
この象の群れは、南にある自然保護区から逃げ出し北上への移動を続けている途中であり、大人象に混じって小さな子供象が寄り添って眠るかわいさが話題となっている。
象がなぜ保護区を出たのか、明確な原因は不明のようだ。現在、当局は都心を通り抜けて昼夜移動を続ける象の群れの安全を確保し、住民に危害が及ばないよう、万全の態勢で24時間監視を続けているという。
Herd of elephants trekking through China take a nap
雲南省の森でお昼寝する象の群れ
6月7日、中国・雲南省の省都昆明市の南西約90kmに位置する西陽郷という村の外れの森の中で、15頭のアジアゾウが仲良く昼寝をしている姿が、ドローンにより空撮された。
image credit: youtube
この象の集団移動は、実は去年3月から続いていると報告されている。雲南省南西部・西双版納にある自然保護区には、300頭ほどの象が暮らしているが、そのうちの1つの群れが保護区から逃げ出したという。
現時点で、群れは500kmほど北上を続けたことになるが、当局がこの集団移動に気付いたのは今年4月のことだった。保護区から北100kmの地点で、地元住民が象の群れが歩いている姿を目撃したのだ。
最初の時点で、この群れが何頭だったのかは定かではない。保護区を出発した時点で17頭いたが途中で2頭が引き返した、または16頭のうち1頭が群れから外れは、などと言われていたが、最近になり中国政府は「群れの2頭が保護区に戻り、旅の途中で新たに1頭が生まれた」と発表。
更に公式報告によると、現在の群れは成熟したメス6頭とオス3頭、未成年の3頭と子象3頭の15頭いるようだ。

image credit: youtube
昼夜問わずに道路や住宅街を移動
移動を続けた象の集団は、6月2日には数百万人の人口を持つ省都昆明市へと到達。象が住宅地で人に危害を加えないよう、また人が象を脅かすことがないようにと、当局は警察と森林消防隊らを700人近く動員し、数百台のトラックと14機のドローンを使って24時間体制で象の監視に努めた。
象たちはこれまで、移動の途中で食べ物を探して農地を荒らしたり、民家のドアから鼻を突っ込んだりしたそうだ。
当局によると、象の群れは雲南省でトラブルを引き起こし、幸いにも負傷者は出ていないが、同省内での通報は400件以上にも上っているそうだ。
そのため、当局はトウモロコシやパイナップルなど約10トンの食べ物を投入し、象を安全な場所へ誘導するよう尽力している一方で、住民らには象に近付かないよう避難命令を出し、爆竹などで脅かしたりしないよう注意喚起を促している。
昆明市周辺の住民は、7日までに避難しており、道路には交通規制も敷かれた。
Wild elephants march on road in China
移動で疲れたか?仲良く昼寝をする象たち
7日に空撮された象の昼寝の様子は、多くのメディアで報じられ再び注目が集まった。移動を続けることで、大掛かりな監視を余儀なくされている人間たちのことなど当然知る由もない象の群れは、赤ちゃん象を守るように囲んで眠っており、その姿はただただ穏やかで愛らしい。
また、先に目覚めてしまった赤ちゃん象が、周りの象を起こそうとしている光景も、とてもキュートだ。
Wandering elephants in China stop for a nap after 500 kilometre journey
国営放送CCTVによると、8日の朝、群れは再び移動を始めたという。
象はなぜ保護区を離れたのか。その理由は、明らかになっていない。
しかし、中国ではここ数年にわたり、野生の象による被害報告数が増加している。今回の集団移動も象の生息地に従来あるはずの食べ物が減少したことが原因なのでは?と専門家らは推測している。
ちなみに、今回の象の集団移動距離は過去最長ということだ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2.
3.
4. 匿名処理班
巣の中じゃなくて剥き出しでこんなに( ˘ω˘)スヤァな野生動物ほかにいるの?
5. 匿名処理班
文字通り死んだように眠ってる
こんなに無防備に眠るんだなぁ
6. 匿名処理班
最後の動画の45秒あたりが好き
パズルみたいにピッタリ収まってておもろい
7. 匿名処理班
小さいゾウが二匹いるけど、どっちのグループも子象を真ん中にしてしっかり守ってるんだね
象三匹背中合わせは圧巻だなぁ
8.
9. 匿名処理班
背中やお尻にぴとってくっついてるの可愛いね
象たちも通り道の人たちも双方無事でいられますように
>民家のドアから鼻を突っ込んだりしたそうだ
おうちの人はすごくびっくりするだろうけど、ちょっと童話みたいで可愛いな
興味津々で様子をうかがってみたのかな(*´ω`*)
10. 匿名処理班
鼻丸めてるのかわいすぎる
11. 匿名処理班
まあ、子象は別として彼らを襲う生き物なんてないしね。
12. 匿名処理班
画像の具合かピンクのゾウに見えまする
何時ぞやの服の色が何色に見える?的な?
13. 匿名処理班
このままずんずん北に向かったらそのうち寒さに対応するため体毛がびっしり生えてマンモスみたいに進化したりして。
14. 匿名処理班
大人たちが寝入ってる中目が覚めちゃってつまんなそうにしてる仔象を見て、親近感を覚えた。
15. 匿名処理班
ぴんくはどろのいろだぞう
16. 匿名処理班
ゾウもネコみたいに モミモ〜ミするんだね
ゾウは乳を押すとは思えないから、甘えてるんだろうな
17. 匿名処理班
※14
ママンを起こすしぐさが人間とおなじだねえ
かわよかわよ