babycrow3_640
 街中で暮らす野生の生き物たちの場合、巣から落ちたりケガをしたりといったときに、ニンゲンの目に留まるケースも多いと思う。ピンチに陥った彼らに救いの手を差し伸べるのは、簡単なようでやはり難しい。いのちの責任を負うわけだから。

 今日は巣から落ちたと思われるカラスのヒナを、優しい撮影者さんが保護した様子を紹介しよう。

  
Abandoned Baby Crow Rescued || ViralHog

 事件は今月の16日、シンガポールの街角で発生した。撮影者さんが朝食を食べに出かけたところ、カラスのヒナの鳴き声に気づいたのだ。

 ご飯を食べて帰って来ても、ヒナはそのままそこにいた。その後しばらく様子を見たが、親鳥がやってくる様子はなかったそう。雨も降りそうだし野良猫に襲われる危険もあるしで、撮影者さんとその友人でとりあえずヒナを保護することにした。
babycrow1_640
 お腹を空かせたヒナは、大きなお口でとにかく食べる!
babycrow2_640
 ひたすらエサをねだって食べる!
babycrow4_640
 とにかく今は食べるのが仕事! モフるよりもご飯をくれ!
babycrow5_640
 撮影者さんは、ヒナが自力で飛べるようになるまでは面倒を見るつもりのようだ。「カァカァ」と可愛い鳴き声でエサをねだる様子も愛くるしい。突然やって来たヒナのお世話は大変だろうけども、無事に元気に育ってほしいよね。

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
人懐こいカラス「見て見て!おいしそうな木の実でしょ?」と、プレゼントを持ってくる


カラスが突然やってきた!幼いカラス、牧場を営むお宅に舞い降りおやつをもらって撫でてもらう。


「もうここはボクの家ってことで!」人懐っこすぎるカラスが鏡の中に見たモノとは?


カラスのヒナの救助をしようとしたら…カラスのママがアタックしてきたわけよ


保護されたカラスが可愛がられた結果 →「待って待ってマイダーリン」と鳴くようになる

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 21:28
  • ID:l0rZEtVR0 #

9歳の時、巣から落ちてお腹を枝で切ってしまった子ガラスを母が引き取ってきた

記事の子より少し大きく羽を伸ばすと80cm以上あったけど巣立ち前に落ちたのだろう全然飛べない。7cmほどの切り傷は赤チンで治った。

問題はエサ。東京でエサになるものがなく獣医に九官鳥の餌をやるとイイと言われ、追加にその他色々。

仮の巣は同じくダンボールに棒と新聞紙(笑)

とても賢くて、ケンケンパ―や縄跳びを覚え、一緒に遊んだ。

カラスの飛び方を教えることが難しくて、一緒に走って飛ばしてみた。5mほどは跳んでいたが、上空には地元カラスたちが威嚇していて仲間になってくれそうにはなかった。

急に雨降った日、軒下でずぶ濡れになっていた。どうやら大人カラスは尻尾から脂を出して羽に塗そうだ(羽繕いの仕草)人間の私達では教えてあげられない事だった。

雷を怖がった。本能的に防御態勢になっていて、お腹側からてを近づけると嘴で挟まれた。ちょっと痛かった。

肩にも頭にも膝にも乗るが、バタつかせてしまったときに爪が引っ掛かって、私の腿には当時10cm、今でも5センチほどうっすら爪の切傷の跡が残っている。目に付くと愛おしい。

人間が野生へむけて育てるのは難しかった。
ペットとして飼うには、大きな声が近所迷惑かな(笑)
とっても賢くて可愛い鳥です。

2

2.

  • 2021年10月20日 21:49
  • ID:UxBWHT5l0 #

あたまナデナデが意味ないことがよくわかるw

3

3. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 22:01
  • ID:0iCT9VJD0 #

カラスの雛がご飯貰って頬張るときのけたたましくて形容し難いアビャビャビャビャーッみたいな声が可愛いのに音声カットされてて残念…
大人になったら無言で食べるようになるから貴重なボイスなのに

4

4. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 02:26
  • ID:CgAKk61e0 #

巣立ち日雛じゃん…。
親鳥にとっちゃ誘拐だよこれ…

5

5. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 03:41
  • ID:9CD7chHS0 #

人間に悪さしないよい子に育っておくれ…悪さしなければかわいいんだ…

6

6. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 06:08
  • ID:7UB77xzV0 #

※3
>アビャビャビャビャーッ  つい笑う 赤子の必死さよ

アワアワアワアワ ゴアーン(ご飯)は聞いたことある

7

7. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 08:56
  • ID:Rz8F7idy0 #

野良猫に食われるのも自然の摂理
野良猫も食わないと生きられない
食うか食われるかよ

8

8. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 12:09
  • ID:jDxt853p0 #

>>7
野良の仔猫はよくカラスの餌食になってるからね。お互い様よ。

9

9. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 03:50
  • ID:yWSO7GV90 #

>>7
弱った生き物を見て見ぬフリができない人間がいるのもまた自然の摂理だから、それぞれが生き残るかどうかは運だな。

10

10. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 10:43
  • ID:PSTTdhHe0 #

>>9
それは自然の摂理じゃなくて人のエゴだ
自分のためにどうしても食べるのは自然の摂理だろうけど
あと野良猫自体はともかく、地域猫の類も人のエゴでカラスのように増えすぎたら駆除されてしかるべき

11

11. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 10:47
  • ID:PSTTdhHe0 #

この子ガラスが、巣か落ちたのか降りたのかはわからないけど、巣立ちの時期だったんじゃないかという気はする
近くで大人ガラスが喚いてたらちょっとは気にしたほうがいいと思う

12

12. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 11:08
  • ID:hTysEZvp0 #

たまたま九州の神社調べてたら福岡にある高良大社って、神使がカラスなんだね。幸福のカラスと呼ばれてて木彫りのカラス像の頭をなでると願いが叶うらしい。
八咫烏とはまた違うらしいけど。
カラスが崇められるのは、知能が高いからかもね。

13

13. 匿名処理班

  • 2021年10月27日 20:34
  • ID:fPsgmo7E0 #

※4

この頃は、まだまだ巣立ちできないよ

14

14. 匿名処理班

  • 2021年12月23日 12:53
  • ID:wGiCpO3X0 #

>>4
こんな状態で巣立ちするの?
もっと羽毛が生え揃ってもっと羽ばたきが上手くなってから巣立つと思うんだけど

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links