
image credit:princemidnightx/Instagram
20年以上前に事故で他界した叔父の遺骨をギターに改造させた男性が注目を浴びている。叔父の遺骨は本人の遺言により、交通事故で亡くなったギリシャで、科学に役立ててほしいと寄付されたが、時を経て身内のもとへと返還された。
そこで甥が、ヘヴィメタルが大好きだった叔父に敬意を払う意味を込めて、遺骨をギターに変えたという。『Metal Sucks』などが伝えている。
広告
ギリシャで事故死し、学校に寄付された叔父の遺骨
アメリカのフロリダ州タンパに住むギリシャ人でミュージシャンのプリンス・ミッドナイト(芸名)さんの叔父フィリップさんは、28歳だった1996年にギリシャで交通事故死した。「自分が死んだら、遺体を科学に貢献させてほしい」という本人の生前の遺志により、フィリップさんの遺族は彼の遺骨をギリシャのカレッジへと寄付した。
以降、20年以上にわたり、カレッジの授業でフィリップさんの遺骨が使用されてきたが、学校側はもう使わないと判断し、フィリップさんの遺族に返還しようとした。
しかし、フィリップさんの両親は既に他界。そこで、フィリップさんの姉、つまりプリンスさんの母親に連絡が寄せられた。
ヘヴィメタル好きの叔父への敬意のために遺骨でギター作成
プリンスさんの母親は、弟の遺骨が今になって戻って来ることを悩んだ。ギリシャでは、宗教的関係から故人は土葬として埋葬される。遺骨を引き取っても火葬にしたくない思いが強い母だったが、かといって木製の棺に入れられた遺骨を墓地で保管するには、高い管理費用を払い続けなければならない。
悩む母親を見たプリンスさんは、「それなら自分が引き取ろう」と、ギリシャの政府と複雑な手続きを何度も書類でやり取りし、叔父の遺骨をギリシャからフロリダ州へと送ってもらった。
最初、受け取った時には「さてこれをどうするか」と迷ったプリンスさんだったが、ヘヴィメタル好きだった叔父への敬意をこめて、遺骨をギターに変えるプロジェクトを思いついた。
しかし、これまで誰も遺骨でギターを作ったという人はおらず、プリンスさんはギターとして遺骨を機能させるにはどうすればいいのかを調べるのにとても苦労したようだ。
そうして、ついに完成させたギターを、プリンスさんは自身のインスタグラムでシェア。ギターとしてちゃんと機能していることも、動画を見ると明らかだ。
Dude Built a Guitar Out of Dead Uncle's Skeleton
プリンスさんは、「叔父も、きっと喜んでくれていると思う。このギターを持つと、叔父がすぐ傍にいるような気持になるんだ」と話している。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
現代版スーホの白い馬
2. 匿名処理班
これがほんとのデスメタルか…
3. 匿名処理班
日本人としてはちょっと抵抗あるけど…
ご本人たちが楽しんでるのなら良いじゃん
私の骨は安らかに眠らせて欲しいって思うけどそれとこれは別だよね
4. 匿名処理班
スーホの白い馬思い出した
5. 匿名処理班
最初は「えぇ…」ってなったけど、
叔父さんがヘヴィメタ好きだったからって理由ならむしろいい気がしてきた。
6. 匿名処理班
ロックだなぁ
嫌いな人多いと思うけど、俺はいいと思うよ
7. 匿名処理班
高見沢「…!!」
8. 匿名処理班
これはロックじゃないだろ。。。マッドっていうんだ。
9. 匿名処理班
これがほんとのバチあたりROCK(森田まさのり)
10. 匿名処理班
グーニーズの続編に出そう
11. 匿名処理班
メタル好きだったというわりに
ブリッジも電装パーツもテレキャスなんだよなぁ
12. 匿名処理班
実にヘヴィメタルらしいエピソードである
13. 匿名処理班
俺はえづき性なんで、真っ先に鼻が反応して匂いを探してしまう
14. 匿名処理班
これがホントのデスメタル!
15. 匿名処理班
四塩化炭素で脱脂処理して有るのかね?
脱脂処理しないと骨から脂が染み出てくるんだが
16. 匿名処理班
これぞまさにホネホネロックだ!!知らない人はググってね
17. 匿名処理班
Purple Rain弾きだしたらどうしようかと思ったけど安心した。
18. 匿名処理班
※9
アラフォーの自分はホネホネロックを思い出した
19. 匿名処理班
※11
>ブリッジも電装パーツもテレキャスなんだよなぁ
「SKELECASTER」だってさ。
MetalSucksの元記事に写真あり。
20. 匿名処理班
実際すぐそばにいるがな
21. 匿名処理班
>>15
20年間模型としてお勤め果たした後だから、それなりに処理してあるのでは?
22. 匿名処理班
叔父さんも天国で俺のアバラがギターになってるぜイエエエエエエエエ!!!とか叫んどるやろ今頃
23. 匿名処理班
悪趣味
24. 匿名処理班
タイトルだけなら悩んだが経緯聞けば納得
25. 匿名処理班
こりゃ最高だね
俺の骨でも作ってくれや
26. 匿名処理班
おじさんがそばにいる(物理)
この人が元気なうちはいいけど、年取ってからおじさんギターの処遇に悩みそう
27. 匿名処理班
骨が割れ物注意で届くのなんかオモロイ
28. 匿名処理班
死後の遺体がどうだったとか祖父がロック好きだったとかバックボーン知ったら納得だった。骨だけに
29. 匿名処理班
特級呪物
30. 匿名処理班
※14
弾いてる曲はブラックメタルだけどね
31. 匿名処理班
bone to be wildじゃねぇか。
32. 匿名処理班
シャツGismじゃん・・・
33.
34. 匿名処理班
おもしろいね。
自分だったら傷をつけそうであまり使えないかも。
35. 匿名処理班
悪趣味な上にボディ鳴りがカスすぎて楽器としても残念な出来というのが見てわかるというやつ
36. 匿名処理班
科学に役立ててほしい→メタルギター
あからさまに冒涜してて反吐がでる
37. 匿名処理班
猫ドローンと同じ何かを感じる
38. 匿名処理班
>>26
意外と国立民俗博物館(大阪)あたりが引き取ってくれるかも
なんかミョーにギターの展示が多いんだよね、あそこ
展示物の割合から考えてもちょっと過剰な位
39. 匿名処理班
ロッ骨
40. 匿名処理班
良いと思う!
41. 匿名処理班
>>26
唯一無二の変形ギターという事で博物館に寄贈という手もある。
42. 匿名処理班
>>7
世界一の変形ギター収集家のTakamiy王子も、モノホンの人骨ギターは持っていない筈。
日本の場合、法律上の問題で、国内でこのギターを生産する事は出来ないでしょうな。
しかもプリンスさんの場合、フィリップさんが自分の親族で、しかも本人が生前、自分の遺骨を役立ててくれと遺言残してたんで出来た事。
こういうケースは本当にレア。
43. 匿名処理班
アメリカンつうかメキシカンだな
44. 匿名処理班
死してなおも輝く
45. 匿名処理班
オジー(オズ)ボーン
46. 匿名処理班
これ棺桶に保管してるのかな。ここまできたら頭蓋骨はカスタネットにしたり手足は笛にして叔父さんでバンド作って欲しい。
47. 匿名処理班
シャーマンキングにでてきそう
48. 匿名処理班
※15
へぇー 骨にも油染みついてるんだあ
49. 匿名処理班
マッドマックスだ!
50. 匿名処理班
♬ 骨まで愛して〜
51. 匿名処理班
ロック、そしてヘビーだな
52. 匿名処理班
ジョン・ボーンナム
なんちて。
53. 匿名処理班
夜中に勝手に鳴り出すのでは
54. 匿名処理班
※1
まぁスーホの白い馬も最近作られた話だけども
55. 匿名処理班
Jack-S-Carlyle卿ですね?
🔫
56. 匿名処理班
プリンス・ミッドナイト(芸名)さん
57. 匿名処理班
※36
カレッジで20年もお勤め果たして十分科学に貢献しただろ
そのあと甥っ子の下に渡って大事にされてるんだから周りが文句言えるもんでもないだろ
本人もヘヴィメタ好きらしいし
まあ冒涜と見るかどうかも価値観次第だけどね
58. 匿名処理班
※44
当人にしたらダイヤ以上だろうな
59. 匿名処理班
叔父「いやいやメタルは好きだけど死んで楽器になりたいとか一言も言ってないからね!?」
60. 匿名処理班
>>36
何で〜?(・∀・)
61. 匿名処理班
なんて骨体
62. 匿名処理班
天国から見てたらおいおいマジかこいつ…って思いながらも楽しんでそう
63.
64. 匿名処理班
※53
しかもノリノリで。
65. 匿名処理班
>>46
いやぁ〜、頭蓋骨はドラムにするのもいいかもよ?
ポクポク鳴るタムスネア、アゴがカチカチ鳴るハイハット😀
前歯や犬歯のギターピックも収納できるし便利さ
ドラムスティックはもちろん尺骨橈骨
夢が広がるねぇ
66. 匿名処理班
遺体(死にたて)から加工じゃなくてよかった
67. 匿名処理班
ロック!!!
68. 匿名処理班
フロリダではOKなのか
真似しようとする人がでなきゃいいけど
69. 匿名処理班
骨の髄まで染渡るぜー!
70. 匿名処理班
最高にロックだと思うけど、本人も数十年後に親子そろってギターで並んでそう
71. 匿名処理班
これがのちに「2本目のギターが生前語っていた話」になるのである。
72. 匿名処理班
デビルメイクライにもそのうち出てきそう。
むろん使用者はダンテ
73. 匿名処理班
タイトルだけ見たら「なんて罰当たりな!」と思ったが
経緯見て難得した
74. 匿名処理班
ムジュラの仮面に出てきたギター思い出した
75. 匿名処理班
けもちわるい、ただその一言
日本も法的にできなくはないと思うよ
遺体って火葬するまでが死体で火葬のあとはもう法の埒外、いわばただのゴミなんだよ
遺骨を埋葬するための規則はあるけど遺骨のままにしておいても違法ではないの
この法の隙間を使えばいいんだ
ごく弱い火でじっくりと肉だけ酸化させて骨から外す
(焼却温度や時間、遺骨の最終形態についての決りはないのだ)
きれいに骨格を残せばいい
骨自体はどう扱っても(法的には)問題ない
76. 匿名処理班
人間椅子・・・
77. 匿名処理班
遺骨をダイヤモンドにするのと全く変わらんだろ
残された人間がそれぞれの形で弔えばいいと思う
78. 匿名処理班
叔父「え?何で俺メタル好きになってんの??」
79. 匿名処理班
※48
昔は即席の松明の材料にされてたぐらいだからね
80. 匿名処理班
俺は好きだなwww
でも叔父さんがあくまで「科学貢献」だけを望んでいたのだとすれば、これは違うやろ!ってあの世でツッコミいれてる可能性があるような…ww
これからは遺言に「※ただし楽器等には使用しないこと」って一文が必要だな。
81. 匿名処理班
ご本人がヘヴィメタ好きなんだったら、良いご供養になるんじゃないかね
何となく戦国時代の髑髏杯のエピソード思い出した。あれも強い武将を称えてのものだったはず
82. 匿名処理班
※2
流石に草
83. 匿名処理班
※75
「気持ち悪いの一言」なら他にごたく並べるなよ笑
84. 匿名処理班
※11
テレキャスでメタル弾いたらいかんとかナンセンス。
85. 匿名処理班
※83
変なことがあると、それが日本においても法的に可能か、
絶対無理なのか、頑張れば可能なのか
そんなことを調べることが趣味なんだ
86. 匿名処理班
※85
調べるのは自由でいいと思うけど最初の一文以下書く必要なくね?ってことじゃない?
87. 匿名処理班
せめてギターが上手かったらとは思うな・・・
88. 匿名処理班
※85
皆があなたコメントをみて変だなって思った理由を探すいいチャンスになったね!
一言余分&理屈っぽいという、コミュニケーションにおける人から好かれないコンボだよ!
89. 匿名処理班
20年のお役目からご帰還したので、もう自然に返すとかでよくないでしょうか?
90. 匿名処理班
アルフィーの高見沢俊彦も真っ青の仕様だなw
91. 匿名処理班
飼い猫が死んでドローンにしたのを思い出した。
92. 匿名処理班
※36
記事をよく読んでからコメントしようねボクちゃん
93. 匿名処理班
※75
火葬場より定められた骨壷の容量以上に遺骨を持ち帰ると違法なんですが...。
94. 匿名処理班
※93
面白い情報をありがとう
調べたところ骨壺の容量に明確な基準は探し出せませんでした
(地域なりの基準はあるが慣例であり、規則に決められたものではない)
確かに大柄な人が火葬され、大型骨壺に入らない場合に「入りきらない分は廃棄」と
法律で命じることは不可能だとおもいます
「全部持ち帰る」と遺族が希望した場合「それは違法」となったらひと悶着あり
まあ捨てちゃいますけどね、私の父も膝から下は捨ててました
つまり骨盤が入るような大型の骨壺を用意する方法で対処可能でしょう
骨壺を分けること(分骨)も申請書一枚で可能ですから
肋骨と骨盤で分けて持ち帰ることはできるはずです
※86
最初の一行は感想
あとの部分は可能性を探っただけです
95. 匿名処理班
日本だと火葬後の骨は遺骨だけど、火葬してない白骨は遺体だよね。
遺体損壊に当たるのだろうか?
96. 匿名処理班
記事ちゃんと見てない人がちょいちょいいるな
学校の授業で利用された後に返却されたと書いてあるので
少なくとも法的には既に遺体ではなく物体となっており
骨自体も授業で使える程度の加工はしてあったと思われる
一番苦心したのは恐らくギリシャ・アメリカ間での
遺体の扱いに関する法的手続きの問題と
実際にギターとして機能するように加工した部分だろう
97. 匿名処理班
なんとなく三獣士出てた西門慶思い出したわ。ギターも骨だったら良いのにって思ってたからかな
音は良くなさそうだけど個人的には好き
98. 匿名処理班
デザイナーの森木 靖泰の「甲猟館」って漫画でまさにこんなのあったなぁ
99. 匿名処理班
ロックと冒涜は違う
100. 匿名処理班
この記事見る限り頭と手足はいつの間にか行方不明になったのかな?
101. 匿名処理班
20年前の標本がちゃんと遺族に戻ってくるのが普通にすごい
102. 匿名処理班
21世紀版、エド・ゲイン‥‥‥
103. 匿名処理班
映画″From Dusk Till Dawn″に人体で作られたギターが映ってたなー
104. 匿名処理班
叔父が好きだったんなら喜んでるんじゃない?
105. 匿名処理班
スーホもドン引き
106. 匿名処理班
やってることはエドゲインと変わらないw本人がギターにしてくれって言ってたならいいんだけどなぁ
107. 匿名処理班
>>11
ハムバッカーでブリブリに歪ませないとメタルじゃないなんてことはないでしょう
108. 匿名処理班
ハンガーラックおじさんを思い出してしまった…
109.