
LEGOの盆栽キット image by:LEGO
外出自粛中のこの時期、おうち時間でトライしたくなる楽しい大人向けのキットがLEGOから販売中だ。様々なパーツを組み合わせて好きな形の盆栽を作れる「盆栽キット」は、花も付けられるうえに、花の一部のパーツがカエル型だったりするから面白い。
広告
LEGO Bonsai Tree | LEGO Botanical Collection Designer Video | 10281
昨年末、LEGO史上最大ピース数の「ローマのコロッセオ(円形闘技場)」を紹介したが、「LEGO盆栽」のパーツ数は878と割と難易度は低め。
土台となる植木鉢と台座を組み立てたら、木の幹と葉を組み立てていく。自分の好みにアレンジできるのもうれしい。

白い枠組みに薄ピンクとピンクの花を組み合わせ、枝につけることでまた違った情緒を味わえるってわけだ。

このカモフラージュ感がカエル好きにはたまらない。

他にもLEGOではブロックで作る花束キットも販売中。
LEGO Flower Bouquet | LEGO Botanical Collection Designer Video | 10280
こちらはAmazonでは売り切れで、楽天市場で購入可能だ。
水も手入れもいらないし、枯れる心配のない植物系LEGOは、家のインテリアにもいい感じなのですごく興味あるな。ピンクのカエルとかかわいすぎだよ。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
楽天ももう11200円突破しちゃってるねー。下がるまで待つか…
2. 匿名処理班
ゼニゴケでは ?
3. 匿名処理班
カエルは可愛いけど穴がいっぱい空いてるのがキモイ
4. 匿名処理班
一日1個はめる方式で、育ててる感だすのもたのしそう
5. 匿名処理班
楽天すら売切れた時にはダイソーのブロックでも似たように
遊べるかもしれないが、失敗しても本家よりも安くできるし
試す価値ありそう
6. 匿名処理班
カエル「GELO!」
7. 匿名処理班
本物はノミでえぐってわざとジンを作ったり
結構残酷だからな。針金グルグル巻きとか基本だし。
8. 匿名処理班
本物の盆栽も育てているけど、これはなかなか雰囲気が好みだからほしい。
一度切った枝もくっつけられるし。
9. 匿名処理班
マクロスのヴァルキリーを作るのにきちんと変形出来る様な機構を考えるため
デザインした人がレゴで作って持ち出して実際に変形させていた
凄いなレゴ
10. 匿名処理班
ゼニゴケに見えたのが自分だけじゃなくて安心した
11. 匿名処理班
大人のおもちゃ(健全)
12. 匿名処理班
花束みごとだね
レゴマウスとかレゴPCとかどうだろう
分解して掃除できるという利点があるよね
モジュール化の強みを活かした生活用品という考え方も良いよね
13. 匿名処理班
何故カエルなんだ…
まあ何にせよパーツとしての価値は高そう