
寝ている犬の後ろ脚をコショコショ、トントンと突いてみる。犬が気づくまで何度かいて起き上がると、「え?何が起きてるの?」
広告
猫が犬に仕掛けた巧妙なトラップ
元々犬と猫は仲良しで、猫は犬と遊びたかったのだろう。だが犬はソファでぐっすり眠っている。退屈だった猫はこんな巧妙なトラップで犬を驚かせた。こっそりと犬の脚をトントンと、軽く突いていく。
犬が起きるまでこれを何度か繰り返す。

きょとんとして周りを見渡す犬だがそこには何もない。
そう、猫は犬が起きるタイミングを見計らってソファの下で身を隠し、そこに存在しない「透明猫」を装ったのだ。

想像しただけで楽しんでいるのだとしたら、この猫相当知恵者である。人間の3歳児を越えるレベルだと踏んでいるがどうだろう?
あわせて読みたいCreatively mischievous pic.twitter.com/i6lFaOHWpN
— Susanta Nanda IFS (@susantananda3) October 19, 2021





コメント
1. 匿名処理班
うちのニャンも犬が歩いていると↑からバッと降りてきてビックリさせたり、
ソファーの影に隠れて「わっ!」って言いそうな勢いで目の前に出てきて
驚かせたりするからきっと楽しんでるんだろうね〜!
2. 匿名処理班
3歳児より少し上、小学生男子レベル
3.
4. 匿名処理班
犬にはよくやったよ、コレ。
寝てるところソファ越しにやると気づかないんだよ。
(でこのあと必ず遊んであげるから、目が覚めるとめっさ喜んでくれる)
猫だと「あーまたか」という感じで、尻尾をぴんこぴんこしてくれる。
「わかってるよーw」て…
あーっもう、今でも君が恋しーよー。
5. 匿名処理班
教えれば?鬼ごっこも出来るよ
猫にタッチされる→追いかけて猫にタッチする→逃げると猫がタッチしに追いかけてくる
割と覚えるものなんだな
6.
7.
8. 匿名処理班
この猫ちゃん模様が凄くない?w。頭頂部と右後ろ足の太腿のところに楕円の模様、尻尾は黒く先っぽだけ白い。可愛い過ぎでしょう。
9. 匿名処理班
これはわかってやってる。間違いない。
10. 匿名処理班
※2
小学生男子とは比べるべくもない。そこには可愛さという分厚い壁がある。
いや子供も可愛いけどさ、猫は別次元だから。
11.
12. 匿名処理班
※10
ははは、そりゃそうですね。「小学生男子」の成分の半分は憎たらし・・もとい「自我の形成途中にある成長の証」ですからね。
13. 匿名処理班
かわいい イタズラ
14. 匿名処理班
まあ猫じゃよくある動きだな
15. 匿名処理班
※8
黒白尻尾に気を取られてたから頭頂部の黒点に気付いた瞬間変な笑い出ちゃったわ
模様付けるときにうっかり塗る予定のなかった頭に墨汁落としちゃったんだな
16. 匿名処理班
これは頭脳派猫
17. 匿名処理班
うちの子も庭の草むしりしてたら、肩トントンよくやってきたなぁ。
びっくりして振り返っても何も居ないんだけど、イタズラ成功でご機嫌のピンピン尻尾が隠れたつもりの草の茂みから飛び出てるから毎回バレるのよ。
18. 匿名処理班
ピンポンダッシュw
19. 匿名処理班
「なにかされたようだ」
20. 匿名処理班
犬でも臭いで気付かないものなのか
21. 匿名処理班
ねこ「いししww気づいてない気づいてないw」
いぬ「臭いでモロバレだが気づいてないフリしてやるか・・・」
22. 匿名処理班
すげー、人間みたいだなw
23. 匿名処理班
うちの愛猫も父親とよく隠れんぼのような遊びをするので、
動画を見て他の子も同じような行動をするんだ!と嬉しくなりました
父がソファーの裏に隠れる→猫が反対側から覗き込む→父親がバァー!と飛び出す→猫の尻尾ピーン!父に駆け寄って撫での催促
明らかに愛猫も楽しんでいてほっこりしますw