
ミーアキャットたちは窓から見える外の景色に興味津々のようだ。
広告
Travelling Meerkats Take the Train
ミーアキャットを連れて鉄道列車の旅
ロシアでは長距離列車が走っており、等級によって個室が用意されている。家族が利用しているのは個室部屋のようだ。4匹のミーアキャットたちは、いつもとは違う環境の中で、あっちをチェック、こちらをチェックと車内の点検確認に余念がない様子。



ミーアキャットを飼育するには
ミーアキャットは群れで暮らす社会性のある動物だ。二足立ちしてちょこちょこ動く愛くるしい姿は動物園でも人気者だが、犬や猫とは違い野生動物であるため、飼育するとなるとハードルが高い。割と人懐っこい性格だが、警戒心も強いのでなれるまでに時間がかかる。個体差もあるが、気性が荒い一面もあるので、飼育する場合は、きちんと知識を身に着けた上で、幼少期から育てていったほうがいいだろう。
肉食性の強い雑食なので、鶏肉、マウスの肉はもちろん、昆虫や、野菜、果物などを用意する必要がある。
寿命は野生下では10年、ペット15年から20年と言われているので、環境を整え、一生添い遂げる覚悟をもって迎え入れることが大事だろう。
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
ミーアキャットは飼育してみたい気持ちはあったけど、君たちそんな長生きするのか
もうおっさんだし、先に自分が逝きそうだから諦めるしかないなこれは
2. 匿名処理班
破壊活動ヤバいw
あちこちで掘ろうとしとる
3. 匿名処理班
ティモンという名前の子がいると予想
4. 匿名処理班
おもちゃが想像以上にかわいいw
タコのおもちゃかなこれ?
5. 匿名処理班
個体で草
子とかでいいだろw
6. 匿名処理班
なきごえがこわい…じみにうるさい……
7. 匿名処理班
ものすごくかわいい!
最後のカーテンかじってるとこ、カメラで摂ってたしなめないのは残念〜
8. 匿名処理班
名前はキャットだけどワンって鳴きます。
9. 匿名処理班
いいなあ、鉄道個室の旅!
動物はともかく、編み物でも持ち込んで楽しみたい
10.
11. 匿名処理班
ミーアキャットよりも、女の子のタトゥーに目がいってしまう
中学生くらいにしか見えないから、文化ギャップを強烈に感じる
12. 匿名処理班
ずーっと
「なになになに?」
「なになになに?」
って聞こえる旅。
13. 匿名処理班
好奇心旺盛なちびちゃん達。でも野生動物だから安易に飼って欲しくないしペットでも動物園でも野生でもただただ幸せに暮らしてる子達の動画を見せていただくのが一番だな
14. 匿名処理班
なかには熊と個室車両の旅を満喫する人もいたりして。だってロシアだもの。