っていけずにずっと家に飾ってます

2

2. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 15:07
  • ID:U5Io5JYe0 #

はいっ!今日の献立はデメニギスの炊いたん です

3

3. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 15:22
  • ID:WnIv6cNn0 #

緑のスライムが操縦してるみたいだ

4

4. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 15:34
  • ID:0BaG0Wif0 #

目がまんま全天球カメラっぽいし透明ヘッドが飛行機のキャノピーだしマシーンみたいですげーかっこいいんだよな

5

5. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 16:01
  • ID:tm1fildB0 #

スタートレックのどこか星人が所有する宇宙船にも見える

6

6. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 16:01
  • ID:LqcBYhTd0 #

実は体の黒さも結構な特徴なんだよね

7

7. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 16:04
  • ID:8E6JrF390 #

まるで宇宙で撮ったみたい

8

8. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 16:13
  • ID:yWVqES7t0 #

すげーかっこいい!
透明部分にコックピットみを感じる

9

9. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 16:21
  • ID:qCIoa38q0 #

それでも料理系ユーチューバーなら、きっとなんとかしてくれる

10

10. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 16:52
  • ID:8xEu6FMy0 #

環境に合わせてここまで進化するんだから宇宙で生物見つけたら想像をはるかに超えてくるビュアルしてるだろうなぁ

11

11. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 16:55
  • ID:D60lAKPC0 #

ダライアスのBrightly stare のモデルだね、今も制作スタッフが"何か面白い海の生き物見つからないかな?"って思ってそう。

12

12. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 16:57
  • ID:ttMdUc610 #

鮭の氷頭みたいな食感なんだろうか

13

13. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 17:16
  • ID:47B.So5L0 #

このさかなも深海魚なのに眼がでかいのだな深海て太陽の光も届かないくらい暗いはずなのに目玉のギョロギョロしたやつもわりと多いような気がして何を見てるのかいつも不思議だ

中には眼が赤外線を見るように進化してるやつもいると聞いたことがあるが
そいつらから見たら人間の方がスケスケで血管とか眼球とか内蔵とかグリグリ動いてるかっちょいい生き物に見えてるかもしれないな

14

14. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 17:17
  • ID:4q.t6v.00 #

ハカイダーかよ

15

15. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 17:28
  • ID:ayZJuBiA0 #

深海で撮影のためにライトを当てたら眩しすぎて失明したりせんか

16

16. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 17:50
  • ID:u7mX3kPf0 #

誰か生きたまま捕獲しろ!
大スクープになるぞ

17

17. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 17:57
  • ID:u7mX3kPf0 #

数々の貴重な深海魚を揚げた実績のある、深海魚専門の漁師・長谷川親子にお願いし
是非、生きたまま捕獲するべきだな 某NHKさん、お金を掛けてお願いします

18

18. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 18:04
  • ID:XTsctDIz0 #

>>2
デメニギスのタイタン!

19

19. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 18:06
  • ID:fl203tkO0 #

注射針で頭部に赤いインクを入れたらどうなるのだろう?

20

20. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 18:34
  • ID:JAYbWq2t0 #

何故そこを透明にしたんだろう
視界広げるとかだろうか
不思議な進化(退化?)してるなぁ

21

21. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 18:38
  • ID:wpwyCIHy0 #

デメニギス不思議生物でかわいいよね
どこだったか博物館でホルマリン漬けを見たけど、5センチもないくらいで思った以上に小さく、全体的にベージュに萎びてて切なくなった
4K映像とかでゆったり鑑賞してみたいなあ

22

22. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 19:23
  • ID:.KVbROAT0 #

※20
狩りの仕方が”上を見て獲物の作る影を探す”って言う独特な方法に進化した結果らしい
狩られる方も腹部に発光器を集中させて影を曖昧にするっていう防御方法をしてたり、結構深海ではポピュラーな狩りの仕方なのかもしれない

23

23. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 19:48
  • ID:EwRy9Jaq0 #

やっぱり目は動くんだ!そうじゃないかって言われてるの聞いて気になってたんだ

24

24. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 19:52
  • ID:NlvGE13s0 #

>>14
ハカイダーは最初のキカイダーの時はニヒルなキャラだったのに、
01で三枚目のイジラレキャラに路線変更してて悲しかった。

25

25. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 20:53
  • ID:NlvGE13s0 #

>>9
トミックさんとかやってくれそうw

26

26. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 20:54
  • ID:NlvGE13s0 #

>>2
関西圏の方ですね?

27

27. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 20:57
  • ID:NlvGE13s0 #

美しいようなグロいような……

28

28. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 21:15
  • ID:RD20339m0 #

ちっこい海底人が乗ってる潜航艇にしかみえないわ。しかもセンス良しの。

29

29. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 22:23
  • ID:NlvGE13s0 #

>>12
チタタプ、チタタプ、チタタプ

30

30. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 22:39
  • ID:5AaMFQ340 #

>>16
数週間掛けて地表レベルのの水圧水温に慣らすカプセルとか、ノーベル賞ものかもしれんな。

31

31. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 23:00
  • ID:ufPx.w..0 #

新しい品種の金魚みたい 

32

32. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 23:06
  • ID:bc5cgWjH0 #

もっと上を見たい!見る!
あれ?頭蓋骨の中に入っちゃった。
これじゃ見えないじゃん、どうしよう?
あ、頭を透明にしちゃえばいいんだ!!

進化とは。

33

33. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 23:08
  • ID:u7mX3kPf0 #

※22
上の獲物を捕らえる捕食魚の口じゃないと思うんだが
むしろ捕食魚から逃げるための眼球じゃないのか?
深海で餌を探すには嗅覚を発達させた方が効果的だと思うし

34

34. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 23:16
  • ID:b8FMRlaL0 #

>>13
深海でも上見上げると少し明るいので、自分の上にいる生物の影が見えるんですね。
また目を大きくしてわずかな光を集めたりします。

35

35. 匿名処理班

  • 2021年12月12日 03:13
  • ID:ww5LtC3.0 #

進化途中はまるで機能しなさそうなのにこうなったのがホンマ不思議

36

36. 匿名処理班

  • 2021年12月12日 04:06
  • ID:IrDKO7lr0 #

世界が全天周囲モニターみたいに見えてるんだろうな。
頭の中はさながらコックピットみたいな感じ。

37

37. 匿名処理班

  • 2021年12月12日 05:45
  • ID:zHzYlvsI0 #

>>16
深海の高圧に適応してるから地上に引き上げたら死ぬ

38

38. 匿名処理班

  • 2021年12月12日 06:16
  • ID:DFYI3WmJ0 #

※6
深海を魚の正面から強烈なライトで照らしてるから、身体は陰になってるのかと思いきや、素であの黒さなんだよね。 

金魚じゃよくある色だけど、自然界があれだけ墨みたいに真っ黒い魚ってあんまいないよね。

39

39.

  • 2021年12月12日 09:16
  • ID:yEQm0jtK0 #
40

40. 匿名処理班

  • 2021年12月12日 11:50
  • ID:wltVYsaL0 #

※11
知ってる人がいてよかった。海洋クリーチャー好きにはビジュアルがドストライクです

41

41. 匿名処理班

  • 2021年12月12日 17:45
  • ID:THZXXYd70 #

※26 左様

42

42. 匿名処理班

  • 2021年12月14日 12:32
  • ID:NFrFhUp30 #

英名バレルアイ……アジス・ラーで釣れるあいつか
ヌシではないし水槽にも飾れないが、なぜか手放し難くてしばらく持ち歩いてたな

43

43. 匿名処理班

  • 2021年12月14日 15:03
  • ID:diFnBTxU0 #

>>33
TVでやってたが、獲物に気付かれないようそーっと浮上→目玉が正面向いてターゲットロックオン→素早く捕食 だった。
おちょぼ口だが、獲物も大きく無いので大丈夫みたい。
デメニギスの眼は特殊で、他の魚と違って発光器と海上の明るさの区別がつくそうな。

44

44. 匿名処理班

  • 2021年12月15日 08:04
  • ID:RmFDxmz10 #

※2
分量)デメニキスたん1尾 タイ1尾 水2リットル 濃口醤油1カップ 砂糖100g

45

45. 匿名処理班

  • 2021年12月18日 16:06
  • ID:74qGCqbb0 #

もしかして自分の脳みそが見れるん?
他のやつと自分の脳みそも比較できるよな
俺の方があいつよりでかいとか、シワが多いとか

46

46. 匿名処理班

  • 2022年01月14日 01:52
  • ID:rYDb9wRw0 #

目のとび出たニギスだから、デメニギスって名前に衝撃を受けた

47

47. 匿名処理班

  • 2022年04月22日 21:54
  • ID:SMFTvZCR0 #

>>14
同じ事考えていた人がいて良かったw

キカイダーを破壊せよ♪破壊せよ〜♪

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links