
飼い主がソファにいるときは、必ず足を突きだしてくる。その状態で足を撫でてもらうシステムが構築されているようで、飼い主が撫でるのをやめると...
広告
常に足を撫でてほしいハスキー
飼い主はソファでくつろいでいるのだが、その真横の床に腹だし状態で寝転がるハスキー。そのまま飼い主の近くへ移動すれば、いろんなところを撫でてもらえるかもしれないのだが、このハスキーにはこだわりがある。ソファに足ドンし、そこに足があることを飼い主にアピール。飼い主は突き出された足を撫で続けることを強要されるのだ。
ソファに足ドンするハスキー


これが何度も繰り返されるのだ。
もちろんこの日だけではなく、飼い主がソファにいるときは、いつでもこのスタイルで足を撫でてもらうアピールを欠かすことはないという
Clingy Husky Wants His Leg Constantly Touched
甘えん坊でめんどくさがり屋のハスキーもかわいいもんだ。
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
動画で見たいです…
2. 匿名処理班
動画見れない
3. 匿名処理班
うざ可愛い
4. 匿名処理班
今動画観れたよ!
足ドン可愛いw
5. 匿名処理班
これやると、むしろ犬に学習させちゃうよ。
もうしてるっぽいけどw
6. 匿名処理班
「撫でてってば❗️」
7. 匿名処理班
膝に抱きかかえられるのはいやいやなのかな
8. 匿名処理班
オレを撫でろオレを撫でろ
9. 匿名処理班
Youtubeを見たら「撫でるならどこでもいい」ではなくて「足を私か椅子のどっちかに触れ、その状態で足を撫でてもらうのが好きでいつもそうして貰いたがる」と書いてあった。よくわからんが彼(ハスキー君)なりのこだわりがあるようだ。
10. 匿名処理班
せくすぃー
11. 匿名処理班
なでてもええんやで?(チラッ
12. 匿名処理班
>>8
おーれをなでろですね??
13. 匿名処理班
暇を持て余したハスキーの 遊び
14. 匿名処理班
まれに見るぐうたら犬。
ツンデレじゃなくて、グウデレという新概念爆誕!w