売れ残ったドーナツをホームレスに配っていた少年が解雇
売れ残ったドーナツをホームレスに配っていた少年が解雇 credit: bryanjohnston_/TikTok
 まだ食べられるのに廃棄されてしまう食品はあまりにも多い。政府広報によると、日本の食品廃棄物等は年間2,550万トン、そのうちまだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」の量は年間612万トンと推計されている。

 だが企業では、おいしさを保つため、食中毒などの被害を防ぐため、一定時間が過ぎたものは廃棄処分せざるを得ないのが現状だ。

 このほど、アメリカのドーナツ店で働く16歳の少年は、毎日廃棄処分するよう指示されている売れ残ったドーナツを、後でこっそりホームレスや消防署員たちに無料で配っていたことを自身のSNSで明かした。

 このことは店側の知るところとなり、解雇されてしまったという。『indy100』などが伝えた。

売れ残ったドーナツの処分方法を公開した少年

 ダンキンドーナツでアルバイトをしていたブライアン・ジョンストンさん(16歳)は、店頭で余った300個以上のドーナツとドリンクを1日の終わりに廃棄するルーティン作業の様子をTikTokでシェアした。  動画の中で、ジョンストンさんは「店側からは、余ったドーナツは全て廃棄処理をする指示を受けている」と説明し、ゴミ箱に次々と捨てられていく大量のドーナツを映し出した。

実際は捨てずに、袋に入れてホームレスなどに配っていた

 ジョンストンさんの動画は大反響を呼び、多くのユーザーらから食品ロスに対するショックの声や、「捨てずにホームレスに配って!」といった声が多く寄せられた。

 実は、ジョンストンさんはこれらの余ったドーナツをこっそり持ち帰り、友人たちに配っていただけでなく、ホームレスや消防隊員たちにも提供していた。

 以下の動画には、ドーナツを捨てるふりをして無地の紙袋に小分けしたドーナツを路上のホームレスに配っているところが映し出されている。

ダンキンドーナツの名を公表したことが解雇の理由に

 しかし、これがダンキンドーナツ側に知られるところとなり、ジョンストンさんは店を解雇されてしまった。

 大反響を呼んだジョンストンさんの動画には、様々な声が寄せられていた。

 ほとんどのユーザーからは、食品を無駄にすべきではないという店側への非難の声があがったが、中には「期限切れになったものを配って、食中毒を起こす可能性も」という懸念の声もあった。

 ジョンストンさんは、再びの動画の中で、ドーナツをホームレスや消防員らに配った際に、ダンキンドーナツからのものであることを明らかにしていたため、店のマネジャーから解雇宣告をされたことを明らかにした。  突然職を奪われたジョンストンさんは、このように話している。
会社の方針としては、ドーナツを廃棄前に自己責任でこっそり持ち帰ることはかまわないが、ダンキンドーナツと特定できるものを第三者に配ると、衛生上の問題などが起きた時に訴訟問題に発展してしまうので容認できないというのです。

結局廃棄せずに持ち帰っても、店側の許可がなければホームレスたちに配ることはできません。これだけ毎日大量の食品を廃棄する行為には心がとても痛むし、規則を破ることになっても自分は無駄にはしたくないという気持ちがあります。

反響の大きさが食品ロスに取り組むきっかけに

 ジョンストンさんの解雇を知った多くのユーザーらからは、ジョンストンさんに対して寄付金が送られるという嬉しいサポートが寄せられた。

 ジョンストンさんはその寄付金で、クリスピー・クリーム・ドーナツからドーナツを購入し、病院の医療スタッフにプレゼントすることにした。  投稿した動画への反響の大きさがきっかけとなり、食品ロスについての取り組み活動を行う意欲が更に増したと語るジョンストンさんは、ユーザーらから多くのサポートを受けたことに感謝の気持ちを伝えている。

 なお、ジョンストンさんの解雇に対して非難を受けたダンキンドーナツ側は、
フランチャイズ向けのオプションとして、現在食品寄付プログラムを開設しました。食品の寄付規則が存在する場所を除き、1日の終わりに売れ残った食品を寄付するか否かは、各店の個々の所有者の裁量に任されています
 と回答。店側に無断で裏事情を投稿したジョンストンさんの行為は賛否両論あったものの、結局食品ロスを減らすきっかけにはなったようだ。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
ドーナツ屋店主が早く病気の妻に会いに行けるように。すぐ売り切れになるようドーナツを買い込む顧客たちの連携プレイ

スーパーボウル会場で大量に余った未使用の食料を地元救済施設へ寄付される(アメリカ)

日本の外食大手初、ケンタッキーが子ども食堂にチキンを無償提供

食品廃棄問題を根本から改善。アメリカ食品医薬品局(FDA)が食品の有効期限ラベルの統一化を推進

まだ食べられるのに捨てられる。食品ロス問題を提起すべく1か月間食品廃棄物を食べ続けた男(アメリカ)

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2021年02月05日 14:36
  • ID:OeqlXN2i0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:40
  • ID:tTekNleN0 #

訴訟大国のアメリカならマジで数十億円の損害につながるから、目くじら立てるのはしょうがない

3

3. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:44
  • ID:Ryyjcwp.0 #

日本だと商品価値的な問題で廃棄品を流すのはアカンのだっけ?

4

4. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:44
  • ID:.JcjeAJd0 #

万が一でも配った相手の健康を損ねる事になった場合を考えたら
廃棄扱いになった食品を見ず知らずの人には配れないかなぁ

5

5. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:45
  • ID:Yj.FIZu.0 #

一概に店側だけを非難できない問題。
廃棄目当てに客以外が群がり、本来の客が寄り付かなかなくなったらどうするのか。
時間が経って美味しくなくても、文句を言わず定価でドーナツを買っていくならば万事問題は解決するけれど。人ってそんなわけないよね。
少年の痛恨のミスは店名を公表したところ。

6

6. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:47
  • ID:2rDMiK.00 #

廃棄量を減らす努力は必要だがこれは会社が正しい

7

7. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:47
  • ID:elAeKHw20 #

新最強伝説黒沢に似たエピソードあったなぁ
廃棄するコンビニ弁当をホームレスに配る青年がいて、そっちでもクビ
食中毒になったらどうするんだって指摘も一緒

8

8. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:50
  • ID:ecOVpDSF0 #

食品ロスは日本も世界でトップクラスとかなり深刻なので、そのうち社会問題となっていくかもしれないね。

彼の行いは彼自身がいう通り、様々な訴訟リスクを含むし他店舗への迷惑がかかるかもしれない良くない行いだが、
でも彼の行いによって会社は食品ロスに対して向き合うことになり、寄付・慈善活動といった社会貢献に乗り出すキッカケとなった。

食べ物を粗末にしてアフリカの子は〜みたいなとてつもなく大きく実感がわかない説教よりも、
こういった身近な範囲で発生する食品ロスや出来ることから取り組むのは大事だと思う。

9

9. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:51
  • ID:m1miOkSC0 #

そもそもなんで動画に上げたの?勿体ないと思ってやってたなら、黙ってやればよかったんじゃ?後、紙袋って店の紙袋かよwそりゃ解雇されるやろ。

10

10. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:58
  • ID:5k8waNIa0 #

訴訟大国じゃ実害出る可能性あるし店側の判断は正しいね
食品ロスはよくないけど、従業員のやり方に問題があった
客が自分でコーヒーこぼして火傷しても店が数百万円相当の賠償させられることがある国だ

11

11. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 14:58
  • ID:66YzZzm20 #

>病院の医療スタッフにプレゼントすることにした。

ホームレスとちゃうんかーい

12

12. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:05
  • ID:iqKHZcv70 #

正規の値段で販売して売れ残りは廃棄というのは正しい
無料でくれるものに金を払っていると顧客に思わせてしまう
廃棄を問題にするなら客側は品切れを容認する必要がある

13

13. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:06
  • ID:i3sDgZ4e0 #

店に無断でやったんなら当然だろ

14

14. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:06
  • ID:7st2xKMc0 #

食品だからねえ。会社側の言い分もわかるよ。何か健康被害が出たりして裁判になって万が一なんて事になったら大変だしね。
日本でもコンビニの弁当で昔騒がれたよね。

15

15. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:09
  • ID:5lX2CC8.0 #

※5
商品価値の低下、問題が起こった場合の対応を考えると店側の対応は正しいし従業員の解雇も納得できる
触発されて食品ロスが減ったようでなおよかった

16

16. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:11
  • ID:54kCddHW0 #

本当は誰も飢えることがない世界を実現できるのに
お金の仕組みだけがそれを邪魔していて
食べられない人と食べてもらえない料理を生み出しているんだなぁ

17

17. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:14
  • ID:sdqSQgoT0 #

※5
廃棄処分品=消費期限切れの食品
すなわち、腹壊したりの実害が出る可能性は0ではないからね
健康被害が出たらどうするの?って話だし
廃棄すべき商品をただで上げちゃったら市場価値下がるし、なによりゴミ回収業者の仕事を奪う行為である
そもそも、富の再分配は民主主義(資本主義)では金持ちが「行わなければならない行為」であり、従業員が勝手に行う行為ではない
だから本来は金持ちが処分される予定の物を買い取ってホームレスへ与えるべきなんだよ
極論を言えば叩くべきは金持ちなんだよ

18

18. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:16
  • ID:jgqPtvAk0 #

少年の気持ちは分かるけど、お店からしたら営業妨害だよね…。

19

19.

  • 2021年02月05日 15:18
  • ID:k69em2vm0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:18
  • ID:hsj8R.F.0 #

※3
ゴミ捨て場に捨てたからといって所有権捨てたわけじゃないからね
廃棄物処理業者に「処分を委託した」という形になると思う(そもそも産廃なんかも収集、運搬、処理に業務内容や許可が分かれてる)
処分に出してても持って行くのはダメじゃないかな

21

21. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:20
  • ID:p0w9hK5S0 #

黙ってこっそり焼きてる分には良かったんだろうなぁ

22

22. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:20
  • ID:..k0mw3R0 #

これは100%店側が正しい。
感情としてこの人を擁護したくなるのはわかるけど、具体例を挙げればキリがないほど、全体のシステムを壊しかねない行為。

23

23. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:20
  • ID:YJXX..eT0 #

廃棄するドーナツを善意っていうか、自己満足で不用意に配って、食中毒等の問題が発生して会社の信用を毀損したり訴訟になったら、この少年どうやって責任取るのか。首で正解です。

24

24. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:26
  • ID:UwJ0S66p0 #

そらSNSにあげちゃったら店側も解雇せざるを得んよ。

25

25. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:28
  • ID:x16Ly9.K0 #

互いの気持ちが理解できる難しい案件。
両者合意の上なら本当は誰も不幸にならない話なんだけどね。人の善意を踏みにじるやつもいるから...。

26

26. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:28
  • ID:ckqG9YCK0 #

動画をあげなければよかっただけ
実際、それまでは黙認してくれてたのだから
表にだされたら企業として対応しなければいけなくなる

27

27. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:30
  • ID:y4rfBxLM0 #

お金を払って食べる人がバカらしくなって客がいなくなる

28

28. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:34
  • ID:u2Bek9TC0 #

これで店非難されるのは可哀想
売れ残りを廃棄される前に買い取って配るなら納得のいく話だが、勝手に動画撮って慈善活動された挙句当て付けのようにクリスピードーナツって・・・

29

29. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:34
  • ID:LBtJ4qRa0 #

なんでSNSに投稿したの?
だまってやればいいのに

30

30. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:38
  • ID:u2Bek9TC0 #

これで店が非難されるの可哀想。
廃棄になる前に買い取って配るなら素晴らしい話だと思うが、店に交渉なしに動画撮って勝手に慈善活動の挙句当て付けにクリスピードーナツのPRに応じるって身勝手すぎる・・・

31

31. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:38
  • ID:FQCyO7fb0 #

配った後どうなるのかちょっと考えればこんな行動できないと思うんだけど。ヒーロー気どりかな?

32

32. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:44
  • ID:v9otPwHE0 #

ドーナツはお店の物であって一従業員の物じゃないからね
お店の方針に反して扱えば解雇もされるさ

それにこの手法を悪用すると意図的に売れ残りを作って持ち帰ることもできる

33

33. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:51
  • ID:X7cAC2Un0 #

廃棄するべきものは廃棄する。
それがお店のルールなのだからルールは守りましょう。
自分勝手な行動は予期せぬ出来事になりかねません。

34

34. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:53
  • ID:5MpnyCNy0 #

これは店の言い分ことも分かるな…
クリスピーのほうも食品廃棄についてはおまり変わらないんじゃないかな

35

35.

  • 2021年02月05日 15:54
  • ID:K5vixr6D0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:54
  • ID:5yL9QhtQ0 #

なんでわざわざ実名とか店名とかだすんだろ…キジも鳴かなければ撃たれないのに

37

37. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:55
  • ID:Y.S5EbLS0 #

いやいやいや、店にしてみれば、裏方の作業を無断でネットに公開するような奴の解雇は当然でしょう。

食品ロス問題と、就業時の倫理問題を混同した愚かな少年をヒーロー扱いするなよ

38

38. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:56
  • ID:eQG.ob2o0 #

災い転じて、かな?

39

39. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 15:57
  • ID:HKZqVYu00 #

まあこれは店側の対応もしょうがないよな…

40

40.

  • 2021年02月05日 15:57
  • ID:xle8Jnnn0 #
41

41. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:00
  • ID:j7e5Q3Mj0 #

なぜ人はSNSに自分の行いを晒すのか

42

42. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:02
  • ID:VreUCDHH0 #

ホームレスたちが廃棄食品をアテにして暮らすのもまた違う。出来ることなら産業廃棄物の回収業者が彼らを回収要員としてパートタイムで雇うのが理想。

43

43. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:04
  • ID:w5QQp0PD0 #

ブランディングという概念は無くなる
大半の底辺と一部の大富豪しかいなくなる
むしろブランドでない方に需要が高まるごく一部の大富豪の為のブランド店に普通の人は入れなくなり
搾取されるコンビニも無くなり殆どが昔の商店のようになるそこではお金ではなく物々交換が支流になる

44

44. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:07
  • ID:EYAPMnNV0 #

まあ配られたドーナツで腹を壊したから訴えられても店側はどうしようもないから首にするしかないとは思う

45

45. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:20
  • ID:aExbBHNx0 #

>>32
ミスタードーナツが撤退した国では、それが頻発していた。異常に廃棄率が高かった。廃棄したことにして持ち帰っていた。

46

46. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:29
  • ID:YP2G0hNU0 #

いいことをしてるように見えるけどバカッターと同じ承認欲求の塊

47

47. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:38
  • ID:qOTNms430 #

この人は顧客になりえる消防士とかにも配ってたし店名公表してたのがアレだけど
ホームレスとかまず顧客になりえない困ってる人達に配るのはいいよね
食中毒のリスクは貰う側が承知の上ならいいんじゃないの
配る際に消費期限切れ廃棄物だから食中毒おこしても責任とれませんって説明すりゃいい
そしてそういった行動をした企業をきちんと守る法律を整備すればいい
自分で買ったものでも消費期限きれたカップ麺食って腹壊しても訴えたりしないよね
消費期限切れてるんだから

48

48. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:39
  • ID:.8PyPhhI0 #

…※欄に論理的な意見が並んでて安心した、
此れは店側が正しい。

49

49. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:42
  • ID:QBOjL02j0 #

日本の廃棄食品の大半は豚さんや鶏さんのエサになってるよ。

50

50. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:48
  • ID:T9TIcjsC0 #

この少年を雇いたいって企業はないだろうな
少なくとも俺は一緒に働きたいとは思わない

51

51. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:51
  • ID:7d7vDdj40 #

>>8
配る前に会社に提案すれば良かったんだけどね
廃棄物であろうが会社の物なんだから自己判断で好き勝手しちゃ駄目でしょ

52

52. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:51
  • ID:NZbBIzCw0 #

※17
極論と言うより暴論だろ
「金持ちが処分される予定の物を買い取ってホームレスへ与えるべきなんだよ」
そんなことを言われる筋合いはないだろう
じゃあ、住む所は?着るものは?すべて面倒見るのか?
「金持ちだから叩く」などとは偽善者ぶってレイシストそのもの
金持ちは犯罪ではない。

53

53. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:58
  • ID:wpQDKR2a0 #

廃棄品ながすのはリスク大きいからな。
食中毒とかそれを利用した詐欺とか

54

54. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 16:59
  • ID:PzmcW3GU0 #

どんぶり勘定で経営してるのかね。廃棄の量が多すぎるなら、エコ(ロジー)以前にエコ(ノミー)の問題として本部は対処すべきよ

55

55. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 17:23
  • ID:vEz..sou0 #

>>3
いや普通に衛生面も考慮。
つーか勿論日本のバーガーチェーンでも、自己判断で廃棄せずにクルーにサッと配ったりとかはあるさ。
ただ、わざわざ店名を出してSNSに出すようなアホをやらないだけでね。

56

56. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 17:24
  • ID:vEz..sou0 #

>>4
勿論、別のモノを食べて腹を壊しても、廃棄されるはずのダンキンドーナツを食ったからだ!とホームレスが騒ぐ可能性もあるしね。
性善説じゃ会社経営はやってられませんわ。

57

57. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 17:31
  • ID:PUQBxs9e0 #

スーパー勤務してるけど、日にちが過ぎた高級ステーキとか廃棄してあるの見ると勿体無いまだ食べられるのにと思うわ(笑)

58

58. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 17:32
  • ID:6fDssQsS0 #

日本のスーパーの、閉店前の半額シールが合理的でいいよね
まあ、残念だけどクビになったことで問題提起できたんだから、本来の目的は達成できたはず

59

59.

  • 2021年02月05日 17:38
  • ID:HKZqVYu00 #
60

60. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 17:40
  • ID:ovuh7SSV0 #

※52
同感、持たざる者へ持つ者が分配せよと言うならこの場合の立場なら企業から一般市民へだし、金持ちが分配しないのが悪という考えは資本主義じゃなく社会主義でかなり危険だなと思った。

61

61. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 17:45
  • ID:qCxxEqsV0 #

店の名前が入っている以上、何かあったらすぐ訴訟になる恐れがあることを考えると
店側の判断もしょうがないとは思う…店の利益が無いどろか訴訟で負けたら大金失うわけだし
なんで動画にしちゃったのかわからないけど(若さゆえの自己顕示欲もあるのかな)やるならこっそりやるべきだったかな

62

62. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 17:48
  • ID:kyOLhkAs0 #

立派だね。それが評価されたから寄付金が集まったんでしょう。
フードロス問題の一石を投じたじゃない、素晴らしい。
良くない点は他の人が言ってくれてるからそこ見てください。

63

63.

  • 2021年02月05日 17:52
  • ID:kE0TuIw.0 #
64

64. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 18:00
  • ID:uwn0axO40 #

※47
それ社会的に許容する空気作ると次のステップで敢えて病原体マシマシにした廃棄品を配るというヘイトクライムが出てくるのでNGよ。被害者が出るのに誰も罪に問えなくなる。今の段階のほうが結果的にマシ。

65

65. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 18:06
  • ID:i1YReN3.0 #

>>47
それ「お前の健康より廃棄減らす方が大事だから食え」って言ってるようなもんだよ
相手が承知するかしないか以前に人の扱いがおかしい
食料の援助が必要な人には他にやりようがあるのに(募金や配給、廃棄になりそうな品を消費期限が切れる前に見切って配布に回すとか)わざわざリスクのある食品を食べさせようなんて見下してるようにも受け取れる
医療現場を無駄に圧迫するような危険行為を法で擁護するはずがない
そんで消費期限内に買った物を期限切れてから食べてどうこうは例えにもなってない
消費期限切れてる物を売る話じゃないんだから

66

66. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 18:11
  • ID:VfwoJk.N0 #

食料の価値に対する倫理的・経済的秩序を守るために
価値ある食料の廃棄をせざるを得ないってのがなんとも
人間らしいアンチノミーだね


67

67. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 18:15
  • ID:PdwjaYc70 #

現状、日本でも店は潰れてるしアメリカなんてかなり深刻だろ
しかも医療費がアホみたいに高く、仕事が無くなるというダブルパンチ
最近ホームレスになったとか、そう見えない人も沢山いるんだと思うが

68

68. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 18:39
  • ID:liixSrNj0 #

衛生面もそうだし毒を混ぜて分け与えたりするような奴が出たりしたら
とんでもない事になるからなぁ

69

69. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 18:42
  • ID:7x0e8wdB0 #

これは会社側が正しいね、ただ解雇は話し合いの元なのか気になるけど。
第三者が寄付をしてそれを有効活用するこの少年は偉いし、批判を受けてすぐそういう制度を設ける会社側の配慮も良いと思う。

70

70. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 18:50
  • ID:ZZrqwSFy0 #

閉店前に安く売ってしまえばいいのになぁ。

71

71. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 18:51
  • ID:krNOVhjJ0 #

日本でもミスドでバイトすると廃棄がつらすぎて精神を病む、みたいなツイートを読んだな…。
気持ちもわかるんだけど、食品の扱いは難しいよね。これで食中毒でホームレスが大量死したらダンキンもえらいことになるし。
最後にクリスピークリーム買ってるのは笑った

72

72. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 19:03
  • ID:hN9DkmCj0 #

スーパー行くたびに廃棄凄いんだろーな思う農家です
スーパーに並べられる前にも色が悪い形が悪いとバンバン捨てられてるんだけどね

73

73. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 19:05
  • ID:Dn.px89y0 #

スーパーの生鮮食品担当だったけど、これはダメです。
日本でも間違いなくクビになる。
食品ロスは本当に難しい問題なのよ、商売していると。

74

74. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 19:08
  • ID:oAkV28Sg0 #

昔マイナーなコンビニチェーンの派遣でバイトしていろんな店舗を回ったけど、
廃棄の取り扱いは各店舗で自由だったな。従業員が廃棄を食べたりすることを
オーナーが許可しているところの店舗のほうが多かった。


75

75. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 19:33
  • ID:S.EK2qYe0 #

ミスドに行ってポンデリングのみ1日限定100個販売とかにしたら食品ロスも減らせるだろう、売れればの話だがね、実際にはそんな店に客は来ない
色んな種類を多めに作って見栄えの良い選択肢があるからこそ客は足を運ぶ
そのお店の経営者が自分の責任において従業員を養うために自腹で食品ロスさせているのに余計なお世話だろ
食品ロスが問題だと声を上げる連中は無知で偽善者だと思うわ
資本主義は向いていないから配給制の国に行けばいいんじゃない?

76

76. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 19:46
  • ID:wIv8dprU0 #

全ては責任だよね。

77

77. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 19:46
  • ID:nTy2uldZ0 #

難しい問題だね。
店員の気持ちはわかる。もったいないからどうせなら必要な人に渡したいってのはわかる。動画出す気持ちは分からんけど。こっそりやれよ。
店側の主張はめちゃ分かる。訴訟大国で訴えられるのが最も怖い。目ん玉飛び出る額賠償しなきゃならん可能性がある。

78

78. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 19:50
  • ID:fvmkwV.m0 #

コンビニでは普通に食べてた。
あれ販売期限が切れただけで賞味期限は切れてないからね。
本部的にはダメらしいけど、オーナー次第かな。
安い時給でも、食事込みなら人集まるだろうしね。

79

79. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 19:55
  • ID:5MpnyCNy0 #

>>49
よく思うんだけど、廃棄食品の、栄養とかって、家畜に与えられる前にどこかでチェックされるんだろうか
たまたまドーナッツがたくさん入っていて、鶏が糖尿病になったりしないんかな

80

80. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:02
  • ID:Fa97vDwE0 #

廃棄ロスを減らすシステムを作ろうよと働きかければいいのに勝手に配布したらそら処分するしかねーだろ

81

81. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:13
  • ID:N0rky8xu0 #

店に許可を取るべきだったな。
私的流用とみなされるぞ契約社会ではな。

82

82. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:18
  • ID:Ce2fetrh0 #

>>57
私に下さい廃棄の高級ステーキ。大丈夫。腹なんか壊しません。何せ賞味期限3日も過ぎたおはぎ食べても何ともない人間ですからw
みんなデリケート過ぎ。

83

83. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:21
  • ID:pAEg5.9M0 #

自腹だったら文句言われないんだけどね
盗んだ金で慈善事業してもただの泥棒だからね…

84

84. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:24
  • ID:p8W48Ljc0 #

世の中、正しいからって大声で吹聴したら元も子も無くなる事もある。

85

85. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:27
  • ID:U09RdDCk0 #

廃棄品の物を食わされた、将来の健康被害と心的ショックで5億請求
まだ間に合うぞっ

86

86. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:28
  • ID:Ce2fetrh0 #

少年の気持ちは解らんではないが、店名を出してはいかん。あと何でもかんでもSNSで晒すのはいかん。少年ももう少し大人になったら、自分のした事の間違いが解ると思う。

87

87. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:37
  • ID:k69em2vm0 #

>>15過激派に言い寄られたらこうするしかねえだろ

88

88. 糖分塩分は防腐作用がある

  • 2021年02月05日 20:48
  • ID:ZZrqwSFy0 #

この時期にドーナツで食中毒は無さげ。
黄色ブドウ球菌とかかぁ?
寒いから菌も繁殖しないと思うが。

89

89. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 20:53
  • ID:8CDUvC.u0 #

買って配りな

90

90.

  • 2021年02月05日 21:18
  • ID:4EQmUHEd0 #
91

91. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 21:55
  • ID:dcbgljYb0 #

>>9
でも公開したことによって企業側も考えるようになったからこれは良い方だと思うなぁ
周りの声が無かったら未だにロスは続いていただろうし

92

92. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 22:11
  • ID:LNUCrRuq0 #

>>41
いいねで承認欲求を満たせると思うからでしょ。

93

93. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 22:17
  • ID:6j6X1YBD0 #

>>55
コンビニの消費期限切れで廃棄する弁当に時間を見計らって集まる人とかいるしなあ

94

94. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 22:22
  • ID:wyJQkO5A0 #

>>5
たぶん解雇される事を解ってやってるぞこれ。店側の正当性を解ってる上で、捨てずに配る事の正しさを世間とともに自分を雇ってた店側に意見を訴えたかったんちゃうやろか。

95

95. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 22:29
  • ID:wyJQkO5A0 #

>>6
どっちも正しいわ。少年の正しさに社会が乗っがれば衛生面も考えた配布ができるようになるなどの方法も生まれるかもしれん。消費期限多少伸ばせたやつをボランティア団体が安く一括買い上げとか出来るようになるかもしれん。

96

96. 匿名処理班

  • 2021年02月05日 23:37
  • ID:gHv4kH1j0 #

※83
まぁ厳しく言えばそういう事になるからねぇ…
ただでさえコロナ化で衛生的に慎重にならなければいけない状態だし下手をすれば店の廃棄品や配った少年経由でコロナ、もしくは別の病原菌を撒き散らす可能性あるからこういう事はやっちゃいけない

97

97. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 00:09
  • ID:MSNpHInY0 #

※95
そうすると少年がすることは安く買い取れるようにボランティア団体に掛け合うことだったんじゃないかな
この少年は筋を通さなかった
自分のバイト代でドーナツを買い取ることもしなかったし、店や自分の名前をわざわざ動画で公表した
少年の方に正しさなんてあるように思えない

98

98. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 00:32
  • ID:YRUjuZ7R0 #

昔、フードコート内のバーガー店でバイトしてた。バーガー店の隣はドーナツ店だった。ある時、ドーナツ店の店員が他の人には内緒にしてねと言って廃棄予定のドーナツを10個以上くれた。最初は嬉しかったけど一人暮らしでドーナツ10個以上を食べきれるはずもなく...
時間の経過とともに不味くなっていくドーナツを必死に食ったけど全部は無理で泣く泣く処分した。罪悪感で一杯だった。同じ店員にまたドーナツあげるよと言われたけど断った。当時は申し訳ない気持ちだったが今になって思うとあの店員、自分の罪悪感を他人にしかも大人しそうな格下のバイトに押し付けただけだったんだろう。記事を読んでふと思い出した。記事の少年はあの店員よりも狡猾だなとしか思えなかった

99

99. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 02:10
  • ID:FMo7UGmw0 #

良い行動だと思うけどな
こんな現代社会ではセイントニコラウスも民事訴訟されてSNSで叩かれそう

正に末法

100

100. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 02:33
  • ID:vzFcaOqB0 #

これはしゃーない
なん

101

101. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 03:54
  • ID:w9feZEdD0 #

売れる分だけ作ろうよー
日も時間もある程度予測できるでしょーよー

閉店まで常にいっぱいに並べとけって指示なのかしら...

102

102.

  • 2021年02月06日 04:19
  • ID:xEhNcQm00 #
103

103. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 06:24
  • ID:QDeHPM.M0 #

市場原理に基づいた店側も もったいない(エコロジー)、貧しい人の助けになれば、という少年側も 理念自体は双方人間社会の命題なんだよね。

問題はやっぱりやり方になるのかなぁ。

104

104. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 07:15
  • ID:2R22Oc5Z0 #

※79
家畜は生活習慣病になれるほど長生きできません。

鶏は産まれてから出荷まで2ヶ月。
豚は半年。
牛は2年数ヶ月。

105

105. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 07:48
  • ID:2XFBh.Hd0 #

良い事だの何だの言われてるけど、これは感情の問題ではないでしょ。単純に行動と責任の問題じゃないか。
廃棄の規定に則って業務を行っていた会社には当然非はないし、あくまで廃棄状態でも会社の所有物を、勝手に持ち出し配っていた時点で問題。しかも、廃棄しなければいけない理由のあるものだから廃棄するのに、それを配り万が一にも健康被害が出た場合の責任は、この場合、恐らく少年ではなく会社が背負う事になる。今までのバカッターを見ても分かると思うが、行動に対しその人を責めはするが、責任の所在はほぼ会社に向けられ、真面目に業務を行っている人達が頭を下げ被害を被る形になっている。民事などで賠償を請求する事もあるだろうが、それ以上に会社に対する印象被害は大きい。
そして何より、この少年のやっていた事は、会社や上役に相談することも無く言い方は悪いが身勝手に行った自己満足でしかない事。もし本当にロス問題を考えるなら、動画の反響をまず会社などに相談するべきだし、そもそも黙って友人やホームレスに渡していれば、問題はあれど知られる事も無かったろうに、何故その部分を動画にしてアピールするのか?
この少年がやるべきは、廃棄寸前の物を少しでも買い取り自分の所有物とし、その上で事故の責任で配って問題提起するという順序だったんではないかな?

106

106. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 09:00
  • ID:oF6vHPaQ0 #

>>56
コッソリ身バレしないようにやってたなら黙認した。
SNSにあげるようなやつだから解雇。

107

107. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 09:06
  • ID:oF6vHPaQ0 #

>>16
SDGs?
そもそも第一目標すすらやる気無いよねw

108

108. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 09:55
  • ID:zovCLism0 #

緊急事態宣言中の飲食店インタビューで、店主が「お客が減って毎日食べ物をたくさん捨てることになってつらい」と言いながら大量の食べ物を捨ててた
客が減ったならそれに合わせて規模の縮小とかそういう考えは起きないのだろうか

109

109. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 10:18
  • ID:x7yWhLEY0 #

>>18
「閉店まで待てばタダで貰える」って
誰も買わなくなるよね

110

110. .

  • 2021年02月06日 10:26
  • ID:GPpN4SEV0 #

廃棄した方がコストがかからないのよね
その「無駄」を減らした結果、原料の売れ行きが落ちて会社が消えるかもしれないね
目に見える問題を解消して満足していても、その後ろにある大きな問題に気づかなけりゃ意味がないんだ

111

111. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 11:47
  • ID:IMK1oWPZ0 #

※98
正直この少年もホームレスとかは後付けの理由だと思うよ。
最初は友人たちに配ってたというし、仲間内でタダでドーナツ食えてラッキーとかで楽しんでたのかと。
だからSNSに上げたりしたんだろうし。
動画サイトにもホームレスに食料援助してる人は何人もいるけどみんな専用チャンネル開設して自腹&視聴者からの投げ銭とかで正規の商品を買ったり作ったり色々工夫してるし。
廃棄問題を訴えたいのならまず会社に働きかけるべきで「ホームレスにくれてやったんだからいいだろう」は筋違いよ。

112

112. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 11:53
  • ID:IMK1oWPZ0 #

数時間ごと(廃棄期限直前くらい)に余った分を自分で大量購入してそれをホームレスに配れば良かっただけの話でしょ。
従業員なら廃棄時間も把握しているだろうし。
「ホームレスに配りたい」「消防署に差し入れしたい」が本心ならそうすると思うんだけどね。
廃棄予定時間を過ぎたパサついたドーナツでもタダでやるからありがたがれってことなんですかね…。

113

113.

  • 2021年02月06日 12:25
  • ID:YkRmbHUN0 #
114

114. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 12:34
  • ID:dTL.gH4F0 #

>>111
意地悪な見方をするならノーコストでヒーローになりたかったんだろうとも言えるね。
友人と食べれてラッキー。
他人に配って感謝されたい。
社会にアピールしてほめられたい。
フードロスする店より自分が正しい。
陥りやすい考え方だし、若く正義感が強いならなおさら。気をつけないとね。

ホームレスや困っている人に援助したいなら、寄付なり自分の労働やお金をつかってこそだし、感謝や見返りは求めたくなるけどそこはぐっと我慢だね。
受け取る側も人間だから様々な事情や考えがあるからね。

115

115. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 14:46
  • ID:iyr38TOP0 #

名前を出されてしまったらこうなる
ましてや訴訟大国のアメリカじゃどんな額になるか
「解雇」だけで済んだのであれば一定の酌量はあったんじゃないかね

116

116. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 15:13
  • ID:R3zThJ170 #

横領は犯罪でしょ。
自分で買って、それをあげればよい。

117

117. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 15:31
  • ID:.xArM4JK0 #

前の職場の近くのミスドの前を朝通ると、大量の売り残りのドーナツをゴミ袋に入れて外に出してる作業をたまに見る度に、ちょっとくれと思ったわw

118

118. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 15:43
  • ID:MSNpHInY0 #

※111
ホームレスが友達だったら普通に横領になるだろうね

119

119. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 15:56
  • ID:EQmchgKa0 #

色々コメ読ませてもらうと日本の「食べ物を粗末にするな」という論調は資本主義とは相矛盾しているのではと考えさせられるわ

120

120. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 18:18
  • ID:pR6nheLD0 #

企業は慈善事業ではなく営利目的の組織だからリスクを避けるのは仕方ない。資源がそこにあって必要な所に届けたいという目的自体は悪くないが、手段は考えないといかんね。

121

121. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 18:20
  • ID:..A3Ds6d0 #

当たり前だけど売れずに廃棄する量が多いのは店にとっても不利益でしかなくて、そんなにたくさん作ってもいいのってバイトにその日の状況に応じて作る量を調節するとかメンドい責任を負わせていないからって見方もできる。
ロス増やすなって注意されるから作り置きセーブして、不意にピーク来て無事死亡してた飲食店バイトの頃思い出すと正直うらやましい…。
まあロスを気にしないほどの太っ腹な経営ができてるってところがまず違うのかもしれないが

122

122. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 18:31
  • ID:cYMMdH.P0 #

※17
廃棄処分品=消費期限切れの食品

誤解のないように書いておきたい。
それは法律上の話だから。
ましてドーナツは1日では絶対に腐らないし、腐ったら生揚げなので、別の意味でその店には絶対に行ってはいけない。

123

123. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 18:46
  • ID:.2owXBq30 #

やるなら、人の資産を勝手に横流しするのではなく、自分の資産から出せばだれも言わなかっただろう。
でも彼はわかってなさそうだ

124

124. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 19:03
  • ID:4xBgVUTk0 #

キリスト教社会でもダメなのか
表向きは廃棄で、黙認の譲渡ボックスとかできないのかね

125

125. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 19:47
  • ID:AshHhrnX0 #

16歳の少年が食品ロスについて世間に訴えた結果としては成功じゃないかな。これだけ大きな反響が出たのだから。
これが黙ってやり続けてたり、買ってやってたりしたら、食品ロスの問題は何も変わらないだろう。

この行為を見て単純に「企業の方が正しいじゃん」で終わってしまう考えは進歩を生み出さない古い考えだよ

126

126.

  • 2021年02月06日 20:29
  • ID:.CkGxIjn0 #
127

127. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 21:08
  • ID:jHUNa29U0 #

日本のドーナツ屋で働いていた人の話を読んだことがあるけど、廃棄するときには踏みつぶすことになってるらしいね。
この記事ではダンキン側もこっそり持ち帰る分には黙認すると言ってるし、こっそり持って帰って出所を言わず配る分には黙認してもらえかも、と思う
ダンキンのだぜーって配って歩いたから会社側も黙ってられなくなったんだろうね
抜け道は用意してあるのに、ダンキンの名前を出したらどうなるかわかっててやってるよね
ただ、貰う側からしてみれば「ダンキンの」と言われれば安心なのかもしれないけど
会社がダメと言ってるからにはやっぱりやったらダメだろうよ

128

128. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 21:35
  • ID:Fzngia3Z0 #

意外と冷静なコメントが多くて良かった。
某ファストフードでバイトした事あるけど、廃棄に関してすごく厳しかった。
勝手に食って腹を壊したとかで訴えられたりしたらたまったもんじゃないからね。

129

129. 匿名処理班

  • 2021年02月06日 22:10
  • ID:UuOnYKlH0 #

少年に正義漢ぶるなって言う方が正義漢ぶってるのでは?
何もせずただコメントしてるだけだし
SNSにアップするなとか、買い取って廃棄っていうが、そんなこと子供のバイトができる?
SNSで寄付募るにしても、現状はこんなにロスがありますって暴露するのもその理屈じゃだめなんだろ?

解雇は妥当、ただ解雇しない方が企業としては良かったと思う
そういう選択ができない会社だから、こんなにロスが多いのかもしれないけど

以前、給食持ち帰ってた教師が懲戒か何かになったニュースを思い出した
大きな事件が起きないために未然に防ぐ目的があるのだとしても、
そんなことぐらい目を瞑ったら、と思った

130

130. ご飯大好き匿名処理班

  • 2021年02月06日 23:27
  • ID:9eGFs5RO0 #

この記事を読んで、「一日一握りの米に泣く時あるぞ、着る物も泣くことあるぞ。」と云う日月神示の一節を思い出した。
このままで、世の中が行ったらこの言葉通りに成りそうで嫌だな。
オカルト的に妄信する気は無いが、先人達からの有難い転ばぬ先の杖の様な言葉の様に感じる。
五穀野菜等の粗食で物質的にも欲張らない「足るを知る」事で物質的なモノ以外の豊かさを思い出した方が良い様にも思う。日本人らしく米を大切にした方が良い。

(特に米は、食糧としても優秀だが、環境問題についてアプローチする際にも優秀な方だと思う。田んぼが有る事で、周囲の環境に対する緩衝地帯にもなってくれるし、米が育つ際に空気や水から、土中の還元層のお陰で栄養を取り出して吸収・利用が可能になる。肥料が少なくても良く育ち多くの実りをもたらして呉れてるし。他にも良い事尽くめ、それを知った時に柄にでも無いけど…八百万の神々からの贈り物の様に思えた。最近だと、稲作ゲームが一部で流行ったのも何かの縁かもね。)

131

131. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 00:14
  • ID:vNwRQoMR0 #

>>98
ドーナツ屋さんは普通に98さんに喜んでもらえると思ったんじゃないかな。
店員さんの懐は痛んでないし、お断りした98さんも申し訳ないと思う必要はなかったと思うよ。

132

132. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 01:35
  • ID:zjbuxv6w0 #

店も地域も店員も自分の主張をして、妥当なところに持っていけたんだから成功だろ

133

133. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 02:56
  • ID:auaurDmI0 #

衛生問題が絡む以上仕方ないな

134

134. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 04:07
  • ID:.0XBpBYk0 #

持ち帰ったものを自分からの善意として配るだけならセーフだったろうに
会社名出して動画まであげたらそりゃアウトだろ…
いい社会勉強したね

あと、食品ロスの問題と、会社の名前出して廃棄すべき商品を勝手に配る行為はまったくの別問題だ

135

135. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 07:41
  • ID:Tc2kibFH0 #

>>49
それデマだぞ

136

136. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 07:49
  • ID:Tc2kibFH0 #

でも食品ロス問題に一石を投じた訳だからこんなネット上でとやかく言う人よりは行動に移せてるかもね

137

137. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 11:25
  • ID:cF0g1C4.0 #

廃棄時間を過ぎたものを差し入れるって感覚がちょっと分からん。
ドーナツはそんなに早く痛まないというのは分かるけど現実には腹が弱くて古い油は苦手って人は結構いるんだよ。
うちは両親ともにそういうタイプで揚げ物用の油は毎回使い切りで再利用はしなかった。
だから廃棄物となった食べ物を人様に差し上げる、しかも消防署員やホームレスにっていうのが本当に理解不能。
廃棄時間を過ぎてることを知らせずに渡して消防士やホームレスが体調を崩したら?って考えないのかな…。
特にホームレスなら何個もあったら数度に分けて時間が経ってから食べたりしそうだし、それで何かあっても病院にも行けないだろうし、下手したら命に関わると思うんだけど。

138

138. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 14:42
  • ID:whfynov60 #

でももう何でもいいから、環境問題に取り組むべきだと思う。
地球もそろそろ限界だと思う。

あと200年したら環境崩壊してそう

139

139. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 17:27
  • ID:nOIk.9YV0 #

※88
通常の販売なら数時間くらい期限切れても食中毒起こさないだろうな。
だが、廃棄処分になったものは食品管理の手を離れているんだ。
要はドーナツ以外の食中毒を起こすもの(ゴミ)が付着している可能性も考えなければならない。
だから廃棄する前に寄付をしてしまうのは正しい。
廃棄になったものを寄付するのは正しくない。

140

140. 匿名処理班

  • 2021年02月07日 22:48
  • ID:FYpOqsLp0 #

>>17
2020年の極東にこんな熱心なシンパがいて
同志レーニン及びスターリン、ひいてはマルクスも草葉の陰で喜んでるだろうな

141

141. 匿名処理班

  • 2021年02月08日 02:01
  • ID:hvYubTeL0 #

ドーナツの種類にもよるけど、ナマクリームとかをトッピングしていないかぎり
腐りにくい食い物だよ
高温の油で処理してるからな

142

142.

  • 2021年02月08日 05:07
  • ID:W6K5Vns30 #
143

143. 匿名処理班

  • 2021年02月08日 07:21
  • ID:niwqYrae0 #

※17
いやゴミ回収業者は無駄なゴミが減って仕事楽になるから喜ぶんじゃないの
ポイ捨てとかも清掃業の仕事に〜とか言って正当化しようとするアホいるけど
そんなんなくてもやること多いからただただ無駄に仕事増えて迷惑なだけなんだよな

144

144. 匿名処理班

  • 2021年02月08日 10:47
  • ID:S7Ws.iPj0 #

子供が目に見える範囲で正義を考えてしまうのは仕方ないけど
大人からすると勘弁して欲しいな〜
企業がなんのために費用かけて生産管理や衛生管理してるのか

145

145.

  • 2021年02月08日 10:57
  • ID:lnR8OUy60 #
146

146.

  • 2021年02月08日 11:05
  • ID:lnR8OUy60 #
147

147. 匿名処理班

  • 2021年02月08日 19:55
  • ID:bAOx3G0c0 #

これって会社の経費で部下に奢って、自分は良い事してやったと思ってる痛い上司とかと一緒だよね
やるなら自分の懐を痛めて施しをしないと
自分のものでもないから平然とこういう事が出来てしまう
そして、そういう人に限って大局的、客観的視野が欠けているから、その行為がどういうマイナスを会社にもたらしているのか理解できない

148

148. 匿名処理班

  • 2021年02月10日 13:43
  • ID:pm881Jos0 #

まあ何かあったら誰が責任を取るんだってのもあるし
本来購入者になる可能性のある人にも配ってたんじゃ窃盗に加えて業務妨害だからしょうがない
購入してから配るとかすればいいんだけどまあそれも今回の話とは違うか
なんかする前に意見を伝えてれば良かったんでないんかね
拒否されてもそれがきっかけで廃棄ロスの話につなげられるでしょ

149

149. 匿名処理班

  • 2021年02月10日 20:48
  • ID:QmvOgDHH0 #

資本主義の国である限り、食料の廃棄は仕方ないでしょ
資本主義の恩恵を受けつつ食品ロスを批判するのは糞だし
企業が食品廃棄の実情を公開せず隠してるのも糞
登場人物が糞だらけ

150

150. 匿名処理班

  • 2021年02月15日 11:20
  • ID:dEOsC3UY0 #

>>130
もともと環境に馴染むアジアやアフリカ内陸三角州地帯ならそれでいいけど、そうでなきゃお米作るのはめちゃくちゃ高コストなんすよ

膨大な水と灌漑だけでも

151

151. 匿名処理班

  • 2021年02月19日 02:22
  • ID:yRQ0xWdw0 #

>>101
コンビニの場合は売れないと分かっていても本部からの指示で並べなきゃいけないし、仕入れ数増やされたりするんだよね
なのに廃棄数は減らせって無茶振り

自分の所はセールとかやると70リットルのゴミ袋3袋ぐらい廃棄出るからしんどかったよ
廃棄=店の負担だからね

152

152. 匿名処理班

  • 2021年02月22日 19:11
  • ID:uoJ2oT4q0 #

せっかく黙認してくれてたのに何で名前を出すのかねぇ

153

153. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 09:06
  • ID:SdwN9Aiy0 #

なんだか……より正しい思想を声高に叫ぶと正しい思想じゃなくなると言うか……開封すると1週間で腐ると言うか……、こんなクソみたいな比喩でわかってもらえるかは分からないけどこうした構造があると言う事を国の経済状況も考慮しながら教育させる立体的な説明不能のシステムみたいなものって人類には何年必要なんやろな
思想の政教分離みたいな

154

154. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 14:19
  • ID:QwaiBj7O0 #

もしも何かあった場合、責任に問われるのはこのドーナツ店だからな
管理ができてないとかって叩かれる

155

155. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 14:47
  • ID:7OPYRLuP0 #

フードロス対策の点では良いんだけど、商品を無料配布すると消費者側が「商品価値が低い」と認識する。

衛生面を理由にすることでその論点を避けてるんだろうな。確かに海外なら訴えられる可能性あるけどさ。

156

156. 匿名処理班

  • 2023年06月15日 18:48
  • ID:5rmhCP1j0 #

>>91
店の売上を阻害してたともいう。タダで配られるなら友達は買わなくなるわな。期待するし。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links