
image credit: youtube
米国防総省(通称ペンタゴン)が、極秘でUFOの調査を行っていたことを明かしたのが2019年のこと。同年、海軍が歴史上初めて、空中に浮遊するUFO(UAP:未確認航空現象)を捉えた映像が本物であることを認め、2020年の末にはUFOに関する情報の公開を要求する法案が可決された。
そして最近、ピラミッド型のUFO(UAP)が米海軍から流出した。米国防総省はこの映像が「未確認飛行物体について調査を行っていた海軍職員が撮影したもの」であり、映像が本物であることを認めたそうだ。
広告
2019 the US Navy filmed “PYRAMID” shaped UFOs; here is that footage
米海軍が撮影したピラミッド型のUFO映像が流出
アメリカ国防総省は、新たに流出したUFO(UAP)映像が、海軍職員によって撮影されたことを認めた。暗視カメラに捉えられたピラミッド型の光を放つその物体は、2019年7月、ミサイル駆逐艦のUSSラッセルの乗組員がサンディエゴ沖で撮影したものだ。
The US Navy photographed and filmed “pyramid” shaped UFOs and “spherical” advanced transmedium vehicles; here is that footage.
— Jeremy Corbell (@JeremyCorbell) April 8, 2021
Please visit my Instagram and https://t.co/5JMYxoo9sI to read all the details that I can share at this time. pic.twitter.com/58CXZ1ljAF
別のUFO映像も
これとは別に米海軍は、球体の未確認飛行物体も捉えている。この物体は空で発見された後、破壊することなく水中に降下したという。海軍は潜水艦を配備して物体を捜索したが、何も見つからなかったようだ。
Our thanks to the Black Vault for getting a statement out of the Pentagon. (As a rule, Ms. Gough does not respond inquiries we submit.) https://t.co/NZKdLc4Fuk
— George Knapp (@g_knapp) April 9, 2021
国防総省、映像が本物であること認める
国防総省は、画像および映像が海軍職員によって撮影されたことを認めたが、その物体が何であったかという詳細については、明言を避けた。スポークスマン、スーザン・ゴフ氏はこの件について、次のように述べている。
海軍関係者から流出されたとみられるこれらの画像や映像は、海軍職員によって確かに撮影されたものであることを認めます。 UAPTFは、この事件について継続的な調査を行っています。
ただ前述の通り、作戦の安全性を維持し、潜在的な敵に対して可能性のある情報流出を回避するため、海軍訓練範囲または指定空域で何かしらの侵入が報告された場合でも、その調査の詳細を公にすることはありません。
果たして、それらは異星人の乗り物なのだろうか?それとも実験的な軍用機?あるいは気球?ドローンなのか?Pentagon confirms leaked UAP photos and video are realhttps://t.co/XjbQhSupUz#UFOTwitter #UAP #Navy
— Mystery Wire (@MysteryWire) April 9, 2021
しかし、これら映像がフェイクでないことは、国防総省が確認済みだ。
この件については、ミステリーファンからSNSに多くの意見を寄せているということだが、いずれにしろ興味をそそられる映像であることは間違いないようだ。
Pentagon Confirms 'Pyramid-Shaped' UFO Video Footage Is Authentic / Pentagon Confirms Newly Leaked UFO Footage Was Filmed By Navy written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
まじか・・
2. 匿名処理班
海に潜るのは珍しいな。
3. 匿名処理班
ピラミッド?
三角翼だけど四角錐には見えない。
野暮なコメントでごめん。
4. 匿名処理班
UFO=タイムマシン説に一票
5. 匿名処理班
そういえば昔の動画でufoロックオンして盛り上がってるやつあった
6. 匿名処理班
点滅しているあたり、実に飛行機の航空灯っぽい。で、ピントがあってない。レンズの絞りの形が三角形なんじゃないのか。
7. 匿名処理班
※6
>>レンズの絞りの形が三角形なんじゃないのか。
そんな絞りあるん?
ちなみにあたくし星型絞りのレンズは持ってる(INDUSTAR 61L/Z)。昼間でも星が写るよ!
8. 匿名処理班
スターゲイトでおま
9. 匿名処理班
また絞りの形
玉ボケの「三角ボケ」って奴だね
暗視で飛行機の衝突防止灯でも撮ったんじゃないの?
10. 匿名処理班
…今のはフェイクではない…
メラだ…
11. 匿名処理班
Tr3bだろ、どうせ。
12. 匿名処理班
>>未確認飛行物体について調査を行っていた海軍職員
退職時に秘密保持義務を課せられるんだろうな
TVのUFO特集番組とか見ながら、俺はこんなフェイクじゃなくて本物を知ってるとか思ってるんだろうな
13. 匿名処理班
CIWS撃ってみれば解ったんじゃない
14.
15. 匿名処理班
中にはEarth, Wind & Fireの人達が居るはずだ!もしくはグッチ裕三だ
16. 匿名処理班
UFOの映像に映っているものが未確認で本物なのは当たり前だから…
問題はエイリアンクラフトかどうかであって
17. 匿名処理班
ピラミッドはUFOだったのか
18. 匿名処理班
>>3
上部が尖っていて下部に向かって広がっていく形状をピラミッド型と呼んだりするそうです
組織図とかありますね
19. 匿名処理班
UFOって何となく宇宙から来たってイメージあるけど、地底に遥か昔から住んでる生き物の乗り物だったりしてね。海の底に秘密の入り口があって、時々何かをしに地上に出てきてるとかさ。
20. 匿名処理班
スカンクワークス「海軍のやろう、まーた極秘実験機のフライト勝手に撮影して公開しやがった!」
「いいさ、また宇宙人のせいにしておこう」
21. 匿名処理班
UFOとUAPがごっちゃになってますよ
UFOは未確認飛行物体で主にレーダーに映らないくらい小さいスペースデブリやトランスポンダを作動させてない航空機などであって宇宙人の乗り物じゃないです
動画見たけどこれはガラス1枚隔てて撮影したただの航空機ですね
ピントが合ってない時にガラスを挟んで撮影するとこうなります
22. 匿名処理班
こんな形のステルス機昔あったよね。
23. 匿名処理班
地球は狙われている…!
24. 匿名処理班
第三世代ナイトビジョン?綺麗に見えるね
25. 匿名処理班
確認できないから未確認飛行物体、公表できないのも未確認飛行物体
26. 匿名処理班
※9
その三角ボケっていうのと三角形の飛行物体をどうやって区別してるの?
27. 匿名処理班
※21
主に宇宙人の乗り物であってレーダーに映らないくらい小さいスペースデブリやトランスポンダを作動させてない航空機じゃないよ
ガラス1枚隔てて撮影したただの航空機のように見える宇宙人の乗り物ってことだね
28. 匿名処理班
米空軍「これうちの実験機じゃん」
29. 匿名処理班
今話題の、マイトラって種類の宇宙人か
30. 匿名処理班
あなた疲れてるのよ
31. 匿名処理班
存在を認めたな!
何が起こるんや? いよいよ御披露目か!?
32. 匿名処理班
※30
わかった
君は来なくていい・・・
ダイアナならボクを信じてくれた・・・
33. 匿名処理班
TR-3B
34. 匿名処理班
※2
UFO=USO(未確認潜水物体)であることが多い
35. 匿名処理班
1機ぐらい試しに撃ち落としてみてほしい
でもそしたら尚更結果発表されなくなるかな
36. じょん・すみす
そもそも”U.F.O.”とは、
”何かわからないけど、なんか空を飛んでる物”
って意味しか無いからね。
国防総省が本物だと認めたとしても、
「これなんだろ、やっぱりわからない」
と言ってるだけの話。
37. 匿名処理班
なんかもう夢がなくなるわ
38. 匿名処理班
アメ軍「おまーら、いい加減極秘兵器の映像流出やめろよな。いいや、UFOだって事にしてけむに巻いちまえ」
39. 匿名処理班
※2
フライングサブでおま
40. 匿名処理班
毎回思うけど、墜落させて、情報回収してほしい。
41. 匿名処理班
>>26
輪郭がボケボケ
42. 匿名処理班
あー確かにウチの者が撮った映像ですね確認しました。
↓変換
「やった、ついに国防総省が異星人の存在を認めたぞ!」
43. 匿名処理班
>>4
ワイもUFOはタイムマシンやと思ってるわ。
現代に来てない時点でタイムマシンは未来永劫開発されない!って話たまに聞くけど、おおっぴらに過去に干渉するわけないしな。
44. 匿名処理班
使徒か
45. 匿名処理班
円盤型UFOは最近みないね
46. 匿名処理班
※44
使途不明
47. 匿名処理班
矢追先生、出番です
48. 匿名処理班
※41
赤外線映像は輪郭が曖昧になるものだし、ピンボケもそう。小さく写ってるものをデジタルズームで拡大したときボケるのも必然
説明になってないね
要するに、そう信じたいだけなんだね
49. 匿名処理班
せっかくせ近接防御火器が付いてるんだから起動させればいいのに
50. 匿名処理班
宇宙人乗ってんのかいな
映像撮るだけならドローンかも知れんゾ
51. 匿名処理班
>>31
流出した動画が本物っていうだけだろ。
52. 匿名処理班
※48
>輪郭が曖昧
>ボケるのも必然
ボケてるってのは認めてんじゃんw
53. 匿名処理班
地域によると思うけどうちの地元ガチで変なの飛んでるよ。
地元の漁師も漁師なら大体みんな見てるって言ってた。
54. 匿名処理班
エジプトのピラミッドの頂上にデデーンっと
キャップストーンのように着陸するんでつね?
わかります、わかります
55. 匿名処理班
映像ボケボケだからひし形に見えるし
規則正しく点滅してるのは衝突防止灯
たぶんどっかの国の航空機だな
56. 匿名処理班
>>52
は?これが高画質で鮮明な映像だなんて言ってないけど?
ボケてる三角形はすべて三角ボケだっていう意味不明な主張を否定してんだよ
57. 匿名処理班
>>55
たぶんちがうよ
58. 匿名処理班
>>3
統計図とかでも難癖つけてピラミッドに見えないとか言ってそうだな
59. 匿名処理班
>>55
それだと余計に不味い
軍の訓練海域で訓練を行っていたという事は、事前に飛行禁止区域設定されているわけで、撃墜されてもいいよって事で突入してるわけだろ
60. 匿名処理班
このコメ欄でも誤認説を取る人は多いが、それじゃ国防総省はなぜそれを誤認やフェイクの類だとコメントしないのか?
可能性としては他国の航空機やドローンの可能性が高いが、ひょっとしたらひょっとする可能性もあるのでは?
61. 匿名処理班
航空機とかレンズの三角絞り?とか、素人でもすぐ考えつく可能性を軍隊のその道のプロフェッショナルが思い至らないとでも?
当然そういう可能性を一つずつ潰していった上での「何か分からない」だと思うんだが
62. 匿名処理班
ネット民「これは意味不明(の物体)ですか…?」
国防総省「これはねぇ〜」
ネット民「…」ドキドキ
国防総省「意味不明ですね」
ネット民「やったー!意味不明だー!」
ぼく「宇宙人の乗り物ってこと?」
国防総省&ネット民「「それは違う」」
63. 匿名処理班
※62
君にはそんな声が聞こえたんだろうけど違うとは言ってないし言えないよ
64. 匿名処理班
UFOの正体は人間を監視してる知的生命体が
扱ってるパソコンのマウスカーソル説
だから実体は無くてすげえスピードで空気抵抗無視で動く
対象のオブジェクトを選択してるだけなんだきっと
65. 匿名処理班
>>64
可能性はあるね
いきなり現れて不規則な動きをするから
宇宙も実は宇宙より大きな生命体が作った水槽の中なんじゃないか
宇宙を満たしてるとされるダークマターも実は水槽の水で
宇宙空間が無重力なのも水の中だからで
66. 匿名処理班
UFOって飛んでいるのではなく位置(量子空間座標)そのものを書き換えてるんだよ。作用反作用の化学エンジンしか知らない原始人には想像もつかないテクノロジーが使われてる。
67. 匿名処理班
>>63
UFO=宇宙人の乗り物ってこと?という質問なのでその指摘はずれてるよ
68. 匿名処理班
ドローンって水溶性の素材だけで作れないだろうか。燃料はアルコールみたいに水に混ざりやすい物で、金属は無線誘導装置とかにちょっと使うだけ
これなら陸に帰る所を追跡されないし海に落ちても潜水艦に見つからない
69. 匿名処理班
※6
その程度の誤認なら念入りに分析すれば分かりそうだし、わざわざ国がUFO認定はしないかと。
70. 匿名処理班
※36
正体知っててとぼけてるだけならいいけど、国防総省からしたら本当になにが飛んでいるのか分からないなら相当な大問題では?
71. 匿名処理班
ハタク級だな
72. 匿名処理班
仮に恒星間を移動できるほどの技術を持った異星人ならわざわざ人間に視認できるように作るかね?
人間ですら危険地帯にはドローンを飛ばすものだし、UFO=異星人の乗り物って考えは技術の発達した現代じゃ古いのかもね。
73. 匿名処理班
※72
脳みその凝り固まった君にはわからないだろうけど、作るかもしれないし作らないかもしれない
現に大した問題にはなってないように見られても問題ないと考えてるのかもしれないし、こんなのは0.000000001%のミスに過ぎず本当は当たり前のように地球を飛び回ってるのかもしれないし、あるいは人類ごときが考えられないような理由かもしれない等々
…こんな小学生でも思い付けることを一々言われなければわからないのだろうか?
否定したくてたまらず、わからないものを決め付けたくてたまらない君の存在が古臭すぎ
74. 匿名処理班
なんだ。ただのTR3Bじゃん
75.
76.
77.
78. 匿名処理班
※69
だからボケてるのは百も承知で”所属不明“機だったんだろ?